日刊 himedaka 2002
日刊 himedaka 2002―1月分
2 0 0 2
1月 1日(火)
新年あけまして おめでとうございます。 昨年同様に当ホームページをよろしくお願い致します。
昨年の4月にホームページを開設して以来、沢山のネット・フレンドが出来ました。 更に多数メールも頂き嬉しく思います。
以外に沢山の方に見てもらってるものだと実感しました。 更に数年ぶりに渓流の状態も良く、良い魚とも沢山出会えました。
今年もきっと、川の状態は良いものと思われ、期待も大きく楽しみです。
そして、この “かわら版”も特別な事情が無い限り、毎日更新を続けるつもりです。 ご意見ご感想をお待ちしています。
今年も1年頑張りますので よろしくお願い致します。 皆様にとっても良き1年でありますように。
1月 2日(水)
なんと年明け早々に
大雪です。 と言うと、いささか大袈裟ですが、最近の雪事情では大雪と言える量でしょう。
今朝起きた時には5Cm程しか無かったのが、今は25Cm程積っています。 これは私的は
外に出るのが億劫になる量です。
まぁ 別に用事がある訳でもないので、家出ゴロゴロしてますが、仕事始め以降の勤め人は大変ですね。
でも晴れたらきっと釣りに出ていますね。 海には雪積らないですし、体だけ暖かくしておけば問題は無いですから。
しかし、今年はまだ
“釣初め” してません。 何時になる事でしょうか? とりあえず、積雪後の外出に慣れてからですかね・・・・
1月 3日(木)
長いと持ってたお正月休みも今日でお仕舞い。 年明けから3日間雪が降りっぱなしだったのって何年振りの事だろう?
私は1歩も外に出ませんでした。
 コタツテレビパソコンが程よく相手をしてくれた上、ゴロゴロをミックスして
休みは
“あっという間”に過ぎて行きました。 幸い“食”の方は控えめだったので太ってはいません。
明日から営業開始なのですが、雪が積ってると客足に影響ありなので、少し心配です。
この分だと大好きな釣りも、
7日(月)が初釣りになりそうです。 ただし、晴れたらの話しですが・・・・
1月 4日(金)
今日は午後から雨だったので昨日まで積ってた雪が一気に半分ほどに減りました。 でもこれは密度が増しただけです。
いわゆる
“北陸の湿った重い雪”です。 昨日の富山の平野部の公式な積雪量は32Cmだったそうです。
そして今朝一番の仕事はやっぱり除雪でした。 自宅前の車を駐車場に移した後、除雪スコップでセッセ、セッセ・・・・
そう大した量ではないので20分程で済みました。 軽く汗ばむ程度の適度の運動量なので、体にはGOODだったかな?
毎日やると結構いいかも。 でも子供は喜ぶ雪ですが、大人から見たら厄介なだけ。 もういりません。
1月 5日(土)
正月休み中あんまり閑だったので子供のゲームボーイを取り上げ、“ドラゴンクエスト・モンスターズ 2 ”を始めた。
これがドツボにハマリ、初日はAM4:30、翌日がAM3:30と、すっかり夜型になってしまった。
つまりナマクラに拍車が掛かった訳です。 だって良く出来てるんですもの・・・・ 以前のモンスターズ 1 は全クリ済み。
この時も思いましたが、
モンスターの種類をもっと増やし、組み合わせを複雑化して、誕生が大変面倒なモンスターを
連れていないとクリア出来ないような、難度の高いゲームを作ってくれないかなー?
 大容量のCDで・・・・
通常のクリアに半年くらい掛かるような
“大人向け(Hな意味じゃなく)ドラクエモンスターズ” の発売を期待します。
1月 6日(日)
昨夜、年明け以来初めて外出らしい外出をした。 夜ブラッと釣具屋に帽子を買いに出ました。 概ね希望の形の物がありました。
その後一旦帰宅後、同行していた
“ちゅう君”がカレイ狙いに出ました。 私はPM11:40過ぎに様子を見に出た。
雪は降ったり止んだりの繰り返し。 現場にはちゅう君の他に時々見かけるおじさんが釣りに来ていた。
暖かいコロッケと肉まんを差し入れるものの、
魚信は全く無し。 今回は高みの見物だったので野次ってましたが、
釣りもしないまま1時間以上、しかも防寒着無しで冷やかし続けていた私も相当な物好きとしか言い様が無い。
そんな
ナチュラルハイになってしまう、独特の雰囲気が漂う『極寒の夜釣り』。 不思議な空気がたまらない・・・・
1月 7日(月)
何日ぶりに晴れたんだろう? って位
気持ちが良い晴天でした。 最高気温も9℃程あったらしいです。
、風が強い! しかも半端じゃなく強い! 私の車はワンボックスなので、遮る物が無い所では進路保持が大変でした。
そんな強風下、子供を連れて釣りに出かけてみました。 釣れませんでした。 子供は砂利っぱらで遊んでいました。
一応今年の初釣りなので、満足できる程度の
“キャストだけは楽しんで来た”つもりです。
条件が超厳しい上、子供が3人後でチョロチョロしてたから集中も出来ず。 まぁ 初めはこんなもんかな・・・・
1月 8日(火)
今日またしても雪です。
 しかも昨日から引き続いて風が強いのもプラス。 雪が隙間から吹き込みそうでいやな感じ・・・・
なにより 風が吹くと冷えるのです。 外にいたら風速1mにつき、体感温度が1℃下がります。
概ね無風の状態だと、気温0℃でも全く寒くないですが、4〜5℃あっても風が吹くと体感的には氷点下って事もあります。
だから冬場の風は嫌いだ。 ところが、昨日みたいに晴れてて気温も7〜8℃ある時の風は凄く雪を溶かします。
樹木や屋根の上の雪が見る見る消えて行きます。 で、せっかく屋根の雪がすっきり解けたのに今日また白くなりました。
週間予報によると当分続きそうです、この天気。 まだ春は遠いようだ。
1月 9日(水)
ようやく冬型の気圧配置がゆるんだらしい・・・・ この後週末までは雨模様で
気温も高いらしい・・・・
13日と14日は私も連休。
 しかも晴れるらしい! ちょっと気合いを入れて早朝フィッシングに出てみようと思います。
何度も書きますが、
今シーズンの青物は不漁です。 これは我々ホリデーアングラーのみならず、本業の漁師も不漁です。
ここ
富山の冬の魚と言えばブリですが、このブリの水揚げも少なかったようです。 当然値段も高かったです。
個人的な知り合いにブリ網の漁師さんがいて、豊漁の年の暮れには電話がかかり、「ブリ要らない?」って聞かれます。
「下さい。」と言えば、
10〜13kgのブリが3万円弱で買えたりします。 が、今年は電話がありませんでした。
と言う事は安く無かったって事です。 年明け早々で なんですが、今年の年末はブリを丸ごと1尾買えるかな?
1月10日(木)
相変わらず
ドラクエ モンスターズ 2に没頭している。 ストーリー進行より配合が面白い。 捕まえたり育てたりに
膨大なプレイ時間を費やしており、電池の消耗が激しい。 普通のマンガン電池だと1日持たない事が判明した。
アルカリ電池でも長くやってる日はやっぱり1日で切れちゃう始末。 そこで活躍してるのがデジカメ用のバッテリーです。
これは容量が大きいうえ、何度も充電が利くので便利です。 最近は釣果に恵まれないのでデジカメの出番が少なく、
もっぱらゲームボーイ用に成り下がっています。 って言ってる
今も充電中です。 この後もちょっと戦ってやるんだもん。
1月11日(金)
今日初めて祖母が
“介護サービス”を受けた。 友人のtsuyo君が主任を勤めるケアセンターにお願いしてありました。
どうしていいのか よく判らなかったのですが、
tsuyo君が全ての便宜を図ってくれたので、当日祖母を送り出すだけで済みました。
老人性の痴呆症状が出て以来、
好き放題わがままを言う祖母には手を焼いていました。
そんな祖母でも大変嬉しかったらしく、大喜びで帰って来て喜ぶ姿を見ると
母も私も心が和みました。
介護認定の申請まで、全く知らなかったシステムですが、内容が理解出来てからは、その素晴らしさに驚くばかりです。
朝迎えに来て、遊ばせて、昼食を食べさせて、入浴させて、夕方帰宅。 ビジネスとは言え、相当大変だと思います。
スタッフの方々には なかなかお会いできませんが、頭が下がります。 
「これからもお願いします。」と心より伝えたい。
持つべきものは良き友人とは言いますが、本当に良い友人と巡り合えたと喜んでいます。
tsuyo君と、彼を紹介してくれたちゅう君に・・・・ これからも宜しくお願いします。 そして、また良い釣りもしようね!
1月12日(土)
明日は
連休初日でしかも晴れ! 当然早朝から釣りに出ます。 狙いはフクラギ。 一般的にはメタルジグを使います。
中には
スキップバニー遠投浮きを使う人もいます。 でも私としてはやはりフローティング・ミノーで釣りたいのです。
丘っぱりのルアーでは
一番飛ばなくて不利な釣り方ですが、根性とパワーで乗り越えて見たいと思います。
そんな訳でロッドは遠投仕様。 パシフィック・ファントム12 f tで60mオーバーを目指してみたい!
が、実際のところどれくらい飛んでるのか不明です。 結構行ってると思うんだけどね・・・・
ちなみに同じシステムで21gのメタルジグ投げたら100mのFラインが全部出てしまい、下巻きのラインまで出てしまいます。
だから半分ても50m以上は確実です。 半分以上は出てると思うのですが・・・・ なんとか1度測ってみたいものだ。
ってな事考えてたら なんだかメタルジグも投げたくなってきたぞ・・・・ 明日持って行こうかな?
1月13日(日)
連休初日は晴れ!
 気温もマズマズ。 AM4:30起きで、フクラギ狙いに行ってきました。
同行予定の
ちゅう君は風邪でダウンした(本番に弱いタイプ)ので単独釣行。 現地到着時から日の出まで1時間もあった。
いわゆる、
“あまり釣れない日”って奴でしたが、私の横で2人が各1尾づつ釣って帰りました。
ごく散発的なライズが15分に1度程度起きましたが、的が絞れず釣果につながりませんでした。
それでも投げ続ければ1尾や2尾は釣れたんでしょうが、なんだか
1人だとかったるくなっちゃってやめました。
眠くなったのも半分あるし、新港も見たかったし。 結果は両方とも惨敗(T_T) 最近こればっか・・・・
1月14日(月)
今日は成人の日。 全国で成人式が行われた事でしょう。 昨年は各地で問題もありましたね。 今年はどうだったのかな?
実際どうにもならないバカヤロウが多いのは事実です。 それはさて置き、
私は成人式と言うのに出ていません。
丁度その年は自衛官として山口県にいて、そこの成人式は
かぞえ年の人が受ける習慣?だったらしく、本来なら成人式を
受けるはずの同じ年の隊員は誰一人出席できなかったのだ。 逆にそこで出席した連中は
翌年他県で再び出席しています。
なんて事でしょう・・・・ ま、別にどうでもいいですけど・・・・ で、私は今年40歳だから2回分やってくれないかな?
