日刊 himedaka 2013
日刊 himedaka 2013−1月分
2 0 1 3
元 旦
新年あけましておめでとうございます。
昨年は色々と大変なことがあった年でした。 今年は改めて富山で迎える新年からのスタートです。 この
日刊 himedakaも頑張ります。
当面の目標は顧客の獲得と売り上げの向上です。 カイロプラクターとして持ったスキルを最大限に活かしたいと思います。
もう後戻りも逃げる場所も無い現実と向き合い、1歩ずつ前へ進みたいと思います。 環境が許すなら釣りにも行きたいと思います。
なにかと不安定な人生を送っておりますが
“挫ける事無く前向きに…”を今年の目標として行きたいです。 今年もよろしくお願いいたします。
1月 2日(水)
31日から降りり始めた雪が10cm程積もってた。 元日は何もしないでのんびり過ごし、午後からパンチと一緒にシャワーして洗ってやった。
パンチはシャワーがあまり好きではない。 しかしシャワーの後のタオルドライは大好き。 ゴシゴシ擦り倒してやると大喜びでジャレ付いて来る。
なにかと体に手応えのある事をしてやると喜ぶのだが、タオルドライは格別に喜ぶ。 フレブルはとことんボディーコンタクトを求めて来る。
夜になってから
藤ノ宮へ初詣に行った。 最低気温の予報が2℃なのだが8時半には
路面がツルツルに凍結してて歩くのがかなりヤバかった。
今年の冬は凍結する日が多いね。 凍結した路面もパンチは、言わば裸足で歩いた訳だけど、屋内飼いの犬には少々キツかったかもしれない…
1月 3日(木)
夜から降り続いてた雪が今朝には15cmほどになってた
。 そして日中も降り続けて夜には20cm超えた。 そこそこ大雪な感じ…
外出はしていないので市内の詳しい道路状況は不明であるが、家の横と表通りだけ見てる分には意外に大丈夫? ま、20〜25cmだから…
予報を信じるならこの雪も明日の昼まで。 その後は気温も高めの日が続く見込みだし、週明けは高気温の雨の日になるようだ。
気温が5℃以上の雨の日が2日続いたら、今積もってるこの雪は融けてなくなるでしょう。 こんな間隔でなら雪も悪くないと思います。
今日はほとんど降りっ放しだったのと、雪が積もっていたので
パンチの散歩は無しでした。 今日は初仕事しました。
1月 4日(金)
今朝の積雪は30cm超えてた。 さっき天気予報みたら、どうやら今日は真冬日だったようですね。 最高気温が−1℃と記録されています。
しかし今日の午後、ちょっと散歩に出たのだが全然凍結していなかったよ? 路面はただのシャーベット状。 しかもそんなに寒くなかったし…
そしてこのまま明日未明の最低気温めがけてどんどん下がって行くはず。 そしてその予想最低気温は−4℃となっている。
明日は晴れてイイ天気らしいので今夜は気温が下がってしまうのでしょう。 これは我家的には凍結予防の措置が必要な気温ですな…(^^;
原始的だが水道水をポトリポトリと出しておく。 前はこれで−6℃でも大丈夫だった。 そんな中もお客さんの予約が入って感謝です。
1月 5日(土)
今朝も結構な冷え込み
で昼になっても裏通りの濡れた所は凍結したままだった。 漁港周辺の日当たりの良い所でもツルツルに凍結。
パンチが氷の上で何度かひっくり返りそうになってた。 ところで年明け早々からずっと治らず引きずってた頭痛が3日朝から悪化です。
そして一昨日なんて東京のお客さんに呼ばれて激しい頭痛のまま往診に行ってる夢まで見るほど… 昨夜も頭痛薬を飲んでる夢を見て目が覚めた。
が、現実もやっぱり痛い… 右肩から首、右後頭部、コメカミ、右眼球って右脳が痛いのか? とにかく右半分が不思議で不快な痛さです。
我慢出来ないほどじゃないしガンガンしないしズキズキもしない。 でも結構痛い。 なんだろう?頭痛で睡眠不足って… 薬が効かない。
1月 6日(日)
新年明けて第一目がも終了。 国内のほとんどが明日から通常化しますね。 それは僕の朝も早まると言う事。 また毎朝の送迎が始まる…
今日は久し振りに雨がシトシト降ってた。 夜、晴れ間を見て外に出てみたらもう既に雪の量が半分以下になってた。 そして意外に寒くないし…
チョコット家の前を除雪してたら少し体が暖まって来たのでその勢いのままパンチを連れて町内を一回りしてきた。 静かなもんだった。
夏まで住んでた港区のこの時間と比べたら新湊がどれだけ田舎か良く解る。 体感的に外に出ている人口比率は0,1以下ですね…
今日も相変わらず重たい頭痛が頭全体にあって、時々ドスーンと痛む… さて、明日から少し早起きだから今夜からチョッとだけ早寝するかな…
1月 7日(月)
少々冷え込みが強いながらも朝から晴れ。 そんな今日は
今年初の息子の送迎堤防道路はツルツルに凍ってた。 でも交通量は少なめ。
息子が正月休みだった間は送迎が無かったので結構のんびりな朝だったが、今日からまた早起き&送迎が始まるのだな…
そう思って昨夜早めに布団に入ったのだがほとんど寝付けず… 夜中に何度か起きたり寝たりを繰り返したため今朝の体調までイマイチ…
一応今日は定休日なので帰ってから仮眠とか… ところがこんな時に限って余計な用事で届くメールに起こされてしまう。
結局ウトウトしかできなかったが体調はマアマア回復。 なので
午後からチョッと歩きに行って来た。 富山市は雪が多くてビックリだよ…
1月 8日(火)
多分夜中から降り出したであろう雨… 今日一日雨模様だった。 気温はマアマア高め?の雨なので一層雪も融けるだろうと思う。
そんな今日は夜にお客さんの予約が詰まってたが、更にそこに
高校時代の友人から電話「仕事の帰りに寄ろうと思うけどイイか?」と…
昨年暮れに友人が亡くなった時に、その件を連絡すべく、それも多分10年以上振りに電話した相手。 近況報告と昔話しなど…
高校時代は部活が一緒だったから毎日顔を合わせて、家に帰ってからまた遊んで… それが所帯を持ってからはほとんど行き来しなくなった。
まぁ、あんまし変わって無かったが、髪の毛は染めてやがった。 やつはパーマ屋の息子だからな… 来てくれて、話せて良かったよ。
1月 9日(水)
朝は小雨。 だが予報は雪のち曇り。 そして今夜から明日一日は冷え込んで大雪の予報。 昼頃までに晴れ間があるなら散歩に行くか…
と考えてたら予約の電話が入ったので午前中は却下。 なので早めに帰ってパンでも食べようと思って
みなとやでトーストを買った。
2包み=1斤で500円とお安い。 そして間違いなく美味しいのです。 帰ってパンチに餌あげてトースト焼いてコーヒー淹れて…
餌を秒殺したパンチがすぐにトーストを狙ってきたが、これはいけません! そして一段落して治療済ませて昼飯食った後散歩に出た。
旧漁港新漁港内川沿い〜帰宅のルートをダラダラと2時間。 晴れてたが時々小雨だったり小雪だったり… 夜にBad news…orz
1月10日(木)
少し寒い朝。 最近は最低気温がマイナスではないけど道路の所々が凍結している。 今日は昨日のバッドニュースのせいで
超ブルー…
精神的ストレスで
食欲低下… そして睡眠不良… 合わせて体調不良を併発中… 何もやる気が起きない。 それでももう1月の1/3が過ぎた。
日中気分転換に散歩に出ようと思うが、なかなかタイミングが合わないまま、また一日が終わって行く。 どうにかならないものでしょうか…
ま、人に頼んでもどうにもならず、僕がどうにもしてやれず、なんとも苦々しい思いである。 なにもしないのもなんなんで洗濯でも。
洗濯と言ってもパンチの服の浸け置き洗い。 濡れた道を散歩すると腹部が泥水跳ねて汚れるんです。 それと時々オシッコもね…
1月11日(金)
今日もいい天気ですが午後一にお客さんの予約があって外に出られず… その後も微妙な時間を空けてお客さん。 喜ばしくもモヤモヤ…
天気が良かったので昨日の洗濯物を濯いでから外に干した。 脱水機を使わず手で絞り、ぶら下げたら水がポタポタ落ちて乾燥どころではない。
洗濯機には洗濯物がぎっしり詰まったままで使えず。 何か良い手は無いかと考えたら
回転モップが目に入った。 これで脱水できるかも…
結構な回転力で水飛沫がでた。 そして直射日光で干したら
湯気が出てた。 全く持って日光のパワーは素晴らしいね。
ところで先に書いた回転式モップだが、パンチが家に来た時格安購入したが実戦では一度も出番がないまま今日に至っている。 意外に使えない…
1月12日(土)
前から気になってた
“リール式リード”を買った。 かなかな使いどころが無かったJCBの商品券がムサシで使えたからですが…
数あるホームセンターの中で
MUSASHIはペットを専用カートに乗せて連れて買い物に入れるので行き易くて助かるのです。
買ったのは一番メジャーなドイツ製で7mの物で、体重が20kgまでの中型犬用。 パンチには大の苦手な物がいくつかある。
その中の一つがコンベックス。 いわゆる金属製の巻尺なのであるが、このリールリードがそれに見えるらしく、激しく警戒している。
今のところ近所への散歩には使わず、環水公園の様な広いけど離せない所では威力を発揮してくれると期待。 早く慣れてね…
1月13日(日)
正月明け以来
夜更かし癖が再発してて、先の事情もあって相変わらず体調がイマイチ。 昨夜も寝付けずにいたら夜中にサイレンが鳴った
時間を見たら3時17分。 どうやら
火事らしいが、静かな夜中なのに結構東の遠い所な印象。 寒いし、遠いし、見に出る事も無いかと…
ところが今朝のニュースで見たら万葉線新町口駅の少し向こうの中央町で、
6軒の延焼だという… 映像で見る限りかなりの炎でした。
そして
死者も出た模様。 出火元のお宅は名前からして以前のお客さんではないかと心配… 同じ苗字の漁師さんって何人かいるのかな〜…
そんな事もあって昨夜も寝不足。 少し風邪気味になったのもあってか、妙に背中が痛い。 商売がら恥ずかしい限り。 いやはや情けない。
1月14日(月)
3連休3日目。 気温8℃。 しかし
東京が大雪六本木で9cmも積もったらしい。 一日中東京の雪のニュース。 たった9cmなのに…
「的屋殺すに刃物は要らぬ 雨の3日も降ればいい」って言葉があるが、3日雪が降れば東京殺すのには十分だな。 そんときゃ日本が死ぬわ…
それにしてもだ… あの坂だらけの都心部で、9cmの積雪の中を
ノーマルタイヤで走るバカどもがなんと多いことか… 正気の沙汰ではない。
これは飲酒運転をするのや、町内の狭い路地で100Km出したりするのと等しい行為。 こんな奴らは即刻摘発して免停にせよと言いたい。
今夜は昨日以上に冷え込むようなので明日の朝の東京は一層大変だろうな〜… とりあえずかつてのお客さんたちが怪我しませんように…
1月15日(火)
今年初めてのチラシ持込み
。 意外に晴れてイイ天気だったので、帰りにちょっと環水公園まで足を延ばそうかと思ってたが婦中は雪だった。
仕方なく帰る途中で
海王丸パークによって少し散歩してきた。 呉西は晴れてたが風が冷たくてそこそこ寒い。 初めてロングリードを使った
7mも伸びると思ってたが、広い公園内で、って言うか
外での7mなんててんで大した長さではなかった。 ま、若干自由度が増した程度。
しかし
抑制と言う意味ではイマイチ… そしてコードは手で掴むと食い込んで痛い。 でも写真を撮ると写り込みが少なくてスッキリと綺麗。
原則として常に両方持っていた方がイイかと思う。 絶対に伸びてはいけない状況と言うのがあると思う。 そんな時の為にリードは持ってるべき。
1月16日(水)
朝息子を送って帰った後すぐに
トイレ掃除を開始。 水が冷たいが素手で便器をゴシゴシ。 その後トイレの中をモップ掛け。 必須です。
そしてトイレのスリッパを洗ったあと、
家中のモップ掛け。 妻の長い頭髪とパンチの白い毛が目立つ。 良くこれだけ抜けるもんだ…
その後コーヒー休憩を挟んだ後、
障子の張り替え。 破ったのは他でもなく腕白パンチ。 なので下4段ほどだけって言う技が必要となる。
しかし私は障子張りが超得意。 100均の障子張り用糊が素晴らしい。 障子紙はマルサム。 それと良く切れるが切れ過ぎない刃物。
そして霧吹き… 障子戸3枚を一気に部分作業。 パンチは足元で日向ぼっこ。 午後から
自分へのご褒美に環水公園のスタバへ行って来た
1月17日(木)
今日は折り込みの日だったが連絡は無し。 なんだかな〜… 前回に続いて2連続ハズレかな〜orz
日中は親しい友人と治療の後マッタリ…
そして
夜にも同級生が治療の後マッタリとコーヒー飲んでってくれた。 ブルーになりがちな日だが、友人に救われた一日
今月は正月からの立ち上がりのせいか、いつも以上に金銭的状況がヤバい。 マジで先々大丈夫なのか不安で堪らんが、もう助けは無い。
とりあえず普通でいい。 何とかなる様にしなきゃと焦るばかり。 それでも灯油買わなきゃ、餌も買わなきゃ、支払いもしなきゃ…
羨んでも仕方ないが、東京のあの人は僕の一年分の生活費を半日で稼ぎ出す。 なんだかな〜… パンチ君、お客さん連れてきて〜…
1月18日(金)
昨夜から結構な冷え込みで路面は所々
ツルツルそんな今朝、息子を送った帰りに3〜4台前でスリップ事故が起きた。 事故は軽微。
しかし双方とも高校生と思しき生徒が乗ってて、朝の送迎中の事故と思われる。 車以上に双方の運転手が凹んだに違いないと思う…
事故原因は滑る事を予見してないで運転してたからと言う他ない。 とにかく凍結路面なのに
スピード出し過ぎなオバサン運転手が多過ぎる
そして1日中雪が降ったり止んだり… しかしなんだか本気の降り方も久し振りな感じがする。 積雪は新湊で15cmでした。
で、その雪質はこれまた最高。 フカフカです。 最近の積雪時は非常な冷え込みとセットなので毎回こんな信州の様な雪質である。
1月19日(土)
昨日の雪は雨のおかげで一気に半分になった。 今朝は息子が休みだったので朝はかなりのんびり。 しかし朝の予約がキャンセルで大凹み。
僕の朝が遅いとその分パンチの朝ごはんも遅れる。 しかしパンチも起こさなかったらいつまでも布団の中でゴロゴロしている。
実は先日、掛布団代わりに使っている
シュラフの上で6ヵ所もオシッコをしちゃったパンチ。 大声で怒鳴りながら夜を迎えたほど…
どういうつもりでそうなったか不明であるが、シュラフの上にまんべんに散らすようにしたところを見ると絶対に理由があるはず。
犬は叱らず、褒めて躾よと言う事なのだが、現行犯の場合そうは行かない。 ってか布団にオシッコされて平気でいられる人が居るんだろうか?
1月20日(日)
多分今日は
大寒。 しかし以外にイイ天気。 晴れたり曇ったり… でも時間が空いた時に散歩に出たらすぐに雨が降ってきて帰宅…
なのでパンチには廊下でクッション投げて持って来いを何度もやって走らせて運動させておいたが、はたして足りたのかどうか…
大寒とは言いながら一昨日までより暖かい。 数日この暖かさは続くらしい… でも天気は雨模様。 多少気温が低めでも晴れがイイ。
市内をウロウロ歩くのは案外楽しいもので、子供の頃以来歩いた事が無い後ろ町内の、車も通らない様な狭い道を探検している。
ただ歩いていると味方によっては不審者であるが、犬と一緒に散歩だと多分そんな風に見られないで済む。 と思う…
1月21日(月)
今日は
朝マックでソーセージマフィン1個無料の日。 たった100円の商品1個無料ってだけで、息子を送った帰りに朝マック行った。
その直後メールが来て突如
白川郷へ行く事となった。 と言うのも… 昨日までの天気予報が外れたようで、朝から素晴らしい好天だったので。
なので寒さに備えた重装備で出発準備した。 珍しく行きも帰りも助手席。 しかし楽しみにしてた落人さんがまたしても休みでガッカリ…
白川郷は想像してたほどの積雪は無く、4〜50cm程度? 道中一番雪が多かったのは上平村周辺。 R156はスッキリと除雪されてカラカラ。
良く考えてみたら、雪のある時期、ってか真冬に五箇山や白川郷行ったの初めてかも… 積雪時の山は、3月の利賀ぐらいのもんだった。
1月22日(火)
数日前から富山のリズムが戻ってきた。 12時前に寝て7時過ぎ起き… 早い日なんて11時に布団に入ってるほど。 寒いからさ…
日中は食べ物を口にすることはほとんど無く、もっぱら
コーヒー紅茶。 時々食品に近いイメージで昆布茶にコショー入れて飲んだり…
そのせいかオシッコが近い… そんな今日は、昨日の白川郷散歩で手足と服が泥水跳ねて泥だらけになったパンチをシャワーで洗った。
10年ほど前に買ったコンテナボックスがあったのでバス替わり使ってみたが経年変化か紫外線劣化のせいか
、パンチのキック一発で破壊
とにかく全く役に立たず、いつも通りの力比べシャワーになってしまった。 パンチはシャワーが嫌いです。 でも後はイイ臭いでツルツル…
1月23日(水)
朝方は雨だったが、外に出たらなんかもや〜っと暖かかった。 でも
気温は3℃だった。 3℃を暖かいと感じるとは余程寒さに慣れたのか?
昼過ぎまでお客さんを治療してたが、終わった頃には雨もすっかり上がってて晴天。 廊下の戸を開けて換気しながら家中モップ掛けした。
動いてたら汗ばむ暖かさだったが吐く息は白い。 そして2時頃から、先日の火事現場が思ってた所と違ってたので見物兼ねて散歩に出た。
火事場を見たが、見事に燃えてたね… それから内川へ出て川沿いをのんびり帰ってきた。 途中
古い倉庫が茶屋になってたのを見つけた。
木造倉庫の土間の奥へ入る様になってて、子供の頃漁港の倉庫で遊んだ雰囲気が甦った。 今日は休みだったのでいつか入ってやろうかと…
1月24日(木)
度々忘れた頃に書くけども、近年の天気予報の的中率は
時々素晴らしい。 時々って事はたまたまなのかもしれないけど、進歩した感はある。
今日もそんな日だった。 大体その日の分は6→9→12→15→18と3時間刻み。 それによると今日は12時が晴れで18時が雨だった。
間の15時が曇りと言う事は天気は下り坂。 問題はいつ降り出すのかと言う事。 でも15時まで降らないで気温高いなら散歩に行くべし。
で、夕方からの予約まで環水公園へ歩きに行った。 確かに気温は高めだったが風も強めで体感的にはやや寒い印象。 特に座るとそれは顕著。
で、15時過ぎて帰路に着いて暫くして雨が降り出し、16時半には本降りとなった。 素晴らしい予報。 その予報では明日から大荒れとか…
1月25日(金)
さて今日の天気… 朝はチラつく程度の降り方。 風によっては吹雪の様にもなってて… しかし大雪と言うほどではなく、風が強いだけの印象。
そして昼ごろには時々日も差す事もあったけど風は終日強いまま。 そして午後から降雪は強まって
15時には真っ白になってた。
新潟は既に大荒れらしいが富山はまだ大丈夫。 気温は低いまま。 ひょっとして明日は真冬日かも… 積雪は多い所で1mの予報も出ている。
多分… あくまで多分だが、明日の朝の
新湊で20cm程が最大値ではないかと予想。 一番の心配はこの寒気が1週間ほど続くらしいこと。
それにしても、昨日の晴天と高気温は一体… 今日の夜のニュースはこの寒気の事ばかり。 北陸大荒れって… ま、また新潟の事だろうけどね…
1月26日(土)
大体昨日の予想通り、
積雪は20cm程度だった。 そしてまたしてもその雪質は最高レベルでサラサラに乾いた非常に軽い雪でした。
富山で、しかも新湊で、毎回雪が降るたびにこんなサラサラな状態って、余程寒いからに違いないけど上空の気温は変わらない。
そもそも水分が上空に在る時って雪なのです。 それが落ちてくる最中に湿った雪になったりミゾレになったり雨になったりするのである。
つまりは地上に近付くまでの温度次第なのである。 それがこんな雪質って事は、余程地上が寒いって事になる。 やっぱそんだけ寒いのかね?
とにかく… 今上空4000mやら5000mにある今季最強レベル寒気は来週中頃まで居座るようである。 って事は降ると雪って事ですな…
1月27日(日)
なんかネタが無いので天気の事ばっかり… 昨日は20cmと書いたが実際はもう少し多かったようで、深い所では30cmほどあったかも…
日中も低気温だったが降雪量は少なかったので
晴れ間に散歩に出る事が出来た。 しかしなんぼ犬でも低気温の濡れた路面は嫌だったみたい。
歩いててもなんかイマイチ渋々って感じで、積極性が見られなかった。 帰ってから家の前に繋いで除雪しようと思ったがそれも拒否された。
スタスタと、振り返る事も無く玄関から家の中に入って行った。 それから
灯油が100円になってた。 激安宅配灯油の価格であるが…
農協やスタンドからの配達では103〜105円らしい。 仮に毎日14時間2L燃やすとして月当り6000円か〜… それでも灯油が一番安いのかね?
1月28日(月)
朝、雪降る中を息子を送って行ったが、雪が降っているのは新湊だけで、高岡はイイ天気だった。 帰りが逆光になるので眩しくって…
その後の天気は雪が降ったり日が射したりの繰り返し。 こんな日は暖かい部屋でスープでも飲みたいものだが、そんな気の利いたものは無い。
昨夜の
おでんの残があるのでをストーブに乗せて再加熱。 こいつでも地味につつくかと… そういえば随分前に賞味期限が切れたがあったな。
これも入れてみよう。 最近は寒いので要が無い時はあまり動かず、もっぱらコーヒーばっかり飲んでいるせいか、オシッコが近くて…
やはりコーヒーには素晴らしい利尿作用があるようだ。 んん〜、
おでんに餅は相性が良い。 中々おいしいって当たり前?そうなの?
1月29日(火)
先週から居座った
今季最大級の寒波ってのが県西部からの視点では意外に優しい奴で、幸いな事に天気予報で言ってたほど降らなかった。
そして寒かったっちゃー寒かったけど、水道が凍るほどでもなく… そして居座りもそう長くは無く早々に移動してくれたようで。
新潟や東北、北海道では大変だったらしいけど、その時その時で暑い所もあれば大雨な所もある訳で、たまたま大雪になったと諦めてくれ。
で、この優しかった最大級の寒波は連日晴れ間も見せてくれて、おかげで毎日ちょこちょこと散歩にも出られて助かっております。
最近の散歩エリアは家から北に進んで旧漁港に突き当たり、奈古の浦から八幡町周辺に到り、内川沿いに帰ってくる。 少々飽きてきたけど…
1月30日(水)
この数日の中では久し振りに朝太陽が見えなかったかも… ブログにも書いたが、先週
うっかりパンチのエサを切らしてしまった
4、5日あると思ったのが2日で無くなると分かって、金曜の夜慌てて注文したら土日休業で受け付けが月曜日。 この2日日間のタイムラグ。
で、仕方なく近所のドラッグストアで一般品を買って間に合わせる事にしたが、火曜日の昼には注文の品が届いた。 なんだよもう〜…
結局一般品1kgを買ったものの、火曜の朝1回食べさせただけで元のプレミアムフードが間に合った。 さて余った分どうしようかと…
何となくもったいないのでプレミアム8:一般品2の割でブレンドして消費している。 悪い影響とか出なきゃいいけどね…
1月31日(木)
昨日に続き24時間雨も雪も降らないだろう一日。 晴天=朝の冷え込みは冬のお約束なので… そして午前中と、アフタヌーンに予約。
こうなるとちょっと遠方へ出る事も叶わず。 ま、本来休みじゃないので仕事優先は当たり前か… ストレスパンチは近所の散歩。
それにしても今日で1月が終了とは… またしても達成感が無いまま一月を終わらせてしまった。 なんともな〜… 充実感って忘れたよ…
今日の様な日は環水公園行くと気持ち良いんだろうな〜… 沢山のワンコが散歩に来てたり、スタバでマッタリとラテったりさ…
今月も厳しい決算だったからそんな優雅な気持ちにはなってる場合じゃないんだけど、500円でその気分を味わうのもいいと思う。
日刊 himedaka 2013−2月分
2月 1日(金)
今日はなんと最高気温が
13℃だった… でも朝は路面凍結していた。 それがこの季節どうなったら13℃になるんだろう?と思ったが。
でもなったけど… 今日は午前中しか予約が無かったので午後までに掃除やシャワーを済ませて2時ごろから環水公園を歩いた。
気温が気温なだけに暑さ対策とかして行ったが、それでも13℃あるとそこそこ汗をかいた。 そしてスタバへは入らなかった。
でも初めてここで
グレートデーンと会った。 超巨大! ♀だった。 女性が散歩させてたがヒョロ〜って感じ。 初めて触ったよ。
筋肉密度はフレブルの方が高く、うんとガッシリしてる。 怖いもの知らずパンチはグレートデーンに掴まり立ちしてガオッって言われた。
2月 2日(土)
雨でした。 昨日の晴天は夕方までで、夜には雨が降り出してた。 でも雨の朝は寒くない。 今朝に至っては暖かい。 昨日の気温のせいだね…
日陰に残ってた雪も一気に融けてなくなりました。 そして疎らにでも多めに予約が入ってたりで今日の散歩は無しでしたが
犬が苦手なお客さんが居る時には奥に繋いでおくのだが、大抵はその間中吠えっぱなしである。 その体力たるや如何程のものかと…
なので治療が終わって解放された時には相当疲れ果てているようで、その後はほとんど寝っぱなし… 多分相当な運動量に等しい。
今日は1時間10分の間吠えてた。 何キロ歩いた事になるのやら… 明日はまた晴れるようなので、午後から少し歩きに出てやるかね…
2月 3日(日)
今日は
節分。 昨日の思惑通り、午後から時間が空いたので先にパンチも一緒にシャワーを済ませてから歩きに出た。 外は意外に寒かった。
シャワー後のパンチは
乾燥不十分だったのでちょっと寒かったらしく、止まって写真とか撮ってるとガタガタ震えてた。 ごめんね。
その向かった先は
六渡寺。 毎日通る庄川の橋を数十年振りに歩いて渡って… 歩くと分かるが庄川の橋は結構長い。 そして川風が冷たい。
晴れてて気温が6℃でこれかよ… 猛吹雪の中を歩いて渡る中学生や高校生はエライな〜とか、ちょっと感心しつつ川も気になって見たり…
六渡寺の浜は数年振り… 以前はルアーロッドを持って来てたもんだが… 今はパンチのリードを片手にクルミ拾ってみたりね…
2月 4日(月)
最近の朝は布団から出ても「寒!!ガタガタ…」ってならない。 今朝なんて凄く湿度が高いようで車のガラスの外側が曇った。
雪国のこの時期の雨は寒さを防いでくれるから、日中は暖房無しで何とか居られた。 立春過ぎたからってこのまま春になる程甘くは無いが…
それでも
随分と日が長くなった。 晴れの日は17時過ぎても普通に明るい。 後は気温も安定して暖かくなってくれると言う事は無い。
それにはまだ1ヶ月は我慢しなきゃいけないだろうけど… でも春はもうすぐそこまで来ている筈。 はずなのだが…
明後日からの雪マークがどうなるやら… 積雪の心配はないだろうけど寒いのはちょっと嫌だな〜… と、春待ち遠しい今日この頃。
2月 5日(火)
喜ばしいことに午前中に相次いで予約が入って、、一息ついた午後… 少し晴れてるっぽいので懐かしの中学校の通学路を歩いてみたよ。
自分が通ったルトーはR415沿いを西に向かって庄川に突き当たって左折して到着。 しかし歩いたのは正規の指定ルート。
それは新湊高校に突き当たって右折して道なりに真っ直ぐ… 突き当りが西部中学校だった。 数十年振りに歩いたら意外と近かったよ…
当たり前だが、通学してた頃から37年過ぎてるので、当時の木造校舎は鉄筋の4階建てになってて当時の面影なんて微塵も残っていない。
それでも通学路沿いの家々はほぼ当時のままで、その狭い道を歩いてみるとそこそこノスタルジックな気持ちになれるもんだね。
2月 6日(水)
朝から冷たい雪混じりの雨… しかし東京ではまた雪予報で大騒ぎしてたが意外に大丈夫そう。 そしてそれは富山も同じく…
先日までの暖かいのは一段落で、週間予報には再び雪マークと低気温が並んでる。 仕方ないか、まだ2月になったばっかりだし…
最近のお客さんとの挨拶は
「寒いけど積もらなくていいよね〜」って感じで… 雪が無いことがそれだけで喜ばしいのである。
それでも寒いってだけで息子から「迎えに来られる?」って電話がかかってくる。 パンチも甘えん坊だが息子も相当な甘えん坊である。
ま、出来る事はしてやると決めたんだから、時間がある時は迎えに行ってやるけどさ… って、こんな父親は相当な甘えさせ坊だな…
2月 7日(木)
久し振りに
朝マック。 3月31日まで使えるパスを貰っていたので使ってみたが、朝マックコンビを買うと金額が同じと言う罠…(^^;
ま、パスに関しては朝マック以外でも使えるし、1回に2個まで使えるなど、メリットはあるんですけどハンバーガーは対象外…(-_-;
ところでニュースで東京に春一番がどうのこうの言ってたが… よくよく見てたら
北陸地方には既に春一番が吹いたとのこと。
なんと!去年より32日早く春一番が吹いたらしい。 それなのに富山県内には暴風雪警報とか出てるし… 寒いようで寒くないし…
なんだかね〜… “おみやさん”再放送で僕の本名を連呼してるし… 富山じゃ普通でも全国区ではレアな名前だけに妙に違和感を感じるぜ…
2月 8日(金)
昨夜から降った雪で
朝は真っ白だった。 積雪は3〜4cm。 しかし道路が真っ白で少ない雪も全く解けていないほど気温が低い。
ちなみに朝の
気温は−3℃だった。 それでも家の中では動いていると暖房は要らない。 多分我が家の室温は5℃以下だと思うけど…
座ったまま居ると暖房必須。 それ以上に辛いのは手。 手がかじかんで携帯のメールが片手で打てない。 マウスもギクシャクする。
時間的に飛び飛びの予約があって、なかなか晴れ間に外に出られない。 雪がパラパラ降ってると出る気が失せるね…
なんか今日の空いた時間は久し振りに
Gyao三昧だったな… 色々と酷評されてるGyaoでも時々イイ映画をやってるね。
2月 9日(土)
今日から3連休らしい… そして今日は珍しく次から次と予約が入って忙しかった。 朝一番のお客さんの時間30分間違ってて焦った。
そんな今日のパンチはなんかヤンチャだった。 好きなお客さんにピョンピョンするわ治療中の僕の手を噛みに来るわ… 強制退去でした。
で夕方… ず〜〜〜〜っと行きたかった床屋へ行って来た。 丸2ヶ月以上間が空いたのは何十年振りだろうか… メッチャすっきり。
そしてメッチャ頭寒い。 風邪ひかないようにニットキャップを深々と被って防寒対策。 暫くは雪模様で慣れるのにも2〜3日掛かるか…
後頭部が冷えるのは格別に堪える、ってか単に冷えるだけじゃなくて命に係わる。 それでなくてもめっきり寒さには弱くなったのに…
2月10日(日)
連休2日目。 今朝は息子の送迎は無し。 飲んだくれが一日中遊びに出て留守なので、朝ぐらいは家族の役に立てと送迎を押し付けた。
日中はポツポツ仕事をして残った飯でも食べようかと思ったが、それも無し。 わざわざ自分の為だけにご飯を炊くのも如何なものかと…
残った豚汁の汁に素麺茹でて入れたら非常に美味かった。 カレーと同じく豚汁も2〜3日過ぎると熟成されると言うか旨味が増すのかね?
夏も冬も素麺と言うやつは茹で時間が短くて助かる。 自分の様なせっかちな人間にはドンピシャな食べ物だ。 ちなみに…
熱々に出来上がった汁物には茹でないで乾麺のままの素麺を投入したら、博多トンコツラーメンのバリ堅風の食感が楽しめますぞ。
2月11日(月)
今日は建前上休日。 良い事でもあればと思ってOFF日にしておいたけど… 結論から言うと何も起こらず、何もせず。 となると一日も長い。
しかもなんとも意地悪い天気が続く。 まぁ北陸の冬だからと言ってしまえば元も子もないのだが… 雨とミゾレと雪の繰り返し。
せめて2〜3時間、確実に何も降らない保証があるなら散歩に出るのだけど、晴れたと思って準備してたらまた降り出しての繰り返し…
たらればは無いが、関東だと寒くても晴れる日が多かったから外出するのに凄く困ったって事が少なくて良かったな〜… 毎日散歩に出られた。
と、今だから言うけど、ほんの半年前までそんな所に住んでた頃は、犬が居なかったとはいえニート過ぎた。 と言う訳で今日も空振り。
2月12日(火)
今朝も道路が凍結。 でも日中晴れる訳でも無く… 息子送って行く時、堤防道路でトラックがスリップして反対向きに止まってた。
今の堤防の川側は2〜3m土盛りしてあって、スリップしたトラックはその法面と道路の間に飛び出してた。 良かったな〜、トラック。
昔なら堤防の下まで7〜8m落ちてたぜ。 運が悪けりゃゴロンゴロン転がっていたぞ。 冬期間この堤防から車が落ちるのは風物詩だったな。
それは庄川に限らず神通川でもたびたびある。 で、この日治療に来たお客さんから聞いたが、石瀬の当りでは川の反対側にも車が落ちてたと…
堤防下には用水があるが、そこには落ちていなかったそうな… ほんの少し速度を落とせばそうならずに済んだはず… 防衛運転しろよな。
2月13日(水)
今日は高校が休みなので送迎は無し。 またしてものんびりの朝… 連日の冷え込みのせいか、
廊下とデスク上のサンスベリアが危篤
過去の経験からして助かる見込みは無さそう… 冬の間、水をやるなと言うが、やらないとシワが出てしぼんだ様になるくせに…
かといって水をやると2〜3日目に急に濡れた様な透き通った様な変色が見られて腐る前兆を見せる。 手が掛からないと誰が言った?
結構気に入ってた奴だけにかなり残念… 残りは1鉢だけになってしまった。 やっぱり寒いのがダメなのか?それとも光量の不足?
どっちにしてもそれだと我が家じゃ無理ってことだな。 どこも寒いし、廊下以外日も当たらないし… 温室みたいな現代住宅向きなのかも。
2月14日(木)
バレンタインデーと言う日ですが… 今年チョコは1個だけ。 1個でも、気にかけてくれてる人が1人は居ると言う事なので…
そんな自分はこう言う事には気の回らない奴で、お返しとかお礼とか全然できないダメな奴なのです。 それでもなんとかしようかと…
せめてもの気持ちで朝マックでも思ってセット2つ買ってはみたが人にはそれぞれ都合と言うのがあって… 不慣れな事すると大抵は空振り。
頑張ってどっさり買わなかったのがせめてもの救い。 最近はよほどお腹が空いていないと一人で3個とか食えなくなったんだ。
今日は朝それほどでもなかったけど、時間とともにイイ天気になったので、随分久し振りに午後から環水公園へ歩きに出た。 営業活動!