1月15日(火)
本来なら今日
1月15日が成人の日でした。 そしてこの1月15日は、何を隠そう高校時代付き合ってた彼女の誕生日です。
だから私の中では、
1月15日=成人の日=彼女の誕生日って図式が出来上がったままなので、この日が来ると今でも
なんだかノスタルジックな気持ちになってしまいます。 惚れてたからな〜・・・・ なんで別れちゃったんだろう?って
約20年前の事なんですけどね。 で、成人の日と同様に体育の日も年によって変わりますね。 これってなんだか変ですね。
行う事より、その
“日”に意味があるんじゃないですか? そんな事すらどうでもいい世の中になっちゃったのかな・・・・
1月16日(水)
最近
妙にラーメンが旨いです。 個人的に良く行く時間帯はPM10:00以降ですから深夜営業の店が多いす。
現在お気に入りの店は3店です。 お奨めはQちゃん。 しょっぱめですが大好きです。 
私的採点では90点です。
100点は存在しないので、
90点はほぼ最高点です。 ただし、趣向が強い食べ物ですから皆に旨いとは限りませんけど・・・・
ラーメンはインスタントでもカップ麺でも大好きです。 釣りのお供には欠かせません。 夜釣りの帰りとか、フライ・フィッシングの
昼食とかにも良く食べます。 渓流でのインスタント・ラーメンはその辺の葉っぱ(食べられる物)を入れて食べたりします。
これについては、いずれ新しいコンテンツを作って紹介したいと思っています。
1月17日(木)
最近パソコン触る時間がうんと減りました。 他でもない、
ゲームボーイのせいです。 相変わらず電池の消耗が激しいです。
ドラクエ・モンスターズ 2 の
896種類ある不思議なカギを征服したい!と企んでいます。
ゲーム機本体にはダイオードランプが付いてて、電池の残量を色で知らせてくれます。 残り少なくなると赤になります。
赤になってから1時間は大丈夫でした。 でも徐々に暗くなって来きたのに、まだダンジョンから出られない時などは結構スリルです。
簡単だけど、それ故に奥が深いDQモンスターズ2。 まだ当分電池を使い続けそうだ・・・・
1月18日(金)
久し振りに最低気温がマイナスだったようだ。 今夜も同じかな? 何故なら明日天気が良いらしいからです。
いわゆる
放射冷却現象ってやつで、冬場に顕著に表れます。 と言ってもせいぜい−1℃か−2℃程度なので、
今の時期としては暖かいです。 昨年の今頃は無風で雨と雪さえ降っていなければ、毎晩のように夜釣りに出ていましたが、
今年はなかなか・・・・  出ても釣れないので、出ないのです。 私に限らず、友人たちも皆そうです。 近所で夜釣りで
カレイ狙いって、もともと沢山釣れる釣りではないので、たまに釣れると大変嬉しく、忘れられずにまた行く・・・・
そんな事の繰り返しなので、一旦切れちゃうと後か続きません。 なかなか釣れませんよ、カレイ様。
1月19日(土)
まだ解禁前だと言うのに
バンブーロッドが欲しくてたまりません! って言うか、部屋で眺めてる今の方が欲しいと思うのかな?
 あれやこれや考えるのがいけないのかもしれない・・・・ 私の場合、メインロッドと、もしもの時のスペアを1本持って行きます。
実釣では
“どんな道具を使うか”より、“どう釣るか”の方が優先してしまいます。 “どのロッドっで?”は出発前までのお話し。
で、メインロッドは場所によって多少は違うけど、殆んど
1本のバンブーで済ませます。(正しくは1本しか持っていなかったから)
そこで、出来る事なら
トッカエヒッカエ竹竿を使ってみたい訳ですよ。 とっても贅沢な話しだが、昨年使いまくったヘリテージと、
要修理の
高田バンブーの他に、7 Ft 以下のファーストアクションロッドが欲しいです。 しかしな〜  (つづく)
1月20日(日)
昨日の続き・・・・ 実はこの春
末っ子が小学校に入学します。 そこで置くスペースが無いのに、机を買わなきゃいけない。
それからランドセルも。 長男が使ってた奴は傷こそあるが何所も壊れていないから、これを使ってくれたら大助かりなのだが・・・・
そんな訳で、
概算で7〜8万円は無くなりそう。 その上更に、“タックルボックス”“簡易ホテル”“トランスポーター”
デリカの車検。 一体いくら必要?? 
ヤフオクで2〜3本バンブー買えるのは確かです。 でも我慢です。(T_T)
職場の新年会だとか言って、
AM3:00に酔っ払って帰って来る妻よ、判っているのか?
1月21日(月)
今日は
で、朝から結構な降り様。 この季節は釣り場以外に行く所を持たない私は、雨が降ると外出しない事がよくある。
釣具屋に行くといらない物まで欲しくなってしまうし、それ以外あまり買い物もしないし、欲しい物もあまり無いからです。
で、
“使ったつもり貯金”なんぞしてみようかなと考える次第。 1週間当り5000円×4〜5週×2〜3ヶ月=バンブー1本!
と言うふうに計算をして見たのだが、甘いでしょうか? 最近はこの価格帯でも十分に素晴らしいロッドが沢山あります。
バンブーロッドを5〜6本! こんな贅沢をして見たいので、それに向かって
努力(我慢とも言う)をしています。
1月22日(火)
久し振りに雪が降った。 視覚的にかなり寒いです。 それより、前線の通過に伴い、やたらと風が強くて嫌になっちゃいます。
今日は全国的に大荒れらしく、北海道では強風のせいで電柱が十数本折れたらしいし、
九州でも雪が降ったらしい・・・・
10日過ぎからの天気を見てる限りでは
“春はすぐそこ!”って感じでした。 でも甘かった。 なんせ未だ1月20日過ぎたとこ。
富山では雪が多く降るのは2月だった。 でもその先には解禁が待っている! ナンダカンダ言いながら
残り40日を切りました。
今年の私の
解禁初日は3月4日で、多分利賀です。 心配な積雪量は2.5m?3m?3.5m?一夜で変わるから予想が付かない。
1月23日(水)
一日中止むことなく、雪が降っていました。 今日の積雪は約10Cmってとこです。 これ位だと除雪の必要も無く、
庭木には白い花が咲いたようで綺麗です。 それ以外話題の無かった日でした。
1月24日(木)
朝起きたら思った以上に積ってました。 しかし今日の午後からお天気が回復しはじめたら、木に積った雪はすぐに消えました。
気温が低くないからです。 ところがうっかり路駐したままにしてたデリカに僅かな積雪とは言え
、屋根雪が直撃!
ワイパーが
“ひでぶっ”になってました。 幸いな事に、ウオッシャーノズルが突き出てるのでアームを支えてくれてて
最悪の事態は回避できてました。
(ここまで読んでて設計してたとしたら、この設計士は天才だと思う)
ウイークデーは殆んど外出せず、車も動かさない私なので、止めたままになってました。 今度から気をつけよう・・・・
1月25日(金)
あっという間に週末で月末・・・・ 来週の今日には
長良川や馬瀬川が解禁する。 来週末はさぞ凄い事になってるんだろうな・・・・
私は3月解禁で良いと思うのですが、待ちきれない人達は前夜から堤防の上で列を作って解禁を待つらしい。
ラインとガイドが凍り付き、それを川の水で解凍しながら釣りをするのです。 
「 何もそこまでしなくても 」と思うのですが、
やっぱり釣キチは我慢できず、1日でも早く川に入りたいのでしょう。 多分私も近くの川が2月1日解禁ならきっと行くでしょう。
でもそうじゃないので、毎年
3月1日までじっくり(仕方なく)待っています。 それももうチョッとじゃないですか・・・・
1月26日(土)
約1年?いやもっとかな? とにかく
風邪をひいたらしいです。 軽い頭痛と寒気がします。 辛くは無いけど不快な感じがする。
こんな時は風邪薬を投入し、暖かくして寝るに限りますね。 そんな訳でそろそろ2回目の投与です。
通常6時間おきですが、私はさっさと治したい時は4時間半経ったら薬を飲んじゃいます。 早く楽になりたいです。
連日の夜更かしが祟ったかな? という訳で今日は早めに寝ます。 お休みなさい。
1月27日(日)
まだ完治とはいきませんが、風邪の症状は随分と楽になりました。 大事に至らず良かったです。
暫く前に購入した
“折れたバンブー”ですが、メーカーに見積もりメールを出したら、簡単ながら丁寧な返事が来ました。
詳細は直ってみてからですが、国内でもトップレベルのメーカーにもかかわらず、
随分とお安く済みそうで、喜んでおります。
ついでにロッドケースも購入予定で、こっちの価格は5000円。 高い安いは別として、いわゆる純正ってのがいい。
こうなると送料のウエイトが目立ってきますね。 何時修理にだそうか思案中です。
1月28日(月)
今日、友人の代理入札していたウエーダーが届いた。 
XXLで、足が28.5Cmと言うビッグサイズのものです。
ところが実際私が足を入れて見ても特別でかいと感じない・・・・ これを着る人は185Cmで、やがて0.1t はある体格。
本人が着てみたら着れました。
 しかし余裕は無し! ピッタシって感じでした。 窮屈ではなければ良いでしょう。
私は176Cmで67Kgで、LLもしくはLで間に合います。 体がでかい事は悪くないけど、何かと間に合うサイズが少ない。
これって結構不自由です。 でもこれだけ大柄な人が増えてるのにウエーダーには
思い切ったBIGサイズが少ない。
そろそろメーカーさんも見直しても良い時が来てるんじゃないですか? 私はサイズがあるから良いですけどね・・・・
1月29日(火)
今日
“北斗の拳”を10巻まで読んだ。 10巻までって言うのはここまでが限界だったから。 何の限界かって?
泣いてしまうんです、私。 可哀相なことでは泣けないのだが、この手のマンガに弱いのです。 目頭が熱くなりウルウルと・・・・
初めは
ケンシロウが初めて北斗神拳を使った時、驚く長老のセリフでジーンと来ます。 後は10回以上ジーン。
10巻までのクライマックスは南斗の
レイが死ぬシーン。 ここでは我慢しきれずボロボロ涙が出てしいます。
レイトキケンシロウの短い別れの言葉が涙を誘います。 明日は11巻から。 泣く所は決まってるんだけどね。
毎回、何回読んでも同じ所でウルウルするもの。 他は
“バリバリ伝説”でも泣きます。 秀吉が死んだ所なんて号泣です。
1月30日(水)
昨日は1日中雪が降り続き、約30Cmの積雪となった。 今日も、昨日ほどではないけど
1日中雪が降ってました。
でも積雪は大した事が無く、殆んど増えていない感じです。 週末は晴れの予報なので融ける事を期待します。
1日で30Cm積ると家の前は、避けた雪がある程度の量になり、そのままだとかなり邪魔になります。
運動不足の解消も兼ねて、除雪は嫌ではないのですが、雪が降りっぱなしだと外に出るまでが億劫になります。
それでもどうしても邪魔なら渋々外に出ますけど。 外で動いた方が暖かい事も判ってるのだが、これがなかなか・・・・
1月31日(木)
今日で1月もお仕舞いです。 25日にも触れましたが、早い川では
明日解禁を迎えます。 我慢できないアングラー諸兄は
今頃すでに
長良川馬瀬川の辺に車を止めて、明日に備えてるのではないかな? 私も1日でも早くロッドを振りたいのですが、
3月解禁まで待つ事にします。 ネット・フレンドには岐阜県の方がいらっしゃるので、気持ちは既に川に行ってる事でしょう。
実はお誘いも受けています。 行きたいのはやまやまですが、準備も何も出来ていないし、区切りとして解禁は3月でって事で・・・・
とか なんとか 言っちゃって、2月も4週間あるから近間のの友人に誘われたら行っちゃうかも。 根が好き物なだけに・・・・
日刊 himedaka 2002―2月分
2月 1日(金)
早くも2月になりました。 暫く続いた雪もあがり、今日から
天気も回復しました。
気温もぐっと上がったので屋根や樹上の雪が一気に融けました。 実は昨日 ぶり返した風邪のせいで体調不良でした。
夕食をそこそこで終えましたが、その後深夜に向かって回復し始め、
AM2:00過ぎには絶好調となり、極度の空腹に・・・・
ドーナツ2個と牛乳600CCとカップヌードルで乗り切った。 おかげで今日は体調もバッチリ!