2月15日(金)
今朝息子を送った帰り道… 一旦停止した僕の車の前を黄色い帽子被った小学校低学年(多分1年生)の女の子が右から左へ横切った。
今にも泣きだしそうな普通じゃない顔。 そして左の角で立ち止まって住宅地図を見上げた時、帽子に泥がついてるのが見えた。
しかも8時半過ぎてるし… ただ事じゃないと思って交差点の向こうに車を止めてその子に声を掛けたら
左半身が泥だらけだった
溝に落ちたと答えたと同時に大粒の波が流れ出た。 知らない人の車に乗っちゃダメって言われてるだろうけど「送ろうか?」と言って見た。
頷いたのですぐに車を持って来て家の前まで送った。 それが良かったのか悪かったのかは別にして、見ていていたたまれなかったんだ…
2月16日(土)
今日、以前
環水公園で顔見知りになったフレブルの飼い主さんが娘さんの治療に来て下さった。 事の流れとして嬉しい出来事です。
立ち話程度しかなかった上、お互いのワンコズが大騒ぎしてて話しに集中できなかったのですが、今日改めてその為人を垣間見た。
もう
異常な犬好き。 多分パンチが私以外で、あれだけ顔を舐めた人は初めてです。 パンチも沢山弄ばれてハアハア言うほど興奮してた。
相当なやんちゃ振りだったのに「優しいイイ子」って褒められた。 噛まないし、声を出さないし、おもちゃ取っても唸らないし…
そんな今日は日中日が射してたのに夕方から雪が降って、夜中にはまた4〜5cm積もってた。 今夜は久し振りにかなり冷え込んでるな…
2月17日(日)
久し振りに
トイレの水が凍ってた。 夜中は大丈夫だったところを見ると凍結は明け方前に起こるようだ。 とりあえず寒い一日。
日中は少し日が射してたけどなかなか気温は上がらず… それでもパンチはクルミを追っかけて元気に廊下を走り回ってた。
銜えたクルミは絶対に放したくないのだけど、「ちょうだい」と言って手を出したら口から出してくれるトレーニングをしてみた。
最初は鼻の横をヒクヒクさせてた。 これは噛み付く前兆なのだがなんとか我慢してくれた。 後半は渋々だが出すのに抵抗しなくなった。
自分から出すまでもう少しかかるけど、相当お利口さんで嬉しい。 はぁ〜、明日は
息子の学校へ呼び出し… 憂鬱だわ〜 パンチは留守番だ。
2月18日(月)
実はこの数日
なんか体調がイマイチ… 寒さと頭痛はいつもなの事なんだけど、最近は目が痛い。 目が痛いって変でしょうか…
重痛いと言うか、眼球を指で圧迫しているような感じで、眼球の裏の方からの痛みが頭痛につながっているような…
ゆっくりと目を閉じると自分の瞼で眼球が冷たいって感じる。 でも目に服を着せる訳にもいかないのでタオルで温めてみたりとか…
今日は夕方から学校へ行くのだが、パンチをどうやって一人にしておくか悩んだ挙句、やっぱり繋いで家に置いて行くことに決めた。
それまで繋いで私が出たり入ったりして声を出さなかったらご褒美をあげてトレーニングっぽいことを繰り返してみた。 2時間はどうかな…
2月19日(火)
毎日夜中や明け方に変な頭痛で目が覚める。 大抵は起きて動き出したらある程度は治まるのだが、今朝の頭痛はちょっと手強い。
酷く痛いのではない。 不快な痛みなのである。 でもどうやら
今日は本当の風邪っぽい感じがするので風邪薬を飲んで部屋を暖めている。
そして珍しくチョコレートとか買ってきて食べてるし… 朝一は紅茶にしたが今日はどうにも口に合わず、コーヒー牛乳にした。
安いコーヒー牛乳でも熱々に温めてシナモンパウダー一振りしたら、スタバで飲むハイカラな名前の飲み物っぽい高級な味に生まれ変わる。
シナモンって偉大だな… ずっと雪の予報が続く中、今日だけ曇りなんだけ、どさすがに2℃の中へ歩きに出る元気がない。 ゴメンねパンチ君
2月20日(水)
マジで寝込んでました。 昨日夕方から急激に症状が悪化し、激しい頭痛寒気筋肉痛が3点セットで発症してました。
嫌な予感はしてたので早めに風邪薬を買って飲んだのですが、ちょっと遅かったのか、あるいはたちの悪い風だったのか、16時間寝た。
今朝はだいぶ回復したようだったけど、やはり午後から寒気に勝てず電気敷き毛布を強めにして再び寝込んだ。 寝過ぎてだるい…
そして舌がバカになって味が分からない。 多少食欲はあってトーストとインスタントラーメンは食べた。 ラ王袋麺は微妙だな…
個人的には麺の力の勝ち。 それにしてもシャキッとしない体調に腹が立つ。 相変わらず両膝の大腿四頭筋がズキズキ疼く。
2月21日(木)
朝起きたら
15cmほど雪が積もっててびっくり。 今年の雪は中々しつこいね。 毎朝外気温度がマイナス表示だよ。
風邪はもう一段階回復。 味が分かるようになって食べ物が楽しめるようになった。 普通にコーヒーが美味しく飲めるのが嬉しいよ。
そして昼にはお茶漬けを食べた。 でも晩御飯は半分しか食べられなかった。 水分だけは凄い量を摂っている。 主に砂糖水。
お茶系は喉が渇くのでNG。 今一番辛いのは
鼻の中の粘膜の乾燥。 普通に呼吸してるだけで激しく痛い。 寝る時が特につらい。
マスクは快適だったが数分で内側がビッショビショになってしまって長持ちしない。 それもこれも寒さのせい。 外気温度低すぎだよ…
2月22日(金)
風邪の諸症状はかなり治まってきたけれど、今度は臥せっていたことのダメージが気になり始めている。 なんか、やたらと眠いのです。
日中のすることが無い時間はストーブを横に置き、パンチを抱いてブランケットに包まっているのですが、ついついウトウトしてしまう。
すっかり生活リズムがガタガタで、おかしな時間に寝るもんだからこんな夜中に目が覚めて眠れなくなってしまったりしている。
そしてまた変な時間に腹も減る。 現在2時半… 東京なら毎日普通に起きてた時間だけどこっち帰ってからこの時間に起きてるってのは
多分まだ5〜6回あるかないかくらい… 今このタイミングでラーメン食ったら美味いんだろうな〜…とか思うけど、ここはグッと我慢です。
2月23日(土)
ほとんど回復したつもりでいたのに週末になってまた毎朝
軽い頭痛で目が覚める。 ちょうど鉢巻巻いた様に痛みが出ています。
で、起きてから風邪薬を飲むといつの間にか治っていると… この頭痛は風邪のせいと言うよりも、
肩凝りや頸凝りが原因だと思う。
なのでなんか尚更うっとうしいのです。 それと天候の影響もあるのかも… 
今世紀最強クラスの寒波が居座っているとか言ってるし…
確かに毎日毎日朝になるといつ間にか雪が積ってるし、夜中には道路が真っ白だったり… 酷く積らないだけマシだけど、いい加減ウンザリ…
この1週間で5℃以上の日無かったんじゃないか?でも山形や青森とかと比べたらまだまだ天国なんだろうけど… とにかく寒い。
2月24日(日)
今日は一段と寒い日でした
。 日中なかなか気温が上がらなかったようで、家の横の道の雪が一日中凍ったままだった様です。
日中寒かったまま更に深夜冷えるので、今夜の冷え込みもかなり強いと思われるので水道の凍結対策の
水ポタポタをやって置きます。
さて、昨日は夕方寝落ちしてても尚足りず23時に寝てしまいましたが、今朝は思い切り朝寝坊できたので今夜は多少目が空いております。
でも明日からまた通常起きに戻ります。 今既に降ってる雪が5cm程積って道路が真っ白です。 明日朝まで増えていないと良いのですが…
息子の出足が遅いことに加えて道路状況の心配までしたくないもんだ。 でも絶対に明日朝は凍結してツルツルに違いない。 嫌だな〜…
2月25日(月)
昨夜の予想通り真っ白な朝。 感覚的に慣れたと言えば慣れた。 堤防の凍結はあったが一時期の真っ直ぐ走らすのが大変なほどではない。
水が凍った黒い氷(ブラックバーン)と違って圧雪の凍結路面は一部が融け始めると一気に融けるのだが… 日当たりが良いほど顕著。
ただいつもの裏通りは相変わらず厄介。 双方一時停止が2か所あるのだがとにかくここが厄介、ってか面倒。 ABSが不快である。
原則今日は休みなのだが所用が2〜3あったのと、先日お客さんの紹介をしてもらったのだが、その方が月曜日が都合が良いらしく、
ひょっとして問い合わせがあるかもと期待だけしてたら夕方まで動けなかった。 今日は気温低めにて一日雪が消えなかったな…
2月26日(火)
息子を送って帰って車を車庫に入れてエンジン切ったら
消防署のサイレンが鳴ってた。 時間は8:45 横の通りには何人か人が出ている…
とりあえずゴミ出し… 所定の位置へゴミ持っていったら
煙が見えた。 なんか近そうだが、イメージ的には奈古の浦大橋近辺かと…
一旦帰って10分後、散歩の装備で出てみたが既に煙は見えなかった。 大した火事でもなかったんだなと思いながら歩いて内川にまで来た。
ふと東方向を見たら橋一本隣でもうもうと煙をあげて消火活動してた。 
うお!近いじゃん。 成り行きで10分ほど見物してた。
夕方のニュースで知ったが、原因は横の道路工事関係者の過失らしい… 迷惑な話である。 道理で変な燃え方してたんだな〜…
2月27日(水)
随分久し振りに朝エンジン掛ける時の外気温が
2℃だった。 昨日までは今世紀最強とかの寒波のせいで連日−1〜2℃だったからな…
そんな訳で何日振りに凍っていない雨っぽい朝の道。 ちょっとしたことでエアコンが温まるのが早い。 今日の気温は8℃らしい…
そして昼前からは晴天。 
パンチが廊下で日向ぼっこをしているよ… 最近はお客さんから「パンチ君は来ないんですか?」って訊かれたり…
もちろんそんな時は大喜びやってきます。 今月は28日までしかないので2〜3日短いと言うのは結構なダメージである。
まだまだ不十分な日銭商売なので3日違うと1割短い理屈なのです。 サラリーマンは逆にお得だね〜… ってな訳で今月もあと一日。
2月28日(木)
晴天! 朝日が家の中を直撃。 こんな日は景色の良い所へ散歩に行きたいけど午前と午後予約が入ってて仕事。 喜ばしい…
その隙間の時間、漁港まで散歩に行ってやった。 珍しく、と言うか、初めて位?液状の混ざった便をした。 白いお尻が真っ黄色…
ティッシュを濡らして拭き拭き… 近所へちょっとの散歩だったため軽装なので少々焦った。 夜には通常のウンチに戻ってた。
丈夫が取り柄のパンチ君、お願いだから体を壊さないでね。 そして何とか今月も終了。 まだまだ赤字。 
バイクの売却策を思案中
これがなかなか難しい。 でも今月も少し売り上げは伸びた。 来月は減らなきゃイイのだが… 今はまだまだ神頼み中。
日刊 himedaka 2013−3月分
3月 1日(金)
3月初日は
14℃とかなり暖かい日だった。 午後から少々風が強まり雨になったけど… でも明日は5℃だって… また寒い日だ。
それでも朝方初めてのお客さんの予約が入っている。 元々HP繋がりでお世話にもなっている方の娘さんなのだけど…
実は先月末から色々と思い悩むことがあって、気分も体調もイマイチのまま3月を迎えて… でも聞く所では今月も僕には低迷の月らしい…
なんか春はまだ遠いの… 少しでも、少しでも気分を変えて、出来る事を少しでも… 2月は自分で使った小遣い
400円だけだった。
朝マック1回。 そして給油も4000円分を2回だけ。 当分このペース。 5.5億の宝くじ… それを買う勇気がないので夢も買えず…
3月 2日(土)
アッと言う間に真冬に逆戻り。 寒いし、雪降ってるし… でも嬉しいお客さんがあって気分は上々。 結構忙しい日だった。
朝から予約が入ってて、午後からも入ってて、夜にも入って… 毎日こんなだったらどんなに嬉しいか… また来て下さいますように…
で、そんな訳で今日も散歩に出てやれず… まあ日中はちょっとだけ晴れてたけど雨やら雪やら降ってたし、なかなかね〜…
それから… やっとカイロプラクター・ヒメノで検索掛けてHPにヒットするようになって来た。 HPと言うのは本業の方のね。
そしてHPでは十分に伝わらない部分を補うべくカイロプラクティックのブログも作ってみた。 多分こっちの方がヒット率が高くなる。
3月 3日(日)
桃の節句、雛祭り。 でも祭日ではない不思議、ま、良いのだけど… 
それより寒い。 最高気温3℃ってどうなん?
そして明日にかけての最低気温はまた
−3℃だって… もう勘弁してください。 3月ってだけで春めいた気分になってるのに…
とは言え、北海道では車が動けなくなったまま車内で亡くなる人が出てたね… 歩いてて凍死ってどうなんでしょう?
とにかく8人の死者が出ていると言う現実。 そんだけ凄い寒波が居座ってるんだね。 うちもまた灯油買わないといけない。
また2万円の出費か〜… 早くストーブ無しでも居られるようにならんかな〜… 昔は暑いより寒い方がイイと思ってたけど今は逆だな。
3月 4日(月)
ネット検索のヒット率向上操作が営業活動にあたるなら、今日は充実した営業をしたよ。 弟から仕事のHPを作るべきと言われた。
はい、とっくに作ってアップしてありますが… ところがHPと言うのは作ってアップしただけでは完全にURLを入れないと最初は出て来ない。
おそらく相当に頑張っても3〜4ヶ月はかかるでしょう… やったことが無い人には分からない世界。 でもブログは比較的早い。
なので私が持つHPやヒット率の高いブログに引っ掛けてHPのヒット率を上げる事をす〜っとやってきた。 そこに+αの要素をね…
するとこの数日で名前入力だけでもヒットするようになって来た。 HP自体はそんなに書き換えしないので関連ブログでヒット率を稼がなきゃ
3月 5日(火)
1ヶ月振りに
朝マック。 ホットコーヒーハッシュドポテトチキンクリスプ。 そのチキンクリスプは我が人生最上の出来映え。
この世にこんな美味い物があるのか?と感動すら覚える完成度。 
マフィンもチキンも物凄く熱々でジューシーでレタスもパリッパリ!
たった100円でこれ程美味しいチキンサンドを提供するとは恐るべしマクドナルド。 で、逆に言うと、今までのは何だったんだ?
いつも本気じゃなかったのかよ? まぁそんな訳で、朝一番で大変な感動を覚え、ハッピーな時間を過ごしたよ… ありがとうマクドナルド。
そしていつもこうあってくれたまえ。 そして今日も営業頑張る。 明日も営業活動から始まる。 そして今夜は税務申告の準備だな…
3月 6日(水)
今朝は一つ用事があったので10分ほど早く出た。 で、学校で下して目的地まで義弟に会いに行く途中、
携帯電話持ってない事に気付いた
昨日アポ取っておいたので用事は無事済ませたのだが、携帯を持っていないってなんて不安なんだろうか… フワフワと落ち着かない。
で、急いで帰って携帯見たら
メールが1件入ってた。 しかもさっき下したばっかりの息子から。 体操服忘れたから9:50まで持って来いと…
おお、間に合って良かった〜と思った直後に
電話がかかってきた。 こんな時って何気にビビる… するとそれは初めてのお客さんから。
いや〜、
この電話が10分早かったら出られなかったわ… 予約貰ったお客さんはとても良いお客さんだった。 色々と上手くかみ合った一日。
3月 7日(木)
異常に暖かい日
でした。 なんと22℃超。 なんせ先週までのストーブ点けてる時の私の部屋の温度より今日の外気温度の方が高いと言う…
そういう訳で今日は、いわゆる防寒着無しで漁港まで歩いたが、それでも汗… 早くこの気温が常温になってほしいものであるね。
そして昨日からせっせと確定申告の準備。 と言っても大半は助っ人に寄りかからせてもらってですけど… 身近に心強い人は居るものだ。
そしてたまにはそんな人々にもっと甘えて関係を深めなさいとアドバイスを貰った。 何でも一人で背負い込むのは良くないと言われた。
なんか今日はちょっと気持ちが明るくなった良い日です。 暖かいと気持ちも暖かくなるのかな? ここが間違い無く僕の居場所です。
3月 8日(金)
僕はほとんど鏡を見ないのですが、今日久し振りに見ました。 そしたら目の下シワシワになってるのにビックリ… そしてガッカリ…
多分東京から富山に戻ってからの半年で5歳ほど老け込んだな… 東京に居た頃ほど緊張感が無いし、ろくな食事もしなくなったし…
ま、変にデブったり、禿げてたりしていないだけマシとみるべきか… いずれにしても見られてる意識みたいな物が無いと老けますね…
イヤハヤとにかく鏡の中の自分が余りにもジジイになってて驚いたわ。 そして認知症で痩せ細った母に似ている事にもビックリ…
ま、親子だから似ててもおかしくないんだけど、若い頃はバリバリに父方の爺さんに似てたのに年取ったら母似になるってどうなんだろ…
3月 9日(土)
連日良い天気。 
今日は暇そう、ってか予約が殆ど入っていなかったので、昼前にぶらりと墓参りに行って来た。 と言うのも…
先日、ちょっとした運勢判断とかしてもらって… そしたら
「折りにつけお墓参りをすると良いですよ」とも言われたので早速行った次第。
我が家のお墓は守山にあるので帰りにちょっとルートを変えて
城光寺球場へ寄り道して、少しパンチと歩いて来た。 意外と地味なエリア…
期待したほど歩く所が無い、と言うか、そんなふうには作られていない感じ。 なので軽く一回りして早めに帰宅。 とその途中から…
何か急に次々と予約が入り始めて夕方から夜まで隙間無くぎっしりと詰まった。 お墓参り効果? 爺さん婆さんお父さん、ありがとう。
3月10日(日)
日中の最高気温21℃が10時過ぎで… そこから気温は急降下して
今夜の最低気温は−3℃らしい… そして明日は晴れても寒いらしい…
最低気温が氷点下となるのが今夜が最後であってほしいものだ。 そう言えば今朝かなり激しく雷が鳴っていたな〜… そして雨が降った。
思えばそのころが一番暖かかったと言う事か… とにかく、春はもうすぐそこって感じがしてきた。 で、その前に明日確定申告済ませるよ。
正直な話し、僕はこの手の事務処理が大大大嫌いである。 ブログ更新とかHP制作とかはとっても面倒な事でもマメにできるのに…
ネット申告って方法もあるけど、国のやる事ってどうしてああも一々ムカつく様にバカバカしいシステムなの? 利権とか絡んでるのかね?
3月11日(月)
本当に助けていただいて、おかげさまで
実にスムーズに確定申告を終了しました。 なんか肩に乗ってた重圧から一つ解放されました。
そして良い天気だったのでパンチ預かってもらってた後ピース君とピーママと久し振りに
環水公園へ歩きに行きました。 が…
素晴らしい天気ではありましたが最低気温はなんと4〜5℃とか… 異常な寒さに体が冷え切ったせいか、あるいは緊張が緩んだせいか…
夕方から急激な体調悪化でまたまたダウン。 しかし風邪薬呑んで電気敷き毛布でフルチャージしたら2時間の睡眠で復活。
なんか虚弱な体質になった様で我ながらガッカリ… でも
環水公園では桜が咲いてたよ。 若木で3分咲き程度だったけど、咲いてた。
3月12日(火)
昨日と打って変わって暖かい。 そして風も少々強め。 そんな今日、
船が燃える火事があった。 パンチ連れて見に行った。
炎が上がるような燃え方ではなく、エンジンが燃えただけのようで煙しか見えなかった。 消防車は1台だけ…
それでも船の火災なんて珍しい事件だって。 ところで… どうやら
花粉症を発症したっぽい…orz 富山に帰っての初春なのに…
8年前、東京で迎えた初めての春に人生初の花粉症を体験し、その後2年で鎮静化。 今年の痒みはそれ以来5〜6年振りだろうか?
鼻がグズグズ涙腺カユカユ… この涙腺の痒みが鬱陶しい… ついつい爪でグリグリやってしまう。 これがこの先1ヶ月は続くのか…
3月13日(水)
暴風… そして20℃超え… 午後から雨が降ると言うので午前中にお墓参りがてら、除草剤を撒いてきた。 そしてその後…
人を迎えに行く用事があったのだが、1時間ほど余ってしまった。 そこで同方向で近場で、時間を潰すべく頭川方面の山へ行って見た。
県内では超1級の心霊スポットである
仏生寺トンネルへ通じる廃道を歩いたが、鶯が5羽は居たな… あちこちから声が聞こえた。
強風ではあったけど気温が高かったので快適でした。 道端の野草をチョッと失敬してきたのを植えようと思ったが全く使える土が無い。
こんな富山でも、今や園芸を楽しもうとしたら土を買わなきゃいけない現実。 まぁ30Lで498円と安いからイイけどさ…
3月14日(木)
昨日の土を使って早速植えました。 植えたのは
サイハイランだと思います。 県内の山間部では至ってスタンダードな野生ランです。
花がイマイチ地味なせいか、
エビネウチョウランの様に乱獲されることは無いようです。 でも僕は結構好きなのです。
何度か東京でも植えましたが、毎年新芽は出るのに満足な開花に漕ぎ着けたことが一度もありません。 ずっと球根のままでした。
劣悪な?都心部のマンションのテラスと違って草原の様な我が家の庭先なら咲いてくれるかな? ちょっと期待はしています。
それと一緒に
紫の葉っぱのアケビも… これは落葉しないタイプなので別種でしょうか? 以前氷見の人に聞いてた種類がこれっぽい…
3月15日(金)
午前中の治療を済ませて夕方までの空き時間に
海王丸パークまで散歩に行って来た。 晴天だけど気温は低め。 家に居ると寒いのです。
なので日中の空き時間は極力歩きに出てた方が暖かい。と思う… 年末に新潟のドックに入ってた海王丸が帰ってきた。
抜けるような青空と青い海と白い船体は絶妙に素晴らしい。 船全体が綺麗になってて一層青に映えました。 カメラマンに人気です。
気候が良くなってはきましたが、この規模の公園にしては人が少な過ぎる… 首都圏なら200倍来てるでしょう。
もっと上手く活用できたら良いと思うのですけど… でもせっかくの地元なので度々足を運んで見るつもりです。 
総帆展帆も見た事ないし…
3月16日(土)
春の嵐、の季節が到来? それにしては少々早い… 富山県は良く春先に強い風が吹く。 そして気温もグッと上がるのですが…
今日も良い天気だったけど、気温はそれほど高くも無かったので風がある分逆に寒く感じた。 午後の少しの時間、庄川河口へ行って来た。
砂浜は時々足元が砂嵐状態。 人間には影響はないが、はたしてパンチの顔の高さではどうだったろうか? 元より本人は砂だらけだけど…
パンチはこの砂浜が大好きで、本当に楽しそう弾む様に良く走る。 そしてクンクンしたり何か銜えたりで、口元はいつも砂まみれである。
帰ると家の中が砂でザラザラ… パンチのどこからこんなに砂が出るのかと思ってたら、犯人は僕。 ジーンズの裾の折り目に沢山入ってた。
3月17日(日)
突然ですけど
眼鏡を発注しました。 元々視力ってか眼の性能だけは誰よりも素晴らしかったので眼鏡と言う物に無縁で知識も皆無に等しい。
そこで状況を詳しく伝え、遠視で近視で乱視になってる今の私に何が一番ベストなのか?そこの相談から始めた。 色々と面白い体験でした。
結果
弱補正の遠近乱両用に決定。 そもそも眼鏡が無いと困る程ではないけど、あればもっとすっきりくっきり良く見えるってレベルだった。
その場でレンズを合わせた試験用の眼鏡で目標1.0以上とされたのをかけて視力測定に挑んでみたら1.5→100% 2.0→75%見えた。
これにはメガネ屋の兄ちゃんもビックリしてた。 異常にピント調節能力が高いらしい… 
しかし現実には老眼で近視で遠視で乱視です。orz
3月18日(月)
夜中から強風
。 気温は高いけど日が出てないと暖かいと感じ難い。 太陽の力と言うのは甚だ偉大。 そんな訳で今日はイマイチな日。
さて昨日の続き… メガネ屋で感じたある違和感。 日常的に感じてた目の不都合をメガネ屋ではほとんど感じないのはなぜか?
そもそも目の不都合って見えるか見え難いかに尽きると思う。 ところが店内で仮眼鏡を掛けたり外したりしても感激的な差が無いのはなぜ?
実は店内で見る何かのほとんどが広告などの
文字である事… 人間は脳の中でシルエットや前後の文から知ってる文字を予測変換している。
すると見えなくても読めてしまうので見えると錯覚してると気付いた。 って事は逆に外では眼鏡でもっと感激できるんじゃないか?
3月19日(火)
朗報
があった。 大切な友人の娘さんが高商に合格した。 家の末っ子と、この合格した子と、そのお姉さんの合計3人の共通点…
それは
湯島天神で合格祈願のお守りを貰ってた事。 当然ながら子供たちの努力があっての話ではありますが、湯島天神様3連覇です。
実はちょっとおかしな事があって、最初は不合格の知らせを受けてた。 ところが第一志望以降の志望で合格してたと後から知らされたようで…
半べそ状態で本人から合格の報告電話を受けました。 本当に、本当に嬉しそうで、心から合格おめでとうと思った。
それから… 家の末っ子の進級も無事決定。 普通?いやいや… 恥ずかしながら実は色々とマジで大変だったのですよ…(^^;;
3月20日(水)
来週25日、26日、27日も3日間
東京へ出稼ぎに行く事にしました。 パンチのお留守番があるので息子が家に居る春休み中に計画。
数日前から予約の確約を貰うべく調整中なのですが、これがとっても大変で… しかも今日は祝日なのでメールの返事は明日に持ち越し。
明日明後日中にスケジュールを完結させないと間に合わない。 と言っても難儀しているのはGSのお客さんだけなんですけど…
最初思い立った時の皮算用の半分程度の売り上げしか望めそうにない… しかも僕が通ってた頃と体制も変わってて若干行き辛い。
今回の出張がスムーズに上手く行かないと今後はもっと行き辛くなっちゃうかもな〜… とにかく、今回の出張が今後のカギになるかも…
3月21日(木)
何と言うか、最近携帯の調子がイマイチなので一気にスマホに替えてやろうかと思って携帯ショップへ行って来た。 が…
やはり前回同様に思い止まって帰ってきた。 今の携帯料金は3000円チョイ。 それをiphone5にしたら2倍以上になるから…
確かに… どこでもネットに繋がって、携帯電話よりノートパソコンに近い感覚で使えるのはとっても魅力的ではあるのだが…
そしてショップでデモ機を触ったらその素晴らしい事。 個人的には
ARROWS A 201FAQUOS PHONE Xx 203SHが素晴らしかった。
もはや電話じゃないモノになってしまってて。 通話ができる小型コンピュータ端末ですね。 
iPhone 5も良かったな…
3月22日(金)
アイシスの
リコール修理が終わった。 先日電話がかかってきて、「持って来るのが大変なら取に伺いましょうか?」って事になって…
非常に丁寧な社員さんがラクティスに乗って取りに来た。 昼過ぎには直って来たので午後からメガネ屋へ
眼鏡を取りに行って来た。
今日からメガネ君になってしまった。 人生初の本気眼鏡は遠近乱のHOYAレンズ+チタンフレーム+マグネット装着偏光レンズセット。
その眼鏡をかけて運転してみたら、遠くのナンバーもスッキリ綺麗に見えるのに感激! PCも書類の文字も何もかもが良く見える。
やっぱ近視だったんだな〜… 次は夜間の運転が楽しみだわ。 さてさて、昨日床屋で髪切ってきたので頭が寒いわ…
3月23日(土)
さてさて、明日の夜出発の東京出張のタイムスケジュールが何とかまとまった。 正直なところ、もう少し仕事が出来たらな〜って感じ。
それでも半年振りに連絡してみて「ぜひ!お願いします。」って呼んでもらえる事のありがたさもシミジミと感じている。
そんな東京は今、
上野の桜が満開らしい… 目黒川沿いも満開らしい。 両方ともベストシーズンに行ったことが無い。 時間があればな〜…
都心部の名所もそろそろイイ感じでしょうし… アークヒルズの重圧な感じの夜桜もなかなか素敵だったよな〜…
とは言え、今回は仕事なので移動しまくりの過密日程。 赤坂在住の時とは随分勝手が違うので上手く移動できるかどうかが課題。
3月24日(日)
出発に備え
てガソリン入れてきた。 48.19L入って7132円。 満タン給油は昨年8月以来です。 燃料計の針の高さが気持ちいいわ。
最初夜行バスで行くつもりでいたけど前は4500円で乗ってたキラキラ号が今月だと
7000円! なんかバカバカしく思えてさ…
金額的にも車で行った場合のコストはあまり変わらない事になる。 そして帰りの出発時間の自由度を考えたりすると車の方が楽は楽だし。
ってことで今夜車で出発です。 
気がかりなのはパンチのお留守番。 末っ子に頼んではあるのですが、パンチ自身がどうかね〜…
一緒に住み始めて離れ離れで寝る事自体初めてかな? なのに日程上3泊4日ほど離れ離れ。 ま、ある意味いい経験かもね。
3月25日(月)
東京初日。 
雨… 寒い… 車は予定通り麻布十番公共パーキングへ8時10分ごろ入庫。 このまま水曜日の夜まで放置で3600円。
小雨降る中、まずは
上野公園へ桜見に行った。 満開! 動物園入口右側にスターバックスが出来てた。 なかなかイイ感じの店。
そして
不忍池を通って湯島天満宮へお礼参り。 そこから渋谷へ… ゴールドラッシュでランチ。 雨が降りっ放し。 吐く息は白い…
荒川のお客さん宅でバッドニュース。 なんと
GSからセラピールームは使わないでくれとの連絡。 結果的に4人の予約のキャンセル。
最近のここの人事部は妙に意地悪だ。 ちくしょう、25%売り上げが減ったぜ。 空いた夜の時間、都庁の展望台へ行って来た。
3月26日(火)
2日目は晴れ。 前日より幾分マシだけどやっぱり寒い。 今日はまず
天王洲へ… 少し時間が余るので通り沿いの立ち食いラーメンへ。
日替わりサービスラーメンセット500円を食す。 マンションの隣の
公園が完成してた。 港区運営の無料ドッグランがあった。
こちらでは
「せめて2ヶ月に一度、東京へ来てほしい」と熱望された。 今回の出張でなんとなく要領が掴めたので計画を立てるのもイイ。
そして再度
荒川へ。 品川から荒川はちょっと遠い。 そして夜… 代々木公園で息子と待ち合わせて渋谷のH氏宅へ往診。 髪が伸びてた。
相変わらず豪快な富豪振りで、既に
シンガポールで夜の帝王になてるっぽい。 既にビジネスチャンスをものにしたようで、さすがって感じ。
3月27日(水)
東京滞在最終日。 今日の予定は荒川だけ… 昨夜H氏宅で、GSからNG食らった件を話してて「なぜS氏を使わなかったの?」って言われた。
S氏=GSジャパン副社長と言う若きスーパーエリート。 S氏とH氏は超ライバル会社のトップ同士にて大学生時代からの親友でもあり…
「Sに頼めばなんでもOKだから…」と言われても… 次回はそうします。(^^;; 半年ぶりに行ったけど自分の存在跡が残ってた嬉しさ。
息子はH邸を隅々まで見せてもらってた。 そしてH氏に「僕の半生を漫画で綴ってほしい…」って言われてた。 お互いに叶うと良いのにね。
そして荒川で治療を終えて
ラーメンに誘ってもらった。 感謝です。 麻布十番のパン屋でパンを買ってから東京出発。 最後まで雨だったな。
3月28日(木)
夜中に仮眠をとって、昼にラーメン食べた後、帰宅。 
パンチが玄関へ出迎えてくれた。 3日間の東京が嘘のように晴天で暖かい。
一段落着いてすぐ散歩に出た。 3時から予約があったので近くの庄川河口まで… 
多分もう3日間も離れ離れだった事は覚えていないっぽい
それにしても東京での3日間は意外に大した事無かった花粉症が、帰って早々に騒ぎ出すってどういうことだ? まったくムカツクわ。
ところでアイシスですが… 満タンにて出発して松本から暫く下道を走ったり、1時間ほど朝の大渋滞に捕まったりもしたが…
たぶん
無給油往復が十分可能の様だった。 アベレージで15Km/Lってかなり高燃費である。 スタッドレスは今一つだったけどね…
3月29日(金)
なんと
昨日は22℃もあったんだね… ところが今日は8℃とか。 なんだか体がついて行きませんよ。 早くストーブ無しで行けないかな…
今日の午前のお客さんは犬が苦手の方だったのでパンチは台所に繋いで置いた。 普通ならこの間吠えっぱなしなのですけど…
春休み中の息子が何度か構いに行ってくれて時々静かになってた。 そして後半ほとんど声を聞かなかったの息子と一緒かと思ってた。 が…
終わって台所へ行ったら
ポツンと一人で座ってた。 ちょっと嬉しかった。 暫く前からシャワーの間は繋いでても吠えなくなったけど。
冬の間は寒いので色々と問題もありますが、気候が良くなってきたのでこのまま留守番の我慢が出来るようになってほしいものです。
3月30日(土)
今日も寒い
。 でも天気が良かったので洗濯3回。 1回目は僕の衣類。 2回目はパンチのタオル。 3回目は座布団カバー。
その後庄川河口まで散歩に行ったが
かなり強い北の風が直撃で超寒い…(>_<) フリースキャップとネックウォーマーしてて良かった。
そんな今日はパンチ君の満1歳の誕生日です。 やっと?1歳… まだ1歳… そんな感じ。 ワンパクだけど元気な甘えん坊ですよ。
最近はちょっとだけ自立したかな?って思えるところが見えてきました。 何より世間で良く見られる病気や皮膚のトラブルが皆無です。
これがパンチから僕にとって一番の孝行です。 益々元気に、一層健やかに、そして紳士的に… これからも仲良くやって行きましょう。
3月31日(日)
またまた今日も小雨降ってて寒い日だった。 一昨日
富山の桜の開花宣言があったけど東京と比べたら満開まで10日ほど遅れそうだね…
数年振りにベストシーズンの富山の桜が見られると楽しみにしているのですが、もうしばらく先にのようですね。 さて明日から4月。
去年の今頃は高岡発の夜行バスに乗る準備してたよ。 そして初めて終点の横浜駅まで行ったっけ… 桜はまだ咲いていなかったな〜…
奇しくも東京から富山に戻ってから東京の桜をベストシーズンで見るとは… いや、行こうと思えば行けたけど一人じゃなかなかね〜。
って事で今年はパンチを引き連れて桜の名所を回ってこようかと考え中である。 早くヒートテックを脱ぎたいですよ…
日刊 himedaka 2013−4月分
4月 1日(月)
4月最初の今日はちょっと暖かかった日。 普通なら環水公園へ営業がてら散歩に行くのだけど、
今日は趣向を変えて西町周辺へ行って来た
数年振りに富山の有料駐車場へ車を入れた。 ところが一番のお目当てのホットドッグ屋が無くなってた。 移転したとか聞いたが…
諦めて
総曲輪通りを歩き大和の前で七越焼を食べた。 そこから城址公園まで歩き、その先のコッフェさんまで桜見がてら足を延ばした。
その後県庁前へ… 
花時計は見難い。 今日が始動開始の日だったらしいが… その後西町でお客さんとバッタリ!!千葉在住の方なのに…
その後
パンダパンダでパン買って食べた。 明日はちょっと花いじりとかしてみる。 東京で散々泣きを見たラベンダーに再挑戦だぜ。
4月 2日(火)
なんかちょっと気になる事があって、いや、気になるは正しい表現ではない。 何かに動かされるような、どう言えばいいのだろう…
とにかく急かされるようにトイレの掃除をした。 度々触れてますが、我が家の様に築年数が45年も過ぎると色々な器具も老朽化していて。
それは当然トイレも。 便器自体は大丈夫なのですが
問題は配管回り。 ここが臭いの元となっている場合はなかなか掃除では解決しない。
逆に言うと掃除直後であってもここから臭いが発生してくる。 なんかいつもトイレ臭いのはそのせい。 そんな我が家のトイレ事情も…
頑張った甲斐があって一切のトイレ臭が消えました。 多分妻も息子も気にもしていないでしょうけど… 私一人でもちょっと気分がイイ。
4月 3日(水)
夜中から雨… 強くは無い。 午後の晴れ間にちょっと歩きに出たが、霧雨っぽいのが降ったり止んだりでイマイチスッキリしない。
こんな日は時間が空いても思い切って足を延ばせず… そして近間の砂浜も濡れてちゃ入る気が起きず… そんな訳で川の駅までちょっとだけ…
内川沿いはいつも通り。 時々お年寄りが犬を散歩させてるのに出会う程度。 パンチは人気者である。 
チョクチョク声を掛けられる
白は綺麗に見える様で、特別な事はしていないのに手入れが行き届いていると思われる。 そして吠えないのもポイントが高い。
サクサク歩くので外出時は1枚薄着で良い季節になって来た。 もうすぐ桜も満開だろうけど… 海沿いの木々はまだまだ満開にほど遠い。
4月 4日(木)
今日やっとムサシで園芸用土を買ってきて、月曜に買ったラベンダーを鉢植えした。 もう根っこが巻いて巻いてカッチカチに詰まってた。
本当は今の季節はもう根が活着する季節を既に過ぎているらしいので、植え替えるべきじゃないらしいのですけど… それでもね〜…
ちょっと解して3倍ほどの体積の土に植え替えてやったんだから、頑張って根を張ってほしいものである。 何気にラベンダーは神経質だわ。
午後… この数日毎日毎日やらなくちゃと思いながらついつい忘れて、夜になって思い出す事があった。 それはタイヤ交換。 本日完了。
せいぜい30分程度の単純作業なのに、しかも年に2回の作業なのに、なんでタイヤ交換ってこうも面倒臭いと思うんだろうか…?