明日の夜は天気も良さそうなので、久し振りにカレイなんぞ狙いに出て見たい。 その為に今は用心の為、厚着です。
2月 2日(土)
私の風邪が一段落ついたと思ってたら今度は私の末っ子(6才)が
今朝突然インフルエンザに掛かって発熱!
最高
39、9度を記録しました。 でも昼にはホットケーキを食べて、今はチョコレートとバナナ・オレを食しています。
幸いな事に私同様、
熱に強い体質らしいです。 今は座薬が効いてて様態は安定中ですが、夜中が心配です。
座薬が効いてて、39度以下だったら平気でケロッとしています。 だから ついつい油断してしまいます。
長男もなんだか風邪気味らしく、
「熱があるから」を口実に何かとルーズです。 熱と言っても37度程度なのに・・・・
2月 3日(日)
今日は
“節分”でした。 と言っても家で豆撒きする程酔狂でもない・・・・ 一番喜ぶだろう子供は既に保育園にて豆撒き済み。
その子も相変わらず
38度〜39度を行ったり来たり。 でも焼きソバや厚焼き玉子サンドなんかをガツガツ食ってて元気です。
私は病み上がりで体調が不安定な感じがしつつも、昨夜は暖かかったのでちゅう君をネタに漁港に夜釣りの偵察に行ってきた。
結果は酷い物で、
まったく生命反応は無し! 12時に終了となった。 そうそう、ちゅう君はハゼを1尾釣りました。
しかも泣きたくなる位小さい魚でした。
(餌のアオイソメが伸びた方がはるかにデカイ) 今年はカレイも駄目でしたね。
2月 4日(月)
今日は
今年一番の晴天じゃないかと言う程の晴天! 天湖森ではニジマス君達がライズをしていた事でしょう。
しかし、こんな素晴らしい日にもかかわらず、
私は1日中家にいました。 2月最初の休日だと言うのに・・・・
インフルエンザで保育園を休んだ末っ子の子守り。 そのインフルエンザも今朝には殆んど回復してて大変元気!
休まなくても良かったんじゃないのか? 子供はず〜〜っとビデオ見てたし、私はず〜〜っとゲームボーイしてました。
すんごい無駄な1日を過してしまった。 でもナイショの良い事も1つあったけど・・・・ これはその内にね。
2月 5日(火)
貧乏なのに一昨日バンブーロッドを落札した。 結構古い物で値段も安かったんです。(安いから買ったのだが・・・・)
それが今日の午後もう手元に届きました。 私の入金も早かったのですが、
先方さんも直後に確認即発送して下さった為だ。
どのみち、売れたら送るのだから、梱包済みだったそうだ。 それにしても世の中便利になった物だ。
日曜日のPM10:53に落札したのに、火曜日の午後にはもう届いてる。 しかも発送元は北九州です。
さすがはインターネット時代です。 私の場合、世界とまでは行きませんが、ある意味
日本は狭くなったと感じます。
たまたまですが、先方さんは、
私のネット・フレンドのフレンドと言うおまけ付でした。
2月 6日(水)
今日は
暖かかったです! 最高気温が約10℃でした。 ファンヒーターの温度設定が15℃でも室温は20℃になってました。
こんな日が4〜5日続けば
ネコヤナギが芽吹き、ふきのとうが顔を出すでしょう。 ああ、春って素晴らしい〜〜・・・・
そしてそのまま解禁を迎えたい。 まさに夢の様だ。 来週(10日、11日)は私も連休。 なんだか
天湖森が呼んでるみたい。
しかし! 
習慣予報は無情にもその日から雪・・・・ またしてもついてない休日になってしまうのか?
2月 7日(木)
特別代わり映えのしない1日だったが、
個人的は鼻水が酷い。 1日でティッシュ1箱空けちゃいそうな勢い。 出るのは左側だけ。
当然鼻の下はヒリヒリです。 それなのに、うっかりお風呂で髭剃っちゃったもんだから後が大変でした。
涙も合わせて出て来ますが、これも左だけ。 いったい鼻の奥のどこにこんなに大量の水分があるのでしょう?
のどが渇いて仕方が無い。 今は鼻血が出た時みたいに、紙を詰めています。 そこに涙です。
なんだか滅茶苦茶になってますが、風邪薬でなんとかならないかな?って期待をしています。
2月 8日(金)
昨日、今日と気温が高く春めいていた。 しかし、
明日から寒いらしい。 私は鼻水がようやく納まった所なので用心しないと・・・・
そして気になる連休のお天気はやっぱり崩れるらしい。 しかも雪模様とは・・・・
お天気の神様は なかなか私に
晴天で用事も留守番も無い休日をくれないようだ。 全くついていない。
今日なんて12〜3℃あったんじゃないかな? でも
明日の予想最高気温は2℃だそうだ。 それでも淡い期待は捨てきれない。
何所の神様でもいいからお願いです、11日に天湖森行かせて下さい。 もう数日竿を振らなかったら病気になりそう!
2月 9日(土)
今日
ソルトレイク冬季オリンピックが開幕しました。 アメリカらしい華々しいオープニングでした。
聖火ランナーは最後の最後まで秘密だったが、ホッケー選手だったっけ? 私的にはチョッとガッカリ。 ??誰?何の人?ってな感じ。
彼がどんなに素晴らしい人か知りませんが、期待倒れだった。 アメリカ的には凄い人なのか?
でもあのテロに散った貿易センタービルから掘り出された星条旗には熱くなる物を感じました。 ああ言うのには弱いです。
ジャンプの予選は天気が大荒れで延期だそうだ。 そう言えばここも昨夜から荒れ模様だったな〜。
そんな夜、いや朝か? 
我妻はお酒を飲んで5時にご帰宅でした。 前回は3時だったな〜。 フ〜・・・・
2月10日(日)
今日は連休初日で天気予報は外れて
意外にいい天気だった。 しかし、私は前夜の夜更かしのせいでボ〜ッと過してしまった。
夜更かしの原因は
オリンピック中継です。 昨夜はモーグル見てました。 里谷が銅メダル取りましたね!
怪我からの再起ですから立派だと思います。 上村は残念でした。 目先の小技に拘り過ぎた?
さすがに金メダルと銀メダルの2人は良かったですね! 基本のターンが素晴らしかったので全体のポイントが高かったのでしょう。
さて、今夜は夜更かしは控えて早めに寝るとします。 明日は釣りの予定なので体調を整えておかないと・・・・
2月11日(月)
今朝起きたら雪が降っていない! 解禁が待ちきれない面々(ちゅう君・tsuyo君)は9時に集合完了し、コーヒー1杯流し込んで即出陣。
行く先は当然
“天湖森” です。 進むに連れて天気は良くなっていく! もう快晴! R41号から暫く入ると積雪が・・・・
まったくタイヤの後が無い。 と言う事は1番乗りである。 ライズもチラホラあります。 イソイソと準備をして釣り開始。
すぐにtsuyo君が1尾釣りました。 私は足元の渋いライズに捕まってしまい、時間を浪費してしまった。
向こうではちゅう君も
激シブライズにイジメられてる。 結局tsuyo君2尾、私とちゅう君はボーズでした。
私に釣れなかったのは
技術の差です。 ちゅう君? 今日の彼はキャスティング練習とウエーダーの進水式でしたから。
それから先頃購入の格安バンブーですが、結構アクション良かったです。 ラインとガイド凍結しましたけど・・・・
2月12日(火)
この冬3回目のまとまった雪。 昨夜から今朝までで
約10Cmほど。 量はたいしたこと無いが、屋根や木々が真っ白になるので、
景観が真冬って感じになりますが、本当の意味での真冬日ってまだ1日も無いんじゃないか? って事はやっぱり暖冬だ。
こんな感じで早く3月になってもらいたい物だ。 どうやら山も、
今の所は昨年ほど雪は積っていないようだ。
とは言っても、解禁に行くだろう利賀村などは、一晩で積雪が70〜80Cmなんて事は普通にあります。
なんとか積雪少なめに解禁を迎えたい物だ。 私の解禁まで、あと丁度20日間。
2月13日(水)
今日も今日とてオリンピック漬け状態。 特に他に見るものが無い為見てるのだが、やっぱり日本選手が出ると応援しちゃう。
スピードスケートの清水選手は銀メダルでしたね。 「残念ながら」とアナウンサーが言ってたけど、そんな言い方失礼でしょう!
とは言っても1位の選手とは
0.03秒差だったから、惜しかったのは事実です。 どっかでなんとか ならんかったかい・・・・
いや、どっかでなんとかしたのがフィッツランドルフ選手で、その結果が金メダルって事か。
どっちにしても、日本人で2大会連続のメダル獲得はモーグルの里谷選手とスピードスケートの清水選手だけだそうだ。
2月14日(木)
今朝は大変に寒かった。 放射冷却現象為なのですが、何故かに日中も雪でした。 だから日中も寒かったです。
で、今日は
バレンタインデーです。 毎年恒例の宅配チョコレートが妻から届きました。 いわゆる義理チョコって奴です。
とは言っても毎年くれるので感謝はしています。
(お返しした事が無い) 私はこの手の習慣には疎いです。
なんせ結婚記念日や子供の誕生日などを平気で忘れてしまう悪い父親です。 アメリカ人なら周り中から非難されるタイプ。
つくずく日本人でよかったと思います。 ついでですが、ジャンプのラージヒルも日本選手は駄目でしたね。 
団体に期待!
2月15日(金)
立春を過ぎて10日経った。 が、ここに来て
この冬1番て言う冷え込み様。 毎晩最低気温が−3℃かそれ以下です。
明日も天気は良さそうなので今夜も冷え込むらしいです。 年間で最も暑いだろう8月の丁度反対側だから仕方ないか・・・・
後2週間したら3月だから寒いのももう暫くでしょう。 今年は渓流結構期待しています。
それは昨シーズン、数年前の台風によるダメージからの回復を感じたからで、今年はもっと良いんじゃないかと思うから。
誠に自分勝手な期待なのですが、釣り人なんて大体はそんな人種です。 マジに取り組んではいますが、あくまで遊びだからね。
2月16日(土)
今日は大変暖かかったです。 10℃以上あったのかな? 
春近し!って1日でした。
そんな今日、フライロッドのケースだけ落札しました。 同じ県内からの出品だったので、上手く行けば手渡しを期待していた。
そしたらなんと、つい最近天湖森でその人とニアミスしていました。 友人のtsuyo君が話しをしていた人です。
私のアドレスに見覚えがあり、私のホームページを思い出したとの事。 以前から見て頂いていた訳ですね。
5日のかわら版に書いたバンブーロッドの時もそうですが、人の縁と言うのは不思議な物ですね!