4月 5日(金)
今日から息子の3年生の新学期が始まった。 無事3年生。 色々とスッタモンダがあったけど、3年生になって本当に良かった。
そしていつも通り学校まで送ったその足で古城公園で散歩兼営業活動。 
150枚程度あったチラシが案外早く無くなってビックリ
しかも受け取ってくれた人達にはチラシを見て色々と質問してくれたり… とてもイイ感触で嬉しかったです。 そんな訳で…
調子に乗って午後から富山へ。 古城公園同様に花見で込み合ってるエリアに潜入したが、高岡とは真逆でスルーの嵐にガッカリ…
何か空気感が違ってた。 そしていつもの喫茶店… 混んでる時は行っちゃいけない店だった。 如何なる事情でも客に気を遣わせたらアウト
4月 6日(土)
なんか予想気温とは裏腹に暖かくない… 
とても20℃近くあるとは思えない。 でも午後から雨ってところだけ当った。
で、その雨ってことで… 先日植えた植物達は全て乾燥気味で育てるのが良いとされてるので昨夜のうちに室内へ避難させておいた。
植え替え前、少々ぐったりしてた
ラベンダー・ストエカスワイン(ウサギ系の花のやつ)がシャキッとしてイイ感じ。 と言っても…
だいたいいつも最初はイイのだが… それと今度はポトス買わなきゃ。 風水的にトイレに相性が良いらしいのでぶら下げてみようかと…
安かったので勢いで買った這性のローズマリーをどう生かすかが今の悩みどころ。 立性のローズマリーより緑が若々しくて綺麗なのです。
4月 7日(日)
天気予報通り、夜半から風が強まって
今日一日は大荒れでした。 雨に遭わせたくないラベンダー達は先日のうちに避難させておいた。
全国のニュースを見る限り、富山県はまだマシな方だったようで、浸水やら家屋被害や雹が降った所もあったらしいね。
この風で富山の桜は散ってしまったかな? ま、週末に向かって夜桜がイイ感じだったし、沢山の花見客が来てたから一応はOKか…
久し振りにどこにも出ないで一日が終わったよ。 当然こんな日は散歩も無し。 なんとなくココアとか呑んで過ごした。
今月は運が良い月らしいのだが、はたしてどうでしょうか?今月も色々と要り様であるが、大丈夫だろうかとイササカ(ってかメッチャ)不安
4月 8日(月)
今日も朝から
古城公園に寄り道。 チラシを配っていたのですが平日は人が少な目… そんな所へ団体の花見客らしき集団が現れた。
これはラッキーと思ってチラシを配りに行ったら、なんと
埼玉県からの団旅行者でした。 地元の人じゃないのでNGですよ…
そしたらそれとは違う風な花見客がどんどん来たので少し慎重に近付いたら今度は
中国人旅行者でした。 わざわざ古城公園まで花見??
意味が分からない… どっか行く途中の時間潰しかな? 中国人達は会話する声が大きいし、何かと騒がしく、変なテンションでした。
そんな訳で先日ほど枚数は出なかったけど、多くの方がチラシを見ながら歩いてくれて嬉しかったです。 パンチは子供にモテモテでした。
4月 9日(火)
ここに来て寒さぶり返し… そして天気もイマイチ。 それでもストーブ点けなくちゃとてもいられないってレベルではなく、やや助かる。
今日は家の中を少々片づけて、その後は簡単な掃除。 そして夕方から雨の予報なのでその前に少しだけ歩きに出てみた。
近く、もしくは時間が無い時は漁港方面しか行く所が無い。 家から南方向に目的地が無いかと思うのだけど全然無いのである。
だから今日も港町〜漁港方面へ… そしたら知り合いが自社の水産加工場の前で
イナダの天日干しを仕舞う作業をしてた。
実は地域のニュースが少ない新湊で、時々季節のニュースになるのがイナダの天日干し。 今でも天日干ししてるのは
立野三郎商店一軒のみ
4月10日(水)
昨日の続き… 新湊で
イナダと言うと、この加工後の完成商品の名前を指すが、関東ではブリの前の若魚をイナダと呼ぶようです。
新湊ではコズクラ→フクラギ→ガンド→ブリ。 これが関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ、らしい…(あくまで“らしい”と言う事で…)
で、ブリは脂が乗ったのが良いとされ、厳寒期の寒ブリが重宝されるが、加工用には不向きです。 保存食としての加工を脂が邪魔をするから。
なのでイナダベースは脂が乗っていない、いわゆるシーズンオフのブリがイイらしい… それを3枚に開いて
塩漬けにして天日欲しする。
古くは塩の道を通って、あるいはブリ街道を通って、八尾から長野県まで運んだらしい。 昔は海の魚が貴重品だった。 なんともロマンだな…
4月11日(木)
すっかり日刊 himedakaではなくなった… この数日はグズグズと天気が良くなく、しかも寒い… こう天気が悪いとお墓参りにも行けない。
気分まで塞ぎ気味でブルー… そこに今日は久し振りに頭痛。 そしてこんな日に限ってパンチが色々とやらかしてくれて
大騒動継続中
始まりは晩御飯の時。 そばを食べ終えて今から汁を楽しもうした瞬間、パンチが横の椅子から
手に持ってる丼めがけて大ジャンプし、直撃
一口も汁を飲めず、床に撒き散らした。 食事を中断して拭き掃除。 その次はシャワー中に、あろう事か
コーヒー豆を食べ散らかしてた
テーブルに上がって新しい袋を食い破って… その後ゲロ吐くやら下痢するやら、夜中中雑巾持って行ったり来たりだったよ…orz
4月12日(金)
動物って食べちゃいけないモノとか本能で判りそうなものだが、もはや野生は失われたか… コーヒーのカフェインは動物には毒である。
それは人にとっても同じだが許容量が全然違う。 昨夜のパンチは食べたコーヒー豆の大半は最初の嘔吐で出したようだった。
余程気持ち悪かったのだろう、終始そわそわしてた。 そして下痢… 突然起きだしてウロウロしてビチビチ… 焦げ茶色の液状便。
その都度バスでお尻を洗って雑巾を洗ってまた睡眠。 これが30〜40分おきに… 突然布団から飛び出して行くだけお利口だった。
そして
今朝は何事も無かったように元気だった。 いつも通り朝のエサはガッツリ… 歩きたがりのパンチにはストレスのたまる天気が続く。
4月13日(土)
最近パンチが男臭い
。 ダンディーって意味ではなく、雄っぽく匂うと言う意味。 つまり種類の好き嫌いは別として、臭うのである
なので夕方、念入りにブラッシングした後、夜シャワーしてやった。 ブラッシングではいつも通り大量の抜け毛。 そして脂分?
何となく粘る感じ。 シャワーでは十分に湯洗いから… そして
石鹸。 色んなソープがあるけど、多分石鹸が一番刺激が少ない
髭剃り後や肌荒れ、傷っぽい皮膚に使って唯一沁みないのが石鹸だから… なのでパンチはいつも石鹸で洗っている。 その後リンス。
入念なタオルドライの後、薄めた
柔軟剤をスプレーしている。 これをすると静電気が起きないせいか、乾いた後もう一回抜け毛が凄いよ…
4月14日(日)
気温20℃超えで暖かい
。 それなのに強風でスゲー不愉快。 強風を好む、あるいは歓迎する人は少ないだろうけど、私は大嫌い!
せっかく良い天気だったので河口の砂浜へ行ったけど、パンチの背の高さが砂嵐状態。 なので早々に引き揚げて、車で海王丸パークへ。
好天のせいでそこそこの賑わい。 環水公園と違ってここは犬が少ない。 それでも今日は珍しく
フレンチブルドッグと出会った
フォーンの3歳男子、
カルビ君。(^^;;{ナンテナマエダ… 活発な男の子でパンチとイイ感じでやりあったよ。 飼い主さんは気の遣い過ぎ。
フレブルはいわゆるブヒレスをやる。 喧嘩じゃないから無下に止めなくていいのです。 本気の喧嘩は全然違うから… パンチ上手だったよ。
4月15日(月)
雨のが降ったり止んだりの予報だったけど
何気にイイ天気。 今日は休日なので午後から太閤山ランドへ行って来た。 人は疎ら…
まぁ花見のピークが過ぎた頃ではあるが、太閤山の桜は十分見頃でした。 整備された道の脇からなる未舗装路を歩いて来た。
裸足の犬にはイイ刺激である。 前回来た時には気付かなかった建物や施設がいくつかあった。 地元の子供たちが羨ましい良い遊び場である。
公園内のあちこちが工事中で整備も進んでいた。 毎日だと飽きるかもしれないが、徒歩圏内にこう言う所があるといいな〜…
我が家からは徒歩圏内に海王丸パークがあるけども、歩いて楽しむには今一つ広くも無い。 飾り気も無い。 なので飽きるのも早い…
4月16日(火)
日中が暇なので伏木の
“岩崎ノ鼻灯台”へ行って来た。 「いわさきのはな灯台」と呼ぶが、僕は長らく「いわがさきはな灯台」だと思ってた。
小学校3年か4年か5年のいつか… 遠足で行ったのが最初で最後。 最短でも40年前の事なのでその時の記憶が「いわがさきはな」だった。
しかし実際には岩崎の鼻灯台でした。 そしてビックリするほど小さい… エリアも狭い。 昔は広かったのか? 子供だったから?
お弁当食べて、草ッパラでカマキリを捕まえてたのだが、そんな原っぱは無かったよ。 でも代わりに… 念願だった
アサツキを大量に発見!
在る所には普通に生えてる野草のネギだがいざ探すとなかなか… それが沢山生えてたので少し頂いて来た。 家の植木鉢に植えました。
4月17日(水)
今日はちょっと嬉しいお客さんと会えた。 しかも2人続けて… ひとりは都会でのビジネスプランの楽しい話しに花が咲き…
もう一人のお客さんとは地元のコアで深い、これまた楽しいお話し。 色々と案じてた人と会えたので安心と安らぎ。
この何日か、酷く寂しく悲しく孤独な感じに苛まれていたので今日のこの時間は大変に楽しかった。 そして今また一人ぼっちだが…
仏壇のロウソクの火を消したはずなのにロウソクが無くなっているのはなぜだ? それが一昨日と昨日と2日続けて… 明日はどうだろう?
反対にデスクのアロマキャンドルは何度火を点けても燃え続けず、すぐに消えてしまう… 心の灯が消えない様に何度も何度も火を点ける
4月18日(木)
雨が降るとか降らないとか、最近はこんな話題ばっかり… 今月に入ってから毎日、天気と日当たりに合わせて植木鉢を動かしている。
朝は中庭の西側に置いて朝日を当てて、昼には北側に移動。 午後には東側に置いてと… そして雨が降る前には廊下に入れる。
これを
本当に毎日やっている。 手を掛けた分ラベンダーは応えてくれるんでしょうか? でっかい期待をしつつ地味に手を尽くしている。
そして今日も晴れているうちに、と言うか、暖かいうちに河口の浜へ行って来た。 最近の言い方では
シーボーンと言うらしいのだが、
貝殻や割れたガラスなどが自然に磨かれながら漂着したオブジェクト。 そんなものを拾っては持ち帰ってくる。 犬ではなく、僕がね…
4月19日(金)
久し振りにチラシの折込を持ち込んできた。 帰りに
古洞ダムに寄り道して、富山天文台まで行って見た。 なんか素晴らしい環境…
そのまま奥まで進んだ
“らどんぐり橋”なる吊り橋があった。 当然渡ってみた。 なかなかのもんでした。 そしてその奥の道…
これがまた素晴らしく、何となく先へ先へ進んでしまって… 結果的に2時間ほどかけて
ダム湖の右側2/3程を時計回りに回ってしまった
途中で
警察から電話がかかってきた。 息子が乗ってた自転車の件で射北交番から問い合わせがあったのだが、これが電波ギリギリ…
ともあれここ、古洞の森の奥の細道… どうにもここがいたく気に入ってしまった。 期待の二上山もこんな感じかな?と期待。
4月20日(土)
またまた急に寒い日。 最低気温が1℃ってどうなんよ? そんな今日は急患のあと、大急ぎで海王丸パークへ行って来たのですが…
というのも… 海王丸の
総帆展帆を見るつもりだったのですが、実は今日が日曜日と勘違いしてた。 実際は明日、日曜日の予定です。
なので今日は空振り… しかも異常に寒いし、すぐに雨が降ってきたので早々に帰ってきた。 このまま夜から明日は雨らしい。
きっと総帆展帆は中止となるでしょう… 僕はこの総帆展帆ってのを一度も見た事が無い。 ぜひ一度見てみたいのもです。
しかし来週からGWなのになんですかね?この寒さは… 嫁の奴が今になってコタツ出しやがって、まったく頭おかしいんじゃねーか?
4月21日(日)
大方の予報通り夜中からそこそこ強い雨が続いていた。 そんな中バカ嫁がゴルフだと… 貧乏なのに何がゴルフだ、ばかやろう。
こんな日は一切の家事はしないし、朝出たら夜中まで帰ってこない。 誰とどこで何をしているのやら… まったくもってムカつくわ。
一日中ムカムカしながら犬の頭撫でてたら、なんかパンチの左目の上に異物感があった。 それは砂粒程度の物だったけど確実な異物感。
なんと
ダニでした。 きっと先日の古洞の森で着いたものと思われる。 1匹だけではないかもと思って隅々まで探したら3匹いた。
それより俺、こいつと2晩一緒に寝てたんだけど大丈夫なんだろうか…(^^;; ま、そん時はそん時だ。 嫁の布団にでも…
4月22日(月)
休日なのに珍しく散歩以外外出しなかった。 金曜日に
古洞の森で拾ってきたドングリを植えた。 幸い植木鉢は母が使ってた物が沢山ある。
せっかくなのでそれを使ってやろうと思って… 少々大きめのナマコの鉢にドングリ、多分
ミズナラのだと思って拾ったのを寄せ植えした。
もうひとつの鉢には
3種類のアケビを植えた。 しっかりと根付いたらアサガオ用の主柱を立ててやろう。 こんな鉢が3鉢目だ。
そして午後から庄川へ行った… 昨日の夕方から晴れて、今日も晴れてたが、砂は表面から3cm程度しか乾いていないものだな。
そして今日もセッセとゴミ、いやいや、
シーボーンを拾ってきたよ。 貝殻とガラス片… これがゴミで終わるか、何かになるか、はたして…
4月23日(火)
ドッグフード、
アーテミスがそろそろ無くなる。 たしか13.5kg入りだったのに… 1日200g程度を毎日食べたわけだが…
それでいくと約2ヶ月半か… 1ヶ月当り3500円前後って事になる。 毎月1回病院へ行く事が無くなったと思えば只みたいなもんだ。
ま、そんな訳で、前回の失敗を繰り返さない様に今日次の分を発注した。 アーテミスで何の問題も無かったのだが、変えてみることにした。
今日注文したのは前々回まで食べてた
ロイヤルカナン。 そのフレンチブルドッグ専用フード。 10kg入りでアーテミスよりちょっと安い。
そしてもう一つは
ダニ対策。 ダニが居る所へ行かないなんて訳にはいかないので… 今日一日その辺の事をず〜っと調べていました。
4月24日(水)
昨日の夕方からまた雨です。 3日と晴れが続かない… そして気温も2〜3日毎に上がったり下がったり… 昨日歩いておいて良かったよ…
今日はまた外出無し。 午前中、昨日中色々と迷ったノミダニ除けの駆除薬を、とあるペット病院のドラッグ通販部に注文した。
最初調べた値段(ほぼ定価)見た時高いのに驚いたが、上記のショップではその半額以下で買える事が分かった。 国内許可3年目らしい…
背中にチュッとつけると数時間掛かって全身の皮膚表面へ広がって行くと言う… 信じ難いけどかなり評判も高く、犬には無害に近いらしい。
最大容量3本入りを買って、ピペット半分ずつ使うと適量となり、それで今年一杯は持つはず。 送料込3200円はかなり安いです。
4月25日(木)
一昨日注文したドッグフード、
“ロイヤルカナン・フレンチブルドッグ専用”が届きました。 パンチを飼い始めて既に8ヶ月が過ぎて…
過去何種類かのフードを食べさせたし、それなりの目線で量販されているフードも見ましたが、ロイヤルカナンが一番包装がきちんとしている。
先の
アーテミスがまだ10日分以上は残っていますが、とりあえず現物を見たくて開けてみた。 すると結構粒が大きくてビックリ
形と言いボリューム感と言い、形容するのにカシューナッツが最もピッタリ。 カシューナッツの両側が太い様な形状です。
フレンチブルドッグが噛み易い形状との事ですが、パンチを含め、大半の犬は呑んじゃうのでもう少し小粒な方が良いんだけどな〜…
4月26日(金)
昨日のドッグフードに続いて今日
“ノミ、マダニ駆除薬・フォートレオン”が届いた。 3.2ml×3本入りで、本品代金2850円位。
これが1.6ml×3本入りだと2550円ほど。 つまり容量が2倍でも300円しか高くない。 適用量は8〜16kgで1.6mlである。
最大16kgでも適用量が1.6mlとするなら、パンチの体重は10kgなので1.0mlでも十分に足りるのではないか?と思ったりもするが…
まぁここは
1.6ml使うとして、300円差で6回分買えたことになる、はず… あとは背中にチュッと着けるだけで、全身に広がると言う…
しかし、言うと殺虫剤を全身に纏う訳なので、いつも抱いてたり同じ布団に入って寝ている私としては少々心配だったりもする。
4月27日(土)
いつの間にか
ゴールデンウィークになってた。 まぁ、今年も無関心だから気付かなかった訳で、私にとってはただ厄介なだけの数日。
思い起こしてみてもこのGWと言う物を謳歌した記憶が一切無い。 多分私に限らず自営業者の大半はそうだと思うのですが…
さしあたってどこかへ出かけるだとか、イベントだとかは一切無し。 天気が良くて時間が空けば散歩に出るだけ。 ま、それで十分なのですが…
ホントはフォートレオン着けたパンチを連れて、ダラダラ歩きながら山菜取りとか良いかもと思わんでもないが、逆にGWはNGだし…
やっぱ人が行かない所、もしくは凄く少ない所へ行くのがベスト。 そうなると海王丸パークは近いし、人が少ないし、で良いかも…
4月28日(日)
天候を含めて色々とタイミングが合わず、
預けっぱなしのバイクを取りに行けないでいる。 昨年のお盆以降、実に8ヶ月も動いていない。
普通にエンジンが掛かるか心配。 富山は冬の間バイクに乗れないってのが本当にネック。 なのに法制度上全国同じってのは不平等。
実動期間、2ヶ月か3ヶ月毎にチケットでも買って都合24ヶ月過ぎる時に車検とかにしたらいいのに… 北海道なんて本当に気の毒だよ。
年間の半年近くは乗れないんだから… そんな事を言いながら実は留守番できない犬が居るとバイクどころでもないのだが…
東京に居た頃、時間の節約と心の充実を与えてくれてたバイクが、生活環境が変わっただけで、無くても困らないモノになってしまって…
4月29日(月)
みどりの日=休日。 そして月曜日=休日。 晴天で気温上々… それがなんだか3重苦。 そんな折、時間が在ったので…
とりあえず先日のフォートレオンの説明書を読んでみた。 なんか… 一緒に寝るが良くないようで… 当たり前っちゃ当たり前。
予想通りの説明だった。 
背中に薬液を垂らした後24時間は直接その部位を触るなってのは不可能に近い。 服着せたらOKなのかな?
1回つけたら5〜7週間は効果が維持するらしいので、だいたい40日ごとにつけてやれば今年は大丈夫と言う事になるのだけど…
いざつけるとなるとやっぱり結構な勇気が要るな〜… でも持ってるだけじゃ薬は効かないしな〜… あ〜… なんとも悩ましい…
4月30日(火)
早くも4月が終わった。 今月も凄く速かったな… 昨日は休日と知らずに普通に朝、息子を起こしに行ったら真顔で驚かれた。
昨日書いた通り3重苦な休日は一人ぼっちで寂しかったので、久し振りに環水公園へ行って見た。 そしたらフレブルの赤ちゃんと出会えた。
今日は今日でまた人恋しくて、久し振りに友人を訪ねたが残念ながら留守だった。 代わりにそいつんちの母ちゃんと話してきた。
元気そうだったが年を取ったな〜と… それにしてもせっかく暖かいのも今日までで明日はもう雨らしい… 小刻みに変わる天気は嫌いだ。
昨日10年ぶり程にキャンプ用の椅子を持ち出して昼に庭でカレーを食ってみた。(もちろん一人で…)パンチが警戒して近付いて来なかった。
日刊 himedaka 2013−5月分
5月 1日(水)
今日から5月ですが、朝から雨で妙に寒い。 しかも起きた時から頭痛… 体調が良くないから寒いのか、寒いから体調が良くないのか…
ま、どうでも良いけど、夕方インスタントラーメンを食べたら手足の指先が暖かくなった。 そんな今日の最高気温は10℃らしい…
夜になって
獅子舞の練習が始まったので初めてちょっと行って見た。 予想通り、パンチが太鼓の音に激ビビり。 右往左往とはこのこと。
そして抱いてやったが尋常でないほどガタガタ震えてどうしようもなかった。 獅子頭も見ただけで腰が引けてしまって可哀想なほど…
この世のこれ以上怖いものは無いって言うのを全部纏めて見ちゃった感じ。 滑稽なほど怯えてた。 なので早々に帰って見ました。
5月 2日(木)
まる8ヶ月以上振りに
ハーレーと御対面してきた。 キーをONにしたがバッテリ−が上がってて辛うじてオイルランプが点灯するだけ
なので今日の所はバッテリーを下して家に持ち帰って充電するにとどまった。 何度か充電して後日エンジン掛けて家まで乗って来る。
ローンが残っていなかったら昨年の8月には売却してたであろうハーレー君。 全然かまってあげなくてまことに申し訳ない。
いつまで持っているか分からないので、持ってる内に前々から下の弟にモトグッチと一緒にチョイツー行こうって言われてたので叶えたい。
小型バイクの良さも解らんでもないけど、やっぱ大型在っての小型だろうと… 色々と不都合もあろうけどもう暫くは持っているから。
5月 3日(金)
バッテリーがかなりヤバかった。 1回の充電で満タンにならなかった。 4つのインジケーターのうち、2つまでしか点灯しなかった。
2回目の充電でやっと満充電の表示。 一応その後もう1度充電した後、維持充電状態で放置中。 明日もう1度重ねてエンジン掛けてみたい。
掛からいと言う事は無いとは思うのだけど、なんせ8ヶ月もの間バイクを放置した経験が無いので少々不安。 ダメならトランポ出動だな…
さて今日は午後から海王丸パークへ行ったのだけど、駐車場が満車で出待ちってのを初めて見た。 フリーマーケットやってた。
他にも食べ物屋が沢山来てて、ちょっとした祭り状態。 犬も沢山居た。 パンチはどこ行っても大モテです。 本当に良い犬で嬉しい。
5月 4日(土)
なかなかスッキリと晴れない。 雨が降る心配は無いのだろうけど、今にも降りそうな厚い雲が空を覆っている。 これがなかなか厄介で…
昨日、東京より持ち帰ったソファの座面3つを取り外して洗った後、天日干しをしているのだが、なかのスポンジがなかなか乾かない。
多分丸1日直射日光当ててたら2日もあれば乾くと思うのだけど… 時々射す日光を求めてあっちやったりこっちやったり…
ちょっと家の中をモップ掛けしたり、意味も無く中庭の草の根をネチネチと掘って見たり… なんか無意味に時間を過ごして1日が終わったよ。
それにしても夜はちょっと冷える。 これは気温より僕の体のコンディションと言うか、体質の変化によるものか? 冷えて冷えて仕方ない…
5月 5日(日)
今日初めて海王丸の総帆展帆を見た。 なんと作業開始から30分も掛かるんだ… 順々に、少しずつ、ゆっくりゆっくり張って行く。
これってボランティア=素人の作業だから? 実航海中ではこんなにのんびりやってちゃ困る事が多々あるだろうにと思ったけど…
それと帆って洗わない物なの? 何気に汚れてて綺麗じゃない… そして海王丸に乗船待ちの行列が200m以上もできてて驚いた。
フリマや屋台の食べ物も盛況そうで良かった。 しかし
カイロプラクティックの屋台が出ているのを見て興醒めしてしまった。 空気読め…
こういう場には絶対相応しくない! 脊椎模型置いて白衣着て、バカじゃないかと思ったよ。 祭りの場に宣伝しに来る奴なんか入れるなよ…
5月 6日(月)
GW最終日。 ピース君んちの娘がアベールへ来るがてら海王丸パークへ散歩に行くと言うので現地近くで合流して歩いて来た。
なんとこの4日間の休みの間に3回目の海王丸パーク。 でも今日は一番人が少ない。 そして
せっかくの晴天に水を差す超強風…
いつもは歩いて自販機でファンタグレープ買うしかお金は使わないのだけど、今日はツレが居るし、せっかくなので屋台で飯でも食ってみた。
富山駅前から
“アラジン2”ってカレー屋が来てたのでケバブ&カレーのセット丼(600円)を食した。 好みの味で美味かった。
それにしても今日の強風は屋台の看板を飛ばすほどの強さで非常に厄介でした。 テーブルに一切物が置けないし… せっかくなのにね〜…
5月 7日(火)
連休が終わって平常業務。 今日、家がとんでもないことになっている事が分かって酷く動揺中。 良くない事がどんどん重なってくる。
とりあえず自分で分かる範囲色々と見て対策を練るかな〜… いや〜こう次から次へと厄介事が起こるとさすがに心が折れますね…
なので今日は胃が重く、軽く吐き気と鬱状態で夕方まで食欲がありませんでした。 ただお客さんを治療する以外何もやる気が起きないよ…
と、まあ、起こっている事はもうどうにもならないので今を受け入れるしかない。 これ以上悪化しない様に神様か仏様に願いつつ。
しかし困ったな〜。 いつからだったんだろう。 やれやれ、もうどうにでもなれって半分諦め。 何が何やらもうわからんわ。
5月 8日(水)
今朝息子を送った帰りに、粗大ゴミの置場から
椅子を2脚拾ってきた。 いわゆるダイニングチェアと言うやつ。
座面がペラッペラで布地も痛んでいるのだが、フレームと言うのか、全体の部材は無垢材で傷はほとんど無く、軋みも出ていない様子。
さっと洗って座面はデニム地にでも張り替えてやれば簡単にかなり綺麗になる。 で、なんでこんなものを拾ってきたかと言うと…
パンチのベッド用に使う為。 今は東京から持ち帰ったOAチェアで寛ぐのだが、OAチェアは足のローラーが転がるし、座面も回転する。
なので前々から4歩足のこんな椅子があればと思ってた。 これは高さも座面の広さも形も概ね理想にいので、良い物を拾ったと思う。
5月 9日(木)
一昨日の家のトラブル解消に着手。 順々に対処の方法を探ってだいたいの方向が見えてきた。 最後は予算と収入とのバランス。
と言うとどっかの消費者金融のCMのキャッチコピーみたいだけど、正にギリギリの家計。 そんな訳でなかなか僕の人生は楽ではない。
そんな今日は最高気温が28℃を超えたが… 不安と心配が重なって恐怖となって、悪寒に襲われていた僕は真冬の格好でブルブル震えてた。
この数日は眠れぬ夜を過ごし、空腹でも食欲も無く… なので一層寒さがきつく感じる。 そう言えばコーヒーものんでないな…
唯一明るい話題はお客さんから
大量のホタルイカを貰った事。 4匹生で食べました。 多過ぎるので友人知人にお裾分けしたよ。
5月10日(金)
昨日より5℃低かったがそれでも23℃。 先が見えた事でちょっとだけ気持ちにゆとりが出た。 しかし経済的ゆとりはゼロのまま…
そして親しい人々からも暖かく励まされウルウルと涙した。 少し前を向いた。 カレー風味のおにぎりが凄く美味しかった。
僕が落ち込んで塞ぎ込んでいるといつも以上にパンチがすり寄ってくれた。 彼なりに心配してくれてるっぽい。 ありがとう。
電話ありがとう。 訪問もありがとう。 出来る事を一つずつやって行きますよ。 もうこれ以上落ちる事も無いだろうから…
いい意味で開き直る覚悟ができました。 どうなろうと僕は僕。 一人になっても僕は僕。 そしてもう東京へは行けなくなる。
5月11日(土)
久し振りに雨でした。 ちょっと前に3日と晴れが続かないと嘆いていたはずなのに気が付けば1週間以上晴れが続いたかも…
その今日の雨も大雨と言うほどでもないのですが、実は一部の旧新湊市内の町では今日、第二土曜日に
獅子舞を行った町内がある
本来は5月15日なのですが、獅子舞の人足の都合上土日に変更したのです。 その町内には少し意地悪な雨降りとなりました。
私は明日に備えて家の中の片付けをしておきました。 大変な事態なのに、気分が塞ぎ切っててなかなか重い腰が上がりません。
粗大ゴミの運搬の手立てが見つかると良いのですが… 友人に軽トラックを借りられるかどうか。 ○様○様、どうか助けて下さい。
5月12日(日)
黙って一人でいると本当によからぬ行動を起こしそうなのでなんとか動き続ける様にしてる。 相変わらず食欲がありませんが腹は減る。
今日、母の箪笥を2竿、廃棄するために破壊した。 大きなバールで、済みませんとご免なさいを唱えながら叩き壊していた最中こと…
大きい和箪笥の一番低い横板にキリか釘の様なもので傷付けて書いた
落書きが目に止まった。 多分私か弟が小さい時、寝そべって書いた悪戯。
ただでさえ堪えながら作業してたのに、そう言うモノが目に飛び込むと一気に込上げて来て泣けてしまってどうしようもなかった。
きっと俺には大きな罰が当たるでしょう。 でも大丈夫。 みんな俺が引受けて持って行くから。 これから先も背負うから、ご免なさい。
5月13日(月)
人が人を思う気持ち… 好きだとか嫌いだとか。 恋愛は解らないと言われるけど、それでもそれはシンプルな方だとおもうよ。
先日友人に軽トラの拝借をお願いしたらすぐに奥様の実家の軽トラックを貸してもらえるように手配してくれた。 本当にありがたい。
そしてこの日刊 himedakaを見てくれているお客さんからも「軽トラありますよ」って連絡を頂いた。 重ね重ね感謝です。
こうやって見返りを求めず、人が困っている時に手を差し伸べる思いやりこそが人と人を幸せにする。 無償の愛です。 今は助けて下さい。
いつか誰かに違う形で、今度は僕が助けの手を差し伸べる時が来るから。 そんな日が来たらまた頑張るから… 今は甘えさせて下さい。
5月14日(火)
昨日は30℃近くまで気温が上がったけど風が強くて不快な日だった。 それでも軽トラを借りて畳や廃材を捨てるのにはかどった。
動くには無風より風があった方が良かった。 クリーンピア射水まで3往復。 凄い量だと思ったが総重量では600kgには至らず…
この後、もう1回車を借りて捨てに行ったら多分それで終了。 業者に委託する1/3の料金で済む事になる。 軽トラはイイ仕事をする。
今日は朝から酷い霧の日。 こんなに丸一日中霧が晴れなかった日って記憶にない。 夜にはまた煙のような霧が町の中を流れていた。
乾燥注意報が出てたが実際は明るくない湿っぽい1日だった。 そして僕は相変わらず寒い。 今日は特に寒々と感じ。 明日は春祭りだ。
5月15日(水)
獅子舞
でした。 天気は良過ぎるほど良くって気温が30℃近くまで上がった。 夕方に獅子方若連中と公民館前で会ったが、
酒と日焼けで真っ赤な顔してた。 中学生や高校生たちはみな風呂上がりの様な顔をしてた。 僕も以前はこんなだったな〜…
獅子舞で1日中町内歩き回って、夜中近くに終わって家に帰ってシャワーに入ると足の裏が腫れたようになって痛かったっけ…
それにしても数年振りに家で獅子を迎えたが、これがま〜
やっつけ仕事の典型でえらく酷いモノだった。 ま、プロじゃないから良いのだけど…
昔も今も軒数が多いので大急ぎなのはわかるけど、もうちょっと気配りと言うか丁寧にやれよって思ったね。 特に終わった後の挨拶をね。
5月16日(木)
昨日と打って変わって
寒い日だった。 なぜ最高気温が13℃?? 意味が分からん… そして庭で蟻に足を噛まれたし
虫けらまで人を馬鹿にしやがって、チクショウめ。 現状は何も変わらないけど、一つの大きな不安は今日解決した。 代償は大きい…
ついにすっからかんになってしまった。 多分生まれて今日までで、今が一番貧乏。 フトコロも気持ちもすっからかん。
なので来月からまた頑張る。 当然今月もまだ半分あるので頑張る。 って感じでいつも気持ちだけは頑張ってきてたんだけど。
さすがに今回はちょっと疲れた。 何がキツかったかって、ほとんど自分に落ち度が無かった点。 本当に運が悪いと言うか、ツイテ無い…
5月17日(金)
最近ひどく孤独。 周りに人はいる。 当然同じ家の内に妻も子もいる。 でも顔を合わせないし会話もしない。 なんなんだろ…
唯一メールで雑談できてた相手ともめっきりメール交換の数が減ってしまって、いわゆる会話が弾まない状態になってきた。
なんか忙しそうだし、返事がそっけないとメールしちゃいけないオーラを感じてしまって、つい遠慮してしまうこの頃…
富山に戻ったらもっと沢山の友人知人が居ると思ってたが、東京独男生活ゆえの錯覚だったのかな… 戻って来ない方が良かったのかな…
でももし帰ってなかったら、昨年からシャレにならない大変な事態が沢山起きてたのも事実。 帰るべく運命だったのは明白なのだが…
5月18日(土)
今日も天気は良いのに暖かく感じない。 ってか寒いのですが… この数日、犬の散歩にもあまり出ず引きこもりに近い生活。
かと言って何もしていない訳ではなく、お客さんが居ない間は仕事のホームページをどうヒットさせるかと言う努力をしている。
名前検索では100%確実にヒットする。 しかも結構な数の方面からリンクが掛かっている。 エリア検索でもそこそこヒットはする。
が、まだ上位表示と言うほどではない。 そして症状からの検索ではもっとヒット数が減る。 なぜならスポンサー表示が優先だから。
そして検索サイトに登録するといの一番に必ず業者から電話がかかってくる。 これが一番鬱陶しい。 もっと努力しなきゃ…
5月19日(日)
午後から雨。 今日も暖かく感じられず、そろそろ5月も2/3過ぎたのに未だにヒートテック(モモヒキ)を脱げないでいる。
きっとこれは実際の寒さより不安に対する恐れからの寒さだと思う。 最近僕が不安不安と言うのは大袈裟に聞こえるかもしれない。
でも本当に僕にとっては深刻な事態なのであるが、それでもほとんどはお金で解決できる反中なので、簡単と言えば簡単なのかも…
逆に言えば、お金で解決できない事も多々あるだろうから、それと比べたらって意味ではね… でも現実はそう簡単ではないから…
時間は無限じゃないし、事態の進行も待ってはくれないし… やれやれだぜ…って自分にガッカリする毎日に段々無抵抗になって来た。
5月20日(月)
相変わらず現状は何も変わっていないのだけど、午前中ちょっと頑張って緊急事態を一つ乗り越えたり、休日なのに仕事が入ったり…
小さな幸せがいくつかあっただけで
少々気持ちが上向いた。 せっかく暖かいし暫くパンチも遠歩きしていないので海王丸パークへ行った。
2週間ぶりの海王丸パークにパンチは上機嫌で走る走る。 そこで釣りに来てた親子と出会って少々話し込んでしまった。
その方は息子が小学校1年になったので釣りデビューさせたとのこと。 しかしながら現代の釣りは細分化されてて奥が深い。
「良かったら遊びに来て見て下さい。」と言ってチラシを手渡した。 あ、これは営業目的ではありません。 あくまで釣りの話しのついで…
5月21日(火)
今日は実際の気温以上に暑く感じる日でした。 たしか26℃位まで上がってたんでしょうか? なんかムワッと蒸したような暑さでした。
疎らな予約の隙間を見て少し歩きに出てみたのですが、歩き始めてすぐに
パンチがカハッカハッって口の息になって暑そうでした。
しかし水をあげてもがぶ飲みするほどでもないし… 暫く止まるとすぐに口を閉じるのでまだそこまでもないのかな。
今からゼーゼー言われたら夏が心配になってしまうからね… 去年の夏って暑かったかそうでもなかったか、もう覚えていないな〜…
家に居る分にパンチはそれほど暑そうでも無かったような記憶ですけど… でも梅雨前の今頃がやっぱ一番過ごし易いのかな…
5月22日(水)
昨夜久し振りにくっきりと綺麗な月が見えた。 月見たの何日振りだろ? このところポツリポツリと新患さんがあってちょっと嬉しい。
少しだけ… ほんの少しだけだけど、気持ちが緩んでちょっと外へ出るになったので、夜に給油して少し車を走らせた。
でもそれも本当にほんのちょっとで終わってしまったけど… 夕方床屋さんで思いっきり髪を短くしたので今夜は頭が寒いよ。
色々と気持ちがかみ合わないと頭のショリショリもしてもらえない。 富山って夜歩けるところが少ないよね… 特に呉西にはほとんどない。
夜、マックとファミレス以外で1人で座ってコーヒー飲める店さえほとんど無い。 まぁとっとと家に帰ってGyao!でも見るか…
5月23日(木)
今日はスース―涼しい。 髪が短いからかと思ってたが、実は気温が20℃までしか上がってなかった。 洗濯物が半日で乾かなかった。
そんな今日も夕方4時過ぎてから車で海王丸パークまで行って、中を2周りほど歩いた。 10人程しか人が居なく、閑散としてた。
帰り際、前回も帰り際に会った
ミニチュアダックスを散歩させるおじさんとまた会った。 その時渡したチラシの効果がありました。
外に出ると良い事あるな〜と… そして今日ほどの気温だとパンチも全然大丈夫。 そして相変わらず小さい子供にめっちゃモテます。
白ベースのブリンドルはパッと見、とても綺麗に見える様です。 「手入れが大変でしょ?」と良く聞かれます。 実はそうでもないけどね…
5月24日(金)
最近妙に眠くなる… 特に夕方ごろから。 用が無い時はついついウトウトしたりもする。 特に夜更かしをしている事も無いのに…
こんなだとこの先が思いやられる。 なんとかしなければ… そして歳のせいか早く目が覚めるようになってしまった。
特に早起きしてもすることも無いのでたまにトイレへ行く程度で大抵はゴロゴロしながら横で寝ているパンチをナデナデしている。
平日の毎朝は息子を学校へ送り届けるまでは息子のタイムスケジュールに合わせる。 表面上は普通に平凡な毎日。
この先は少々忙しくなると言うか忙しくするので帰ってからの時間の使い方が変わるかな? こればっかりはやってみないと分からない。
5月25日(土)
珍しく気持ちが前向きになったので玄関先の落ち葉を始末しに掛かった。 ゴミ袋幾つ分になるだろう?と思ってたけど意外と詰まるね。
一番厄介だったのが杉の枯れ枝。 嵩張る上に刺さるし一々熊手に引っかかるし… 夕方から始めたので全部終わらないまま止めてしまった。
まぁ、明日やればいいだけの事だが… その後はボチボチと庭の方にも着手しようかと… とりあえず火曜日のゴミ出しは大変だな…
最近
ヤバいサイトを見つた。 僕の好きな海外ドラマが見放題。 飛び飛びだったHEROSELOSTとかの長編物を征服してやるつもり。
CSIスタートレックの様な毎回1話完結ではないのは1〜2回抜けると繋がらない事が多いから… これでまたニート化するな…
5月26日(日)
朝からコメリ。 数年前に買った熊手が昨日の作業で壊れてしまった。 ま、もともと相当にくたびれてはいたのですけど…
確かその時もこの
日刊 himedakaに書いたと思うけど、熊手って理屈なもんで、素晴らしく良くできた道具です。
多分落ち葉を集めたり抜いた草を集めるにおいて、これ以上能率を上げる道具は無いよね。 しかも値段がまたビックリするほど安いの。
ミニ熊手って言う7〜80cmのが
148円でスタンダードサイズの大きいので298円だよ!? なんでこんな値段で商売になるの?