2月17日(日)
昨日の方が直接ロッドケースを届けて下さいました。 私としては
大変助かりました。
当然釣り談義に突入し、気が付いたら午前様。 素晴らしいロッドも見せて頂きました。 非常に羨ましい1品でした。
明日は休日だが天気は良く無さそう・・・・ せめて3〜4時間だけでも釣り出来ないかな〜
当然天湖森です。 2週間後の解禁まではこの天湖森でお茶を濁しておこうかな。 とりあえず、起きて見てから考えよう。
2月18日(月)
そろそろ気持ちだけでも
解禁準備です。 日中は天湖森に行きましたが状況は真冬! シャレにならないコンディション。
とにか
く低速四駆かけたデリカが4回もスタックしてしまう始末。 かるく30Cm以上雪が積ってたし、池も凍結してました。
ホカ弁食って退散でした。(帰れなくなりそうな降り様だったし・・・) そんな訳で釣りは諦め、ショップで休憩してました。
そうそう、
ティペットとテーパーリーダーを購入しました。 すべて6X。 最近はこれ以上細くしないようにしてます。
2月19日(火)
今日は平野部も1日中雪が降ってて
真冬に逆戻り。 今日の積雪は約10Cm。 それも日中積った物。
私は外に出る用事が無いからノンキにしていますが、毎日通勤している人達は大変ですね。 どうって事無い僅かな積雪でも
嫌になるほど車の流れが悪くなりますからね。 と言ってもツルツルに凍結してるよりは随分マシですね。
で、そんな寒い1日だったが今日は
“雨水”。 暦の上では今日を境に雪が雨に変わると言う日。
そう上手く行く筈は無いと思いつつも、希望は捨てられない。 とにかく解禁まで1Cmでも雪が減りますように。
2月20日(水)
昨日はあんなふうに書いてましたが、さすがは
“雨水”、今日はすっきり晴れて雪が殆んど融けちゃいました。
「 暦って上手く出来てるな〜 」とつくずく感心。 しかも向こう1週間は暖かいようだ。 この分だと解禁日は暖かいかも・・・・
そんな暖かかった今日、午後から半日休だったtsuyo君が天湖森に向かったそうだ。 ムリだと言って置いたのに・・・・
予想通り、池にはたどり着けず、
カメになったらしい。 なんせ彼の車は半シャコタンだからね。(族仕様ではありません)
結局スコップが無かったので手で車の下の雪をかき出して帰ってきたそうです。 ご苦労様でした。(^^)
2月21日(木)
最近ヤフーオークションを見てて思うのだが、
バンブーロッドの出品が増えている。 有名品から無名ビルダーまで様々。
ほんの数年前までは
高嶺の花だったバンブーロッドも買い易くなりました。 で、オークションですが、売れ筋は2万〜3万円。
確かにこの価格帯は買い易いと思います。 しかも
やや期待はずれでも諦めが付く範囲ではないしょうか?
バンブーロッドは安くても新品を買うと6〜7万円しますから、オークションで2〜3本買って楽しむって言うのも良いかも・・・・
とにかくバンブーと言う奴は1本1本違う味があって
とっても魅力的! で、ついつい買えないか見入ってしまうのです。
2月22日(金)
いよいよ2月も残り1週間を切りました。 この分で行くと とりあえず暖かそうですし
期待大です → 渓流解禁
今年はホームページ開設後、初めて迎える解禁なのでイベント気分です。(解禁は毎年スーパーイベントですけど・・・・)
おそらく来週の今日は、さすがにスロースターターの私でも
“解禁用フライ”を巻いている事でしょう。
と言う事は未だ準備には掛からないと言うことです。 だって準備って特に何しますか? 道具車に積むだけだから・・・・
後は消耗品の補充だけ! その殆んどが糸とフライ、とフロータント。 とっくに出来てる、って言うか去年のまんま!
2月23日(土)
私は自慢じゃないが大の
コーヒー党である。 どう少なくても1日に3〜4杯は飲みます。
以前喫煙してた頃、
「タバコは止めてもコーヒーは止められない。」と言っていた。 今 正にそうなっている。
ところが
“0星・暦”なる占いによるとタブーアイテムにこのコーヒーが入っているのだ。 結構信じてるだけに気が引ける。
他にはバーべキュー、マトン、パンもタブーだそうだ。 しかし、何がタブーでもコーヒーだけは・・・・
そして今日も御免被ってコーヒーを飲む。 何が何でもこれだけは譲れない!
2月24日(日)
今日 弟の同級生と話しをしてて驚いた。 以前から
“鮎の友釣り”をやってるのは知っていました。 鮎も時々貰った事がある。
しかし
“へら鮒”やってるとは知りませんでした。 「竿は何本持ってるの?」って訊いたら、なんと13本だそうだ!
かなり安物(へら竿にしては)でも2万平均としても
26万円!! マジ ビックリです。 よくフライの道具は高いと言われますが、
“鮎”“へら”の比ではない。 なんであんなに高いの?って位高い。 でもやってる人最低は3〜4本は持っている。
すべてが日本的な日本らしい釣り、と道具達。 やらない私には理解不能。 フライはまだ道楽に成りえていないのか・・・・
2月25日(月)
恐らくこの春最後と思われる
“天湖森フライ・フィッシング”に行って来ました。 昨夜の冷え込みのせいか?超激シブでした。
夕方に奥のワンドでライズが始まりましたが、それまでは
全くライズ無し! 結果はノーフィッシュでした。
しかし、平日にもかかわらず、5〜6人のフライマンと会いました。 月曜日が休みの人って意外に多いのかな?
そして いよいよ来週は
渓流解禁!! 長かったような短かったような・・・・ とにかく川でロッドが振れる訳ですよ。
2月26日(火)
昨年12月10日のかわら版に書いた
“こたつヒーター”が故障した。 3ヶ月持たなかった・・・・ しかしよく調べてみたら
“温度ヒューズ”が切れてただけ。 となれば話しは簡単。 ヒューズ交換です。 しかし、これが簡単ではなかったのだ。
売ってないんですよ、こんな物。 
ジョーシンコメリヤマダ電機など、思いつく限り電話してみた。
でも冷静に考えてみたら普通なら修理依頼。 自分では直さんだろうな〜。 まだ寒いので仕方なく、またヒーター買いました。
しかも同じのが無くて1つ上級機種を。 ところが後で出入りの電機屋さんが廃棄するコタツから外して来てくれました。
で、目出度く修理完了!
(どうせなら買う前に持って来て欲しかった・・・・) 結果、コタツヒーターのストックが1個できてしまった。
2月27日(水)
解禁準備の一環として
、フライ・ラインを巻き換えようと思う。 今回はtsuyo君を見習ってハーフカットで使ってみようと思う。
しかし、これがちょっと勇気がいる。 私は殆んど
DTしか使わない。 どうせ片側しか使わないし、フルライン出せないし
今までは傷んできたら反対にひっくり返して使い続けて来ました。 そこにハーフカット案が加わり悩んでいる。
せっかくの
マスタリーXPS・・・・ 切るには惜しい・・・・ どうしよう・・・・ とず〜っと悩み続けている・・・・
2月28日(木)
ついに明日
解禁です。 そこら中この話題でもちきりかと思います。 更に明日金曜日にもかかわらず
ちゃっかり休みを入れてる方々も多い事でしょう。 そしてそのまま3連休? 羨ましい限りで御座います。
私は昨夜、なかなか寝付けず、フライラインの巻き直しをしました。 新品を巻いたのに1回しか使わなかったラインをハーフカット。
使用頻度が高いリールに巻きました。 
巻き癖が酷いのに驚きました。 更に#3バンブー用に再びハーディーを出した。
私が1番初めに買ったハーディーがこの
マーキス。 なかなか良い味出してます。 じょじょに気分も上がって来たぞ・・・・
日刊 himedaka 2002―3月分
3月 1日(金)
いよいよ渓流解禁となりました。 そして今日、私より一足早くtsuyo君が利賀村に釣りに行ってきた。
その釣果は・・・・ なんと
初日にして30尾近く釣ったと言う事で超大漁!! しかも最大27Cmあったと言う事です。
デジカメのモニターからでしたが、画像も見せてもらいました。 マジで大漁です。 数尾まとめて泳がせてる画像もあった。
私としては内心穏やかではない。 気持ちはもう利賀村に行ってます。 初日と言う事もあって、釣り人も多かったそうだ。
私が行ける4日まで魚が残ってるのか、かなり不安。 なんたって
餌釣り師がみ〜んな持って行っちゃうんだもの・・・・
“ねこそぎ”ってのは絶対止めていただきたい。
 放流魚と言えども、それは自然破壊だ。
3月 2日(土)
早速方々から解禁初日の報告が入ってきました。 今日、明日には更に増える事でしょう。
今日は昨日とは打って変わって、非常に寒かった! 夕方には
0℃以下に下がったらしい。(利賀村の事です)
そして
昨日に続いて釣行したtsuyo君の報告によると、昨日の爆釣ポイントにはサッパリ魚がいなかったそうだ。
やっぱり抜かれてしまったのでしょうか? なんだか明後日が心配です。 間に日曜日が入っているだけにね・・・・
3月 3日(日)
解禁してすでに3日が過ぎた。 今日日曜日は快晴だったから、きっと凄い人手だった事だろうと思う。 魚が残ってるか心配です。
私は明日ようやく釣りに行けます。 なんとなくフライも巻いてみたが、どうにも集中できず、やる気がおきない・・・・
これは
“フライ考”にも書いた通りで、行って使わない事には循環しないのだ。
準備しなきゃと思うのだが行かないと始まらないと言う、不思議な現象。 これって私だけか?
とにかく明日、行けるのである。 楽しみである。 初釣行前夜っていつも不思議な気分。 慣れるって事が無い。 なぜ?
3月 4日(月)
待って待って我慢の日々を過ごし、今日ようやく
初渓流行ってきました。 今年の利賀村はたいへん雪が少なかったです。
同行のtsuyo君の協力もあり、めでたく
4尾GETできました。 ドライで釣りたかったが思うように行かず、ニンフのルースニングなんて
あまりにも普通の釣りをしてしまいました。 意外に意志が弱い私でした。 でもやっぱ釣らない事には始まらないですから・・・・ 
しかしやっぱりフライは良いですね。 嬉しさのあまり、気合いが入りまくってた私は
Tシャツ+トレーナー+メッシュベストと言う薄着で、
おまけに袖まくりしてました。 気が付くと
利賀はまだ寒いよね! 懸命なtsuyo君はスキーウエアを着ていた。 普通はそうだよね。
3月 5日(火)
実は昨日の晩から少し始まっていたのだが、朝起きたら
本格的な筋肉痛になっていた。 右大腿部及び左足ヒラメ筋他・・・・
更に、うっかり苔むした倒木で滑って横方向に転倒した際、強打したのも右大腿部。 したがって筋肉痛と打撲痛の二重苦。
そうそう、打撲と言えば転倒の時右手をついたのだが
(地面に掌手した状態)、こちらは青く内出血していた。
仮にも商売道具なのになんて事でしょうか。 たまたま左手でロッドを持ってたから良かったものの、反対だったら
間違いなく折っていた事だろう。 少々の怪我はほっといても治るけど、
ロッドは自然治癒しないですからね。 気を付けよう!