確かに100均にも売ってたけどさ… ま、とにかく安いのにイイ仕事をするって道具の鏡ですね。 さてと、治療の後でもう一頑張り…
5月27日(月)
本来は定休日なのだが予約を入れてたのをうっかり忘れるところだった。 そんな今日、お客さんから「魚取りに来て」って電話があった。
バケツを持って急いで行くと
中アジがドッサリとあって、「バケツに入るだけ持って行って」と言われて言葉に甘えた。
25cm級の大イワシ3尾と同サイズの小サバ1尾が混ざってて、アジは25cm前後のが60尾弱あった。 超大量の御馳走です。
家に帰って早速アジを3枚にオロシて行きました。 2回に分けて合計40尾ほど捌いたところで集中力が途切れて終了。
その場で2〜3尾醤油漬けて食ったら大変に美味しかった。 夜はアジのタタキと焼魚で… 僕はお酒飲めないので純粋にご飯の友で…
5月28日(火)
日曜日に妻と息子を巻き込んで
玄関前の落ち葉と植木を少々片付けたのだが、枝と落ち葉の総量がゴミ袋(大)28袋にもなってた。
それが今日やっと出せる日なのだが、さすがに28袋を1度に出すのは気が引けたので相当遠慮して
12袋出してやった
ゴミの集荷場までは50mほどだけど、6往復はさすがに疲れた。 それでもまだ半分にもなっていないので先の作業に着手できないでいる。
それこそ軽トラ持ってたら毎日クリーンピアへ処分しに行けるのだけど… 借りるとなると色々と気も使うのでチマチマ可燃ゴミに出す作戦。
大木で高過ぎてとどかない枝多数だったり、トリマーでカットしても袋詰めも大変だったりと課題も多い。 次回のゴミ出しは金曜日。
5月29日(水)
昨夜から久し振りの
。 結構本気の降り方。 今まではセッセと雨を避けてたラベンダーもそこそこ大きくなったので少し雨に当ててみる。
何日も晴れが続いてたので1日おきには水やりが必要だった。 乾燥気味がイイと言うのも程度問題であって、相当水を欲しがるものだ。
そんな鉢植えの木や花は急成長を始め、みんな青々と若草色の葉っぱを茂らせている。 雨に濡れた新葉は非常に美しいものである。
訳あって中々日中に家を離れられないで居る私には、この数鉢の緑の鑑賞とイササカやんちゃなパンチの相手が気持ちを和ませてくれている。
春に採集したサイハイランの開花と、今の所リベンジ成功中のラベンダーの発育が嬉しい。 
ラベンダーが初めて蕾を付けました。
5月30日(木)
おかしい… 
不思議なくらい日刊 himedakaを忘れる。 気付いたら2〜3日過ぎてて、思い出しながら書いて、纏めてアップロード。
もはや日刊では無くなっていますが、それでも意地で上げ続ける。 今日から生活リズムを変える必要が出てきたのもあって少々無理もする。
今日は一日中スッキリとは雨が上がらなかった。 気温ほど暖かくは感じられず、またヒートテックを着て長袖のパーカーを羽織っている。
明日は今日より低いらしい。 多分富山県も1〜2日中に梅雨入りすると思われる。 雨は僕にとって実務的に色々と面倒だよ…
まぁ自然現象を相手に嘆いてみてもどうにもならないのだけど… 雨が続くとパンチの散歩してやれなくて可哀想だな。
5月31日(金)
やれやれ、今日で5月も終わりです。 本当に本当に大変な月だったよ… 特にGW以降は辛くて長くてどうなるかと思ってた。
でもこれは不精で追い込まれなきゃ重い腰をあげない僕を奮起させるために神様が仕組んだ事なのではないかと諦めと開き直りができた。
ま、なるようになれやって感じ… 残念なのは年齢的な残り時間に限界があると言う事。 一人で背負う必要が無い事まで背負わない。
特に母の介護費用の負担は重圧なので分配すべく手続を取るよ。 扶養家族が一人減っても事態に変化は起きないので…
さて、来たる6月はどんな月であるやら… 気持ちにゆとりが出たら釣りにでも行って行って見たいものだ。 今日はイイ天気だったな…
日刊 himedaka 2013−6月分
6月 1日(土)
さて、6月になりました。 梅雨入り間近と言いましたが、意外なことに
週刊予報によるとう向こう1週間は雨が降らないようです。
今日も太陽カンカンでなかったけどそこそこの晴れ。 日が出ていない=曇りなのかと言うとそうでは無く、晴れなんだけど日が出ていない…
それでも暑過ぎないのは喜ぶべきことか… 今日も夕方5時前から
海王丸パークまで行って来た。 なんと2時間もパークに居た…
イタリアングレーハウンドを散歩させてたおばさんと話し込んでしまって… なんぼ人が居なくてもノーリードでフリーランはちょっと…
パンチはリード内で目一杯走ってたけどね。 この先暑くなってゆくとなかなか日中は歩かせられないかもしれないな…
6月 2日(日)
昨日に引き続き穏やかな天気。 散発的に、それでもそこそこ予約が詰まってた所に飛び込みもあって、嬉しく動けない日となった。
こう言う日はエスプレッソとコーヒーの消費量が飛躍的に伸びるものだ。 夕方に取りたい仮眠がうまく取れない分のしわ寄せもでた。
新体制に入ってまだ上手く生活のリズムが整っていないのだが、このまま行けるならこのリズムも悪くないかと思ってもいる。
とにもかくにも早く慣れる事に努めよう。 ひょんなことから急に早まった分、逆に緊張とか気後れとか感じる暇も無かったのは幸いかも…
最近身の上に起こる色々な出来事に起こるべくして起こり、なるようになり、進むべくして道は開き繋がるものだと感じ得てならない。
6月 3日(月)
久し振りに… 本当に久し振りに
環水公園へ行った。 しかも出発が夕方5時過ぎてたから到着が6時近く。 そして珍しく息子が同伴。
困難に慣れたのか諦めたのか、事態は何も変わらないのに以前ほど深刻に感じなくなれた。 すこしゆとりが出たので外出する気が起きた。
息子はスタバへ行きたかったようだ。 時間が時間だったので本気歩きもせず、それでも園内を3回りほどした。 暑く無くて快適だった。
そして何よりパンチが嬉しそうだった。 出会う犬と片っ端からクンクン挨拶し、時々アタック。 芝生の上では時々ダッシュ。
とにかく街中を歩くよりも楽しい様だ。 そして予定通りスタバに… 初めて冷たい系のフラペチーノを楽しんだ。 なかなかイイね!
6月 4日(火)
予約が重なった所に更に予約が入ったりして
妙に忙し日でした。 忙しかった日はいつも思う、毎日がこうだったら良いのにと…
忙しいと言っても最盛期の半分にも満たない人数ではあるのですが、それでも毎日がこうだと生活にはある程度のゆとりも出るもので…
そんな今日は
20年振りってお客さんが治療に来てくれた。 随分と懐かしい話もした。 そして亡くなったお客さんの話も聞いた。
亡くなってたのは親せきの方で、随分と長い間、遠くから度々治療に来て下さる良いお客さんだった。 もう会えないと思うととても残念。
自分も含めてだけど、数年、十数年、数十年振りに再会するお客さんは、当たり前だが皆年を取っておられる。 でも再会できるってイイね。
6月 5日(水)
今朝は息子が30分早出。 なので7時半頃、出発準備のためパンチにハーネスを装着した。 カチャ!っとバックルを締めた時・・・
何か黒い物がコロリと手の中に落ちた。 なんと
バックルの♂側の爪が片方折れた。 う〜む、made in chinaながら結構気に入ってたのに…
どうしたことだ? やっぱchina製はプラスティックの質も悪いのか? 使えない事も無いのだけど、物が物だけに何かあったら怖いし…
散々悩んだ挙句、これ(ComfortFlexをポチッとな… 実は前から次はこれと思ってた。 でもわざわざ買い足しまでする気にならず…
今回は頑張って海外発注に挑戦。 だって国内では3990円がアメリカじゃ$25(2,338.20円)だったから… 送料は890円だって…
6月 6日(木)
昨日の続き… ネットでとは言え、海外のショップへ、しかもカード決算と言うのは初めての自分にとってかなり勇気が要る行為。
そこで色々なサイトで事例や事故について調べてみたら、
意外とまっとうなショップが多く安全らしいと言う事が見えて来てやる気が湧いた。
面白かったのは
「相手、つまり取引先がアメリカ人であることを理解しましょう。」という文章から始まるアドバイス。
「彼らは良くも悪くも日本人の様にきちんと仕事をしません。」と続く… つまりは意外とルーズらしく、時間が掛かる事を理解せよとの事。
面白いじゃないか… 一字一句全部英語のオーダーフォームにコツコツ入力後、実行キーをポチッと… あとは到着を待つだけ…
6月 7日(金)
夕方から少々肌寒い日が続くので早い時間から薄手のフリースを羽織っている毎日。 北陸はまだ梅雨入りしない。 ってか気配すらない。
雨が降らないだけではなく、空気も相当乾燥しているようで、一日おきに植木鉢に水をやらないとグッタリと茎や葉がうなだれている。
ラベンダーは乾燥気味が良いんじゃなかったのか? 凄く水を欲しがるのはなぜだ? 突然枯れるんじゃないかとトラウマなんですけど…
それでもやや難しいらしい
オカムラサキが花を咲かせたんだから上手く行っていると思っていいのか? もっと大きい鉢にしたら良かったかも…
そして相変わらずそこそこ忙しい日が続いているのでなかなか散歩に出られなくて少々困惑もしている。 でも仕事優先なのは当たり前…
6月 8日(土)
非常に時間の調整に苦労している週末。 今日が土曜日で高校休みってどれだけ嬉しく助かるか… 土日が嬉しいってなんだか妙な感じだ。
そして治療中、少しでも息子がパンチの相手をしてくれるのが結構助かる。 でも最近、治療中パンチはお利口さんなのである。
たいていは前の縁側、つまり診察台のすぐ隣ではあるけど、そこで寝そべって前庭を見ているか惰眠を貪っていて動かない。
だからお客さんからも好評。 でも治療が終わる最後の段階に来ると急に起きだして私に絡み着いて来る。 これは結構僕には迷惑…
お客さんが居ない時はどんなに遊ぼうとしてかまっても絶対にしない反応。 パンチにしても、お客さんが来る事は相当嬉しいらしい。
6月 9日(日)
相変わらず晴天続き… そして今夜は夜中にアラームが鳴らない日。 久し振りにグッスリと寝られるかと思うとスゲー嬉しいよ…
今週は仕事優先で、好きに時間が使えなかったので気付いたら1週間が過ぎてた感じ。 これはマアマア良い傾向だと思う。
時間に追われていると余計な事を考えられなくなって、変な物欲もわかないし、外へも出られないのでお金も使わないで済んでしまう。
なんかイイことだらけに思えるが、実は意外とストレスを溜めている実感も強い。 ひたすらに
コーヒーの消耗が尋常じゃないほど激しい
無理も無い… この数日間は夜の1食以外、ほとんどインスタントラーメンかコーヒーしか口にしないから… それ作る時間さえ無い時もある…
6月10日(月)
随分と久し振りに朝から家を出る勇気が出たので友達に付き合ってもらって
高山へ行って来た。 高山って意外と遠いんだなと…
古い町並みに近づいて、手頃な駐車場に迷わず入庫。 以前の自分だったら駐車料金が気になってイチイチ悩んでたが、今は変わったな。
だらだら迷って時間を無駄にする方が勿体無いと思うのと、駐車料金と言う物自体にあまり抵抗が無くなった。 これは東京暮らしのおかげ?
とにかく… 先週の天気予報より気温が低く快適だった。 終了前の朝市も少し味わえたし… そして犬同伴可の喫茶店もあったり…
夕方5時過ぎまで帰ってきて楽しめた。 そして仮眠の後、夜には体調も回復。 そうそう、
数ヶ月ぶりにガソリン満タンにした。
6月11日(火)
今日は朝から蒸し暑い。 梅雨の合間の晴れみたいな… と思ってたら新聞紙面から
“夏日の梅雨入り”って活字がチラリと見えた。
それ以上は読んでもいないのだがひょっとしていよいよ富山も梅雨入りしたのか??雨は先月30日以来1滴も降っていないんだけど…
それでもずっと統計と言うか記録を付けてきた手前、適当な所を見つけて宣言しとかなきゃいけない事情みたいなもんががあるんだろうね…
半分は意地みたいなもんか… それはまるでこの
日刊 himedakaみたいなもんだね…(*^〜^*) ところが継続は力なりとも申します。
まぁこの日刊 himedakaに限っては特に実りある訳でも無く、特に力も付きませんけど… でも時々力も無いのに木に登る事もございます。
6月12日(水)
今日たまたま中庭にある池らしきものを覗き込んだら
何やら小さな生き物がピロピロ動いていた。 んん〜〜… 多分ボウフラ?
これがみんな成長して蚊になって飛び出すと厄介なことになるな〜… ザックリと水抜いて干せばいいんじゃね〜かと思いきや、
こんな小汚い水溜りにの底に体積したヘドロの中には結構な数のヤゴが居るんです。 このヤゴって奴はなかなか健気な生き物なんですよ。
そこで何とかヤゴを保護しつつ(楽して)ボウフラを退治する方法が無い物かと調べたら、
メダカを入れたら良いとの事でした。
ほうほう!得意分野ですぞ! で、夕方息子が帰った所を連れだしてメダカ捕りに行って来た。 20尾ほどGETして来て入れてみました。
6月13日(木)
とうとう
真夏日になった。 さすがに暑いわ… 日中はまぁまぁ風もあったのでなんとか過ごせましたけど、暑いものは暑い。
そんな真夏日だった今日の夜、息子を連れだしてホタルを観に行って来た。 場所が近かったので9時過ぎにパンチを連れてチョイとね…
軽い気持ちで行ったのだけど結構な人が見に来ててビックリ。 日にちと場所を考慮に入れたらチョッとした祭りの様な感じだった。
風のある日はホタル観賞には向いていないのですが、夜には風も止んでてそこそこの数のホタルが観られたが乱舞と言う程ではなかった。
私が見たニュースでは確かに乱舞と書いてあったのに… まぁそれはさておき、保護しないとホタルを観られなくなっている現実が残念です。
6月14日(金)
先週の水曜日に
ネットでアメリカへ個人発注したハーネスが今日届きました。 発注日から数えてちょうど10日目の到着です。
「アメリカ人はルーズであるとか書いてあった」とか言ったが、いやいや… なかなかに全うじゃないですか。 イイ感じです。
国内で1本買う値段に1000円プラスで2本買えました。 当然送料込での話しです。 心配だったカード決算ですがそれも大丈夫そう。
そしてもう一つ心配だったのはサイズ。 今までほとんどのグッズはMだったのに対し、今回はその下のSのもう一つ下のXSなのです。
早速調整して装着してみたら最大までの8分目程の所でフィット。 小さ目で調整して着けるよりイイ感じです。 良い経験をしました。
6月15日(土)
相当久し振りの雨
。 記憶が確かならば5月29日〜30日の夜中にかけて降って以来。 そしてその前は5月11日だったのではないか?
今年の梅雨入り予想日が6月12日だったらしいが、多分今日15日現在でもまだ入梅していないよね? それが良いのか悪いのか…
多少は暑い日が続くけど、雨降って湿っぽいよりは助かっている? でも今日の雨も新湊では小雨が降ったり止んだり程度でしたけど。
それでも中庭の植木達は生き生きしてた。 いつも水をたっぷりあげた時とはどっか違う。 やっぱ自然の摂理とは違うんだろうね。
そんな訳で今日も少々忙しかったのと雨のせいで散歩には出なかったので明日は夕方にでも、ハーネスの具合を見に出かけてあげようかね。
6月16日(日)
今日は富山新港に架かるループ橋、新湊大橋の下部に作られた「
あいの風プロムナード」という歩行者用通路の開通式があったようです。
当初の想定を超える風の揺れ対策の為、車道橋より半年ほど遅れての開通となったらしい… 海面から47mの高さらしいね。
レインボーブリッジが52mらしいのでなかなかのもんだね。 暫くは込み合うだろうからもう少しして落ち着いた頃にでも渡ってみるよ。
そんな今日は日中もそんなに暑くは無かったけど、
夕方の海王丸パークは西の風が心地良く吹いてて快適でした。 しかしパンチは…
積極的に動き回るのでガハガハ大息で大変だった。 帰りの車中は汗かよだれがポタポタと滴ってビチョビチョ。 夏が思いやられるわ…
6月17日(月)
久し振りにのんびり、せざるを得ない休日。 
何も用事が無いってか誰も遊んでくれないのでダラダラと午前を過ごす。 睡魔さえ来ない。
そして午後一でパンチを連れて
動物病院へ行ったが、駐車場が空っぽ… あれ?休み? 一応中覗いて見たら午後の診察は15:00からだった。
空振り… 時間潰しに
新港の森歩いたけど暑いし… マック買って帰って食って、今頃の睡魔と戦いながらもう一回病院行った今度は満車。
「15人待ちです。」と。 単純に一人10分としても2時間以上待ち。 無理。 その後お客さんから電話があって仕事をGET!
夕方出掛けたついでに病院行ったら少し空いてた。 それでも30分は待ったかな?
狂犬病の注射血液検査フィラリア薬で10600円。
6月18日(火)
昨日の動物病院で… なんか、フィラリア薬に関しては毎回上手く騙されてやられた感じ… 日本と世界の温度差が大きい事実。
無理も無い、医者の言うまま6ヶ月投薬すると約1万円掛かる。 そんな客が500人居たら? つまり非常に美味しい収入源なのである。
ウィルスにはワクチン=予防接種が可能なのだが、
寄生虫にはワクチンは存在しない。 なのでフィラリア薬は駆虫剤=毒性物質である。
それを1回1ヶ月分を6ヶ月体内に置く訳で、犬自体の体に良い訳がない。 いまだにこう言う方法を取っているのは
日本だけだそうである。
それでも今回口車に乗ったのは、
フィラリア&他の寄生虫も駆除と言うオプション付きの薬にしたから。 それでもちょいと抵抗はあるけど…
6月19日(水)
昨日からシトシト降ってた雨が夜から強まって
夜中には土砂降りになった。 そしてとうとう梅雨入り。 日中はかなり激しく降ってた。
それは夜中に近くまで続いて
池の水が15cmほど増えた。 これだけしっかりと雨が降ったのは5月11日以来だな。
宇奈月町が日本最高降雨量を記録したような事を言ってたかも… ま〜とにかく結構激しい雨でした。 そして台風が来ているらしい。
予想コースは瀬戸内海から本州縦断の直撃。 この時期の台風で直撃とは珍しいかも… 災害が起こらない事を祈るばかり。
雨の中を出歩くのはしんどいけど、この数日の朝は少々肌寒いほど涼しい… 暑さで寝苦しいより雨にぬれる方がまだ良いとすべきか…
6月20日(木)
週間予報は外れて
大雨。 降ったり止んだりではあるが中々大きい降り様。 先日掘り出し物を見つけて買い込んだテラコッタだが、
天気がイマイチなのとお客さんの時間の隙間と僕の睡魔とが上手く合わず、植え替え作業に掛かる気になれないで放置したままである。
ま、梅雨なので… 天気の事で嘆いてみても仕方ないのだけど… 今月に入ってからは急に日中ボーっとすることが出来なくなった。
それはそれで喜ぶべきことなのだろうけど。 今日は今月2度目の給油。 ついでにタイヤの空気圧を高めにしようと空気を入れた。
ところが… なぜか右側前後がかなり低かった様で、チンチンチンチンと激しい速度で空気が入ってビックリ。 只今の気圧は
2.3kgf/cm2
6月21日(金)
今日もシトシト降ったり止んだり。 洗濯できなくて困るな〜… 先日学校へ行く途中パンチが車内でゲロ吐いたんですけど。
そのシートカバーを洗って干しておいたのに急に雨が降り出して洗った時以上にびしょ濡れになってしまった。 結局そのまま放置…
先日同様天気にやられています。 そして少しある隙間には海外ドラマ三昧。 今は
TOUCHと言うサバン症候群の子供のドラマにはまり中。
24 - TWENTY FOURのサザーランドが頑張る優しいお父さん役。 子役の自閉症の少年が非常にハンサムで可愛い。 演技は天才的。
数字が織りなす宇宙の連鎖とか言うのが繋がって行くのが面白い。 人間愛的にも非常によくできた素晴らしい作品です。
6月22日(土)
やっとちょっと晴れた。 洗濯機回して午後からチョッとだけ歩きに出た。 でも日差しが強烈で湿度の高さもあってかパンチバテバテ…
動かないで部屋に居られる時はそこそこ過ごし易いけどひとたび動くとムッと汗ばむ。 こんな日はアイスコーヒーが異常に進む。
アイスコーヒーと言っても厳密には
アイスエスプレッソなのであるが、グラスの氷にエスプレッソをかけたコレがまた超ウマなのである。
たまにお客さんにも振る舞うのですが、「ミルク入ってるんですか?」って訊かれるほどクレマが濃厚でクリーミー。 何とも奥深い。
今日も明日も息子の送迎が無いので非常に助かる。 9時からお客さんの予約が入っているけど少し朝寝が出来るので嬉しいよ…
6月23日(日)
朝一以降予約が無かったので4時頃から息子を連れて環水公園へ行って来た。 またしても息子のお目当てはスタバのフラペチーノ。
日曜日と言う事もあってスタバのテラスは満席。 なので軽く公園内を2周… 今日は暑くも無く快適。 その後空席を見つけて入店。
フラペチーノを楽しんでいたら先日であった
ピットブルのアイル君が散歩に来た。 ちょうど出ようとしてた所だったので急いで会いに行った。
挨拶してクンカクンカしてたら「思いっきりどうぞ!」と何とも太っ腹な申し出。 さすがはピットブル、相手にとって不足無しってことで、
パンチの倍以上の相手に思いっきりアタック。 デカいと言ってもまだ5ヵ月の子供なのでパンチが押し気味。 でも大型犬はいいね〜
6月24日(月)
土曜の夜中から、久し振りに見えた月が
満月っぽいと思ってたら6月23日はスーパームーンってニュースになってた。 この23日ってさ…
日付変わった直後、つまり6月23日午前0時に出てる月がスーパームーンなの?それとも23日の夜〜24日にかけて見えるのがそうなの?
この辺どうやねんと… それとな… 以前テレビで
「月はいつも同じ大きさで、違って見えるのは錯覚です!」と言い放った女教授が居たが、
実際は
最大14%も大きく見えるそうじゃないか! なんだよ嘘吐き女め… 以前この日刊 himedakaで夢を壊すなと嘆いたけど、
全く嘆く必要無かったな。 良かった良かった。 嘘吐く奴はあの人に、月に代わってお仕置きしてもらえ。 月は今夜も絶好調!
6月25日(火)
同じ時間にお客さんの予約を重複予約してしまうと言うポカミスをやっちまった。 些細な事ではあるけど客商売としては致命的失敗。
いや参った… 自己嫌悪以上にお客さんに対して申し訳なかった。 ご迷惑をかけたのが旧市内と言う近間の方だったのがせめてもの救い。
今日は日中から引きずって夜も蒸し暑い。 風が無いので特にそう感じる。 今夜の月は雲隠れ。 あるのが分かるが姿は見えず。
先日までの3日間は月明りで足元が明るかった。 月までって平均距離で約38万4400kmらしいが、デリカで走った距離でやっと1/3程度か…
何気に宇宙のスケール感の凄さを感じるわ。 そしてそんなに遠いのに地球と引力の影響関係にあるって引力も凄い。 人間ってちっぽけだな
6月26日(水)
昨日、前々から機能障害が起きてて書き込みができなかった
掲示板を新しいのに替えてみた。 間に合わせで選んだのでなんか無機質な感じ。
今や極端に閲覧者が少ない為、書き込みなんて皆無に等しいのだけど、無いと寂しいので気が変わるまで暫くはこれで行って見る。
さて先日息子を送った帰りに久し振りに
“みなとや”へ食パンを買いに寄ったが、お目当ての味付きがまだできていなかった。
今日そのリベンジに、しかも夕方に行ったら
今度は売切れてた。orz なのでノーマルの方を買ったら50円高くて300円だった。(1.5斤)
味付より高いって今日まで知らなかった。 それと
愛の風プロムナードは予想通りペットの連れ込みが禁止だった。 つまらねー事しやがる。
6月27日(木)
このところ涼しい… 梅雨なのにイイ天気が続いてて日中の気温も25〜6℃で精々高くても28℃位なので動かなければ意外と過ごし易い。
そんな今日は息子が試験らしく昼で学校が放課。 そこで迎えに行った帰りに思い立って
ヌカエビ取りに行って来た。 そして事件が起きた。
そもそも少し前から中庭のドブ池をビオトープ化してやろうと企んでて、落ち葉などの沈殿物を除去し、小蓮とウォーターポピーを植えた。
そして12日に投入したメダカに続いてカワニナとエビを入れるのに捕りに行ったのだが、その際
息子がズブズブと水にハマった。(^Д^;
右足が完全水没した時点でもまだ止まらず、私がレスキューした。 クロックスは意外とコンクリートでグリップが良くて助かった。
6月28日(金)
昨日のエビ捕りのポイントへ入る道端に
野蒜(ノビル)が生えてるのを見つけたので帰りに採って来てた。 それを植えるべくプランター購入。
プラスティック製のプランターは安価なので大変助かる。 買ったのはベランダ菜園用とか言う四角いやつ。 野蒜は根が浅い。
なのでプランターも浅目で広い物が良いと思う。 用土の深さは10cm程度。 とりあえず今は球根部分だけ植えておいて、ムカゴは夏かな?
今年は桜の季節に
アサツキも見つけて採ってきたのですが、本当に根を食べて楽しむには少ない。 これもプランターに植えるといいかも。
ま、細々とではあるけど、こう言う事が東京ではできなかったので富山の田舎暮らしを楽しんでいると言えるかも。 ネタはまだまだあるし…
6月29日(土)
昨日プランターを買いに行ったのは
マルサム姫野店。 実は相当昔の移転前の旧店舗時代から何気にお気に入りの店だったりする。
で、プランター購入の際、懲りずに
ラベンダーを6株購入した。 1株198円だった。 それを大きめのテラコッタに寄せ植えしてみた。
何と言おうと土は多めの方が良いに決まっている。 4月に買った株も好調なのだが、プランターが小さかったと少々後悔もしている。
なので頃合を見計らって大きめのプランターへ移植してやろうかと考え中。 今のこの時期でさえ結構水を欲しがるから夏が心配なのである。
そして今日も池のヘドロを網で掬って除去。 地味な作業をのんびりと… そろそろ濾過を真剣に考えなきゃいけないと思い始めてもいる。
6月30日(日)
「終わり良ければ全て良し」ってことわざがあるが、逆に終わりが悪いと全てが台無しって事だな。 今日の俺がそれだわ… 最悪の月末。
一方で「一年の計は元旦に在り」→「一月の計は一日にあり」、そして「一日の計は晨にあり」だが、正しくは一日の方から始まるらしい…
ちなみに一日は“いちじつ”と読み、晨は“あした”で、鶏が鳴く頃の事らしい。 日付が変わって7月1日になるのだが。
その早朝のスタートもどうにも良い感じとは言い難い。 繰り返したミスは自己責任だが、増えたり減ったりは力が及ばぬところ。
それでも今月は自分にとっては85点ほどの良い月だった印象。 運勢的には悪いと言われてたのでそれを加味したら95点でも良いくらい。
日刊 himedaka 2013−7月分
7月 1日(月)
裏から入ると左右逆 うっかりしてると南の島には辿り着けない 同様に上にある小さな杉は右にある 五つの島が無くなると近道ができる
五つ増えても七つ減ったら元より損 それは三つ増えても四つ減るのも同じこと それでも遠き道のりは変わる事無く掛かる時間も大差無し
光の先の景色はほとんど変わらず 明るい日もあれば暗い日もある いつもある白き光の城が時には居なかったり それでも避けては通れず
二つ重なると上は手前に、下は向こうに折れる 楽は一折、四つ折は面倒 通る記しは同じなのに道幅はそれぞれに広かったり狭かったり
何よりの困難は天井の低さ 通す人の事など考える由も無し 毎日の道のりは犠牲を払って利益を得る 特に赤い力の水は大きな犠牲
7月 2日(火)
最高気温が30℃で最低気温が20℃ 日中の暑いのはそれなりに我慢できるが夜の暑さは耐え難い。 この数日の夜は過ごし易くて助かる。
先日池に
タニシを入れようと思い、捕りに行った。 カワニナは方々に沢山居るのが、近年タニシを探すのは私でも簡単ではない。
それでも新たにゴロゴロ居る所を見つけて10個ほど捕ってきた。 同時にお目当てにしてた
タイリクバラタナゴは居なかった。
今回偶然捕獲した一番の目玉は
ナマズ。 最初はオタマジャクシかと思ったが髭が生えててナマズと分かった。 体調は6〜7cm。
ヤゴやメダカを食うかも… 水の浄化作用を強化しないといけなくなって来た。 濾過器の設置はビオトープの意に反する。 何か考えよう
7月 3日(水)
息子を迎えに行った帰りに庄川堤防に寄り道。 今日のお目当ては
ネジバナ。 日本ではもっとも普通に見られる野生の蘭
可哀想な事に普通過ぎて堤防とかでは他の雑草と一緒に刈られてしまう。 でも濃いピンクの花が螺旋状に並ぶ姿は非常に可愛い。
何年か前東京へ持ち帰ったものは枯らしてしまったので新湊でまた植えて見ようと思って5〜6株ほど拝借してきた。(返さないけど…)
ネジバナは3〜4cm程の多肉質の太い根っこを持つ。 ミニチュアバナナ?あるいは極小大根みたいなのが5〜6本付いている。
少し土を着けたままの採集が必要なのですが、この時期は他の雑草の強靭な根っこがシャベルの邪魔をするので安物のシャベルは歯が立たない
7月 4日(木)
久し振りに暑い。 そして湿っぽい。 不快指数が高い。 天気予報では夕方ごろまで大雨の予報だったが結局雨は降らなかった。
緑に囲まれた、って言うか荒れ放題で埋もれてるに近い我が家でも、木々の間を通る風が全然冷えていない。 夕方は少し涼しい…
こういう湿度が高い夜に車に乗ってるとエアコンの冷気でガラスの外側が曇ってとても運転がしづらい。 特にワイパーの無い横の窓。
時々ガラスを下げるけど半分も拭き取れない。 いっそのこと降りなくて済むのなら雨降ってた方がまだ良いかも…
とにかく… そんな訳で降っても降らなくても梅雨時期と言うのは厄介で不愉快だ季節である。 ただ植物はこの時期が大好きらしい。
7月 5日(金)
昨日に続いて暑い。 朝息子を送った時点で
33℃だったし、ラジオで朝8時の時点で糸魚川は35℃超えたというニュースを聞いた。
そして今日… 
早くも梅雨明けした関東甲信地方群馬のどこやらで37℃超えたらしいし、茨城でも36.8℃だったとか…
梅雨入りも早かったが梅雨明けも早いのね。 そして今年も体温並みかそれ以上の気温の季節がやってきたわけだ。 富山は日中大雨です。
通常の梅雨と比べたら秋かな空梅雨なのだが、それでも庭に放置してみたラベンダーは露骨に弱った風になったので慌てて軒下へ移動させた。
やっぱびしょ濡れは良くないようです。 しかし街角で時々見かける見事なラベンダーはなんで平気なんだろうか?? 何気に羨ましいよ。
7月 6日(土)
更に引き続いて雨… そして
33〜34℃。 不快指数高し! 初めて私と梅雨を過ごすパンチですが、湿度のせいか?臭い…(^Д^;;
最近、家の中でも散歩中の外でも
オシッコの仕方が大雑把になって、トイレから良く外す。 前も時々あったが最近は零れる方が多いかも…
なので以前見てた足上げオシッコ対策の高い囲いが付いたトイレを散々探して買ったのに、成功したのは最初の1回だけだった。
その後は外すとかではなく、その
トイレ自体使わなくなってて、更にあろう事か八つ当たりの対象で囲いを破壊してしまう始末。
今までの囲いが10cmのだと飛び越したオシッコが自分の足に掛かってしまうんだよな〜… そんな事もあって一層臭いんだと思う。
7月 7日(日)
ドロンと曇った日 朝7時前に30分ほどパンチと散歩に行って来た。 こんな時間に出るのは初めて。 日中は雨が降ると行けないので…
ところが夕方にも散歩に行く機会が出来た。 
ピットブル君に会えたらと思って環水公園へ出かけた。 今日も息子はスタバ目当てで同伴。
車で家を出てすぐに
「今日はこの前お父さんが飲んでたアレにする。」とか言ってるし… まあそれはそれでいいよ、美味しいし…
今日は臭いパンチを噴水の水でビショビショにしてやろうかと… いつもは帰りに車の中が濡れるのを警戒してあまり濡らした事が無かった。
でもいざ本気で噴水に突入しようとしたら思い切り拒絶!どうやら濡れるのが嫌いのよう。 そして
中途半端に濡れたら一層臭い。(>Д<)
7月 8日(月)
昨日は七夕
だったね。 そんな風流はどっかに置き忘れてきたけど… 昨日環水公園から帰った後の生乾きのパンチはマジで一層臭かった。
そこで夜… 暑いけど思いっきりブラッシングして抜け毛を除去後、久し振りに
本気モードで洗ってやった。 昨夜は三度洗いだった。
そして事前にブラッシングしてたにも拘らず、シャンプー中にもガンガンブラッシングした。 パンチは噴水同様シャワーも好きじゃない。
しかし僕の気合が伝わったのか後半はやや諦めモードに… そしてタオルドライ。 元々白なのに、色が変わって一層白いパンチになった。
今朝のパンチの手触りはスルッスルに滑らかでふんわりしててウットリするほど気持ちがイイ。 マメに洗ってたらいつもこうなんだけどね…
7月 9日(火)
梅雨が明けたって? 今朝のお客さんにそう聞いたんだけど… 昨日時点で予想気温は33℃だったのに朝には35℃に変更されてて、
更にそれが昼過ぎに見た時には36℃になっていた。 なんかズルい… ま、予想を超えてどんどん気温が上がったんだろうけどね…
しかし椅子に座ったまま動かないで居たら扇風機だけで居られるってのは湿度があまり高くないからか?確かに昨夜は車内も曇らなかったな…
せっかくカラッと晴れてるっぽいから今日の昼に敷き毛布?シーツ?(タオル地のマットレスを包む奴)の選択を慣行。 そして天日欲し。
ところがそこそこイイ天気なのにスカッと一気に乾かなかったところを見ると意外に湿度も高かったんでしょうか? ほんとに梅雨明けたの?
7月10日(水)
今日はちょっとだけ涼しかった。 たしか33℃位… 何よりもそこそこ強めの風があって、これのおかげで日中は大分過ごし易かった。
ところで一昨日のラジオで
「今日は(7月8日)はウルトラの日」とか言ってた。 ウルトラマンがM78星雲から来てるからなんだろうけど…
深夜のFMラジオから
“帰ってきたウルトラマン”のテーマが流れた。 歌っていたのは郷 秀樹(団 時朗)だって初めて知ったよ。
あれ?団 時朗って字がなんか変だと思ったら、団 次郎→団 次朗→団 治郎→団 時朗って変わってた。 しかも本名が村田 秀雄ってどうよ?
あの顔で身長が183cmあって、ハーフかと思ってたらコテコテの日本人だったとは… 帰ってきたウルトラマンは人間愛を描いたドラマ。
7月11日(木)
連日35℃級の猛暑が続くけど夜中に大雨が降ったりしている事はあまり知られていない。 そんなクッソ暑い今日の昼に起きた事件。
今朝
みなとやで味付食パンを2つ買ったのだが、その一つが1.5斤(普通のスーパーの食パンの約1.5倍)ある。 そのうちの2枚を焼いた。
その残りをパンチがお客さんの治療中に引っ張り下して食べてしまった。 今までは届かなかったと言うか、取らなかった場所にあったのに…
見つけた時には唖然としてしまった。 
お腹が樽の様にプックリと膨れてパンパン。 寄りによってこの暑いのに水分の少ないパンを…
本人も辛いようで1日中ゴロゴロしてるだけだった。 当然夜と明日の朝と夜もエサはあげない。 僕の不注意とは言えこれはちょっとな〜…
7月12日(金)
今日も絶好調
36.9℃の猛暑日。 強風が幾分か体感温度を下げてくれるも36℃は36℃だ、クソ暑い事に変わりは無い。
午後から息子も同じ部屋に居たし、仮眠する為にもエアコンを運転。 そしたら止められなくなってしまった。 エアコンって良いな〜…
パンチもハーハー言わないし… こんな猛暑の今年の夏、来週末ようやく店(診療室)にもエアコンが付く運び。 電機屋さんが忙しいらしい。
今までは、と言うかこの数年間は、たいていのお客さんが夜に集中してて日中の暑い時間に来なかったので、扇風機でなんとかやってきた。
でもさすがに今ではfull営業なので日中も扇風機でとう言う訳にもいかず、エアコンの取り付けを発注しましたが、順番が来るのが18日とか…
7月13日(土)
今日の朝は湿度は高かったけど結構涼しかった。 想像だけど
軽井沢の朝って多分こんな感じ。 朝夕がこんな気温なら日中の35℃は許せる。
今日は夕方早めに引けたので床屋へ行って来た。 最近感じるのだけど、歳のせいか
行き付け床屋の仕事の精度が落ちてきていると思う…
それは奥さんの顔橇りも同様。 多分本人たちは気付いていないでしょう… それと… 昨日は僕が最後の客で、終わったのが7時10分。
多分なんか約束でもあったのでしょう… 妙にソワソワと仕事を急ぎ、終わったて外に出たら早々に施錠と消灯。 ま、別に良いんだけどさ…
昨今1000円カットの安床あるのに3800円払って行ってる訳だからさ… 親しき仲にも礼儀あり、客商売としてもう少し気配りが要るんじゃないか?
7月14日(日)
珍しく予約の入っていない日曜日だったのでちょっと遠出でもしてみたくて朝早めに息子を誘ってみたが全く起きる気配がなかった。
妻は妻で今日も仕事だって。 結局息子が起きたのは夕方少し前。 朝からそんな流れだったので8時には心が折れてしまってた。
そしたら9時に予約が入って… その後はPCの前で1日が終わった。 鳴らなくなったメールコールは気持ちも伝えて来なくなった。
夜中に動く為には昼に睡眠が必要で、昼夜逆転ほどでもないけど、ここに来てすっかり一人ぼっちになってしまった。
周りに友達が居ないと嘆いてた東京生活の頃の方が今より数倍人との交流があったな… 寂しい?切ない?今更どうでも良くなったよ。
7月15日(月)
今日が
海の日で休みってこと、一昨日知った。 なんか海の日って7月20日頃のイメージなので15日がその日と言われてもピンと来ない。
ま、それでも海の日=祝日、そして僕の休日。 遊び相手が居ない最近… 無理に息子を起こしてドライブに出た。 目的は
ワサビソフト
そう、
大王わさび農場を目指す。 平湯から安房周辺は気温が23℃と別世界。 富山より10℃も低い。 まずは足湯。 それから松本。
わさび農場は大盛況満杯。 意外と犬連れが少なかったです。 その帰りは白馬ルート。 約1年振りに
しろうま荘の丸山君を尋ねた。
色々あった東京のGS社関連の話しに花が咲いた。 糸魚川からは高速で小杉まで1250円。 400Km弱のイージードライブだった。
7月16日(火)
プランターを買いにマルサムへ行き、格安テラコッタ、目的のプランター、園芸用土などを買い、会計の時横を見たら
オジギソウが30円!
これ前回行った時に、たしか600円位だったと思う。 懐かしいし、30円なので3個買ってきた。 触ると葉っぱが閉じて下に下がる。
昔からあるけどよく見たらちょっと面白いよね。 あまり大きくないのがイイ。 
本当は多年草なんだけど凄く寒さに弱く越冬は困難らしい。
ま、100円なので… ところで、多分まだ梅雨開けていないよね? 週末から
ニイニイゼミが鳴き始め、昨日アブラゼミの声を家で聞いた。
梅雨明けはもうすぐだな。 だけど今朝は非常に涼しくて快適だった。 今夜も涼しいので明日も朝は快適なことを期待。 早よ寝ますわ。
7月17日(水)
池の水の濁りが酷くて、濾過以外でなんとかその濁りを取り除く方法を考えていたのですが、
なぜか突然昨日から透明度が増してきた
そして今日、ほとんど濁りが無くなって、清流の水程とは言わないけど、普通の溜り水の範囲では最高レベルの透明度になった。
全く不思議な事である。 ほんの一昨日まで水深は20cmの底はおろか、中に沈んでいる植木鉢さえ十分に黙視できなかったのに…
畳1杯ほどの面積の池の中でいったい何がおきたんだろうか? 全く自然現象と言うのは謎である。 ひょっとしてこの数日の涼しさのせい?
まぁ理由はどうであれ、結果的に水が綺麗になったんだからいいわ。 ナマズも元気だったし、タニシもカワニナも1匹も死んでいない。
7月18日(木)
いや〜
涼しい。 今週に入ってから気温だけは毎日が軽井沢状態である。 日中も涼しい上、風まであって、吹き込む風はエアコン並み。
夏中こんなだったら本当にエアコンは要らないのだが、皮肉なことにこんな涼しい今日、
治療室にエアコンの取り付けが完了した。
色々考えた結果、現在は和室二間(10畳と6畳)を開け広げ16畳(二間×四間)となっている所へ、8畳用エアコンを取り付けた。
なぜなら、大きなエアコンで部屋全体を冷やしておいても人は慣れると涼しいと感じなくなるから。 そこで局所冷房することにした。
つまり、必要な時だけ冷風の直撃を受け、部屋全体は扇風機で循環。 そして人が居ない時は消す。 多分これが一番エコな使い方だと思う。
7月19日(金)
今日で息子の
一学期終了。 今年は補講も補修も無し。 昨年の夏は8月後半に富山へ帰って以降、夏休み中も毎日学校へ送ったっけ…
ま、そんな訳で、これが当たり前なんだけど、明日から当分の間は毎朝この為だけにわざわざ起きなくてもいいのでかなり助かる。
そして多分、それなりにガソリンの消費も減るはず。 何かと今まで以上に不規則な生活をするであろうから、時々早起きさせる。
本人にも言ってあるが、日の出前から渓流釣りに連れ出してやろうと思っている。 軽装で行ける所、パンチも連れて歩ける所。
のんびり歩いて半日ほどで満足できる所。 富山には沢山川があるのでエリアごとに選べる自由度が高い。 ちょっと楽しみである。
7月20日(土)
息子は夏休み初日。 昼間暇だったので久し振りにラーメン屋でも… たまたまなんかの拍子にどっかから目に付いた高岡のラーメン屋。
その名は
“大長”地元じゃ結構メジャーらしいけど全くのノーマークでした。 で、息子らと言えば、昼前から友達と文苑堂書店(本屋)。
なかなか帰って来ないので電話掛けたら高岡清水町店に居ると… 所在地を調べたら高岡駅南西側じゃねーか!何気にチャリでは遠いぞ!?
ところがそこが目指す
大長から何気に近かったりと、妙な縁を感じた… 携帯に住所とマップを送って現地集合とした。 居た。先に来てた。
が、
後輪パンクしたと…orz ラーメンは評判通りで想像通りの味で大満足。 そしてパンクも予想通り、チューブがアウトで2500円の出費。
7月21日(日)
気温の割にチョッと日中暑く感じた。 多分あまり風が吹いていなかったせいだと思う。 なので夕方… 少し気温が下がったっぽい。
18時近くなったところを見計らって久し振りに
海王丸パークへ行って見た。 ところが全然涼しくない。 それどころか暑いじゃん。
期待した海風が全然吹いていないし、思った以上に日差しが強いし、色々と期待外れであまり長居したくないコンディション。
連れ出した息子はそれほど不快でもなさそうだったが… それよりもパンチ。 一番暑がりのこいつがなぜか非常に元気でハイテンション。
7mのリードをフルに使って走り回る。 当然口の周りはとっくにビッチョビチョ。 そんな状態なのに車内で全力のプルプルは止めてくれ
7月22日(月)
相当久し振りに
渓流釣りに行って来た。 息子とパンチも引き連れて、と言うと調子が良いけど、息子にパンチを見てもらっての釣りって事。
基本、愛玩犬でお座敷犬で過保護な子、そして
パンチは水が嫌い!これは解ってたが実際に渓流に連れ出したらどうなのか楽しみでもあった。
開けた大規模河川の本流は玉石と砂場なので大丈夫だったけど、いざ徒渉の段にはわずか水深5cmであっても一旦は必ずイヤイヤをした。
無理に引きずり込むと渋々は歩くのですけど… 反対にガレ場では驚くような身体能力も見せてくれた。 大きな石の上をヒョイヒョイと…
スマート系とは言え、やっぱフレブルなので体型的にとても“軽やかに”とは言い難いけど、相当な難所も行けました。 イワナも沢山居たな〜
7月23日(火)
雨が微妙… 天気予報では午後から大雨の予報が出てたけどちょっと拍子抜け。 それでも断続的に降ったり止んだりではあったけど。
この雨を喜んでいるのは昨日採集してきた多分シナノナデシコ。 花期のピークは過ぎていそうだったけど、新しい花が開いてた。
ところでこの花の名前を調べるにあたって植物検索図鑑を多数見たがどれもこれも役立たず。 製作者は大切な事を理解していない。
そもそも花の名前を調べるのになぜ花の名前をあいうえお順に列挙する?イチイチ名前からリンク張った画像を見るに時間が掛かって面倒。
小さいサムネイルを並べておけばイメージで絞り込めるのに… そんな訳でやっと見つけたそれっぽいのがシナノナデシコ。 ちょっとイイ。
7月24日(水)
チクショウ… いつもならとっくに寝ているこの時間に鬱陶しい迷惑なメールに起こされて眠れない。 おまけに降らないはずの雨まで降ってる。
そもそもなんで親の面倒さえ見ない奴にもんく言われなきゃいねーんだ? 少なくとも今の所全部俺が負担してるじゃねーか。
そのために夜中まで働いてる。 それなのに酔っぱらいの腹立たしいメールに起こされ。 無いもしないんならせめて迷惑はかけるな。
でも多分そろそろ破たんしそうなので以前相談して通り役所に手続を頼もうかと思う。 なんだかバカバカしくなってきたよ。
なんで何もしねー奴にバカ呼ばわりされなきゃいけねーのか… もうきれた。 近々役所行って手続の相談してくるわ。
7月25日(木)
数年前、動画サイトなどからDLした動画を家庭用DVDに焼いて楽しめないかと散々画策してたが、これがなかなか面倒な作業で難しかった。
何が難しいって、PCで見られる動画を家庭用DVDでも見られる様にする際のオーサリングとか言う作業が色々と面倒なのですよ。
その後違法動画のDL云々の法律が出来たりして動画サイトからのDL自体が悪みたいな風潮になっている。 ところがこの通称DL禁止法…
なんか中途半端で突っ込めば突っ込むほど穴だらけっぽい。 とりあえず作為的な違法動画をDLしない限り大丈夫そうってのが共通の見解。
で、数日前… ひょんなことからDL→家庭用DVDに焼き付けが簡単に出来る方法を発見。 試したらなんとあっさり成功! これは…
7月26日(金)
水曜夜の迷惑メール以降、睡眠周期が乱れて非常に困っている。 昨夜もそれを引きずってて上手く眠れずに居たのだが、そんな時に
惨事が…
実は昨日の日中お客さんを治療中、これまたいつもなら縁側で寝そべっているはずのパンチが奥で妙に静かにしている思ったら
なんと米の袋を破って
生米を食っていたらしい。 11日の食パン1斤食べた事件以来、今度はよりによって生米かよ…
なんであんな暑い所に米置いてんだ? ネットで影響を調べたら、ま〜出るわ出るわ、米食っちゃったフレブルが全国に沢山居る事が判明!
でその症状とは
下痢(50%) パンチもその50%の内だった。 夜中になってジャジャジャ〜って… でも上手にトイレの中で助かった。
7月27日(土)
現在私は娘が小学生の頃から使ってた学習机をPCデスクとして使っているのだが、この机の
蛍光灯が切れた。 それでまた一騒動あった。
机はあの有名なクロガネ学習机。 最初
30型を買ってきた。 と言うのも… 一般的に一番普通な20型と40型のどちらでも無かったし
その中間の長さだから当然30型だと思ってた。 そしてこの
30型でも相当にレアなのだが、驚いた事にムサシがストック持ってた。
意外な展開に意気揚々と買って来たら全然短い…orz で、よく見たら
32型 何だよ?32型って… スーパー激レアじゃねーかよ…
って事でヤマダ電機へ… 当然在庫無し。 本部?倉庫?にもストック無し。 メーカー(東芝)へ直電話。 もう製造してないと… ええ!?
7月28日(日)
で、昨日の続き… 店員さんは方々電話してくれてパナソニックに同等品があると突き止めてくれた。 お取り寄せ決定、ただし納期不明。
それでも内金を入れろと… いやいや、入るかどうか分からんもんに何で事前に金取るかな?? 「すみません決まりなもので…」と…
てめーは融通の利かない役人か?公務員か? 渋々525円予納。 で、その次… なぜか電気屋でカップスターが半額。 10個購入。
すると今度はレジが上手く捌けない… 普通なら定価をピッしてカチャカチャ半額処理して×9個で済むところが、上手く行かない様子。
女生店員大汗。 結局定価ピッしてカチャカチャ半額処理、これを9個全部やった。 1個につきキーを8回叩いて… レシートが異常に長かった
7月29日(月)
祝!1周年 何を隠そう、
一年前の今日が初めてパンチと出会った日。 そして共同生活が始まった日。 場所はペットのコジマ・竹ノ塚店。
犬を1頭買うのにあんなに時間が掛かるとは思わなかった。 ネーミングして血統の登録から始まって、生活先住所、ICチップの番号登録…
沢山書類を書いたっけ… そしてお店から最寄駅までの遠かったこと… バリケンの中のパンチがぐったりしてたね… 小さいくせに重かった。
そして速攻でお客さんが見に来られたな。 「パンチ君パンチ君」って… もう1年過ぎたんだな。 そしてパンチは益々イイ子?(-_-;;
夏なので、晴れると日中が暑過ぎてなかなか散歩に出られない毎日。 彼は優雅に寝て過ごしています。 それはそれで幸せそうなので…
7月30日(火)
何となく起きてたので
早朝6時前に散歩に出てみた。 ところがあまり涼しくないと言うか、非常に蒸す朝だった。 夜中ガスってたからな〜…
でもパンチは元気にサクサク歩いた。 ってかこいつはいつも元気が取り柄の奴だから… 散歩大好き、遊び大好き、食事大好き、睡眠大好き。
言わば
煩悩しか持ち合わせていないかの様だが、基本的に動物とはそう言うモノか… でもこの世の誰より僕を頼ってくれる奴でもある。
そんな今朝… 早朝なのに妙に子供が多いと思ったら
ラジオ体操やってた。 そう言えば今は夏休みだった。 知り合いのおじさんと談笑した。
僕が小学生だった頃の1/4ほどしか子供が居ないらしい… ラジオ体操会場も近所に4ヵ所あったのに、今は保育園前1ヵ所のみですって。
7月31日(水)
数日前から狭い中庭に
シオカラトンボの♂が住み着いた。 じっと見てたら屋根の上まで行くのにすぐにまた戻って来て物干しの先に止まる。
すっごく小さい白い虫が飛んで来ると飛び立って一瞬の内に捕食する。 奴は紛れも無く超一流のハンターだ。 そんなシオカラトンボが…
昨日から2匹になった。 両方とも♂。 競い合う様に飛んでは止まってを繰り返す。 それを廊下でパンチが首を傾げながら見ている。
夏らしいイイ風景だ。 ところで最近色々あって、長らく使っていたWebブラウザを
Internet ExplorerからGoogle Chromeに替えました。
使い慣れたIEで良かったんだけど思い切ってChromeに替えたら
YouTubeから忌々しい広告が出なくなった。 早いし、なかなかイイね。
日刊 himedaka 2013−8月分
8月 1日(木)
今日の午前、海王丸パークでフレブルのブログ繋がりで知り合った大阪在住の
BoBの相棒さん息子さんBoB君桜ちゃんと会ってきた。
2泊3日で黒姫高原へ旅行の道中、「行か帰りにパンチ君と会えませんか?」ってメールが来たので今日の午前に会う約束をしてた。
夜中から今朝までかなり激しい雨だったので海王丸パークではテントの下くらいしか雨が凌げないので心配してたけど、何としたことか。
約束の10時半には焦げそうなほどの日差しが出てた。 フレブルのBOBは3ヶ月先輩の男の子。 桜は4歳のアメリカンピットブルの女の子。
パンチは生まれて初めて超本気のブヒレスをした。 
豪快な取っ組み合いを何度も繰り返したが、喧嘩じゃない取っ組み合いは見てて快感。
8月 2日(金)
昨日の続き… 過去何度か環水公園で大型犬と絡ませてもらってたパンチだが、ワンコとぶつかるのに
100%力を解放したのは今回初
相手のBOB君はほとんど同じ体格でパンチより幅広ブル体型。 ブヒレスはBOB君が寛容だったので上手くやれたのだと思う。
本気の喧嘩ではないので噛み付くと言う事をしない。 でも時々歯が当たって流血する事は珍しくないが、犬同士なので問題無しなのです。
今回はパンチが
左耳から流血。 毛色が白なので大袈裟に見えてBoBの相棒さんは酷く恐縮されたが、5分も経たない内に血は止まってた。
体の血は洗ったらその場で取れたし… 今朝見たらカサブタはご飯粒位。 こう言う経験を今後何度もさせてやりたいと思うのです。
8月 3日(土)
昨夜は
伏木の港祭り?らしく、花火が上がってた。 先週は海王丸パークで花火があったが家に居たらその音はほとんど聞こえなかった。
でも昨夜の花火はすぐそこで上がってるかの如く大音響と地響きがした。 それほど対して距離の差は無いと思うのだけど、風の影響とかか?
そしてこの週末の夜中は夏を忘れたまま、まるで秋の様な感じ。 気温とか、湿度とか、風とか… 夜は少々肌寒いとさえ感じる。
それでもまだ今日時点では梅雨が明けてはいないはず。 今年は空梅雨でしたね。 雨の日数や降り方も、不快な日は意外に少なかった。
全国予報では8月は猛暑らしい。 しかし富山は大丈夫っぽい。 月末からインスタントラーメンしか食ってないけどこのまま過ごせそう。
8月 4日(日)
昨日書いた翌日でなんですが、ハッキリしないけど
どうやら梅雨が明けたらしい。 らしいと言うのはハッキリとニュースとか見てないから…
何年か前にもあったけど、8月に入って何日か過ぎてから「数日前の○日ごろに明けていました。」みたいなニュースだったと思うのですが。
今年も「そろそろ発表しておかないと…」みたいな感じで? ま、なんにせよ、普通ならとっくに明けているころですから。
そして連日暑い予報が並んでいます。 空梅雨だった頃より一段と晴れが続いている印象。 予想気温も34〜35℃って数字が並ぶ。
やれやれ、今でも十分に暑いけど、一層暑い夏がやってくる。 電気代が嵩むな〜… せめて夜だけでも涼しくあってほしいものである。
8月 5日(月)
息子が実習だと言うので昼前に学校へ送ったが昼には終わったから迎えに来てくれと電話があった。 何だよ… 1時間も居たのかね?
それでも昼時だったので、久し振りに
一龍ラーメンへ行って、2人でハーフとんこつを食べた。 その間パンチは車内監禁。
そしてその足で
ヌカエビ捕りに庄川へ行ったけど、ポイントは増水してて水草も何もかも流れてて異常に綺麗だった。 逆に荒れてる。
エビもたくさん捕れなかった。 それでも水が澄んでて浅瀬まで増水してたのでパンチを無理やり入水させた。 やっぱり水は苦手っぽい。
帰りはびしょ濡れのまま助手席に乗せて帰ったが、生乾きの状態の犬はやっぱり生臭い… 乾くとすっかり臭わなくなる臭いの元は何だろう?
8月 6日(火)
数日前、
格安な花の苗を見つけたので発注しておいたのが今日相次いで届いた。 買ったのはローズマリー数種ラベンダーオカムラサキ
心配だったラベンダーの方がネット画像より数段大きくてしっかりしてて嬉しかった。 なるべく放置できる所に放置したいのだが…
富山県は雪が降る。 そこそこ日が当たって、少々雨が当たって、雪の下にはならない、そんな都合のイイ場所があるかいな?
北海道じゃ平原に植えられてるから雪に埋まっても大丈夫だろうし、雨が続いたら土も水っぽくなるだろうし… 家庭じゃなんで過保護なの?
そもそも強い植物と言われているが、綺麗に咲き誇っているラベンダーはそう方々では見かけないのも不思議。 本当は難しいのかもね。
8月 7日(水)
暑い。 ついに
35℃来ましたね。 こう暑いと日中の仮眠が上手く取れなくなってどうにも体がキツイのである。 厄介な季節だ…
パンチは水飲み量が急に増え、それに比例してオシッコの量も激増。 飲んで出し飲んで出し… 本能の赴くままの生理現象。
実は先月中頃からエサが替わったのだが初めて少し体に合わないかもしれない。 背中に発心が出ては退いて出ては退いてしている。
退き際に少しカサブタが出来る時が少々痒いらしい。 ところがパンチは後足でカキカキするのがあまり上手ではないのです。
ブラッシングしてやると足が動く。 ブラッシングが強過ぎると発疹から血が滲む。 それにしても最近の甘えっぷりはハンパない…
8月 8日(木)
暑い暑い。 今日も
35℃あった。 そして明日から週末がもっと暑くて36〜37℃とかの予報が出てた。 来週は33〜34℃らしい。
こうなるとその33℃が週刊予報見てる限り涼しく見えてくるから不思議である。 実際は30℃超えたら命の危険な気温なのだがね…
そんな猛暑の富山の週末へ
東京からお客さんがやってくる。 東京での上お得意様だった方で、毎年恒例のツーリングに来るとの事。
どうしても治療がお望みなので時間を作って伺いたいと言う旨の電話があったのです。 バイクで36℃の炎天下の富山へ…
考えただけでも地獄です。 実際お客さんの思惑通り時間が取れて治療ができるかどうかは未定ではあるのですが、なんとか会えますように。
8月 9日(金)
今日は予報の36℃まではちょっと届かずの35℃だった。 ま、十分に暑かった。 そして予定通り東京からお客さんが来られた。
メンバーツーリングのついでに治療に寄るのだと思ってたら、
治療の為に一人で東京から来られたのだった。 しかもバイクで。
この方は知り合った当初、
HONDAの400SSだったか?に乗ってたけど、2009年にKAWASAKIの650に乗り換えられた。
多分
ER-6ZX-6辺り… しかし今回乗ってきたのはYAMAHA ツーリングセロー225だった。 しかも8月初旬納車の新車。
富山へは一発ナラシがてらのツーリングだった。 でも1年ぶりの再会は非常に嬉しかった。 治療の後、晩御飯も一緒に食べてきた。
8月10日(土)
元々セロー225と言うバイクは二輪界では知れた名車である。 昨日来たのはその最新型ツーリングバージョンのフルオプション車。
ナビまでついてたが、この
ナビの取り付けステーがかなり脆弱で、バイクの振動と真夏の太陽とエンジンの熱であっけなく破壊したとの事。
壊れた部分は多関節のアーム部分。 悲惨な事に本体と車体がケーブル1本で繋がってるだけの状態で、手で押さえながら走って来たらしい。
そんな訳で
20数年振りにhimedakaワークス開業。 ストックしてあったバイクのパーツの中からネジやらステーの良さげな奴を選び出す。
で、10分少々で組み上げた。 見てくれはイマイチだが完成度は高く、少々の転倒ぐらいじゃ壊れないよ。 超得意なんです、こう言うの。
8月11日(日)
夕方、少し気温が下がったっぽいので外へ出てみたら、風があって意外と涼しかった。 給油のついでに
大島北野河川公園へ行って見た。
場所は元々新湊の火葬場の裏の庄川河川敷。 パークゴルフ場と大規模なバーベQエリアがあった。 そこに水に入れる遊び場がある。
目的はこの
水場。 僕はクロックスに半ズボンでジャブジャブと入水したが、水が苦手なパンチは水辺で頑なに入水を拒んで踏ん張る。
そんなパンチを引きずり込んでやったが、それでも諦めるとか出来ない様で隙あらば出ようとする。 呼び戻すと渋々歩いて来る。
暑いうちは暫く水がある公園まで水に入りに行こうかね… 帰ってからはきっちりとシャワーで洗ってやった。 沢山毛が抜けます。
8月12日(月)
今日は休みで休み。午前中じっくと睡眠を解消して夕方、Yamayaでコーヒー豆を買ったあと久し振りに
おとぎの森公園へ行って来た。
ここにも水場があるのだが、迂闊にもクロックスではなくスニーカーで来てしまったため入水はできなかった。 パンチにはラッキーだった。
昨日から一人暮らしだが、独りだと余計なこと考えなくて済むから気楽。 でも晩飯の準備だけ少々面倒。 なので出たついでにラーメン。
帰りに
一龍ラーメン特製味噌ラーメンを食ってきた。 最近私は一龍ラーメンは醤油系よりも味噌系の方が好きになってきたかも…
夏の夜、中庭から吹き込む夜風が鉢植えした沢山のローズマリーからイイ香りを運んでくるのを感じた。 早く涼しくならないかな〜…
8月13日(火)
ペルセウス座流星群が極大
らしいが、晴れてるのに雲が多くてほとんど見えなかった。 ま、本来そんなロマンチストでもないのだけど…
ところで近年流行の流星群ですが、ニュースや解説には
理屈や能書きが山の様に多い割に素人にサクッと解る説明が非常に少ないのはなぜだ?