3月 6日(水)
今日は暦では
“啓蟄”。 虫達が冬ごもりから出始める日だそうだ。 順調に春になって行ってるって事ですね。
ところが、ここに来て寒の戻り。 さっきアラレが降って来たし、天気予報に雪のマークが出てました。 長続きはしないようですが。
町の中ではもうスノータイヤを外している車を見かけます。 気が早いと言うかせっかちと言うか・・・・
私はタイヤ交換は凄く遅いです。 連休前には換えたことが無いです。 だって普通なら5月いっぱいは雪が残ってるような所に
釣りに行ってるからです。 利賀や八尾には無くてもその奥にはまだありますから。 ついつい遅くなりがちです。
3月 7日(木)
朝から雪とミゾレが降ってて寒い1日だった。 先月までの気温を思うと大した事は無いのだが、一旦暖かくなって慣れてしまうと
一段と寒く感じてしまうようだ。 安定して暖かくなるのは何時頃だろうか? その時期が正にドライで釣れ始める季節なのだ。
ウエットフライやルースニング、ストリーマーもありますが、
私はやっぱりドライフライが好きなのだ!
水面に漂うフライに魚が飛びつくあの瞬間がたまらない。 それ以上にそれまでの緊張感が好きなのか・・・・
これは実際フライ・フィッシングと言う釣りをした者にしか解らない魅力です。 言葉でお伝えできないのが残念です。
3月 8日(金)
うかつにも今朝
“ギックリ腰”になってしまった。 軽度だが不自由に変わりは無い。 職業柄なさけないです。
歯を磨きながら新聞を読もうと床に座って前屈みになった瞬間の出来事でした。
家の中をチョコチョコ動くのが一番面倒。 何もしなかったらどうって事ないのですがね。
明後日はせっかくの休日で当然釣りに行く予定。 それまできちんと治さねば・・・・  仕事は無理をしてもするのですが、
釣りは趣味。 
快適でないと楽しさ半減だと思うのです。 そんな訳でなんとか調整しなければ・・・・
3月 9日(土)
最近
“kazuyaさん”とリンクした。 ソルト・ルアーのホームページなのだが、渓流解禁直後と言う事もあって
例年なら私のソルト・ルアーは当分おあずけのはず。 しかし、一昨日7日の夜中(正確には8日AM4:00)に目が覚めた。
「こんな時間て良いんだよなー、釣れそう。」 私の中の誰かが囁いた。 景気付けにラーメンを一杯食って出動!!
ところが・・・・ 天気予報は夜から晴れじゃなかったのか? 河口に着いたら
雪が降ってきた。 しかも本降り。
なんだよ〜、せっかく来たのに〜 ブツブツ言いながら帰宅。 だから睡眠不足気味に。 この後
“ギックリ腰”に襲われたのだった。
3月10日(日)
月一回の日曜休日、ちょっと早起きして八尾方面に釣りに出て見た。 
意外に多い雪に驚きながらもとりあえず奥まで行って見た。
通行止めになっている場所は例年通りだが、
この人出の多さは何なのでしょう! 日曜日っていつもこうなの?
すっかり釣りする気が失せて、ウエーダーさえ履かなかった。 3河川廻ってお昼過ぎに帰宅。 その後ちゅう君が遊びに来た。
解禁直後を初体験した彼は、
難度の高さに閉口していた。 当然あれこれ訊かれた訳だが、随分的が絞れた質問内容だった。
つまりフライ・フィッシングが理解できて来たと言う事、さすがは勉強家。 今年はキャスティング練習しまくると言っていた。
私より上手くならないでもらいたいものだ。 各言う私も毎年練習しようとは思うのだが、川に行くとそれどころではない・・・・
3月11日(月)
最近友人の I 君 が車を買いかえた。 一昨日納車で、早速見せに来た。 車種は
ホンダ・ステップワゴン。
まだ36Kmのピッカピカの新車。 とにかく素晴らしかったです。 約270万円程と言う事だが、1BOXワゴンって安くなったよね。
私がデリカスターワゴンを買った時は、
3年落ち走行距離37000kmにもかかわらず、220万円だった。(特別仕様は何も無し)
まぁ彼(デリカ君)とはご縁があって私の下に来たのだから良いのですが、当時は四駆やRVは相場が高かったです。
このステップワゴンは本人も解らない位シートが動く。 「どんどん出すよ。」と言ってるので、デリカの出動は減るかもしれない。
3月12日(火)
昨日富山県の春を告げる風物詩のひとつ、
“ホタルイカの身投げ”が始まってると言う情報をもらった。
これはホタルイカが産卵の為接岸する事を言います。 懐中電灯片手に網ですくうのです。 この時イカが発光します。
色は鮮やかな青色。 光ると言っても全身ではなく、点在する黒い部分。 手の先や体表面の黒い点々が発光器です。
接岸の時間は日によって相当ムラがあり、日没直後だったり明け方だったり・・・・ 一晩中待ってる閑人も少なくないです。
多い時は2時間で40Kgほど捕った事もありましたが、最近はそんなに来ません。 青白い光を楽しむには事欠かない程度
3月13日(水)
昨日はちゅう君とホタルイカネタでちょっと盛り上がり、1時間ちょっとのドライブとなったが、
肝心のイカは捕れませんでした。
聞いたところによるとAM2:00頃が良いそうだ。 11日深夜が結構良かったらしい。 やたら五月蝿いオバサンが言ってた。
それはさて置き、道中はもっぱらフライの話し。 ちゅう君は目下、少し解ると益々増える謎と課題の深みにハマッテいるのです。
まぁ、ある意味一番楽しい時期でもある・・・・ 何分勉強家なので頭で理解しがちなのだ。 どちらかと言うと肌で感じてもらいたい。
3月14日(木)
今日は暖かかったです。 なんでもゴールデンウィーク頃の陽気だったらしい。 ファンヒーターの設定15℃でも室温は23℃あった。
動くと汗ばむ気温です。 この先の天気予報は雨が多いようで、私的には嬉しいです。 なんか雪が解けそうだからね。
11日の釣行の際は、既に
ユキシロが見られたので、本流でのドライはかなり早く出来るようになりそう。
そう言えば百瀬川沿いの巨大な
フキノトウもかなり開いていたっけ・・・・ 次回の釣行でフキノトウもGETしてこよう。
3月15日(金)
今日は(正確には昨夜から)風が強かった。 これが
“春一番”だったらしいです。 今PM7:30ですが、雷様が大暴れしています。
週末にホタルイカを捕りに出たいと思うのだが、なかなか条件が会わない。 今夜の様に雨なんてもってのほかです。
風が強くても駄目、波があっても駄目、気温が低くても駄目、ってな具合でなかなか面倒。
逆に良い条件が揃って、接岸の時間帯がバッチリ会うと、1時間程度でバケツ一杯くらいにはなるでしょう。
更に大当たりの日だと
1時間で20Kg位になったりします。 最後に良い思いしたのは8年位前かな・・・・
3月16日(土)
う〜ん、なかなか
ホタルイカに出会えない。 なんとかあの光っている画像を公開したいと思いデジカメ持って出かけているのですが。
昨夜も思い切って時間をずらし、AM3:00に出て見ましたが、またしても空振りに終わりました。
海老江や四方方面まで足を延ばす気にはならず、どうせならってんでシーバス狙ってロッドを振って見たりもした。
しかし、そう話しが上手く行くはずもなく
(たかがホタルイカにさえ出会えていないのに)、新港、庄川とも空振りに終わりました。
富山市の河口ではボチボチ出始めてると言うのに・・・・ 5:30にカップラーメン食って寝ました。 だから眠〜いよ〜
3月17日(日)
昨夜ついに
ホタルイカが捕れました。 で、念願の発光画像は・・・・  実際写して見て判ったけど、これが大変難しい!!
要するに光量不足で写らないのです。(T_T) 微かに青白い光は撮れてますが、画像を載せるとなると重くなりそうで怖いです。
そんな訳で只今の所、検討中です。 まだ暫くの間はホタルイカ捕れそうなので、再度撮影も検討してみたいです。
昨日終了時点で既に右腕はパンパンに張ってて、帰りに寄った屋台でラーメンを食べるのが大変でした。 腕がプルプル・・・・
そこいらのトレーニングマシーンの何倍の効果でしょうか? 弱点は利き腕にしか効かない事か・・・・
3月18日(月)
先週の釣行の際気が付いたのだが、昨年の夏購入した
フォーセップが紛失していた。 どこかで落としたらしいのです。
更にマグネットと一緒に着いてた針(商品名は忘れたが、結構高価)も一緒に無くしている。
「ベストを車から出し入れしてる時にでも外れちゃったのかな?」とか思い、さんざん車の中を捜したが出てきませんでした。
仕方なく本日再購入してきました。 その際、ロッドやリールたちが私をガンガン誘惑してきました。
我慢と言うか、振り切ると言うか、とにかくやっとの思いで帰ってきました。 かなり大変でした。
3月19日(火)
今日も
風が強かったじゃなくて今も強い! しかも半端じゃなく猛烈に強い。 マジで台風並だと思います。
おまけに雷も鳴ってるし・・・・ ここ数日、よく風が吹く。 吹くと決まって強い風。 
私は強い風が大嫌い。 良い事何も無いもの。
釣りに行っても風はマイナス要素でしかないし。 そんな強い風は、昨年もよく吹いた。 春になったら落ち着くでしょうか?
フライ・フィッシングって数ある釣りの中で最も風に弱い釣りだと思います。 釣りの中で唯一錘を使わないからかな?
とにかく、釣りをするもしないも関係なく、私は強い風が大嫌いだ!
3月20日(水)
今日我愛車
デリカスターワゴンの車検だった。 近頃は車検も簡単になりました。 事前に点検済みだったので、
今日は午前中に車と納税証明書と印鑑渡して、夕方には終了です。 エンジンオイルとエレメントとブレーキフルード、
それから発煙筒を交換して、しめて113490円也。 これって安くなりましたよね? 以前は20万近く掛かりませんでしたっけ?
いずれにしても、これでまた2年間付き合えます。 3年落ちの中古で買って以来、なんだかんだで
今年で6年目の付き合いです。
マイ・タックルボックスのこいつが居ないと私の釣り行脚は成り立ちません。 まだ当分の間頑張ってもらわないと・・・・ ね!
3月21日(木)
いや〜、おととい風が嫌いって書いたのが風神様の怒りに触れたのでしょうか? 今日は一段と強い風が吹いていました。
釣り以外では、私の場合車の運転にも支障が出ます。 
スクエア―なワンボックスは極端に風に弱いです。
今日程だと怖いを通り越して危険です。 強風が怖くて開けたバイパスを避けて、町の中を通る旧道を走る事があるくらいです。
強風の原因はなんでしょうか? 地球環境の変化による物だったらこの先ずーっとって事になる? だったら嫌だな〜・・・・
3月22日(金)
風の代わりに今日は雨。 雨だけなら別にいいのだが、
“黄砂”が大変。 太平洋側の方はあまり知らないでしょう。
パウダー状の砂が中国から風に乗ってやって来て、雨に混ざって降ってきます。 青空駐車の車は大変です。
今日なんてワイパー動かしたら流れる雨が
「午後のミルクティー」のような色でした。 溝も水たまりもみんなです。
晴れて乾くと
「泥水が降っていたんだな〜。」って実感するには十分過ぎる光景が見られます。
毎年、春先の今頃、黄砂の雨が降ります。 もっと良い物降って来たら良いのにな〜・・・・
3月23日(土)
昨日かわら版を書いて、サイトの転送を行った所
エラーが発生! 別のサイトでテスト。 これもエラー・・・・
あろう事か、インデックスだった為、
ホームページ自体に繋がらなくなってしまった。 掲示板をクリックしたら、
“サーバーエラー”と出た! あれこれ試すが上手く行かず、サーバーに連絡したら「こちらに異常は無いです。」と・・・・
う〜む、判らん。 困った時の
tsuyo大名神様。 早速HELPを入れたところ、先ほど復旧してってくれました。
なんと原因はサーバー容量オーバーでした。 今度容量の詳しい振り分けをCANET行って確認してきます。
と言う訳で、本日もtsuyo君、
大変助かりました。 有難う御座いました。 また何かあったらお願いしまーす。
3月24日(日)
昨日ナント雪が降った。 正確には霰ですが、真冬を感じさせる大きな霰でした。 いわゆる
“寒の戻り”って奴で一面白くなりました。
既にタイヤ交換を済ませてた方は大変だった事でしょう。 事実、
相当スリップ事故があったらしいですからね。
でも明日は晴れるらしいので釣りには出れそうです。 今日もちゅう君から
「4尾釣りました。」とメールがありました。
tsuyo君も
ヤマメ大漁(ナント20尾以上!)だったそうです。 そんな情報が入ると結構燃えますね。 すぐにでも行きてぇ〜です。
とかなんとか考えてたらまた降ってきた。 しかもかなり激しいぞ! なんか心配になって来た、本当に明日晴れるのか?