単純にペルセウス座流星群ってどの方角からどこへ流れるのか?こんな簡単な情報さえネットでもそこそこ探さないと出て来ないから…
“ペルセウス座流星群の放射点は、ペルセウス座のγ(ガンマ)星の近くにあります。”←それさえ一般人には解らんわ!バカ野郎…
そうじゃなくて東の方角とか南西の斜め上方向とか、素人はこう言う情報が欲しいのである。 逆にマニア向けのウンチクは不要なものだ。
8月14日(水)
なんと気付いたら明日もう
お盆じゃねーか… 昨夜は久し振りに寝易い涼しい夜でした。 朝起きても体がネチョってなかったもん。
そんな昨夜の気温は25℃で、星が沢山見えた。 減少しつつもまだ暫くは流星群が見えるらしいので空を見上げたら
ヒュッと1個流れた
おお!と思ってなんとなく上を見ながら運転してたら1時間ほどで3個見られた。 自分の見た流れ星の中では中央高速で見た奴最大
バイクで富山へ帰る時だったけど、一宮御坂過ぎると甲府盆地に向かって急に視界が開ける所があって、そこを通りかかった時劇的に表れた。
真正面にやや上から進行方向へ
超巨大な流星が光の塵の尾を引きながらゾワーッって感じに流れた。 それ見た時は鳥肌が立ったよ。
8月15日(木)
お盆の今日も35℃となかなかに暑い日だった。 日中は何もやる気が起きずダラダラと過ごした。 ず〜っと一人で居ると声さえ出さない。
ちょっとだけでもと思い、夕方
夢の平へ行って見たが期待したほど涼しくない上、人っ子一人居なかった。 でも移動の車内は涼しく快適。
秋を待てないコスモスが疎らに咲いてて、ふと一輪でも綺麗だったので軽い気持ちで最近会えない人に送った写メさえ僕を孤独に追い込む。
色々としんどくて自由に動けない僕が原因なんだから仕方ない。 そして月曜の一龍ラーメン以外、食パンとインスタントラーメンの日々。
ここに来て
エースコックのワンタンメンがマイブーム。 晩飯ならぬ晩ラーメン食った後、中庭の花に水やり。 さて今夜は早めに寝るとする
8月16日(金)
いや〜今日も暑かった。 そろそろ一雨欲しいと思うのだが… 今夜、9時過ぎてから散歩に出たがほとんど風が無くて全然涼しくない。
夜とは言ってもまだ30℃はあるのに小一時間ほど散歩してもパンチはバテル事が無いし、終始強めに引く力が衰えると言う事も無い。
これは他のフレブル情報を参考にして私個人の主観だけど、多分
パンチは比較的暑さに強いと思う。 だからこの夏でも運動量が落ちない。
もちろん凶暴な外気温には気を付けてはいるよ。 外出すると暑さでハアハア言うより、何かに興奮してハアハア言う方が多いようだ。
とにかくいつも元気でいてくれるので助かる。 皮膚トラブルは別として、骨格的疾患に襲われたら可哀想を通り越して哀れで居た堪れないよ
8月17日(土)
地味に営業再開。 とは言ってもお盆だからって盆休みを宣言してた訳でも無く、ただ予約が入っていなかっただけなんだけどね…
そして今週1週間で私が食べたものの総量は、一龍ラーメン1杯、インスタントラーメン5食、米3合、豚肉120g、エノキ1束。
それから食パン1斤、“ドデカイ”ベビースター2袋、サッポロポテトバーベQ1袋、牛乳2L、炭酸飲料6L、アイスコーヒー大量、水…
う〜む、いわゆる食事と言う事をしていない事が判明… トースト焼いてマーマレード塗って牛乳と一緒に食べたのが食事らしい食事か…
ま、あれだ… 毎晩ビールや酒飲んでパカパカタバコ吸ってるより粗食の方がナンボかマシだな。 明日は牛丼でも食べるかな。
8月18日(日)
今日富山県ではこの夏の最高気温となる
37℃を記録したそうな… そんな今日、早いもので、去年東京から富山に帰って丸一年目である。
私と一緒でパンチも新湊住まい丸1年。 すっかり新湊犬になりました。 最近の悩みは、多分フードが合わないせいで起こる若干の発疹。
首から腰まで、背面全域にニキビみたいな吹き出物のが出来る。 悪化はせず、治っては別の所、治っては別の所、を繰り返している。
そこでまだ半分残っているけど、思い切ってフードを替える事にした。 今度のは
ブラックウッド3000と言う超アレルギー対策食。
なかなか強気で国内では一切値引き販売をしていない。 送料無料、消費税サービスって店を見つけて発注した。 さて、変化はいかに…
8月19日(月)
連続の
37℃の猛暑日。 猛暑日と言う名のイメージ通り大変暑い日なのだが、凄く暑いから猛暑日ではなく35℃以上の日=猛暑日である。
何が言いたいかと言うと、夏日、真夏日、真冬日はイメージを伝える名称ではなく、単に5℃刻みにつけられた呼び名でしかないと言う事。
つまり、「今日は最高気温が0℃を超えませんでした。」と言うより「今日は真冬日でした。」の方が簡単だから… それと同様の熱帯夜…
熱帯夜(最低気温25℃以上)と言うと暑くて寝苦しい夜ってイメージだが、実際今の時期で最低気温25〜26℃だと案外快適である。
さすがに28〜30℃では寝苦しいけどね… そんな涼しくない毎晩、寝入り端にパンチは必ず乗るほどに密着してくる今日この頃…(^^;;
8月20日(火)
大分久しぶりの
雨降り。 いつ以来だろうか?僕の記憶では1日の朝以来なのだが… その雨も新湊では大地を潤すには程遠い。
でも予報では今週前半は雨の予報が多い。 最高気温も30℃と先週より低めではあるが、気温より湿度が高くなる方が不快ですけど。
数日前の夜からパンチのエサを替え始めた。 
麦米不使用高たんぱく食なので急に替えると時々お腹を壊すことがあるらしい。
なので数日かけて徐々にブレンドして下さいとのこと。 ブラックウッドにして一番の変化はウンチの量の半減。 それと臭いの減少。
ウンチは黒い粘土の様なイイ状態で、いわゆるウンチっぽい臭いがしない。 これで発疹が無くなるならこの先ずっとブラックウッドだな。
8月21日(水)
雨のおかげで気温はやや低めで32℃ほど。 しかしやはり湿度が高いため気温以上の暑さを感じ、結果的にいつも以上のエアコン稼働率。
いや〜とにかく蒸し暑い。 お客さんも口々に「いや〜暑いですね〜」と言いながら入って来られる。 車内とのギャップが凄いと言う…
もうこんな日は仕事以外何もしない。 動くと暑いから… 用が無い時は扇風機の前で冷たい物飲んでダラダラと過ごすのが一番理想。
それを本能で実践しているのが他でもないパンチ将軍。 彼は一番涼しい所察知して小刻みに場所を替えながら起用に熟睡する。
時々起きだしてたっぷりと水を飲んで、その分大量にオシッコもしてまた戻ってきて寝る… 何とも羨ましい御身分なもんですよ。
8月22日(木)
気温は34℃。 昨日までと違って空気が乾燥しているようでやや快適。 夜には綺麗な月が出ていた。
実は今日免許証の更新に行くつもりだったけど朝から数件予約が入って先送りを決定。 なので午後から時間が空いたので散髪してきた。
そしてその帰りにムサシによって小さな濾過機を買ってきた。 中庭の池に居る
ナマズ君をガラス水槽へ隔離します。
ナマズはまだ15cmに満たない小さなものですが、それでもやっぱナマズはナマズ。 急にメダカを食べ始めたらしく、メダカが激減…
なので単独飼いすべく東京で
オカヤドカリ入れてたキューブ水槽を稼働させます。 なんか今更水槽ってのも面倒なんだけどな〜…
8月23日(金)
今朝急に
とんでもない雷が鳴り始めたと思ったらそのまま豪雨に… 雷は一向に鳴り止まず、時々パンチが飛び起きる激しさを維持。
近年体感した事が無いほどの豪雨は夕方まで弱まらず、昼には中庭の池の水位が30cm以上増えてオーバーフローするほど。
前と後ろの溝もオーバーフロー状態だったので、大雨の中、流出口を塞いでいる落葉やゴミを取り除きに出た。 それから
雨漏りも発見。
多分通常程度の雨では起きなかったと思われるけど… それでも雨漏りってやっぱ凹みます。 唯一のポイントは気温の低下くらい…
半袖短パンでは肌寒い。 それにしても今日の雨は全国ニュースにも流れた程の災害級の大雨でした。 夜には少し小降りになったけど…
8月24日(土)
昨日の豪雨が東京の渋谷でも凄いとニュースでたってたので東京のお客さんにメールしたら電話で返事が来た。 なんかちょっと嬉しかった。
そして定期的に治療が受けられないと嘆かれて、本当に申し訳ないです。 もうちょっと近かったらな〜と、つくずく思うのでうけど…
東京の雨はどうやら北陸に掛かってた雨雲が移動して行って降らせたものらしい… 何気に東京も雨や雪の天変地異には弱いのである。
きっと青山交差点や住んでたマンション前の圓通寺坂辺りは川の様になってただろうな〜… 地元でも道路が冠水した所があったらしい。
玄関前にものものしく土嚢を積み上げた家があった。 そして堤防からの土砂流出も何か所かで見られた。 凄い雨だったからな〜…
8月25日(日)
一昨日の雨で大地が冷えたせいか昨日から涼しくて非常に快適。 昨夜に至っては風がほぼ秋の感じで、目に見えて日の出が遅くなっている。
秋っぽく静寂な夜中は5時ジャスト、激に鳴き始めたニイニイゼミとカラスの声で目覚める。 今朝は一段と爽やかで涼しい朝である。
日中の気温も30℃には届かず超快適。 そんな今日は僕の誕生日で、なんと
満52歳になりました。 我ながら52歳ってスゲーわ…
我が家のインターネット元年に当ホームページを立ち上げて、誕生日の報告をしたのが40歳代になった話しだった。 丁度一回りした訳だ。
誕生日だけど誰からか祝われる事も無く、メールが届く訳でも無く、そんな事は既にこの世から忘れられたモノとなっている。 それが普通…
8月26日(月)
今日の午後、
免許証の更新に行って来た。 実は平成21年2月7日にお台場で39Kmオーバーで捕まって一発免停食らってた。
更に同じ年の9月1日、
富山から東京へ帰る時にも18Kmオーバーとかで捕まってる。 そのため2時間の講習も受けてきた。
でも
心配してた視力検査は全然問題無くパス。 あんなに簡単だったっけ?ってくらい… 一通り終わってICチップ入りの免許証の交付。
ICチップが入って免許証がキャッシュカードみたいに厚くなった。 曲がりに弱くなったし、熱にも弱くなったとか。 改悪じゃねーか?
結局5年以内に2回の違反があったわけで免許証はブルー。 そして次回の更新は3年後だって… ちっ、5年じゃねーのかよ…orz
8月27日(火)
いや〜、全く持って毎日涼しい。 なんか温度変化が急過ぎてヤバいです。 私たち同様にパンチも涼しくなって喜んでいるようです。
ゴロゴロしている寝姿が先週までの35℃だった時よりのんびりしてて余裕が見られる。 今年も猛暑を乗り切れて良かった良かった。
さて、こう涼しいとまた時間がある時に散歩に出たくなってくる。 仮眠の時間を削れるか?睡魔に勝てるか?体調に影響は出ないか?
色々と心配な事もあるけれど… 先日久し振りに環水公園で中島閘門まで歩いたけど、本当に嬉しそうに歩くんだよね〜、パンチは…
ガンガン走ってグイグイ引いて、他のワンコにどんどんアタックして… イイ季節になって来た。 そして夏休みもあと5日で終わる。
8月28日(水)
すっかり秋なのですが、突然雨が降ったりもする… 日中所用で買い物に出たけどエアコンより窓開けて運転してた方が快適な感じでした。
そして涼しくなって
急に蚊が増えたように感じる。 初めて店に蚊取り線香を焚きました。 少数派?のライオンの蚊取り線香がイイ香り。
蚊取り線香と殺虫剤(特にキンチョール)は夏の香り。 普通のお香より燃焼時間が長いって所がポイント。 お香も渦巻で作ればいいのに…
ところで… さっきまで知らなかったけど
台風が来ているらしいな… しかも富山県直撃コースを取っているらしいじゃないか…
たいてい富山県直撃コースの場合、至って風が強くないまま終わる事が多いのだが、今回も大した風で無い事を祈っていますよ。
8月29日(木)
今日の夜、じっくり時間をかけてパンチを洗ってやった。 多分他所のフレブルと比べたらパンチは凄く体を洗う頻度が低いと思う。
少ない月は2回ぐらい。 普通なら3回程度。 4回だと週一ペースと言う事になるのですが、そこまでは不要かと思うので…
勝手な感覚かもしれないけど、パンチはあまり臭わないから… 本気洗いだとまず十分に湯洗いのあと石鹸で丁寧に洗う。
同時にシリコンブラシで擦り倒す。 すると入浴前に十分過ぎるほどブラッシングしてあったにもかかわらず、更に抜け毛が洗い落ちる。
その後シャンプーして十分に濯いでその後リンス。 リンスはボトルで薄めてスプレー。 洗った後、乾いたらフワッフワになるよ。
8月30日(金)
なんと
サーバーがトラぶっているらしく、アップデートが出来ません。 ハッキングされて個人情報が大量に流出したとの事なのだが…
そのダメージの調査と復旧に追われているのではないかと思う。 いつ復旧するのかも分からないけど、一応アップの準備はしておく。
さて、今日は天気予報通り、日中そうとう激しい雨が降った。 新湊では先週程ではないけど、それでも半日で20cmは水が溜まった。
そんなせいもあってか、梅雨時期よりも梅雨っぽくジットリと湿っぽかった。 廊下の床とか歩くとニチャッとしてたから…
昨日は久し振りに34℃あったので今日もその影響が残って不快数は高かった。 そして明日も台風の影響で雨が続きそうである。
8月31日(土)
う〜む… 
@pageのダメージは相当大きいのか? 調査中とのアナウンスが連日出ているだけで何も進展していない。
ま、向こうも向こうで大変だろうからもう暫く待ってみるつもり。 アップロードできない日が何日間続くことになるのやら…
それはさておき、今日で8月がおしまい。 曜日の関係で夏休みは9月1日までなので、朝のんびりできるのもあと1日か…
何気に7時半に息子起こして8時に家を出て学校まで送るってちょっとしんどいんだよね〜… 特に最近はね〜… ま、仕方ないけど…
そして連日の雨。 空梅雨だった分を一気に取り戻したいのか、1日で10日分ほどの雨量。 これで雪が減るなら我慢もするけどね。
日刊 himedaka 2013−9月分
9月 1日(日)
今日もやっぱり雨でした。 暑くないけど湿っぽいので治療室はエアコンは必須。 涼しくなったのは良いけど連日の大雨にはまいります。
まいると言えばデジカメ。 愛用のSONY・
DSC−T77調子が最近イマイチ… 壊れている訳ではない。 でも変な感じ…
このカメラは初めて見た時あまりのコンパクトさに驚いて衝動買いしたもの。 とにかく薄く小さいのでポケットに突っ込んで持ち歩いている。
それが最近やたらとピンボケ率が増えたり、ここぞと言う時にシャッターが落ちない事が度々あったり… センサーが不調なのかね?
もう何年使ったかと思って調べてみたらまだ5年過ぎたばっかだった。 この手の製品で5年だと2世代前? とにかく少し不自由している。
9月 2日(月)
昨夜は久し振りにレインウェアを着なきゃいけないほどの雨だった
。 ワイパーも間欠じゃ足りなかった。 そして今朝から2学期開始。
「体操服とか忘れ物が無いかきとんと確認しろよ!」と言ったにも拘らず、下しての帰り道「体操服忘れたから持って来て」ってメールが入る…
あれほど言ったのに… 今日は店が休みなので昼過ぎまで寝る予定だったのに、2時間も続けて寝られない。 まったく、勘弁してよね〜…
それにしてもよく降る。 タイミングの不味さと雨と寝不足と体調が不十分なのとでどこへも出る気も起きなず、空き時間はゴロゴロ。
僕も夏休み明けのタイムスケジュールに体を慣らさなくっちゃ… 今月は連休が2週続けてあるんだね。 ま、あまり関係も無いんだけど…
9月 3日(火)
連日の雨。 今日は富山のアルペンスタジアムで
巨人対ヤクルトの試合があった。 数ヶ月前から楽しみにしてたお客さんが観に行っている。
天気はイマイチってか雨も降ったはずだが延長12回、3対3で試合時間は4時間超えて規定により終了で引き分けだったらしいね。
試合内容は別として、近年はなかなか富山へ来ない巨人戦を考えようによっては4時間も見られたのはラッキーってことにならない?
あ、僕は野球とか全然興味が無いのでイマイチ楽しみ方が分かりませんので… それにしてもこの雨。 9月1日の終わらも台無しにしたね。
予報では週末までずっと雨の予報です。 なかなか散歩に行けないパンチはストレス溜めてるんじゃないか? 湿疹が悪化の傾向にある。
9月 4日(水)
やっぱり雨です。 関東では
竜巻が発生してかなりの被害が出たようだし、なんか近年の天気と言うか、気象現象は凶暴化してますね。
涼しいのだけは助かるけど戸を開けられず、風が楽しめない。 そして相変わらず
@pageがアップできないのでサイトへ見に行った。
するとIPアドレスを含む顧客データが大量に流出、つまり盗まれた訳で、いまだに被害の実情調査に追われているらしい…
そしてアップロードの為のパスワードを全てリセットしたらしく、アップできなくなっているようである。 再発行の手続きをしました。
恐らく返事にも数日を要するのではないかと思われます。 ま、@pageとしても被害者なので気長に待ってあげようかと思います。
9月 5日(木)
午前中、久し振りに爽やかな太陽を見た気がするが、3時少し前、銀行の窓口業務を終えて外に出たら土砂降りだった…orz
家までのほんの1分でびしょ濡れになったよ。 最近の天気は毎日こんな感じ。 この連日の雨で夏の暑さで半死だった雑草が復活してるし…
なんだかな〜、梅雨時期には平気だったのに今になってカビが生えたりしてるし… そして気付いたら
熱いエスプレッソを飲んでいる私…
今夜は夜風が寒いよ。 来週は少し天気が良いようなので時間を作って落ち込み気味の気分回復を図って
白川郷へでも行って見るかな。
連休が2週続くので息子を連れて行くのもいいかもね。 落人さんの雑穀米カレー食べて元気付けようっと。 グレン君大きくなったかな?
9月 6日(金)
開店休業的予約無しの日。 朝息子を送って帰る途中、またしても
「体操服忘れた」とメールが来た。 これにて午前中の全ての計画が水の泡…
だったらヤケクソ、2時間の仮眠。 そして昼に体操服届けた後、
海王丸パークへ行った。 かなり久し振りの散歩って感じでパンチ大喜び。
1時間ほどの間で数往復したのち一旦家に帰ってから
吉田動物病院へ行って来た。 運良く空いてて2番目。 診察はすぐに終了。
湿疹の治療薬を2週間分とフィラリアの薬を2ヶ月分貰って7520円。 フィラリアの薬が何気に高いです。 体重は10kg丁度だった。
散歩に出られなくなってて運動不足で太ったか? 家に居る間は寝てばっかりだもんね… 晴れる日は積極的に歩きに出ようね。
9月 7日(土)
雨以外の話題無し… うんざり。 それでもお客さんは来てくれるので感謝はしている。 でも午後から暇だったのでパンチを洗ってやった。
多分今の所パンチにはアレルギーは無いと思われる。 なので今回も湿疹の原因はフレブルでは一般的に一番多い
マラセチア性皮膚炎
丁度一年ほど前の今頃… 初めて吉田さん行ったのがこれと同じ湿疹だった。 ま、簡単に言ってしまうと真菌によるカビの様なものの炎症。
前回は薬が良く効いたので今回も同じ処方。 そして今日の様に薬用シャンプー&リンス。 当然その前に石鹸で皮脂も丁寧に洗う事。
洗った後、乾燥した時の体毛の手触りは絶品である。 白い毛が光り輝き艶々でサラッサラでフワッフワ。 暫くはマメに洗ってやりますわ。
9月 8日(日)
昨夜はかなりの土砂降りでした。 本当にウンザリ… 空梅雨を喜んでた一月分の雨が今になって1週間で降るんだから堪ったもんじゃない。
天気予報は曇りでも平気で雨が降りやがる。 しかもちょっとやそっとの雨じゃない。 なんなんでしょうかね? と嘆いても仕方ないけど…
今日も降ったり止んだりで、夕方良い時間に出てみようかと思ったら霧雨が… 結局夜遅く、給油に出たついでに真っ暗な海王丸パークへ。
海王丸向かいの
やひこの前を3往復。 かなり涼しい。 なんかアオリイカがイイ感じかも。 油断してたらパンチがヒトデ銜えてた。
取り上げるのに少々手こずったけどなんとか食べられずに済んだ。 以前より凶暴化しなくなった。 このまま上手く躾が出来たらいいのに。
9月 9日(月)
晴天!これぞ秋空
。 気温も湿度も適切で最高。 一年中こんなだったら富山は天国だね。 そんな今日は牛岳スキー場へ行って見た。
車で山頂まで行ったのは初めて。 シーズンオフで開いていないレストハウスが1軒ある以外は何も無い。 景色はなかなかのものだった。
高岡市、射水市、富山市が全望できて、正面真ん中に新湊大橋が見えた。 赤トンボとキリギリス、アゲハチョウの天国でした。
気配はすっかり秋。 しかしつい先日まで夏だった名残もあって、爆ぜてるアケビもあったけど大半はまだ小さく、ハイシーズンまでもう少し。
オニヤンマが優々と飛んでて、まだカマキリは道に出ていない。 今年は残暑が無いので今が一番清々しくイイ季節だと思う。
9月10日(火)
またまた秋晴れで快適。 気温28℃って湿度が低いと最高だな… これで蚊が居なきゃ外も最高なのだが… さて先の
デジカメ話であるが…
やっぱ少し調子がおかしい… あえて“おかしい”と言うのは“悪い”と言う程でもなさそうだから。 しかし作動に難ありである。
一番不自由なのはズームのレバー。 前は指一本で軽く作動したのだが、今はキッチリと奥まで動かさないとズームしない。
そしてシャッター。 元々ピントが合わないと切れない設計の筈。 そのピント調節が曖昧になったのか迷うのか、シャッターが切れない。
新しいのを買うって程でもないけど、これを機にもっと積極的にマイクロフォーサーズ機を持ち出すことにする。 たしかに綺麗だし…
9月11日(水)
今使ってるデジカメは
FUJIFILMのFINEPIX Z-33WPSONYのCybershot DSC-T77PanasonicのLUMIX DMC-GF1の3機である。
Z-33WPは
防水カメラなのでもっぱら渓流釣り用に購入した。 未熟なため上手く使いこなせていないので画質は今一つに感じる。
T-77は薄く小さく使い勝手が良いため一番良く使う。 必然的に何となくだけど理解度も上がって時々良い画像が撮れて嬉しい事がある。
上記の2機種がコンデジと呼ばれるカテゴリーなのに対し、GF-1は
ミラーレス一眼と言う上級機種。 映像センサーが大きいので画が綺麗。
しかし付属の超高性能レンズは単焦点レンズ。 そこで先日、汎用性の高いズームレンズを購入しました。 これが期待が大きいのである。
9月12日(木)
レンズが届きました。 LUMIX G
] VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.って奴なのだが、これがかなり素晴らしい。
通常はパンケーキレンズ並みに薄く、素晴らしく携行性が高いのであるが、電源を入れたらニュ〜って伸びる。 そしてなかなか明るい。
定価では49875円とかなりの高額。 上手く格安で購入できたので暫く使い倒してやる。 チョッと使った感じはかなりイイ!!
ズームが出来るだけで撮影シーンのバリエーションがかなり増える。 ついでにこれを機に記録サイズも少し大きくすることにした。
素人目に画質は露骨に綺麗。 当然である。 映像センサーのサイズが8倍以上大きいのだから… そしてレンズの径も大きいしね。
9月13日(金)
ちょっとだけ暑さが戻った。 と言っても30℃ほどなのだが… 慣れと言うのは恐ろしい。 今は30℃でも暑いと感じるのだから…
巷は明日から3連休。 それを利用して今朝長男長女が帰省してきた。 なんか嫁の実家のお父さんの喜寿祝いだそうだ。
東京で同じマンションに住んでて同じ日程での帰省なのに、予約から実家までのバスも電車も全部別々ってどうなんだろ…
そして嫁サイドの実家の行事なんて俺は蚊帳の外。 3連休間家で一人のんびり。 嫁にはもう帰って来なくていいと言ってあるのに…
それでも毎回帰ってきやがる。 ガタガタバタバタ、わざと大きな音出して存在を誇示してやがる。 寝てる俺には迷惑でしかない。
9月14日(土)
@PAGEに問い合わせをして1週間になるが、音信不通のままである。 このままじゃ絶対にアップロードできないままになってしまう。
週明けにもう一度直メしてみるか… そして今日も、夕方1時間ほど海王丸パークへ行って来たが、昨日同様あまり涼しくなかった。
気温やや高め、無風。 風が無いと全く涼しくない。 そして散歩中に例のレンズで写真を撮りまくってみた。 課題が沢山…
こう言うモノはえてしてやればやるほど、益々課題が出てきてどんどん深みにハマって行くものである。 それが趣味ってもの。
僕は写真が趣味とは思っていない。 写真趣味の人を知ってるだけに、とても趣味なんて言えるものではない。 でもそれでイイのである。
9月15日(日)
 台風がくる… 富山県直撃は無さそうだけど暴風域が広いので影響はありそう。 夕方から風は強まってきたけど雨はそこまで酷くない。
そして夜中頃… 多分ピークで風速20mくらい? 風は北東から。 イメージ的に新湊の道は東西に多いので多少はマシかも…
それにしても風の音は凄まじい。 それに加えて荒れ狂う海からの波音が低周波か重低音になって地響きが体感に伝わる。
雨は横殴りだがずぶ濡れになるほどの雨量ではない。 風さえなければただの雨降り。 明日の昼過ぎまでこんな感じなのだろうか?
行楽の3連休なので被害に遭う人も居るだろうけど、僕は仕事休みで夜1件以外は予定も無いので家でゴロゴロしてるさ…
9月16日(月)
西日本で台風被害が甚大。 大半が風よりも雨によるもの。 新湊は何とも無かったっぽい。 14時には日が射して道が乾いてた。
台風のせいか昨日からずっと体調が良くない… なんとか吹っ切ろうと午後からの晴天の元、漁港方面へ散歩に行って見た。
台風一過の晴天は素晴らしいものだが、半袖Tシャツ1枚では少々肌寒いかも… 風はとっくに治まってはいたが河口は荒れていた。
庄川は泥色の水で増水し、波は外海の様に高かった。 雲の足はまだ速めで時々真っ黒な重い雲が流れていく。
夕焼けはそれらの雲に遮られ、なぜか東の空に浮かぶ雲が赤く色付いてた。 明日から暫く天気が良い様だ。 でも今年は台風の当たり年らしい…
9月17日(火)
台風一過。 昨日の昼過ぎから天気が回復し、今朝からは本当に素晴らしい晴天。 午前中はまだ雲があったけど午後からは皆無の青空。
こんなに雲一つ無い空を見るのはどれくらい振りだろう? そしてとても涼しい。 おそらく平年のこの時期はもっと暑いはずだが…
せっかくの3連休も台風のせいで京都は大変な事になってた。 富山県内の被害は八尾で橋脚が傾いて橋が通行不能になったのが1件だけか…
ま、小さな土砂崩れや土石の流出はあったろうけど、そんなものは台風じゃなくてもそこそこ大きい雨が降ると山間部では普通に起こる事。
それよりもこの晴天をどう楽しむか… とは言っても平日の日中は思い切って出かけるにもなかなか勇気が要る。 夕方にでもちょっとね。
9月18日(水)
昨日の深夜、月が満月に近くて明るかった。 そして軌道が低く、煙突に並ぶ月が画的に妙だったので思わず車を止めてデジカメを構えた。
ところが帰ってから画像を取り込んでみてガッカリ… そこそこはっきり見えてた月と夜空に黒々と立つ煙突をイメージしてたのに
現れた画像は真っ黒の画面にボヤンとした月が一つあるだけ。 画像を明るく編集してみると煙突が浮かび出るが、それでは画像が台無し。
多分、カメラを上手く設定したらそれなりに写るのでしょうけどカメラと写真撮影の基本知識が無い私にはお任せモードでどれ選ぶか…
今夜はミラーレス一眼持って行ってリベンジしてみようと思っている。 昨夜は気温も最高に快適で素晴らしい夜でした。
9月19日(木)
昨夜は一昨日以上に月が明るく空気もクリアでスッキリ見えた。 が、わずか一晩で軌道は高く、煙突とのベストショットは狙えなかった。
そして今日の午前お客さんとその月の話しをしてたのに何も知らずに夕方海王丸パークへ散歩に行ったら
生まれて初めて月の出を見た。
夕焼けの反対側の立山から昇ってくる大きな満月。 カメラマンの数の多さに驚いたたが、理由はこの月だったのか!って事で
中秋の名月
偶然でしたが見られて良かった。 そして思った以上に素晴らしい写真が撮れててビックリ。 素人はカメラの性能に任せてみるのも悪くない。
そして今日も、今週に入ってから超快適な気候が続く。 3日連続で昼も夜も雲一つ無いって何気に凄い。 夜空の星が異常に見事である。
9月20日(金)
少しイイ写真が撮りたくて先週
ミラーレス一眼のレンズを買って、外へ出る時は頑張って少々大きくて重いカメラを持ち歩いているのだが…
本来カメラが持っている性能や機能を多分1割ほどしか使えていないと思うので、今更ながら改めて基本に戻るべく取説など持ち出してみる。
が… 年は取りたくないもので、老眼が邪魔をして眼鏡をかけていてもなかなか集中力と持続できず、つい投げ出してしまう。
これはいかんと反省して再び取説を手に取るがやはり続かない… めげるもう一つの理由は説明内容の難しさ。 もっと簡潔に纏めよと…
業界の製品開発級の詳しい人が、ある程度知識が有る人用に書いてるから難しい。 カメラなんて趣味の道具だからそうなるのは解るけどさ…
9月21日(土)
先週に続いて
今週も3連休。 先週は台風で大変だった分を取り戻そうと言わんばかりの超晴天の3日間となりそう。 僕は仕事だけど…
これと言って特記事項が無い私は、このところ少し落ち着きが出て来たっぽいパンチとチマチマ遊んでいる程度。 画像が溜まるばかりです。
ところで先週、3世代前のモデルにして1年前の製品だと思って買った
OLYNPUSが実は2年前のモデルだったことを知って少々凹んだ。
それでも秘めたる実力の高さに驚いてみたり… 
なんでデジカメって3年の間に5回も後継機種や廉価版とかを販売するのだろうね?
自分らで自社製品の価値を下げているんじゃないか? 5月の現行モデルが9月には半額ってどうなん? 買い時が分からんよ・・・
9月22日(日)
どこもかしこも行楽ムード一色。 ニュースもワイドショーも行楽の話題ばっかり… せっかくの月曜日の祝日だからどこか行って見るかね?
そんな事を考えながらの夜、たまたま見た
トランスフォーマー(ダークサイドムーン)があまりにも素晴らし過ぎて感動した。
僕は
ニモとかトイストーリーとかのCG映画は大嫌いでした。 トランスフォーマーも実は安っぽく見えてたのだが、最近のCGは凄いね。
で、CGの事は別として先週の
ウルヴァリンも楽しめた。 日本ではこのスケールの映画は作れないね。 漫画のレベルは世界一なのに…
さて、今夜は上手く睡眠をとって、明日ぶらりと白川郷へでも行ってくるかね… 今度こそ
落人の雑穀米カレーを食べて来よう。
9月23日(月)
予定通り
白川郷行って来た。 交通整理のジジイ達の要領が悪過ぎて公共駐車場入るのに30分の渋滞。 気温は26℃と快適!?
いやいや… 実際は陽射しが強過ぎて日向は暑過ぎ… 
初めてパンチが暑さにへばった。 真夏は大丈夫だったくせになんで今頃…
余程暑かったらしく、初めて自分から用水の中に入ってクールダウンした。 と言ってもお腹を浸けるほどでもないんだけど。
そしてお目当ての
落人がまたしても休業だった。il|li_l ̄l●il|li もう真面目にやって! ガッカリ&暑さに負けて2時間で帰路。
みたらし団子と五平餅しか食べなかった。 帰り、上平村では
むぎや祭りが始まってた。 ちょっとの事で駐車が面倒だったのでスルーしてきた。
9月24日(火)
暑かったー。 昨日は白川郷に行ってて知らなかったけど、富山県内は
久し振りの真夏日だったらしい。 そして続いて今日も真夏日
久し振りに治療するのにエアコン動かした。 ちょっと前の事を思うと30.5℃なんて超涼しい日だったはずなのにね。
ちょっと涼しいのに慣れたら30℃でもエアコン無しじゃどうにもならないほど暑く感じてしまうってなんだか不思議なもんだね…
久々のエアコンが余程快適だったのか、昨日暑さにへばったパンチがスヤスヤと寝息を立てながら長くなってる。 お犬様、何とも優雅ですな。
ま、動けるフレンチブルとは言っても大きくも無い体で昨日は疲れただろうから今日はゆっくり休みなよ。 そしてまた散歩に行きましょう。
9月25日(水)
久し振りに夕方から夜にかけて混み合った。 そして今日もエアコン必須の暑さ。 そんな午後、県東部から来られたお客さんがぽつりと…
「こっちの方は雨降っていないんですね?」って… 「はい、予報では夜から明日にかけて雨になると言ってましたけど…」
まいった… そう言えば今夜は雨だったな… 関東に接近中の台風の影響か? 予報通り夜には風も出てきていつの間にか雨が降り出した。
ま、いいんだけど… 土砂降りでもないし… ところで昨日。 1ヶ月ぶり程になるか?再度の問い合わせに
@pageからメールが届いた
メルアドの変更と新規パスワードの発行を頼んであったが、流出したのが個人情報だけに
私が本物かどうか特定できないとかぬかしやがる…
9月26日(木)
続き… @pageから
本人確認ができる証拠が欲しいと言われたので何がそれにあたるか考えた。 そもそもテメーらの不祥事だろうがよ〜…
そこでたまたま残してあった初期登録時の仮登録完了ってメールをコピペして送ってやったが1日過ぎた今日時点でまだ返信が来ていない。
1ヶ月近くもアップロードもできないのに律儀に毎日
日刊 himedakaを書き続けている健気な私を軽視しないでいただきたいもんだ。
とりあえず、早くアップロード出来る様になる事を祈っているよ。 ところで最近パンチが餌キャッチが出来るようになった。
前に居たワンコ達は皆非常に上手だったけどパンチは全然できなかったんだ。 今は30cm位の所からの落下をキャッチできる様になった。
9月27日(金)
昨日@pagesから
「確認が取れました。」とのメールがあり、パスワードの変更手続きをしたら呆気無くアップロードが出来るようになりました。
約1ヶ月振りだけど無事更新再会。 そんな今日は金曜日なのになぜか昨日寝る直前まで昨夜が金曜日だと思っててアラームを切ってた。
不意に気付いたから良かったものの、そのままだと朝息子を起こせないとこだった。 が、二度寝して逆に起こされたのが8時半だった。
なんか日にちの感覚がおかしい… そんな昨夜の
最低気温は12℃で今日の最高気温は22℃だった。 涼しいを通り越して寒かったよ。
この春以降では今日初めて朝から長袖じゃないと居られなかった。 そして足が冷えて足元だけでもヒーターが欲しかった。 なんだかね〜…
9月28日(土)
日没も早まってて6時半には真っ暗。 夜の冷え方がすっかり夏ではない事を感じさせ、
パンチの暖かさが心地良い季節になってます。
日没が早いと夜の暗さが引き立つのかな? 夏の夜空は幾分明かるい気がする。 東京に住んでた頃は空の事なんて考えた事も無かったな〜…
暑いか寒いか、雨が降るか降らないかくらいしか気にしなかったかも… それにしても予想通りとは言え、この残暑の無さは異常なほどである。
今年の紅葉は見事でしょう。 そして私はパーカーでも着てないと居られないし、紅茶を淹れて飲むようにもなってる。 秋ど真ん中。
ローソンの前に銀杏が沢山落ちてた。 多分アオリイカも今がピークなはず。 んん?って事はガードレールに車ぶつけてそろそろ1年か…
9月29日(日)
気候が良過ぎて油断してたら
風邪ひいちゃったかも… 私は少し寒い位の環境に厚めの布団で寝るのが好き。 しかしこれは寒い季節限定。
今の時期に時々あるちょっと暖かい夜だと知らないうちに布団を跳ね除けてしまって寝冷えすることがある。 どうもこれやっちゃったらしい。
こんな夜のパンチは暖かくなり過ぎたらさっさと布団から出て掛布団の上でキッチリ私に寄り付いて寝る。 これが非常に寝苦しい…
一旦起きてパンチを横にずらして寝直すのだけど、たいてい目が覚めた時は首から肩が凝ってて軽い頭痛がしている。 半分は枕のせい。
睡眠環境が変わってから急に枕が合わなくなってこの4ヶ月間はあまり快眠に縁が無い。 なんとか良い枕ないかな〜と悩み中。
9月30日(月)
せっかくの晴天の休日なのに何処へも出かけなかった。 家では老眼にムチ打って、予てから作動が渋かったトイレのドアノブを修理した。
ドアノブって日本語では握り玉って言うのだが、取り外す時は所定の場所に爪楊枝ほどのピンを差し込むと簡単に抜けてくる。
ところがそのピンを突っ込む場所が違うのか、過去何度か挑んだのに上手く行かなかった。 で、今日は自己犠牲を覚悟して再度挑んだ。
すると簡単に外れたよ… 今までなんで外れなかったんだろう?? そして、作動の渋さを回復させるのはやっぱりCRC-556。
無知な人から一流のプロまで唸らせる神の射し油。 これでどうにかならなかったら交換すべし。 ただしプラスチックには毒ですぞ。
日刊 himedaka 2013−10月分
10月 1日(火)
今日から10月で1日の今日は
新湊の曳山祭り。 最近の晴天続きに置いて、今日はちょっと気温が高めで27℃の予報。 でも雨よりマシ。
室内に吹き込む風は非常に心地良く、やや風邪気味の私には少々肌寒い。 でも多分日に当たって山曳いてる連中には暑過ぎかもしれない。
こんな日は、ってかこんな日も、お腹が空いたらインスタントラーメンに限るわ… 美味いし、簡単だし、暖まるし… 最強の食べ物だね。
今日はちょっと前にYamayaで買ったラーメン。 ご当地ラーメン的な商品で、イメージに惹かれてかったのだが、う〜む・・・
美味しいっちゃ美味しいのですが、やっぱ完成度と言う点ではメジャー商品群に遠く及ばない。 さてそんな今日、とうとう
消費税8%確定…
10月 2日(水)
昨日に続いてイイ天気。 明日は雨の予報なので少々蒸す感じだったり、あまり風が無かったりで、治療始めるとちょっと暑かった。
予報では夜中3時頃から雨となってたが降り出したのは0時前。 そこそこの降り方に少々ガッカリ… この先外に出るのが億劫だわ…
でも昨日の夜でなくて良かったね。 曳山や露天商には雨は敵。 
“的屋殺すに刃物は要らぬ、雨の3日も降ればよい”って諺があるほど。
その雨は明日の夕方までの予報。 しかし思い返してみると台風のあと初めての雨らしい雨かも? ま、夜中まで晴れるなら我慢するけど…
植木の事を考えると4〜5日おきに雨ってのが理想。 今雨降った分冬に雪が減るならもっと我慢するけどね。 今年はどうなんだろう…
10月 3日(木)
曳山祭り最終日。 と言ってもメジャーな露店は昨夜までで今日には半分も残っていないだろうけど… でも祭りは3日間となっている。
昨日予報の雨は朝早いうちに上がってて昼には日が射してた。 でもまた一段回気温が下がった感じで、マジで半袖ではキツクなって来た。
ほんの短い間ではあるけれども、何着ていようか迷う季節。 で、結局何年も着倒している
オレンジ色のアディダスのパーカーに任せている。
パンチは廊下の日当たりのイイ所を時間ごとに移動して寛いでいる。 ほんのちょっと前まで凶暴だった太陽も最近はなにかと優しい…
陽射しが嬉しいと感じると季節は秋だな〜… 今頃は山でサルナシ実ってるんだろうな〜… さっきテレビで
三船美香がオバサンになってた
10月 4日(金)
天気が良過ぎたってだけでそれ以上掘り下げなかった曳山の話でしたが、今日聞いた情報では
事故があったから12台での運行だったらしい。
新湊の曳山は13台あって、運行の並び順番は毎年クジ引きで決まるのだが、唯一1台、
古新町だけは永遠の1番先頭と決まっている。
その古新町がスタート間も無くシンボルたる
古鐘をどこかにぶつけた為に外れて落下し怪我人が出たので休止してたと… そして夜。
提灯山から再出したが、直後に曳いてた人が転んで
腕を山に轢かれて骨折と言う事故が発生し、再度休止って事態になったと言うことでした。
ま、この手の事故は数年ごとにたまに起こる… 今日は夕方海王丸パークでパンチが久し振りに本気でフリーラン&ブヒレスしてきた。 最高!