3月25日(月)
22日に弟から
“ダイオウヒラタ”を貰った。 知らない人の為に言いますが、ジャワ産のクワガタムシです。
これがとにかく
デカイく、78mm!!あります。 こうなるとクワガタと言えど、普通のカブトムシより手足が太いです。
この手の外国産クワガタの魅力はなんと言っても
国産に無いボリューム感凶暴さでしょう。
 大アゴのパワーは凄まじく、挟まれると軽く爪を貫通します。(実際弟が実証済み! 大流血!) 
堂々とした動きはふてぶてしささえ感じます。 当分こいつで楽しめそうです。
3月26日(火)
無性にバンブーロッドが欲しい。 厳密に言うと新しいロッドが欲しいのだが、カーボンロッドに欲しいロッドが無い。
っとなると、
バンブーロッドでしょう!って事に事になる。 と思う。(かなり無理なこじ付けだな)
現在所有のバンブーは3本。 ヘリテージ 7 f t 6 i n #3 高田ロッド7 f t 6 i n #5 無名ビルド7 f t #3 である。
高田ロッドは折損につき現在修理依頼中。(期待は大!)  無名はフェルールが抜けて来る。(アクションはまあまあ)
ヘリテージは#3としてはやや重い。 つまり、
1日振ってても疲れない軽快で良いロッドが欲しいのである。 現在鋭意検討中!
3月27日(水)
最近晴れてる日の朝、
我家の庭でウグイスが鳴いています。 ウグイスってこんな時期に鳴くのでしょうか? 
でも間違い無く鳴いてます。 ホ〜ホケキョって声で目が覚める、そんな
我家って平安京? 
でも寒かったり雨降ってたりすると鳴きません。 辺り構わず鳴いてるのは
カラスだけです。 まったく情緒と言う物がありません。
生前私の祖父は小鳥が好きで、ウグイス、メジロ、カナリヤ、ジュウシマツ、紅雀 等いろいろ飼ってました。
今思うとかなり渋いラインナップですね。 ウグイスとカナリヤはメチャメチャよく鳴いていたのを今も憶えています。
3月28日(木)
“清水の舞台から飛び降りる”とよく言いますが、これは“目一杯思い切った行動に出る”事の例えですね。
これは
高い所から思い切ってって意味なのかな? だとしたら、今日私は“名古屋城の金のシャチホコ”から飛び降りた!
愛知県って所が
ミソなのですが、内容は我ながら怖くて言えません。 きっとその内ばれますから、それまでは内緒です。
話は変わって高校野球。 なんと
新湊高校が1回戦を突破しました。 テレビで見てましたが、後半戦に入った頃から
なんか勝ちそうって言ってたら勝ちました。 
めでたい! 2回戦は・・・ なにー!! 4月1日? 庄川解禁? ど、どっち・・・ ?
3月29日(金)
今日、清水やらシャチホコやら言ってました、
NEWロッドが来ました。 いやいや素晴らしい!! 飾ってない所が良いのです。
“美人はスッピンでも美人”ってことです。 厚化粧の必要は無し! 更に道具は使ってナンボです。 観賞用で無い所もGOOD!
暫くお休みいただいていた
AMPEX・No2を付けてみた。 「これ以上無い!」って位お似合い。 超カッコイイ!!!
デビューは4月1日の予定ですが、出来る事なら入魂も済ませたいものだ。 そんな訳で釣れる川へ行くでしょう・・・・
PS
フライ・プロショップ・岩魚 今日から4月7日(日)までセールです。 3割引きだぞー! 岩魚へ急げ!
3月30日(土)
昨日久し振りに
友人 I 君と会いました。 同級生のフライマンだが、解禁後もう1ヶ月だがまだ1度も釣りに行っていないと言う。
休日に用事が入ったり、行ける日に雨が降ったりで、どうにも歯車が噛み合わないらしい。 ちょくちょく良い魚を釣るのだが、
ホームページを持っていない為、ネットで公開できないのが残念。 更に彼には昨年より、
バンブーロッドの購入を勧めている。
カーボン派の彼をバンブー病にすべく、
ロッドの貸し出しを企画中。 ヤフオクで買ったロッドをリビルドする前に貸そうかなと・・・・
そのロッドは外見こそ良くないが、紛れも無くバンブーアクションだからなんとか
彼を誘惑してくれないかと期待している。
3月31日(日)
早いものでもう3月も終わりました。 当然明日は4月1日でエープリルフールです。 「デカイのがが釣れた!」って言うような
ウソの話が日本中を飛び交う事でしょう。 ま、笑えるジョークは良いですが、ウソはいけません。 日本人は混同しがちですね。
さて、4月と言えば、ここ富山県では
庄川下流と神通川水系が新に解禁となります。
特に神通川は、サクラマス問題で全国に名を馳せた有名河川。 今年も既に
抽選会が行われ、漁業権を手に出来た人が決まっています。
私はサクラマスはやらないのであまり関心がありません。 しかし、あそこの漁協の監視員の高飛車な態度は許せません。
日刊 himedaka 2002―4月分
4月 1日(月)
当たり前だが今日から4月。 休みだったので当然釣りに行ってきました。 帰りに友人 の
I 君 宅に寄り、バンブーロッドを貸してきた。
「好き放題使ってみてね!」
って、これが悪魔の囁きになればいいと思っています。 バンブー菌に感染してくれればいいな〜。
帰りに際に、スタミナ太郎って何所?って尋ねたら、
「R156沿いにある。」と言った。 私 「R8じゃなくて、156線沿い?
  I 君 「そうそう、
156線。」  で、家族を乗せて夕食を食べに出かけた。 しかし、無い! 走っても走っても無い!
まさか・・・・ ありました、
R8沿いに。 そうか、今日は4月1日か・・・・ と言う事にしておこう・・・・ (戸出まで行ったぞ!) 
4月 2日(火)
4月に入った途端に毎日暖かい。 気温が昨日や今日位なら、もうヒーターは要りません。 車はエアコン点けないと暑いです。
気温が急に上がると一気に雪が融けるので川は大増水しています。 確実に
ベストシーズン入りは早くなりそう。
雪があまり降らない所のホームページを見ていると、ユキシロの心配が無さそうで羨ましいです。
昨日なんてどこも
最大規模の増水(災害級は除く)で、平水時は20Cm程の川が膝上位まであり、向こうに渡れなかったです。
上手くポイントを絞るとドライでの釣りもできそうですが、楽しめるようなシチュエーションではありません。 
もう暫く辛抱。
4月 3日(水)
もう嫌になるくらいの、じゃなくて、
嫌気が差した今日の強風。 なんでしょう、あの強さは・・・・
例年より早く満開を迎えた桜も随分散ってしまったんじゃないでしょうか? 花の命は短いって言うのを地で行く様な花だしね。
ま、気温が下がらないだけでも良し、と しておきますか。 さて、
明日から子供達は新学期。 て言うより、新学年だ。
我末っ子も、あさってが小学校の入学式です。 長男が初めて小学校に入った頃ほど心配はないです。
甘えん坊でも末っ子ってなんか逞しい気がするし、親も慣れました。 その辺考えても末っ子って損なのかな? ちょっと可哀相。
4月 4日(木)
釣行の際の必須アイテムが
デジカメです。 そのデジカメの最大の弱点が水です。 釣りに行くと言う事は水のある所に行く訳だが、
なぜが
防水のカメラケースが見当たら無い。 水中撮影する訳ではなく、うっかり水没って程度を問題無く凌げるだけで良いのだ。
私の場合ソフトケースでOKです。 ネオプレ製が理想だがなかなか良いのが無い。 そこで自作する事にしました。
ゴアテックス製で、中には申し訳程度の緩衝材も貼ってみました。 なかなか良い感じの仕上がりです。
以前同じことを考えていたtsuyo君に提案した時、彼はすぐに作りました。 材料は修理不能の古ウェーダーの再利用でした。
4月 5日(金)
さっき「明日の土曜日は学校がある日?無い日?」って訊いたら
「土曜日はずーっと休み。」と言われて気が付いた。
そうそう、今月から
学校は完全週休2日制でした。 冷静に考えてみると、春・夏・冬休みも入れたら3日に1日以上休みだ。
大袈裟に言うと1日おきに休みと言えなくも無い。 どうなってるんだ? 最近の学校事情は・・・・
何の為にこんな風にしたんでしょうか? 私達が学校に通ってた頃の制度に問題でもあったのか? そんな事は無いと思うが・・・・
“ゆとり学習”と言うらしいが、何所にそのゆとりがあるのか判りません。 只、親の懐は確実にゆとりが無くなるのは間違いない。
4月 6日(土)
小さいリールが欲しくなり、ヤフオクで探しています。 出来るだけ軽いのが良い。 ガンガン使う予定なので中古でも構わない。
でも無名のリールは避けたいです。 多分有名メーカー品の方が実用性、信頼性共に高いと思うからです。
希望は
ハーディーオービス。 実は最近まで知らなかったのだが、“オービス CFOU”ってのが最少モデルだそうだ。
重量はナント56gだそうだ。 「ハーディーの“テールウエイト”も小さくていいな〜」と思っていたが、それより30g程軽い訳だ。
随分前に生産中止になってたけど、昨年復刻版が出てたらしい。 欲しいです、マジで。 
超軽量ショートバンブーとベストマッチ?
4月 7日(日)
う〜む、
オービス CFO Uがヤフオクに出てたんですが高いのです! とてもじゃないけどあんな値段じゃかえません。
さすがは
復刻版200個限定品ってことですね。 その前に売ってた時の残りを通販で見つけましたが、26500円と、
これでも結構な値段です。 56gとは行きませんが、80g台ならもっと安く買えそうなので、そっち方で検討して見よう。
ところで先程気付いたのですが、どうも
月曜日にデジカメのバッテリーを釣り場に忘れてきたらしいのです。 (T_T)
利賀村のあそこに。 ケースに入れたまま4本セットで。 なんて馬鹿なんでしょう。 時間があれば明日見てこよう・・・・
4月 8日(月)
いや〜、
暖かくなりました。 まだ残雪がある高地に釣りに入る為、Tシャツにフリース地のトレーナー、その上にメッシュベスト。
ところが動くと暑い暑い! ハイネック気味なもんだから首筋が汗で湿っぽい。 当然ウエ−ダーの中も尋常ではない。
特に背中がビッショリです。 こうなるとゴアテックスと言えども、1枚脱がない事には焼け石に水ですね。
でもまだTシャツ1枚でと言う訳にも行かないし、正に
ビミョーな季節です。 ユキシロが収まってドライの季節が来たら
シャツ1枚でも良くなります。 「それまで待てば?」って声が聞こえてきそう。 でも止められないんだな〜これが・・・・
4月 9日(火)
現在時刻AM1:14。 久し振りに遅くまで友達とオシャベリしていた。 今度の
釣行日(14日)の行き先が決まって気合いが入る!
それにしてもこの I 君 ですが、
遠巻きにバンブーロッドを煽っているのだがなかなか乗って来ない。 欲しいは欲しいらしいのです。
でもどちらかと言うと、カーボンのショートロッドの方が欲しいらしい。 「だったら7ft位のバンブー買えよ。」と薦めています。
だってチョッとしたカーボンでも4万円位はするし、ネットオークションでも有名メーカーだと3万円は下らないから。
「だったらそれ位の値段で買えるバンブーあるからそっちにすれば?」と言いたい。 でもカーボンにはカーボンの良さがあるのも判る。
4月10日(水)
昨日うっかりしてて気が付かなかったけど、昨日の
4月9日が当ホームページの開設一周年の記念日でした。
今朝気が付いて慌ててネット・フレンドの皆様にお礼のカキコをして廻った次第。 アッと言う間の1年でした。
ホームページ・リンク以外で、このホームページを見て下さっている方々にも、心よりお礼を申し上げます。
更に頑張って、内容濃いホームページにして行かねば! と言う事は
フィッシング・ホームページなので釣らないといけない訳だ。
って事はやっぱりドンドン釣りに行かなくては、って事ですね! 仕方ないな〜、ガンガン行くとしよう・・・・ 
( ̄ー ̄)ニヤリッ.
4月11日(木)
何かとやかましい
市会議員選挙も終盤を迎えています。 町内からの立候補者を支援すべく、我妻も駆り出されている次第。
なにせ
“母の会の会長”さんですから。 連日連夜、候補者の応援弁士として後援会の壇上に立っている。
そして今日の午後、初めて
ウグイス嬢(嬢と言うにはいささか・・・・)を経験した。 家の前を1度だけ通りました。
初めは
「面倒だな〜」とか、「何も判らないのに」とか、とにかく嫌がっていました。 しかし、取り巻きの奥様方はいつもの面々。
いざ始まるとすっかり盛り上がり、ヒートアップしまくり。 泣くか笑うか、後3日で結果が出ます。 
皆さん、投票に行きましょう。
4月12日(金)
3月22日に修理に出しておいた
“高田ロッド”ですが、今日、高田さんより 「修理が完了したので送りました。」とメールがあった。
高田ロッドと言えば、国内のバンブーロッドメーカーではビッグネームです。 価格も11万円以上となかなか高価です。
しかし、ティップが折れた状態で買ったので、修理の見積もりメールを送った所、
「5000円です。」と・・・・ マジッすか?
それって
超(×3が付く程)お安くないですか?当然修理に出しました。 ついでに純正のロッドケースも5000円。 当然購入です。
明日あたり帰って来そう。 とっても楽しみ。 
ところで修理代とかの支払方法が書いてなかったのですが・・・・ 代引きかな?(只?)
4月13日(土)
掲示板にも書きましたが、修理に出してた
“高田ロッド”が直って来た。 それはそれは素晴らしいリペアです。
チョッとヤバイ折れ方してたらしく
「スレッドで補強を入れました。」とメールに書いてあったけど、家族は補修個所を発見出来なかった。
更にキャップ&リングが外れるので接着もお願いしたら、ピッカピカになってた。 だからロッド自体、
パッと見た目は全く新品みたい!
ついでに純正のロッドケースも購入し、「それに入れて着払いで送って下さい。」とお願いしてあったのに、
返送料はサービス??
だから請求書には、
補修費用(4500円)アルミケース(5000円)+消費税で、9975円となっていた。
もとが高価なロッドなだけに、驚きを越えて
脅威の低価格にビックリ!! 完璧なアフターに感動。 明日振ってきます。
4月14日(日)
今日はなんか凄い増水だったなー。 
どこにも魚がいる感じがしない1日でした。 八尾を何箇所か廻ってみたがどこも一緒。
更にとうとう高田ロッドは振らず仕舞い。 只きっかけがなかっただけです。 明日は間違い無く振ってきます。
4番がいいか5番がいいか、振り比べて見ないとね。 それからバンブー貸してた I 君 ですが、
ムフフです。
「今日1日振ってたら、イメージが変わった。」と好感触。 更に「1尾釣るまで貸しといて。」だって。 いいぞいいぞ!
でも
「バンブーよりカーボンのショートロッドの方が欲しい。」って言ってた。 7 f t のバンブー買えば全て解決するのに・・・・
4月15日(月)
昨日に続いて今日もボーズ。
 しかもネットで知り合ったハンバーグさんと同行だったのに。 アタリは数回あったけど乗らなかった。
まだまだ修行が足りません。 ハンバーグさんは私より
息子との方が年が近い20歳。 おっさんの私が“一日の長”って奴を
見せてあげるつもりだったのに・・・・ ベストシーズン入りしたらまた行きましょう。(今度こそ釣りましょう)
ところで今日は
妻の30数回目のお誕生日。 そんな日に釣りに行ってて、帰ってきたら「晩ご飯は外で。」って事になってた。
??そんなこと言った覚えは無いが、仕方が無い。 と言う事で本当にささやかな外食に行ってきた。 長男が意外に食ったな〜。
4月16日(火)
またしても
強風が・・・・ もう簡便して下さい。 昨日もかなり風が酷く、かなりキャスティングが困難な状態になってました。
せっかく同行のハンバーグさんにフライロッドを振ってもらおうと思ったが強風の為断念。 下手な私が強風下ではアドバイスも不能。
ただ、#5ラインを借りて高田ロッドは振ってみました。 さすがは7’6” #5。 予想通りヘビー級ロッドでした。
でもバット部分から綺麗にベントカーブを描き、とても良く動くロッドです。 近距離は問題無く
ピンスポットキャストが可能。
更に余裕のパワーでロングキャストも普通にOK。 
上手い人なら#5フルラインも軽く出る事でしょう。 出せない自分が情けない。
4月17日(水)
なんだか昨夜から今朝にかけては暖かかったのに、午後から寒くなって来た。 なかなか今の季節は落ち着かないみたい。
子供が登校する時間めがけて強い雨が降り出したし、更に風も大変強かった。 とっても荒れ模様の1日だった。
私は自営業なので通勤はしなくてよいので、個人的に天気は気にならないのですが、
客商売なので出足には影響ありです。
そんな訳で、やはり天気は良いに越した事はない。 第一、気分が違いますよね、お日様が出てると。 明日の天気はどうだろう?
まだ週半ばにもかかわらず、既に次の月曜日の天気が気になってる。 22日は
行き先もう決めてるんだけど・・・・
4月18日(木)
昨日あたり、文句は言ってても、やっぱり暖かくなって来ています。 その証拠に、寒い時に動きが悪かった
クワガタが元気!
前にも書いた事がありますが、
ダイオウヒラタクワガタと言うジャワ産の奴ですからね。 この種は基本的には夜行性です。
夜、寝るのに電気を消して暫くしたら、
ギシギシ・・・・ バキバキ・・・・ ゴリゴリ・・・・ と、良い音出してます。
特に明け方少し前の薄暗い時が激しいです。 ♀が2頭いますが、両方とも急にゼリーを良く食べるようになりました。
♂は割とマイペース。 蓋を開けると
威嚇します。 なんとも頼もしい限り。 ただし、子供には触らせられません。
4月19日(金)
今月から小学校に通う末っ子が、毎日汗だくになって帰ってくる。 小さい体に大きなランドセルを背負っている姿はとってもかわいい。
きっと随分シンドイと思います。 つい4週間前までは保育園に通っていて、
一人で外出なんて考えられませんでした。
登校こそお姉ちゃん達と一緒ですが、帰りは自分達で帰ってきます。 更に最近は帰って来たら、即効で遊びに行ってしまいます。
友達の家や、地区の公民館など場所は様々らしい。 
「車だけは十分に気を付けなさい。」と言ってはありますが、やはり心配。
自分の子供の事を考えつつ、ドライバーとして全ての子供の事を再認識し、安全運転を心掛けたい。 
釣行の際も慌てずに!
4月20日(土)
つい一昨日元気だと喜んでいたダイオウヒラタ君が
今日突然死してしまいました。 原因はまったく不明です。
昨夜は元気だったのですが、今朝早くゼリーを食べてて、丸一日動かず「えらくがっついているな〜」と思い、蓋を開けたら
死後硬直!
甲虫は死後まもなくは節々が硬く、時間が経つとグラグラに緩みます。 ダイオウ君は、まだ硬いので死後間もないと思われます。
どうして死んだんでしょう、すごくお気に入りだったのに・・・・ ♀は2頭とも元気ですが、なんか突然死恐怖症になって来た。
この手の生物全般の飼育には自信があっただけにショックは大きいです。 なんとかまた♂を調達しなければ・・・・
4月21日(日)
昨日、ショップに I 君の
“イワナの剥製”を取りに行ってきました。 この魚は昨年6月18日に釣り上げた42Cmの大物です。
発注の際、
「箱は要りません。」と言っていたはずが、キッチリ箱入りに仕上がっていた。 制作期間は約半年で46800円。
多分箱無しだと10000円近く安かったと思われる。 当然、当初の予算オーバー。 しかし「箱は返します。」なんて今更言えないし。
tsuyo君曰く、「こんな高くなるんだったらリリースして、その分で記念のバンブー買えましたね。」だって。 なるほど、それも良いかも!