10月 5日(土)
昨夜は寒かった。 いつもパンチがイイ感じで温めてくれるのだが、昨日は布団に来るのが遅かったじゃん… もう少し早めにお願いします。
今日は午後2時過ぎに息子を起こしてパンチを預けて床屋へ行って来た。 耳周りと後頭部は思いっきり短く刈り上げて超サッパリ!
その後帰ってからパンチとシャワー。 と、その前にブラッシングして抜け毛を取り除いておく。 結構バサバサと抜け落ちる。
パンチは、と言うか犬全般にだが、下顎か目の周りが臭うのか、最初に顔周辺から臭ってくる。 体や背中はそれほどでもない。
個人的に犬の体臭は嫌いじゃないけど顔周りの臭いは少ないほど良い。 とにかく、シャワー後はスリスリしたくなるほど毛並みが良くなるよ。
10月 6日(日)
これから来る台風の影響なのか?
天気が良過ぎて妙に暑い。 昨夜と今夜は夜中でもエアコン無しでは窓開けてても車内はムレムレ。
小走りで動くと汗が噴き出す。 ちなみに6日午前3時の外気温度が
21℃で7日午前3時は23℃だった。 この時期で23℃って高いよ。
あと2℃で熱帯夜じゃん… そんなことを思いながら夜中を走るが、方々の路地では
キンモクセイが満開で夜風に乗って良い匂いが漂う。
どこかに庭では
ザクロが大きな実を着けてたり、公園の隅の草むらではススキがおいでおいでしてたり… 秋を感じる所ではなく、秋ど真ん中。
東京では新東京美術館横の都立青山公園沿いの垣根のキンモクセイが一番思い出深い。 辺りの情景も全て含めて感慨深い。
10月 7日(月)
今日も暑い。 午後から郵便局までパンチと歩いて行ったけど、通りの北側は陽射しが強くて歩く気がしない。 南側の日陰はなかなか快適。
日陰が涼しいって事は気温自体はそんなにも高くないのかな? それでも今日は真夏日目前の
29℃もあって、やっぱり暑いと分かった。
昨日は夕方風があって快適だったけど、最近は1日1日極端で夜は夜になってみないと分からんな… で、また強い台風24号がこっち来る。
でも上手く行けば9日中に低気圧変わるらしいけど、9日は初めて臨時休業して人と犬に会いに行く予定になってて、予報が雨なのだ…orz
せっかく遠方から白川郷まで来られるのに天気がイマイチじゃ世界遺産の散歩も満足にできないじゃないか… 何とか降らないで欲しいな…
10月 8日(火)
なんとここに来て
真夏日… 仕事に際してエアコン必須。 まだ夏が終わった直後っぽい印象だけど、実は既に10月も中旬に差し掛かる。
個人的に郵便局への用事の際は本局より古新町郵便局へ行く私。 パンチ連れてプラプラ歩いて行くにはちょうど良い距離であるから…
今日も用事があって行って来たのだけど、そのプラプラ歩きでそこそこ汗をかいたりパンチもガハガハ言ったりと、並みの暑さではなかった。
その道中… 以前車中から見かけた町内での
フレブル2頭の散歩風景。 今日その家を発見した。 やはり同じ町内でブリンドル♂パイド♀。
♂の方は少々大きめでゴツイ体つき。 ♀はやや小柄だが、やはりゴッツイ体型。 この2頭と比べたらパンチは凄くスリム体型でした。
10月 9日(水)
本日は
予定通り臨時休業。 と言うのも… 稲村ケ崎周辺住まいのブログ友達のフレブルが大阪経由で白川郷〜高山へ観光に来ると言う。
当初パンチに会いに海王丸パークへと言われたが、わざわざ足を延ばしてもらうにはいささか大袈裟な事になるので私が出向きますと申し出た。
結果、白川郷で待ち合わせと言う予定。 しかしせっかくのお楽しみなのにどうにも
お天気が良くなさそう… これも台風24号の影響。
深夜2時には風が強まり始めて、4時半現在もかなりザワザワしてきている。 雨はまだ降っていない。 朝8時頃にはどうなってるやら…
予報では昼には雨なので、早かったら10時には降り出すのだろうか? 予想気温が23℃だから雨だと濡れるワンコは寒いかもな〜…
10月10日(木)
昨日は台風の影響でおかしな天気だった。 まず朝7時半にブログ友達から「ひるがの高原に来てます。 
大雨です」とメールが入った。
場所を
菅沼合掌集落へ変更。 読みが当たり晴れだったが気温が28℃と高気温。 その後の流れで白川郷へ行ったら雨が過ぎた後だった。
こっちは22℃と涼しかった。 落人さんは今日も休み。 これで何連敗やら… 2時に解散しての帰路、五箇山は雨だった。
息子を迎えに行けるように庄川町水記念公園で時間調整。 そしたら今帰ったと… 誤算。 でも
アマガエルを捕獲とか出来たし…
帰ってニュースで知ったが
糸魚川では35.6℃で観測記録更新だったとか… 風はそこそこ強かった様で家の植木鉢が倒れてた。
10月11日(金)
またまたまさかの真夏日。 ムワッと暑い日だったが夜には結構な雨降り… 一昨日土産に貰った
鎌倉の“まめや”の菓子絶品過ぎて感動!
炒った豆をウェハース状の物でくんるで焼いてあったり、煎餅素材でくるんで焼いてあったりとオカキ系の仕上がりなのだが檄美味。
味のバリエーションもさることながら、焼き上がりのサクッと感も素晴らしい。 この感動を分かち合いたくお客さんにも摘んでもらったり…
それと白川郷で自分土産に衝動買いした
“柿羊羹”。 「栗羊羹下さい。」 「はい、ありがとうございます。 でも柿なんですけどね。」と…
と突っ込まれてみたり。 甘過ぎるくらい味の濃い羊羹でした。 コーヒーに合います。 まめやさん、久し振りに美味しいお菓子食べたわ…
10月12日(土)
今日から3連休らしい… 寒い。 昨日30℃で今日22℃ってどう? 夕方前から足が冷えてどうしようもなく早くも
冬用の履物出動
昨日は半袖で汗ばんでたのに今日は長袖のパーカー着ないと居られない。 夜中から強い雨が夕方まで続いてたので今日は散歩が不可。
だったら今日はパンチ洗い。 ジャクジャクっとシャワーしてやった。 こいつは容姿以上に性格が超男前なのだ。 男として羨ましいわ。
ところで先月白川郷で買った200円のテロテロのほうきだが、今回は柄の付いたのを買ってきた。 毛足も多くて長くて値段は400円。
前の奴より更にお買い得な感じ。 長さと軽さが絶妙でパンチの抜け毛を掃き取るのにこれ以上具合の良い物は無いのではと思う出来栄え。
10月13日(日)
昨夜からの
夜中の気温が12℃だった。 さすがにマジで寒く車ではヒーター使用。 連日、気温ネタ以外特記事項が無いのである。
晴天の日中のパンチ日課はもっぱら廊下で日向ぼっこ。 そりゃポカポカと暖かくて気持ちよかろう… って、これもお決まりのネタ。
小さな変化としてはコーヒーを飲むようになった。 エスプレッソではなくコーヒー。 淹れるのはプレスで… 普通にマグカップで飲んでる。
これがもっと寒くなると飲み物のローテーションに紅茶も入ってくる。 更にはチャイも。 冬ってあまり動かず、飲んでばっかりになるな…
甘いものも美味しくなるし、ろくなもんじゃないよ。 今夜も既に13℃まで下がってるが、一桁になるのももうすぐだな… やだやだ…
10月14日(月)
連休の最終日は朝一お客さんを治療してあとはのんびり… 晴天に誘われて午後から環水公園へ行って来た。 人がいっぱいでビックリ。
バーニーズマウンテンのしんのすけ君を連れたデッカイおじさん(顔見知り)が居たので挨拶してたらどっかでネコの声が…
そしたらおじさんのオーバーオールのポケットから缶コーヒー程の小さい猫が出て来た。(^^;; 生後1ヶ月ほどらしい。
このオジサンはいつもバーニーズマウンテンの他、ミニチュアダックスとダックスのミックス3頭立てだが、それにネコが加わったか…
そこに黒ラブやら茶ラブやら集まって、仕舞いには13頭も犬が集まってしまった。 半分以上がトイプーでしたね… すっかり犬曜日でした。
10月15日(火)
台風がやってくる。 
26号?10年に一度レベルの巨大台風とか言ってて関東直撃コースを真っ直ぐ辿っているようですがはたして…
新湊は夕方から雨が降り出し、9時ごろから雨足とともに風も強まってきた。 これがこの先どの程度まで強まるのか少々心配です。
東京の息子に11時過ぎにメールしてみたが普通に雨が降っていると… この時点ではまだ風もそこまで酷くないのでしょうか。
私は多分一番雨風が強い時間帯に外に出てたと思うのだが、風よりも雨が酷いのにまいった。 自販機でジュースを買う間にずぶ濡れになった。
下半身、つまりズボンは諦めて上は
最強ゴアテックスレインウェアで重装備してた。 いや〜、しかし自動車ってありがたい乗り物だわ。
10月16日(水)
昨夜は雨風が一番酷い時に外に出てた
。 今朝はグズ付いてたけど台風が過ぎて気温が急降下して寒い。 初めてお客さんにヒーター点けた。
そんな今日息子が
専門学校の入試?とかで魚津まで行った。 最近こう言う事は一切私の耳に入らず、妻が勝手に進めてしまう始末。
ま、上の2人の時は何から何までほぼ私がやったのですが… 全部決まって最後の引っ越しの時、祭り気分で東京旅行に来たのがムカついたっけ。
少しは苦労をしてみやがれ。 しかし自力で起きて通学準備もできないのに半年後から急に一人暮らしとか出来るのでしょうか?
それでなくても地方の、他県の人が名前聞いても解りもしない様な専門学校なんて安くも無いリスクなのに… 本当に大丈夫なのだろうか…
10月17日(木)
月が
綺麗で明るかった。 満月までもう一息って感じだったので調べてみたら19日夜から20日が満月らしい。 そんな訳で…
カッコつけて写真撮りたいなと思って夜カメラ持って出たが、僕が持ってる一番デカいレンズで
マイクロフォーサーズで42mm
これは通常の35mmでは84mm換算なので望遠でもなんでもない。 結局写した画像は月が映った普通の夜景でしかなかった。
青白い月に薄黒い模様とか薄らとクレーターとかが見える画像を撮ってみたいのだが、それにはやっぱ200mmは必要らしい。
でも色々いじってたら
デジタルズームの設定が出来るのが分かった。 最大で4倍出来そうなので三脚使って明日挑戦してみるかな…
10月18日(金)
月の続き… 昨夜は夜中に寝坊。 いつも通り2時に起きて着替えて出たつもりだったのに、
車に乗った時点で3時過ぎだと気付いて焦った
でも月の位置関係は逆に3時の方が良かった。 でも撮影ポイントに来た時には月が雲に隠れてた。 家の前ではスッキリ見えてたのに…
結局撮影は諦めて今夜半に備える事にした。 色々とカメラいじって、ネットで調べて、うろ覚えではあるが挑戦してみます。
今夜は一三夜なので予行練習。 でもその前に月綺麗に見えるかどうかが問題ですけど。 今23時過ぎ、
外見て来たら曇り…_l ̄l●
月どころか星の一つも見えんわ… 20日が月齢15.1で満月らしい。 なんか表の見方が複雑で難しい。 しかし、チクショウ曇りか〜…
10月19日(土)
いやはや
週末の夜は雨でした。 日付が変わった頃から雨模様。 それがハッキリと雨音が聞こえる降り方になったのは午前3時半ごろから。
そして明日の日曜日は雨らしい… そんな今週末は息子の高校の学園祭。 なので明日も登校するらしい。 学校で何してるんだろうか?
ところで夜中にこの
日刊 himedaka書いてる今、おつまみは11日にも書いた“鎌倉・まめや”の豆菓子ですが、これが一切ハズレ無し。
お土産に頂いたのは鎌倉豆めぐりですが、中の5種類は組み合わせ自由の様で僕が頂いた内容とHPの内容とは若干違っているのです。
最初に食べたのが
“麦こがし”。 一つ目を口に入れた時に衝撃でした。 優しい味で凄く美味しいのにビックリ! 現在は3袋目…
10月20日(日)
土曜の夜考えてた通り、事前に軽く勉強した(つもり)でデジカメと三脚持って出たのだが、夜は結構明るかった満月が
夜中には曇りに…
ガッカリしながら走ってたら流れる雲の間から時々は月が顔を見せるてくれる。 しかし結構上方なのでアングル的に周りの景色が入らない…
で、西部中学校前の堤防の上で三脚を立て、カメラをセットして色々とモードをいじってたが、ガッカリするほど困難でありまして…
いや、月でもカメラでもなく、
私の老眼が…(TT) こう言う事をする時は露骨な老眼鏡が要る事を再認識したよ。
そして撮影もしては見たが、画像を取り込まなくても解るほど上手く行っていない空気。 やっぱ80mmじゃ綺麗な月は無理なのかな〜…
10月21日(月)
息子を迎えに行ったあと天気が良かったので
環水公園へ行って来た。 14日程じゃないけど、プチワンコミーティングになった。
先日会ったトイプーと再会してたら女子高生に囲まれた。(パンチ達がね…) いっぱい触られて写メられてモテモテだった。
そこへ次々と小さい犬が集まってる所へ黒ラブのリック君がやってきた。 この子はパンチと相性がイイ。 その後久々にスタバへ…
快適な気温だったが、グランデサイズのフラペチーノ飲んでたら寒くなってきた。 暖まりに歩きに出たらしんのすけ君が居た。
再び大型犬メインのプチミーティング。 パンチは子猫が気になって仕方ない。 今日も足の裏擦り倒したパンチは
流血しながら帰ってきた。
10月22日(火)
昨日はあんなに爽やかなイイ天気だったのに
夜から雨でした。 そしてまたしても台風が来る。 今度は27号と28号が並行して移動中。
10月の後半、しかも20日過ぎて
934hPaなんて気象記録に残りそうなほど勢力の強い台風が本州上陸コースを辿っているなんて…
本来天候と言う物はその年々で凄く冷夏だったり猛暑だったりと
変化に富んでいるのが普通なのだと。 ところがこの数十年の間は、
人類史に残るほど安定してたのだと言う。 なのでそれこそ気象学的見地からすると、むしろ異常気象でない方が異常らしいのです。
とは言っても、過去に無かった最高気温の更新とか史上最強レベルの台風だとか、竜巻被害などを見ているとやっぱどっか変だと思うよね?
10月23日(水)
気温やや高め?深夜の外気温が17℃ってかなり暖かい方だ。 でも台風の影響か、丸一日スッキリ晴れる日があまり無い今日この頃…
今日も夕方以降は雨らしいので
昼過ぎに1時間半ほど空いてる時間に庄川河口まで散歩に行って来た。 1枚薄着でもやや汗ばむ気温。
風が無風に近いので余計に暑く感じる。 砂浜で遊んだあと旧漁港へ行って見たら、有閑年金族が釣り糸を垂れていた。 狙いは
ワタリガニ
釣果を尋ねてみたが「全然釣れん。 気配さえ無いわ…」だって… 昨日は2ハイの本ワタリが連れたらしいけど、今日はサッパリそう…
去年はワタリガニの当たり年だったらしく、多い日は1時間で30ハイ以上釣れたとか… 小アジじゃあるまいし、そんな釣ってどうすんのかね…
10月24日(木)
そろそろ台風の影響が出始めてきた。 天気図を見ると巨大な雨雲が本州の西側2/3程を覆っている。 今夜は大雨の予報でゲンナリしてます。
まぁ今散々雨が降った分冬の雪が少なくなるなら我慢もするのだが、近年の天気は過去のデータがあまり参考にならない様なので読めないな。
とにかく、
今日も今夜も明日も明後日も雨のようです。(´Д`) さて、特に変わったことも無い今日はドッグフードを発注した。
今度も
ブラックウッド3000を20kg入りで。 少し背中に湿疹が出ているのが前のフードのせいならこれで改善されるはずなのですが…
そんな事もあって20kg入りは少々冒険だったんだけど、一つ小さい7kg入りより3割安いんだよな〜… これで4ヶ月は持つのかな?
10月25日(金)
最近
“カッパえびせん”を良く食べるのですが、以前の物よりカリカリ感が増したよね? サクサクからカリカリへカラッと堅くなった感じ。
“止められない、止まらない”は変わらず… チョッとだけ摘むつもりで開封しても、ついつい終わりまで食べきってしまう危険なお菓子。
ところで数年前ハーレーディーラーで、500円玉で約25万円、100円玉だと約7万円貯まる貯金箱を貰ったのに
先日より貯金し始てみた
500円玉が500枚って毎日1枚入れて1年半か… 100円玉も混ぜ込んだら間取って12〜13万円を1年チョッとで貯まらないかな?
でもせっせと入れたとして冷静性に考えると毎月1万円ほどずつどっかからロスさせるって事なんだよね? そんなにムダ金使っていないけど…
10月26日(土)
涼しい
から肌寒いの方が普通になってきた。 日中少し晴れて戸を開けていたけど、そよぐ風が冷たいからやっぱり寒くて戸を閉めちゃった。
そしてやっぱり
夜には雨が降り出した。 強くも無いけど雨は雨、外に出るとやっぱり濡れるので一応雨具の様なものを着なくちゃいけない。
そして今日、柿をおねだりしてみたが、毎年山ほど実が生ってた柿の木の枝を思い切り切り詰めたためにほとんど生らなかったらしい。
残念… 去年は「好きなだけ取って持って行って」って言われていたのに… まぁ無理言っても無いものは仕方がないので諦める。
でも希望が叶ったのは
イチジク。 数十年振りに皮剥いて丸ごと一個食べました。 改めてイチジクの美味しさを再確認したよ。
10月27日(日)
最高気温13℃。
 本気で寒いです。 この2〜3日前からパンチがブルブル震えている。 ま、ブルだけにブルブルもいいのだけど、
今からそんなだったら真冬はどうするの?って感じ。 でも治療中とか、廊下に佇んで外を見ながらブルブル…、ブルブル…、って。
なので思い出したように服を着せてみたが、なんと今年の3月に東京行った時に六本木のドンキホーテで買った服が小さい様な気がする。
体重は9.5kg〜10kgとちょっと重くはなったけど、大きさはそんなに変わらないと思ってたが、毎日見てたから分からないのかな?
とにかくタンクトップ風の服がパッツパツな感じ。 コントラストから、見た目が一層マッチョです。 でもやぱり寒いみたいでブルブル…
10月28日(月)
フレブル関連のブログ友達の記事を読んでて感じたが、パンチはちょっとやせ気味か? なのでもう少し太った方が良いのか?
たびたび方々で「パンチはフレブルらしくない体型」と発言しています。 実際見ると分かる。 ほかのブル達を見るとやっぱムッチリ。
とくにお尻とかね… パンチはウェストがくびれてて背骨から骨盤の位置関係が容易に察知できる程度の肉付き。 ただしガリガリではない。
ま、そんな事を思ったので
ここ数日は1割ほどフードの量を増やしてみているけど結果が出るのは数週間先。 それより自分が太ったかも…
やや遅めの晩御飯と、夜中の間食が良くないのだと思う。 晩御飯の時間はどうにもならないのでせめて夜中の食事だけでも我慢するかな…
10月29日(火)
LED電球ってスゲー!!
 出始めた頃は1球3000円以上してたものだが、最近要約2000円以下でも買えるようになって来た。
そんなLED球が
1球489円で売ってるのを見つけて速攻で注文。 20球発注かけたが残念ながら在庫が残り12球しかなかった
LED球は明るさ表示がマチマチで○W相当って表示されていないものが多い。 僕が買ったのもルーメンと言う単位で表示されてた。
明るさ換算ができ無くて若干不安はあったけど口コミ見て購入決意。 消費電力は7.5Wタイプしか残っていなかったがその実力たるや!!
なんと消費電力
17Wの蛍光灯球(明るさ60W相当)を遥かに凌ぐ明るさで驚いた。 これで寿命も超長いなんて驚き。 489円檄安!!
10月30日(水)
LED続き。 玄関の照明に5球とトイレに2球、廊下に3球の他1球と
11球をLED化した。 スイッチ入れたらパッ!と点く
しかも蛍光灯と違って
点いた瞬間からMAX照度。 白い系の光色は蛍光灯以上にやや無機質。 もう少し暖かい色でもいいかも…
色的には透明ガラスのフィラメント電球が最高。 それでも玄関と廊下が素晴らしい明るさで、それが故に治療室が薄暗く感じてしまう。
治療室の照明器具はもう30年以上経ってて、小さくジ〜〜〜って昭和なノイズを出している。 なのでこれを機にLED化を決意した。
シーリングライトって言うのを発注。 10年間交換不要って書いてあった。 7000円でお釣りが来る金額だが、少々期待している。
10月31日(木)
久し振りに
1日中晴天。 気温もこの次期としては暖かめ。 午後過ぎてから暇だったので無理に時間を空けて環水公園まで歩きに行って来た。
ずっと運動不足なので今日は本気で歩くつもりで、中島閘門まで1周と園内を5周以上歩いた。 情けない事に平地なのに
足がへばった
前半は陽射しもあって予想以上に暖かだったので軽く汗ばんだ。 夕暮れ頃には気温も下がって丁度良くなったが濡れた肌着が冷たく寒い。
今日も初めてのフレブル♀と出会ったが、結構吠えられて仲良くできなかった。 バーニーズマウンテンの紳之助達とも会った。 猫も一緒。
またしても
パンチが紳之助君にアタックしてしまった。 不意を突かれた大型犬がキャンって声を出した。 ヤンチャ盛りの1歳7ヶ月だ。
日刊 himedaka 2013−11月分
11月 1日(金)
このところ雨が降っていない夜は
非常に星が綺麗です。 相変わらず気温は高めで12℃以上あるので1枚薄着で十分です。
日中は日が出てる間は日向ぼっこが日課のパンチ。 時々部屋へ私の存在を確認に来るけどまた廊下へ行ってドタンと音を立てて寝そべる。
ま、ワンコなので、健やかで見て和ませてくれるのが仕事ですから… 今日は古新町の郵便局まで散歩がてら歩いて、漁港経由で帰ってきた。
さすがに少々の事ではガハガハ言わなくなった。 それとハッキリと分かるほど水を飲む量が減った。 でもオシッコの回数も量も変わらず…
先月末から少し餌の量を増やしているせいか、ウンチの量がハンパない。 そして臭い…(>_<) 硬いから良いようなものの…
11月 2日(土)
シーリングライト
が届いた。 結構デカい。 〜8畳用との事だけど10畳で使う。 ほんの少し取り付けに改良が必要だったけど無事終了。
リモコンでパッと点く。 昼間でも十分解るほどメッチャ明るい。 色温度の差で、部屋の中の全てが違って見える。 いやマジで凄いわ…
このライトは照明器具その物をアッセンブリーで交換するのだが、蛍光灯で言う輪っかの管の交換ができない。 換える時はアッセンで交換。
それでも通常使用で10年以上は持つらしい。 ま、6480円なので10年持つなら安い物ですよ。 そして10年後?には…
電球が電球型蛍光灯になって、今それがLED球になったように、10年先は有機EL照明とかの全く別物になっているかもしれない。
11月 3日(日)
昨日と今日、玄関前と横の落葉と草の始末をした。 ほんの10坪ほどでゴミ袋4袋が満杯。 いや〜凄い量だわ。 大汗をかいてしまった。
そして夕方前、散歩を兼ねてお出かけしたら1分で雨が降り出した。 環水公園を諦めて海王丸パークで茶を濁す。 そう言えば昨日、
海王丸パークへ来たらイベントやってて女の子のグループ?バンド?(多分ローカルグループ)が歌を歌っていたが、全員
超可愛い子達だった。
テレビで見るAKBやら乃木坂やらなんて全然問題にならない可愛さだったよ… そしてその後は大門だか大島だか出身の子が歌ってたが…
100倍頑張っても売れないと思った。 歌が下手過ぎ。 そしてパンチは絶好調。 
ワンワン吠え付く犬を一発で黙らす指導能力まで発揮
11月 4日(月)
またまた、またの
3連休、の最終日。 今年は9月に2回、10月に1回、そして今週と、毎月3ヶ月連続の3連休ラッシュの年でした。
ま、我が家に限っては仕事やなんかの日程の都合上、なかなか行楽とか無いので用事が無い時は近間の散歩や家でボーっとテレビとか…
そんな今日は天気予報が急に変わって夕方から雨。 環水公園へ行こうと思って車で出た途端雨が降ってきたから海王丸パークへ進路変更。
大きめの雨粒がポツポツ落ちるので屋根の下を行ったり来たり… それでもどうしたことか3回もウンチした。 しかも全部デカイやつ…
パンチは海王丸パークではだいたい同じ所でウンチをする。 そしてパーク内には3ヵ所もトイレがあって大変助かります。
11月 5日(火)
夜冷え込んでた割に意外にもイイ天気でまあまあ暖かい。 夕方息子を迎えに行った帰り、
六渡寺の灯台の辺りへ寄り道してきた。
小さな造船所があって、海上保安庁の船が陸に上がってた。 そして
二上山へ沈む夕日が絶妙に見事であった。 浜はゴミだらけでガッカリ…
そして今日は
おうし座流星群が極大とかでピークが21時過ぎらしい。 ところがその21時ごろは雲が多めでほとんど星が見えなかった。
夜中はほとんど雲が無くて星が綺麗だったけど流星とかましてや群なんて… ただの流れ星の1個さえも見られなかった。
近年季節ごとに話題になる○○流星群だが、流星群と判別できるような流れ方を見た事が無い。 でも今年最大の興味は
アイソン彗星だね。
11月 6日(水)
今日も良い天気で昨日以上に暖かい。 昼にジーンズを干しておいたら夕方履く時にとっても暖か〜くなってた。 そして給油の帰り海王丸へ…
スタスタ歩くと少し暑い感じ。 何頭かのトイプーが来てて普通に仲良くできたのだがいいタイミングで息子から迎えに来いと電話がきた。
今日は早々に帰宅。 夜になって、昨日またまた頂いた
冬柿を楽しんでいる。 甘さが優しい。 先のミズシマはチョッと柔らかくなってきた。
個人的には今ぐらいの柔らかさが柿らしくて好きである。 僕はベトベトに柔らかくなった柿も大好き。 そっと皮を切ってスプーンで頂く。
食べてて、これにレモンとゼラチン混ぜたら柿ジャムになるな〜とか思う。 クルミのバターペーストやら柿ジャムやら、作ってみたいな〜
11月 7日(木)
大っぴらには言えないけど、毎年採られず放置されてる
イチジクがあって、それをコッソリと採って食べて感動したのが10月26日。
イチジクには1本の木から数個だけ、早めに実る大きめの実が採れる。 生食するならこれが最高に美味しい。 私が狙ったのはこれ。(^^;;
そして半月以上遅れて今なお他の実は小さく硬く緑のままが殆どの中、数個赤紫色色付いたのを見つけ、5個パクって来た。m(_ _)m
まだ硬くて食べるには早いのだけど、それで
ジャムを作った。 皮剥いて、細かく刻んで、少量の水で煮る。 そこへ砂糖を投入…
綺麗なピンク色のイチジクが煮ていると赤黒くなってゆくのだけど、仕上げにレモン汁を投入するとドピンク色に変色する。 最高の出来栄え。
11月 8日(金)
今年の様に猛暑の夏で、その暑さがマアマアしつこくて… ところが秋の気配とともに急に冷え込む年は
紅葉が綺麗だという…
今年もまさにそんな年なので紅葉が綺麗なはず。 なので外出の際はほぼ必ずカメラを持って出るのだが、今年のカメラは主に
ミラーレス一眼
元々ポケットに入るスマホより小さいコンデジから、随分小さくなったとは言ってもコンデジよりは4〜5倍重く3〜4倍大きいミラーレス。
シフトするにはそれなりに勇気と根性が要ったのですが、基本的にコンデジ持たない&荷物はカメラバッグ1個に決めて無理やり解決した。
チョッと出かけるだけにはいささか大袈裟なショルダーバッグ。 多分かなりダサいし… でもカメラを含めた全ての道具がそこに入ったよ…
11月 9日(土)
今日も昼過ぎまで予約のお客さんが済んで夕方以降はヒマ。 しかも(日)(月)は天気が荒れ模様っぽいので歩けるうちに歩きに出ようと…
今年の夏以降
ナマクラ癖の悪化とともに運動不足も進行してて、1年前と比べて半分も歩かなくなった。 少し嫌な太り方をしそうで怖い。
東京在住時も引き籠り気味ではあったが、それでも六本木までの通勤と週末の渋谷通勤や、食品の買い出しなど、近所でも出歩いた。
しかし今はパンチの散歩以外歩く必要が無くなったので本当に歩かなくなった。 なのでちょっとでも出られる時間には積極的に出るように…
どうせなら顔見知りが出来た楽しい場所へ。 そんな訳で環水公園は大好き。 歩くための環境が整い過ぎてる気がしないでもないけどね。
11月10日(日)
予報通り昨夜から雨。 夜間の最低気温は10℃以上あって全然寒くないのに日中は肌寒く感じる。 なので時々エアコンヒーター使用。
これは自分よりお客さんの為に… また寒くて嫌な季節がやってくるな〜。 若くないので寒いと体にイイこと何もないと感じる今日この頃。
実は今日の夕方、パンチをからかって遊んでいた最中に、本当に
久し振りに腰をギクッてしまった。 軽度だけど非常に不自由です。
四股踏みしたように股を開いて、蹲踞のように腰を反らすと気持ちいい。 それ以外の姿勢では徐々に痛みが押し寄せてくる始末。
自分なら2〜3度の治療で治せるだけにとっても忌々しい… 寒いし、雨だし、腰痛いし、ちくしょう、寒いとロクな事が無いわ。
11月11日(月)
今日は
“ポッキーの日”。 ←だけに限らず“きりたんぽの日”だとか… 何だよきりたんぽの日って?バカじゃね?どうでも良いわきりたんぽ
そんな○○の日って沢山ある中、11月11日が最多だそうです。 そんな事より
寒い!メッチャ寒い! そんで明日はもっと寒い様だ。
「富山市で初雪」と言って雪が降る画像をニュースで流してたが、
芦峅寺を富山市と言って済ませてしまうのは問題あるんじゃないだろうか?
まぁ確かに今じゃ富山市なんだろうけどさ… それよりこの寒さは参るな〜… まだ11月中旬前だよ? 今年の僕は一層寒さに弱いかも…
僕以上に寒がりなパンチに今日ベッドを買い替えてやりました。 パンチはベッドを壊さないイイ子です。 今はスヤスヤと熟睡しています。
11月12日(火)
雨〜、寒い〜… 今日我慢出来なくて
洋式トイレの便座のヒーター入れた。 そして水洗シャワーの温水のスイッチも入れた
タオル地の便座カバーでも良さそうだけど、東京で使ってた奴は取り付け不可っぽい。 100均にも売ってるけどわざわざ買うのもな〜…
そもそも便座替えたの6月だったっけ? ま、せっかくなのでヒーターと温水使ってみるわ。 だからって訳でも無いけど今日は3回も入った。
可愛いと言うかおバカと言うか、僕がトイレ入ってる間中、パンチは寒さにガタガタ震えながら出て来るのをトイレの戸の前で待っている。
シャワーの間は台所のソファの上で、これまた寒さ実震えながら待っている。 今はクッションベッドの上でタオルケットに巻付いて熟睡。
11月13日(水)
ああ〜、寒い… やっぱり寒い… んで、やっぱ雨やし… 今日灯油の宅配注文したら
「最速で16日(土)の朝になります。」だって。
しかも価格が尋常ではない。 たぶん
105円ほど。 ガソリンが高かった夏からみると今は7〜8円値下がりしているけど灯油が105円て…
俺が最後に給油した軽油の値段より高いんじゃないのかい? 石油関係の価格高騰は通常の物価高とは別次元で、あきらかに国政の怠慢だね。
いや怠慢じゃなく悪行だな。 灯油ヒーターで暖房するのとエアコンで暖房するのでは、ひょっとしたら電気代の方が安いんじゃないか?
灯油のストーブで毎日350円燃やすのかと思うとちょっと気が引けるよ… この先毎年どんどん値上がりしていくんだろうな〜…
11月14日(木)
久し振りにお日様の下、海王丸手前の漁港まで散歩に行った。 夏の間は暑過ぎて長歩きはしなかったけど、再会する頃には冬がもうすぐそこ。
川の駅から漁港まで一騎歩きしてもゼハゼハ言わず快調。 僕は薄着で軽く汗… 漁港からは
雪を湛えた立山連峰が素晴らしく綺麗に見えた。
この冬の初冠雪のニュース以降、全貌がハッキリ見えたのが初めてなのでデジ一でその雄姿を連打してきた。 まあまあ綺麗なのが撮れた。
こんな晴天の朝は放射冷却現象で最低気温は3℃と冷え込んでたけど、この日の夜は13℃と生温いと感じるほど暖かかった。
でも3時半から雨が降り出したんだ。 どうやら明日は予報通り雨らしい… 少しは寒さが緩むらしいが、雨が降ってちゃイマイチだな〜…
11月15日(金)
日曜日にやった腰がようやく
回復。 と言っても100%ではないけど、それでも動くに不自由は感じなくなった。 我ながらやれやれだぜ…
今でも当たり前だが動いている方が調子が良いのだが、こんな天気じゃ歩きにも出られず… でも今日は家の中より外の方が暖かかったな。
結局外へは出なかったけど… ところで最近、車のリモコンキーが時々作動しない事があってイライラすることがあった。 で、解体してみた。
中には1円玉ほどのボタン電池が入ってた。 厚みは1円玉以下で、「よくもまあこんな電池作るもんだな〜」と感心。 リモコンは無事復活。
ドアの前でさえ作動しない事があったのに、電池交換後は5m離れててもガコって作動する。 ごく当たり前の事だがなんか快感だわ。
11月16日(土)
久し振りに
母と会ってきた。 この1年で体重が10kg増えたそうなのだけど、入所当時が痩せ過ぎてたので10kg増えた今が丁度だった。
驚いたのは母方の祖母にそっくりになってたこと。 そして家に居た頃の母の事、現在の母の状況、現在の我が家の状況等、色々と話し合った。
万葉苑の職員さん方には甚だ頭が下がります。 そして
「ぜひぜひ、犬を連れて面会に来て下さい。」と言われた。 大歓迎だそうです。
そして重度の認知症なので私の名前なんて出てくるはずも無いのだが、犬の話しでシーズーと言ったら「子」と言った。 「私は静子」と…
驚きのギャグじゃん!! そして妻の名前も口にした。 妻と母とは一文字違いなのです。 そんな感じで、78歳でまだまだ元気です。
11月17日(日)
午前中に予約のお客さんを終わらせ、所用も済ませて2時過ぎに
環水公園へ出かけた。 天気が良いし、暖かいし、犬密度が高そうな予感。
予想通り駐車場は満車。 でも出口でフレブルと遭遇。 なんと
虎鉄君でした。 長らくブログリンクしてもらっててやっと出会えました。
イメージより少々小柄で大人しい子だった。 そして犬沢山。 フレブルも沢山。 5頭のフレブルと出会った。 ゴチャゴチャと楽しかった。
そしてパンチは
れおん君とやりあってて、左ほっぺと言うか唇と言うかあのプタプタの部分を思いっきり噛まれた。 本人はめげてないけど…
パンチは肌も白っぽいので赤い傷が大袈裟に見えます。 特に腫れていないし触っても痛がらないので放置です。 
今夜は綺麗な満月だったよ。
11月18日(月)
昨夜から今日に日付変わって1時から2時頃、しし座流星群が極大だったらしいが、
残念ながらまたしても雨で星なんてぜんぜん見られず…
昨夜は、ってか18時は夜なのか?謎ですが、満月が綺麗だったのはそんな時間。 7時頃から崩れ始め、夜中は完全に雨降りだった。
その雨が日中も降りっ放しで息子の送迎以外1っ歩も外出は無し。 暇だし、寒いし、雨だし、パンチと布団に入って遊んでた。
昨夜は1時間時間がずれたので2時に起きて以降寝ていなかったのでいつの間にか眠り込んでて完全に休養完了。 目が覚めたのは夕方だった。
たまにはこんな日があってもいいか。 特記事項は昨夜と今夜の晩飯が酷かったこと。 不満と空腹を満たしてくれたのはインスタントラーメン
11月19日(火)
日曜日より気温が10℃も低くて寒い
。 雨は昨日から降り続いてて、今日はそれに強風と雷まで加わった荒天。 お?こうてん?
荒天も好天も同じ読みなのに状況は真逆か… 今朝は息子を送って出た時綺麗に虹が出てたんだ。 久し振りにあんな色の濃い虹を見たよ。
でも10時過ぎにはまた大荒れ。 今日初めてストーブ点けた。 そうそう、土曜に配達してもらった
灯油は1L96円だった。
100円以下だったけど、それでも96円って異常な値段だよ。 350L入れたけど、暖房分なかったら差額で150mmレンズが買えたな〜…
毎月暖房費に1万5千円程度かかる計算。 ひょっとしたらガスヒーターの方が安いよね。 でも今更ガスの配管なんて出来ないし…
11月20日(水)
今日の夕方、
ミゾレアラレが降ったよ。 そしてそれ以上に特筆すべきは。 昨夜から今日1日で2000回以上発生しているとの事。
空爆の様なピカツ!ドーン!は無いけども、ピカッとゴロゴロゴロ〜と稲妻は外に出ていると鳴りっ放し状態。 で、雨もそこそこ強い。
風もそこそこ強い。 外仕事の人には一番最悪の天気。 ちなみに気温は6℃。 16時半で真っ暗。 なので17時で完全に夜の感じ…
今の時期から冬至頃の夕方5時って、7月下旬の夏至時期の夜8時半頃の印象。 どちらも日が傾いて、暗くなって、一息ついたタイミング。
そんな今日の
“鰤起こし”のせいか、氷見で1000本超えの寒ブリが上がったらしい。 今年は豊漁なのかな? 少しは良いニュースだね。
11月21日(木)
昨日雷の事書いたけど、昨日から続いて今日も鳴ってる。 雨も降りっ放し。 気温も低め。 当然治療する時はエアコン必須。
家は服を脱がなくてもいいけど、厚着のままじゃちょっと都合が悪い。 これからの季節は上着を脱いだだけでも寒いからね…
パンチなんてエアコンの熱風の直撃を受ける場所をちゃんと探してくつろいでいます、しかもそれでもカタカタって時々震えながら。
もうどんだけ寒がりやねん!?って話し。 ま、そういう種類なんだから仕方ないんだけどさ… 日中は僕の布団に潜ったまま寝ています。
僕が部屋から居なくなった事に気付くまで出てきません。 夜も先に布団に入って暖めてくれているので僕が入る時は既に暖かいのです。
11月22日(金)
いや〜、日曜日の夜から見事に今日金曜日まで、いわゆる
ウィークデイ全部雨だった。 しかも結構強めの雨で、石川県では災害級の降雨量。
土日は降らないようだけど来週も月曜日から金曜日まで全部雨の予報。 異常気象とは違うのだろうけど、それでも今年の秋はやっぱり異常。
なんか珍しく気分転換とか考えて、かなり久し振りにマクドナルドへ行った。 新発売の
チキンフィレオを買ってみたが相当に割高感
エビフィレオも好きだけど、マクドナルドって事を考えると買うのに勇気が要る値段。 これがモスバーガーだと納得して出せる金額。
とりあえず今回の
チキンフィレオがチキンクリスプの3倍以上の価格設定の理由が分からん。 最近のマックは調子に乗り過ぎで高いわ。
11月23日(土)
突然デスクライトが切れました。
 これは前回蛍光灯が切れて買いに行ったらレアな管で在庫が無くお取り寄せとなった面倒な奴。
しかし今回のは球切れではなく、たぶん器具の死亡だと思われる。 と言うのも… サイズがレアなだけではなく、インバーター式って所。
普通の蛍光灯みたいに点灯管とトランスだけじゃなく、厄介なインバーター回路がついててスイッチ入れるとパッと点くのである。
その回路が逝っちゃったんだろうな。 使用中にジジッってなんかショートしたっぽい音と共に電気が消えた。 以後音信不通&無反応。
くっそムカつく… スゲー不自由。 ビルドイン式なので修理不能。 30Wなんって最初っから気に入らなかったんだよな〜…
11月24日(日)
開店休業的日曜日。 ここんところ日曜日が暇である。 でもこればっかりはどうにもならない。 なので気分転換に外出。 つまりは散歩。
先週は丸一週間雨で、この土日だけが晴れの予報だった。 が、実際は夜中から今朝の8時半まで結構な雨降りだった。 ガッカリ…
実は今日晴れるからブラリと高山へでも行ってこようかと思ってたが朝の雨でガッカリ凹み、そのままごろごろしてたら二度寝してしまった。
目が覚めたのが10時半過ぎてた。 なんかボチボチと洗濯とかして午後から頑張って外出。 向かった先は初めての富山の
稲荷公園
高岡の
おとぎの森公園の3倍ほどデッカイ版的印象。 悪くないけどもう少し残念な印象。 もっとどうにかしたら20倍良くなるのにな。
11月25日(月)
今日からまた1週間雨って言ったじゃないか… でも今日は風こそ強かったけど夕方前まで雨は降らなかった。 んで異常に暖かかった。
この時期で
19℃って異常。 エアコンの風くらい外が生暖かく戸を全開にしてたら風がバタバタと賑やかだった。 そんな今日…
家に居たらお客さんから電話があって当然OKしたら
「ブリの切り身を取りに来て」って… なんと!ブリですかい!ついに来た、カブス!
ブリの骨付き片身
大型アオリイカ3ハイ。 お陰様で今夜はブリ刺身&アオリイカ刺身&ゲソ炒めと海の幸三昧。 すべて激ウマでした。
生モノは鮮度が命なので貰って帰って速攻で解体&下処理しておいた。 後は食べる直前に切り分けるだけ。 富山の鰤最高!(久し鰤だった)
11月26日(火)
昨夜からの雨は夜中中降り続いて朝に到る… 今週で11月も終わり、それと同時に秋を過ぎてじわじわと冬の気配が押し寄せてきている。
イチジクの葉もほとんど落葉して、実り切らなかったいくつかの実が固いまま変色して残っているけど、どうやらカラスも食べに来ないようだ。
幸いな事に昨日の高温の影響下にあって、今日はさほどに寒くない。 しかし昨日インスタントの
キャラメルマキアートとか購入。
エスプレッソがすぐに飲める環境下でも、それとは別にこう言うモノが欲しくなるって言うのは、やはり冬になったって事なんだろうね。
熱々の甘々… お酒を飲まない僕にとって、この手の飲み物が至高の時間。 好きじゃないけどドンドン冬って奴がやってくるな。
11月27日(水)
日中は思いがけず日が射してイイ天気。 お客さんの治療中、パンチは近くに居て日当たりの良い所で日向ぼっこ。 当然エアコンは運転。
しかし雨が降って日が出なくなると座布団の上でブルブルッ…ブルブルッ…と震えながらふて寝。 寒くないはずなのになんだよ…
で、ふっと部屋から出てくと僕の布団に入って寝ている始末。 布団に潜るのがヘタッピなので布団がぐっちゃぐちゃである。
屋根が付いた穴倉風のハウス買ってやろうかな? パンチはこの手の物を噛まない、つまり破壊しない子なので意外と長持ちする。
よそのフレブルの話しを聞いてたら買ったその日に破って破壊とか… 泣くに泣けないな… さて夜になって暴風雨となってきた。 嫌だな〜…
11月28日(木)
なんかハッキリしない天気だし、
寒い。しかも強風でかなり不快。 で、結局トータルで雨な天気。 そんな今日、ナイスな商品が到着。
先月末に買った
LED球が殊の外よかったので、今回は人感センサー付きのを2個購入。 流しの前とトイレの前に着けてみた。
これがスーパーナイスな製品。 人感センサーが超高感度で、説明書よりはるかに感知範囲が広い。 これが逆に大助かりなのでした。
唯一の短所は点灯時間が最短で5分間ってところ。 実際は2〜3分でいい。 例え消えたとしてもチョッと動けば再点灯は瞬時だし…
1灯1480円。 2年間保証付き。 少々高いようにも思えるが欠陥品じゃない限りこのまま放置で5〜6年以上自動点灯って素晴らしいよ。
11月29日(金)
風が強い… そして雨。 とりわけ夜中の強風にはまいります。 もったいないとかも言っていられず寒いので渋々ストーブに点火する。
気温が低いとエアコンの効きもイマイチっぽく、温度が上がるのに時間が掛かる。 お客さんに影響が出ない様に神経も磨り減る。
先日購入して取り付けた人感センサー付きLED球は想像をはるかに超えた快適さ。 もう素晴らしいの一言。 明るさにも大満足。
詳細は面倒なので省くけど、我が家の様な家庭環境には最良で最強レベルの良アイテム。 快適指数のコストパフォーマンスは超格安。
近年買った物の中ではダントツ。 今度はデスクライトを選ばなきゃ… 現状でも読み書きはできなくもないが非常に不自由。
11月30日(土)
床屋さん
行って来た。 前回よりちょっと間が空いてた上、元々ショートなので結構伸びてた。 その分思いっきり切ってもらって寒々…
ますますニットキャップが手放せない。 そんな今日で11月も終わり… 春先からいろんなことがあって┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ…な一年だった。
って振り返るにはもうちょっとだけ早いか(^_^;) そこそこ大事な12月があるからね。 しかし日没が早いと一日が短くなって感じる。
夏だと18時過ぎても余裕で(ってかある程度涼しくなってからじゃないと不味かったけど)散歩に出られたが、今は16時でもうアウト。
暗いし寒いし… 何より出ようって気持ちが失せちゃうのです。 一番の被害者はパンチだね。 月曜は晴れそうなので少し歩くか…
日刊 himedaka 2013−12月分
12月 1日(日)
色々と相談事を話しに、久し振りにファミレス(ステーキガスト)へ行って来た。 やっぱチーズインハンバーグ最強! でも天気は最低。
そんな今日、スゲー久し振りに
ピースに会ってきた。 パンチを見慣れてるせいもあって物凄く小柄だった。 あんなに小さかったっけか?
大喜びで熱烈歓迎してもらってフガフガ大変だったよ。 聞いてた肌荒れと脱毛症は若干回復傾向だったけど、もう少し可哀想な感じだった。
多分少々運動量が足り何のではないかと少々心配。 しかしフレブルとして相当スマートだと思ってたパンチはピースと比べたら3倍はゴツイ。
ピースを触りまくってきたので、帰ってきてからのパンチのチェックがハンパなかった。 で、どうやら散髪の結果、風邪をひいたっぽい…
12月 2日(月)
今日は
原則定休日の月曜日だけど午前中に2人仕事。 ええ感じどす。 とか言ってますけど、まぁ昨日の都合で遣り繰ってたんですけどね…
夜中から降り続いた雨が午前中まで残ってたが、(←もう何度このフレーズを繰り返してることやら…)とりあえず
午後から太陽が出た
普通なら環水公園へでも、と思う所だけど昨日の明け方から始まった軽度ながら不快な頭痛のせいで動く気が起きない。 貴重な晴れ間が…
14時半、頑張って自分を奮い立たせて海王丸パークへ行って来た。 駐車場からやひこの横を通って愛の風プロムナード入口まで歩いた。
海王丸パーク側の入り口駐車場までの道はただいま製作中。 入口横の海岸沿いは非常にイイ感じ。 ここ、何気に釣り的にイイポイントだわ。
12月 3日(火)
先週の月曜日にブリを下さった方から再びの電話。 と言っても、実は木曜にギックリ腰になって現在私の元へ通院中なのですが…
現在は一日おきの治療で今日は無しの日。 電話の内容は
「魚取りに来て。」でした。 特大フクラギ3本。 貰って帰って早速解体開始。
流し台周りを血まみれにしながらの作業に大興奮するのはパンチ。 どうやら血の匂いが興奮をかきたてるらしい。
更にそこへ別口からカニが届いた。 甲幅12〜3cmほどの
ベニズワイガニが4ハイ。 即茹で。 台所どころか家中カニの匂いが充満。
フクラギは片身分の刺身で、スーパー売りの一番起きいパック位の量。 今日はそれが一人前と超贅沢。 そして密かな挑戦を試みる。
12月 4日(水)
昨日のお客さんは今日は治療の日。 天気が悪いのとギックリ腰なのと、
今日も魚3尾のお土産があるので車でお迎えに行く。
さて治療が終わって自宅まで送り届けて戻ったら早速フクラギの解体作業。 2尾分を刺身用に1尾分は焼き用にして友人宅へお裾分け。
焼用は昨日の1尾。 今日焼くつもりで置いておいた分を育ち盛りのお子様たちへ。 うちは3人で1尾あれば十分足りるのが現状。
で、昨日の挑戦とは… 実は3枚卸にした残(新湊ではザンと言います)、いわゆるアラですが、圧力鍋で煮込んで
骨を食べよう作戦
結果は、高圧力で45分煮込みで背骨もエラ骨もヒレまでも軟かになって、頭を丸かじり出来る完成度。 味はほぼチャーシュー。
12月 5日(木)
今日の神はサバ!!!
 40cmを超える立派なサバを1尾とそれよりデカく、極太のフクラギを2尾頂いたがサバがヤバい。 焼いたの…
もう死ぬほど美味くて一人で泣いた。 先日のベニズワイガニの茹で汁とフクラギのアラの茹で汁をブレンドして味噌汁としたがこれがまた…
いいタイミングで嫁が葉っぱ付大根までもらってきたので、汁の実に大根菜を浮かせてこれまた激ウマの味噌汁の完成。
もはやエラと皮と尾ビレ以外捨てることが無くなった。 圧力鍋大活躍! ブリ大根は10分煮込みで出来るんだね… 圧力鍋スゲーわ。
とにかくこの数日はアラの煮込みと味噌汁と刺身に今日はサバの塩焼きと魚三昧で昇天気味。 いや〜、魚天国新湊最高!
12月 6日(金)
今日初めて
アカヤガラって魚を食べた。 刺身で頂いたのですが、へんてこな容姿からは想像もつかない美味しさでビックリ。
食感と味はサヨリと似てて、サヨリよりも臭いが無い非常に上品な白身でした。 ま、ご想像通り、フクラギと一緒に4尾頂いた物です。
この手の魚は子供の頃から馴染みがある人以外は買う事がほとんどない、言わばキワモノの部類に入ると思うのです。
私も今回頂いたので食べたんだけど、多分貰う事が無いと一生食べる事は無かったと思います。 捌いてて味見がてら摘んだんだけど、
結局美味過ぎて止まらず、1尾と半分を刺身でご飯を終わらせてしまった。 1尾は友達に分けたので残りは1尾半は明日鍋でやっつけます。
12月 7日(土)
アカヤガラ鍋最高!!
 今夜は予定通り一人鍋にした。 自然燃焼型ストーブの上に鍋を乗せてじっくりと… まつやのとり野菜味噌は秀逸。
そしてお客さんからネギと大根まで頂いたので、今日はネギとアカヤガラをメインで。 他は鍋用野菜セットが一袋あったのでそれで済ます。
加熱したアカヤガラの身は、タラとフグの中間って感じの食感。 身の離れは非常に良く、とても食べ易い。 小骨も少ない。
この魚を捌く時に驚いたのは頭周りの骨格の硬さ。 嘴や後頭部には包丁が入らない。 ほとんどプラスティックでできてるみたい。
捨てる部分が大きいのだが、全長が85cmもあったので意外と歩留りは高い。 機会が合ったらまた食べたい魚である。 楽しめました。
12月 8日(日)
雨の予報が変わって晴れました。 でも暖かいとは言い難いけど… 昼までに全ての用事を済ませて久し振りに環水公園へ行って来た。
晴れの日を待ちわびたワンコ達が大量! 顔見知りさん達とも会えたし、初めて子たちとも出会えた。 そして今日は花火も上がった。
でも日没とともに気温は急降下。 皮ジャン着てても胸元開いてたら寒い。 中が薄着ではG-1でもちょっと足りないね…
今晩はアジ。 昨日貰った中アジ10尾のうち4尾をタタキで、残りをオリーブ油で炒めて塩とコショーとレモンで味付け。
なんと25cm級中アジを一人で10尾食べたった。 格別に美味かった。 ちょっと刃厚薄目の良く切れる出刃包丁が欲しくなった。
12月 9日(月)
昨日に続き晴れ。 でもお日様サンサンしてたのは昼過ぎまで… 今朝の富山県内は放射冷却現象で観測地点では軒並み氷点下を記録。
そんな訳で非常に寒い朝でした。 今日は一切用事を入れていなかったので午前中はのんびりと過ごした。 今日は魚は無しでした。
息子の迎えが割と早く、夕方1時間ほど海王丸パークまで行って来た。 相変わらず人が居ないのでガラーンと寂しい風景です。
服を着ていないパンチはじっとしてたらガタガタ震えるので、なるべく休まず動き続けてやるのである。 そして早々に帰宅。
なんか日中より夜の方が風が温い様に感じたが… でも家に帰って甘い系の暖かい奴を飲んで早めに寝ますかね〜… 立山が綺麗だったよ。
12月10日(火)
昨夜ってか今朝… 
なんと夜中の3時に14℃もあったよ… 昨日は昼より夜の方が暖かいって書いたが、気のせいじゃなかったんだ。
で、日中に向かってどんどん気温が下がった。 でも今日明日はまだ雪の気配はない様だ。 一応今のところ明日も11℃の予報。
ところで先週沢山魚を捌いて、今日またそのお客さんに明後日以降も「魚があったら取りに来て」って言ってもらってて。
秘蔵のナイフを使おうと思っているのだが見当たらない。 家の中にあるはずなのだが… 毛が剃れるほどの切れ味を魚で味わいたいのに…
粉末炭素鋼材を安来鋼と合わせて鍛造したダマスカスの逸品なのですが、どこへ行ったんだろう…_l ̄l● 最後に見たの去年だったかな〜?
12月11日(水)
今朝息子送った帰りのラジオで聞いて驚いたけど、
同窓生が亡くなった。 富山では3面トップの大事件で一部全国ニュースにも名前が出た。
中学、高校と同級生で、生徒会長とか野球部の主将とかしてたが、大人になった今の視点からでは特別な何かを持った男ではなかった。
そんな彼が
刺殺されるとは… 何に驚いたかと言うと、そんな事件に係わるなんてあり得ないほど、実は気の小さい奴だったから…
ニュース聞いた直後、人違いでやられたのではないなら犯人は兄貴ではないかと思ったが、時間たった今、考えように寄っちゃ女関係?
私的考察だが、高校時代までの彼を元に考えたら、唯一恨みを買う可能性があるのが女関係のもつれかも… ま、あくまで私の邪推だがね
12月12日(木)
昨日やっとタイヤ交換した。 予報通り夜中はアラレとミゾレだったと思ってたら、今朝はいきなり真っ白になっててビックリ。 3cmの積雪。
我ながらスーパーナイスなタイミングでタイヤ交換をしたもんだ。 いよいよ冬突入。 ところで数日前から徘徊してた
ネズミを仕留めた。
センサーライトに替えた夜中から、誰も居ないのにライトが何かに反応して点灯することがあり、まぁ考えるにネズミだろうと思っていた。
それが納戸の中へ出入りしている事が分かり、日曜日の夜から粘着タイプのトラップを敷いておいた。 掛かったのはシマリスほどの奴だった。
ネズミは不衛生なのでパンチに何か感染すると困るからさっさと退治できて幸いだったよ。 は〜、しかしいよいよ雪の毎日か〜、嫌だな〜…
12月13日(金)
昨夜は、日中の大雪が嘘のように晴れてて
星が綺麗だった。 そして半分よりちょっと大きめの、巨大な半月が沈みかけて見えてた。
そんな夜だが
路面はバリバリに凍結してた。 気温は1℃だったんだけどね… とにかく裏通りの風通りの悪い所以外ほとんどツルツル。
真冬でもこれだけ凍るのは珍しい凍り方だった。 今日の日中はミゾレ混じりの雨だったけど気温が低くてほとんど雪は融けなかった。
そして週末は一層冬型が強まって、そこそこ雪が積りそう… そう言えば去年も年末に纏まった積雪があったなと思って見返して見たら、
12月9日、10日で20cmの積雪と書いてるわ。 パンチのブログ見ても10日以降の画像は白銀の世界。 今年はどうでしょうか…
12月14日(土)
物凄く久し振りに
靴を買った。 何年振りだろう… ジャベジャベの雪の中で履けて、長靴ほど大袈裟じゃなくて、あまりダサくもない奴…
安いのならマルサムやコメリにありそうだが、さすがにあの手のは… で、初めて
靴流通センターへ行って見た。 安い!!ビックリ!!
まあほとんどが中国製なんだろうけど、雪道対策のTEXACOトレッキングシューズが1990円って… 中敷き入れて3000円でお釣りが来た。
それとユニクロの
ウルトラライトダウン買った。 3990円。 かなりイイ! 6千円台のダウンは生地もしっかりして分厚い良品だったが、
そういうのは何着か持ってる。 なのでこのサラッと薄いのがイイ。 Gジャンとかのインナーにも良いかもと思ったりもしたのでね…
12月15日(日)
昨日に続き、今日も
ユニクロへ行って来た。 今日はパンツが1280円と特売。 それを2本買いに。 ズボンと言わずパンツなんだ…
じゃパンツ(下着の方)は何て呼ぶんだよ… ブリーフ?トランクス? じゃ〜ボクシングの時履く奴は下着か? 短パン? パ、パンツか…
日替わりで700円安いと2本分で3本買える!と思って行ったのに2本しか買わなかったよ…(しかも1本は
暴風ボトムズ)_l ̄l●{目的が…
しかし薄いペラッペラの
ウルトラライトダウンはかなりイイ。 ダウンは確かに暖かいけどミシュランの奴みたいになっちゃうじゃん。
後は期待して買った暴風ボトムズってのがどの程度のクオリティなのかが楽しみ。 
ウォームイージーパンツはなかなかですちゃ。
12月16日(月)
今日は
大サバを3本貰ったので1本をしめサバにしてみた。 出刃包丁がバターを切った後のようにヌルっとなるほど凄い脂の乗り様。
1時間半ほどコテコテに塩で絞めた後、酢で塩を洗い流し、中骨抜いて皮剥い改めて甘酢を作って15分ほど付け込んで出来上がり。
3枚おろしの手間を加えても全体に非常に簡単。 
出来栄えは最高!!星5つです。 魚の鮮度が非常に高いので安心して食べられる。
他は焼いたけど5日に食べた程ではなかった。 と言っても非常に美味しい事に変わりは無いのが… 魚に関してはウルトラ贅沢してるわ。
ま、季節の物だし、漁も毎日必ずあると言う物でもないので、日々、授かりものに感謝して堪能させてもらっています。
12月17日(火)
今日は久し振りに魚が無しの日だったけど、なんと別口から
シブガツオを貰った。 そこそこデカイ。 ちなみに鰹ってサバ科の魚である。
さて、そんなシブをどうしてくれようかと悩んだ挙句、ネットで見るに
タタキが簡単そうだったのでバーナーで焼いた。 ところが…
手順に手抜きがあって、無いと思ってた鱗やら肋骨取るのを忘れてたりと、作業工程がチグハグすると出来栄えは台無しとなるものだが、
最後ポン酢で食べるスタイルに救われた。 そもそもポン酢自体が足りなかったのでポッカ100レモンをベースにして自己制作した。
で、結果的に大皿一杯のタタキにぶっ掛けで仕上げたが、これが想像以上の出来栄えに驚き。 過去に食べた鰹で一番美味しいんじゃないか?
12月18日(水)
昨日は珍しく午後から空きで晴れで寒くなかったので久し振りに家から海王丸パークまで歩いてきた。 イイ感じの距離感である事を再認識。
家からちょっと後ろへ行くとすぐに
旧漁港。 そのすぐ横には奈古の浦大橋。 そこを渡ったら芝生の散歩エリア。 そのすぐ先が八幡宮
その道向かいが
新漁港で、隣にきっときと市場で、そのすぐ先が海王丸パーク。 すぐ→横→先→向→隣→先、的なリズムで意外と近い。
相変わらず人が居なくて寒々とした平日の午後のパーク内だったが往復たっぷり2時間、ほんのりと汗ばんでイイ感じの散歩だった。
パンチも全くへばらず元気。 でも帰って靴を脱ぐ時思いっきり脹脛が
コムラガエリ起こした。 衰えを実感しつつ一緒にシャワーでサッパリ。
12月19日(木)
昨日「
シオノコ、骨付き片身取りに来て…」と。 シオノコ… 頭無しの骨付き片身。 身の付き方からヒラマサの若魚だろうと思った。
何人かに聞いてみたが明確な回答は得られず。 ネット検索でも確実な答えは見つからないままだが、やはりヒラマサだろうで決着。
ガンドサイズながらヒレや皮のボリュームは大型のブリ並み。 刺身にするにザリッと刃が入る肉質は異質。 そして味はあっさりと極上。
種類が違うので味がどうこう言うのはナンセンスですが、ブリよりワンランク上の魚であると感じました。 実際値段も高いしね。
そんな訳で人生初ヒラマサに感激。 今日は夕方綺麗な夕日だったが夜にはしっかりと雨降り。 本当にウンザリするほど雨ばっかりの年末だね
12月20日(金)
ちょいと買い物にムサシへ行って、買い終えて外に出たら
立山が輝いてた。 大急ぎで家に帰って荷物を下してパンチを連れて海王丸パークへ…
いつものパークだと海王丸が近過ぎて立山が低く見える。 一番離れた駐車場からだと海王丸の背景に立山がそびえる。 なかなか難しい…
そうこうしているうちにどんどん日が傾いて立山の輝きも急激に失せて行く。 ラジオで冬の急な晴れ間に立山が綺麗に見える時は後に注意と…
正に今日はそんな日。 極めて稀な美しさの立山に目を見張った夜には強くミゾレが降り出した。 風も少し強まってきた。 まいったな。
こんな夜は厄介だ。 と言っても暑い時期が過ぎて涼しくなって以降はほとんど雨な印象。 梅雨が空梅雨だと喜んでたしっぺ返しかもね…
12月21日(土)
とりわけネタが無い。 天気が悪くて外に出ないし、東京に居る時以上にマジでニートかと思う程外に出なくなった。 すべて天気が悪いせい。
少なくとも雨が降っていないなら近所にくらいは歩きに出るが、雨が降ってたり、あるいは降ったり止んだりだと出る気も起きない。
案外部屋の中でじっとしているより外の方が気温が高い事もあるのだが、出ないと寒いし、空き時間があるなら少しでも睡眠も取りたい。
結局暖房を使わず布団に入って暖を取るとパンチが入ってきて中で遊んでたらいつの間にか眠りに落ちる。 ナマクラ者なのでしょうか?
でも誰にも迷惑も掛からず、世話にもならず、お金も使わないで済む。 でも悲観している訳ではない。 ただ今自分にはそういう時期なのだ。
12月22日(日)
少し晴れ間が見えたが散歩に出られず。 いろいろとやりたい事があって準備はしたりしているが、なかなか最後のケツが上がらない。
つまりは単にナマクラでもあるのだが、なぜかやる気が起きない。 今日は昼過ぎた半日何をしてたか記憶にすらないズボラさ…
特記事項は夕食に妻に促されてラーメン屋へ行ったことぐらいか。 車内で待たせてたパンチがオシッコしてた。 幸いカバーの上で助かった。
18時に一龍ラーメンへ入ったのだが、この時間にしてお客がゼロ。 入れ違いに一人来店したが、顔馴染みなだけにイササカ不安を感じた。
巷はアベノミクスで何とか言っているけど、末端の、ましてや地方まで波及するのにどれだけかかるのやら… いや、待っても来るかどうか…
12月23日(月)
実は昨夜遅くまで今日が祝日だと忘れていた。 昨夜は極小さい雨で久し振りに普段着のまま動けた。 でもワイパーは動かさなきゃいけない。
気温は
3℃だったがほぼ無風だと薄着にユニクロの極薄ダウンだけでも寒くない。 そして中伏木の小矢部川がなんともイイ感じだった。
ほんの数十秒足を止めて水面を眺めていると、対岸や橋梁の街燈の反射が素晴らしく、六渡寺の河口から対岸を眺めていた頃を思い出した。
おりしも昨日、思いがけずリールやミノーを手に取って過ぎた日の事を思い出してただけに… いや、それがあってのあの思いか…
錆びたフックは今の自分の様で。 泳がぬミノーも自分の様で。 雨の日は急いで過ぎる時事も、晴れ間があると足が留まる。 今は雨が嫌いだ
12月24日(火)
クリスマスイブ
ですが… だから何? でもケーキは食べました。 妻の仕事先のノルマ買い分なんだけどさ… でも久し振りのケーキだった。
それより今日はイカ。 巨大な真イカを15ハイも貰った。 15ハイともなると、フクラギが6尾ほど入るバケツがほぼ満杯になる量。
数人の知人に分配した後、刺身に煮物に… で、イカを煮るのにも圧力鍋を使ってみたのですが、これがまぁ素晴らしい出来栄えなのである。
真イカって頭から手の部分って加熱すると意外と硬くなるのですが、これが圧力鍋で高圧5分でプニョンプニョンのフワッフワになるの。
そして煮汁がしみ込んで凄く濃い色に。 実際に凄くしみ込んでいるのですけど… とにかく激ウマです。 やっぱ圧力鍋は神の道具だわ。
12月25日(水)
昨夜… 何年振りでしょうか… 真夜中の小矢部川で
ルアーロッドを振ってきた。 そよ風が心地良いと思っていられたのも30分まで…
気温2℃のそよ風は容赦無く肌の露出部分から体温を奪って行って、
手が限界。 さっきまで軽く汗をかきそうなほど暖かかったのに…
北陸の冬の真夜中を舐めてはいけないね。 そして小矢部川は意外に流れがある。(当たり前か…) あまり流れている印象が無かったもので…
そしてK-TEN
(M)ってあんな飛ばなかったっけ? 普通のK-TENはそこそこ飛ぶ。 ま、ロッドがソルティープラッガーだったけどね。
ソルティープラッガーはキャスティングロッドではないな。 でもルアーがクネクネ泳ぐ感触はなかなか胸躍って良かった。 また行こう!
12月26日(木)
またしても当HPを置いている
@pagesがftp転送先を変えたせいか?サーバーが変になってて数日前から画像が表示されない状態が続いている。
しかも20日から年末年始の休みに入るとかでサポートは1月9日以降まで放置らしいです。 なんかお気楽にのんびりと長休みってな〜…
ま、無料で使わせてもらってるんで、遅くても直してもらえるんならいいけど、有料ユーザーもこの間は放置なんだろうね。 さてさて…
昨夜も夜中にロッドを振ってきた。 やっぱり30分で手が限界。 寒いって辛いね。 ところが今日は12℃だっけ?スゲー暖かかった。
で、散歩がてら庄川の下見に行って来たら良いポイントが出来てるじゃん。 でも夜はしっかりと雨降りでガッカリ。 明日から寒波だってね
12月27日(金)
今日から大荒れかと思いきや、日中は意外と穏やかな小雨。 しかし夜中には雪が降り出して
乾雪が2〜3cm積ってて一面が白銀の世界
普通タイヤだと滑って滑って発進さえ儘ならない状況なのに、これがスタッドレスだと急な操作さえしなきゃ何の問題も無いから凄い。
で、積雪量は分からないけど多分明日が一番寒い予報。 年末年始は6〜8℃と意外と寒くは無いかもしれない。 その方が助かるけどね。
ってか週刊予報見たら1月の日付になってる事にリアルに驚いた。 もう今年も残り4日。 年賀状とか何もしてない。 今年は止めるか…
本音を言うと年賀状でしかやり取りしない様な人とは切れても問題無いんだろうし、親しい人とは会って挨拶したら良いと思うんだよな。
12月28日(土)
昨夜から降り出した雪がほぼ一日中降り続き、ニュースの情報では20cmの積雪。 と言ってたが多分多くて
15cm程度ってところ。
ま、よく積ったと思う… 特筆すべきは積雪量より雪質。 
深夜の気温が−2℃って事もあって、富山の平野部では珍しいパウダースノー。
こんな雪って急加速と急ブレーキ、急ハンドルをしない限り意外と滑らない。 なのでスピードを出さなければさほど運転に支障は出ない。
ところが長靴の裏にカパカパと雪がくっついて非常に不快である。 そして車に乗り降りを繰り返すと車内が雪だらけになってしまう。
そしてもう一つの不愉快は融雪装置。 道に雪が積らないのは良いのがだ、時として道を歩く人には非常に迷惑。 噴水じゃないんだからさ…
12月29日(日)
昨夜お腹が空いたのでマックへ向かったら手前に出来た
すき家の看板に惹かれて牛丼にした。 すき家の牛丼、ちょっと美味かった。
天候は回復傾向と言うか、気温がやや高めのまま年末年始を迎えられそうです。 先日の雪も日陰に残る程度でほとんどが融けてしまいました。
「今日はフクラギ2本です。」と電話があったので午前中に取って来た。 最近は捌くのが手馴れてきた様で流し台周りを血で汚さなくなった。
2種類のナイフを使ってみるが、どんなに良く切れるナイフより出刃包丁には敵わず。 刃物はただ切れ味だけで判断できるものではないね。
そして急に仕事が休みになった妻が朝からドタバタ身の回りを片付けて、文字道理
荷物を纏めて実家へ帰って行った。 今夜から一人暮らし…
12月30日(月)
妻と息子が暮らしてた部屋は家中で一番散らかってた酷い部屋だったが、それを半日で綺麗に片付け、物置になってた二階まで空けて行った。
当然もうこの家には私とパンチしか居ないので、僕が居る一部屋以外家中がガラーンと人気が無くなって静まり返っている。
いつもの三倍ほど溜息をつく回数が増えた。 様子の違いに敏感な犬は昨夜からいつも以上に私にくっついて離れようとしない。 ありがとう…
そのパンチが今日、シャワーしている最中にお菓子を食べてしまった。 一つ一つ包んだ紙が見当たらない所を見るとそれごと飲み込んだ様だ。
全て私の責任ですが、いつもは届いたことが無かった場所なのに今日に限ってね… なんか自分が不安定なので何をどうすべきか…
12月31日(火)
とうとう
大晦日となりました。 今年は年賀状は無し。 新年の集まりも無し。 年越しソバはレンジでチンする奴がメッチャ美味かった。
でも明日元日のお雑煮は無し… 今年最後に巨大なワタリガニと真イカとカワハギと筋子とタラコを頂いた。 一人暮らしにはなんとも豪勢です。
カワハギは5匹全部刺身で。 ワタリガニは激ウマの味噌汁の具として… 他は明日、ご飯と一緒に頂きます。 現在時刻23:12。
雨も降っていないので外は静かです。 どうにも体調がイマイチなのでこれをアップした後、早々に布団に入って寝るとします。
明日はマジでダラダラと寝正月かな… 何はともあれ、皆様にはおかれましては良いお年をお迎えください。 今年もありがとうございました。