でも
生涯出会えないかも知れないサイズだから良しとせねば。 でも本人は「箱の分だけ高かった。」チョット不満気味でした。
4月22日(月)
以前から何度か、この季節に釣りに行くと時々
“ギフチョウ”を見かける事があった。 なんとか写真に撮りたいと思っていたが、
動きが速
く非常に困難! 更にデジカメと言う奴は光学カメラと違い、シャッターが曖昧な感じで、何時落ちてるのか判らない。
そんな今日、またしてしても
“ギフチョウ”と遭遇したのだのだが、なんだか飛び方が変。 ヒラヒラ感が無いのだ。
その為か地面に咲いているスミレにとまってるところを撮影成功! と言っても、とまっている時間が長かったので沢山写せただけ。
その中でも使える画像はほんの僅か。 なかなか近づけないのと、被写体が小さくピントが合い難かった為だ。 ちょっと貴重かも。
4月23日(火)
昨日
友人がロッド買った。 アルトモア・ハリーモデル833 である。 以前私もハリーの834を使ってたが素晴らしいロッドだった。
後に I’s 3 とウインストンを入手し、これらは皆#3だった為、ハリーは手放す事にした。 最近になって少し後悔していた。
ま、金銭的ゆとりが出たら、また買っても良いかな? で、この友人には私が
「ハリーはいいよ〜。」って薦めておいたのだ。
その後から
暗示に掛かったようにハリーを探していたらしい。 久し振りに持って見たら、やっぱり良い! 一見地味だが何処か上品。
「こんなに細い竿だったかな〜?」って印象。 買った友人は、たいそうご満悦で鼻息が荒い。 それで良い魚が釣れると良いね。
4月24日(水)
先々週急に
スターレットのマフラーに穴が空いた。 初めの内は“漏れてる?”って程度が、翌日にはかなり良い音がするように・・・・
妻は
「恥ずかしいから早く直して。」とうるさい。 で、修理に出していたのが今日直ってきた訳だが、修理代は42210円也。
予想より少々高い! 「GTターボだけマフラーはワンピ−スだから高い」だそうだ。 サイドブレーキワイヤーは安かった。
これにより、密かに入手を目論んでいた
バンブーロッド(中古で40000円)が目の前をナチュラルドリフトして行ってしまった。
私としては食い気満々だったのだが、どうしても食いきれませんでした。 今度流れてくるのは何時の事だろう・・・・
4月25日(木)
暫く前に注文してあった腕時計が昨日届いた。 
カシオ・プロトレック・シーパスファインダーって言います。 とにかく品薄でした。
方々探していたのですが見つからず、結局ヤフーショッピングで購入しました。 それまでは
G・ショック(DW-5900)を使ってました。
G・ショック人気が出る前からです。 特に問題も無かったのですがライトが点きません。 故障ではなく、機能が無かったのです。
だから薄暗くなると時計としての目的をなさなくなってしまいます。 で、実に十数年振りに新規購入に踏み切ったしだい。
今度のはライト点くし、
赤外線温度センサーも付いてます! 水温計測に威力発揮に期待大! 但し、釣れかどうかは別問題。
4月26日(金)
昨日の続き。 この時計の最も注目のメカが
赤外線温度センサーだ。 他機種に付いている温度計は全く役にたたないらしい。
構造上の問題から、付けてる腕の温度しか表示しないらしい。 その点これはユニークだ。 早速測定ボタンを押してみる。
 
ピッって3秒で表面温度を表示してくれる。 しかも、もっともらしい数値だ!もう一回 ピッ!う〜ん面白い!次はフィールドテスト。
スーパーの冷凍食品に向けて
ピッ! おお!−8℃か。 次はジュースに ピッ 12℃。 まるで子供のように ピッ ピッ しまくり・・・・
野菜にピッ蛍光灯にピッ女子高生にピッおばさんにピッ
??  何? って・・・ (エラーらしい) 苦手なものもあるのね。
4月27日(土)
今日から
ゴールデンウィークが始まった。 度々書いてるけど、自営業の私には関係は無い。 むしろお客さんが減るから嫌い。
それより、毎年恒例の
春祭りの練習が今日から始まる。 今年から小学生になった末っ子もデビューします。
私は、あくまで応援ではありますが、囃子方として太鼓を叩きに行きます。 長男は小柄ですが三番叟するとか・・・・(大丈夫か?)
って事は、実質的に2人とも初めてみたいなものだ。 一応指導者サイドに立って厳しく行って見ようと思っています
最近の子供達は
甘やかすと際限無く付け上がるので、立ち上がりが大切。 何事も最初が肝心。 いろんな意味で楽しみ。
4月28日(日)
やっぱり連休は予想どうりの連休。 ハッキリ言って
です。 これは自営業者には有難くない展開なのだ。 どうしましょう?
暇だと言うからには しなきゃならない事が無い。 それを暇と言うのだが・・・・  だからと言って家を空ける訳にも行かない。
近所に渓流があって携帯が通じれば釣三昧出来ますね。 現実には
近くの海で釣をしているオッサンを冷かしに行くのが関の山。
明日の準備にフライでも巻こうかと思ってフライボックス見たら、これがなんとか足りそうと来ている。
「ま、たまにもいいか。」と割り切ってゆっくりするか。 う〜ん、退屈って結構大変。 一生懸命休まねば・・・・
4月29日(月)
今年は
獅子舞の面子が以上に多い。 キリコも天狗も三番叟も胴幕もみ〜んな いっぱいいる。 居過ぎて困った事が発生。
キリコなんて13人も要らないから試験で10人に絞るらしい。 
我が家の末っ子がピンチです。 今年デビューの1年生には分が悪い。
同様に胴幕も多いので試験で絞る。 となると
長男がピンチです。 こっちも初挑戦だし、体が小さいく獅子頭を操れません。
「三番叟は嫌。」だって。 それから「太鼓やりたいです。」って高校生が4人来たけど使えそうなのはその内の1人だけです。
練習に来てる子を断るのは残酷なようで大変です。 毎年青年団長が悪役を引き受けますが、理解の無い親だと後が面倒。
4月30日(火)
早くも今日で4月もおしまい。 例によって、とっても早かったです。 5月はどんな月になるのやら・・・・ とりあえずは中旬頃に
出来上がって来る予定のバンブーロッドが楽しみ。 その頃には
ユキシロも治まり、ベストシーズン入りって寸法だ。
源流アタックを考慮した仕様です。 ラッピングスレッドの色までオーダーなんて初めてだからとっても楽しみです。
価格も随分リーズナブルだと思います。 そうそう、今日 tsuyo君の
“Kawagarasuロッド”を見せてもらいました。
とっても渋いロッドでした。 竹じゃないみたいな独特のアクションで、
私も欲しくなりました。 バンブーは奥が深いね!
日刊 himedaka 2002―5月分
5月 1日(水)
最近は5月1日を
“メイデー”って言わないのかな? 子供の頃、風船や旗持ってパレードしてるおじさん達を見たものだが・・・・
何と無
く昨年の今日のかわら版を見たら、サーバーに問題があって「転送したのにHPが更新されてない。」って苦情を言ってました。
単なる偶然か? 丸1年後の
昨日の分から更新されてなくて、苦情の電話をした所だった。 すると「設定を変えましたから」だって。
説明を受けて、転送設定に手を加えて問題は解決しました。 しかし、
ユーザーに案内も無く勝手にそんな事はしないでもらいたい!
私は趣味で使ってるからまだいいが、
仕事に使ってる人に実害が出たらどうするの? アッと言う間に億単位で損害出ちゃうぞ!
5月 2日(木)
明日から後半の4連休。 せっかくだから?5日(日)はズル休みすることにします。 
「1日位は家族と遊びに・・・」とか思ってたが
ご近所でバーべキュウって提案があったらしく、それで落ち着きそう。 私としては内心
「何処も行かなくていいからラッキー!」
おまけに夕食は外食を覚悟していたのだが、そっちも浮きそうだぞ! そんで翌日は自由行動OK?って段取り通りに行きますように。
前回の釣行の際、さすがにフライに不足を感じたので少しはタイイングしなければ。 同行の I 君は完全に
夏のパターンだったっけ。
私も
「チョットでっかいフライを巻いてみようかな?」な〜んて思っています。 でかいフライにバコッてでると超うれしいのだ!
5月 3日(金)
昨日書いた通り、でっかいフライを巻こうと思い、デスクに向かったが、
思考が貧弱なせいで斬新なパターンが思いうかばない・・・・
重い
浮かばないな〜んか不吉な語呂だなぁ〜・・・・ チョット考えすぎかな?こんな時はスタンダードパターンが良いです。
先ずはエルクヘア・カディスから。 これを
TMC531Gamakatu C12に巻いてみた。 ハックルを長ーくしたら形は悪いが浮きそう。
いつも私は
釣れそうなフライより、釣れなそうでも綺麗なフライを巻いてしまいます。 きちんとしてないとな〜んか気が済まないのだ。
でも今度からは、形が悪かろうが適当だろうが釣れそうなフライを巻いてみます。 使い比べて差が出たら
“フライ考”に発表します。
5月 4日(土)
明日は
予定通りズル休みして、ご近所で仲の良い家族が集まってバーべQです。 場所もご近所のお宅の前って簡単さ。
理由は夫婦そろって飲みたい家族がいるからです。 飲むと運転できなくなるから他所へバーべQしに行く事を止めました。
天気も準備も後片付けも、近所だったら楽だしね。 午前の買出しだけ済ませたら、後は食べるだけです。
ところで今日の我が家の晩御飯はハンバーグでしたが、
仕込み担当は私でした。 塩コショウって初めから混ざってる奴使ったら
加減を失敗してしまい、
予定よりしょっぱめのハンバーグになってしまった。 私的に大失敗。 自己責任で4個処分した、ゲップ・・・・
5月 5日(日)
昨日と今日と結構フライを巻きました。 全部ドライフライですが、これだけ数を巻いたのは当然今年初。
結構パターンアレンジをして見たつもりだったが、いざフライボックスに並べようとしたら、
特に代わり映えしていない事に気付く。
これじゃ〜
毎年進歩が無いじゃないか! フックを換えて同じのを巻いてみたらチョット面白くなった。 バランスや色を変えただけでも
随分違うパターンに見える事が良くあります。 今となっては、よほど新しい素材でも使わない限りは、同じパーツの組み換えで
オリジナルって言ってるように思います。 それだけ多種なパターンが発表され尽くしたのか? 釣れる奴ほど知名度も高いと思う。
5月 6日(月)
今日で長かったゴールデンウィークも終わりました。 最終日なのに?最終日だから? 上平村はかなりの人出だった。
ま、私も釣りとは言え、遊びに来てた訳だから同じようなもんか・・・・ おまけにウドまで採って来ました。
今日のウドは太かったです! 
直径5Cm以上(茎部分で)のが4本ありました。 生の葉っぱを刻んでラーメンに入れて食べました。
ほろ苦〜くて美味でした。 そして、
ちゅう君も今夜は山菜を食べてるはずです。 “クサソテツ” 通称 “コゴミ” です。
これは殆どアクが無く、サッと茹でただけでOK。 後は好きな物付けて食べるだけ。 意外に良い値に驚いたみたいだね。
5月 7日(火)
昨日と打って変わって
一日中雨降り。 昨日が雨だったらかなりブルーだった事でしょう・・・・ 上手くずれてて良かったです。
しかも今日は気温も低く、午前中はお客さんに
ヒーター点けてました。 無いとチョット寒く、点けると暑い、ビミョーな季節です。
昨日の渓流のコンディションも
ビミョ−でした。 もう少しで良くなりそうなのですが・・・・ そんな昨日の釣行の際
ついでに採ってきたウドを、先程晩御飯に食べました。 ケチって皮を厚く剥かなかったので、結構
繊維が残ってしまった。
でも不快な程でもなく?
(中にはきついのもあったなぁ〜) 大変美味しく頂きました。 自然の恵みに感謝してお友達にもお裾分け。
5月 8日(水)
“春眠暁を覚えず”
(字は合ってるかな?) と言いますが、最近眠くてたまりません。 多少は夜更かしもしています。 でも眠過ぎ。
今夜から少し早めに寝る事にしようか。 しかし、シーバスが釣れてるらしいのだ。 早朝は制約がきついのでやっぱり出るのは夜。
んじゃ、
やっぱ寝不足になるかな? 大体、春眠暁を・・・ってのは若い人の話で私の様なオッサンには当てはまらないんじゃないか?
ま、よう分からんが朝も夜も、おまけに日中まで弱い私です。 でも釣には行きますよ。 海にも山にも・・・・
特にソルトルアーには最近出てないので1度様子を見に行きたいと思います。 実は
“秘密兵器” GETです。
5月 9日(木)
今年は結構真面目に獅子舞の練習に出ています。 練習と言っても太鼓を叩くだけですが、これが一番
きついのだ。
腕はすぐにパンパンにはってきますが、撥を掴む手の方の仕上がりは結構良く、もう目一杯叩いても殆どなんともありません。
と言ってもお祭り当日(15日)は営業なので、日中はお客さんの切れ間に獅子が近所に来ている時にチョコっと行って叩く程度。
本当の出番はなんと言っても夜。 8:30過ぎからフル参加となりますが、この時間帯が正に
ゴールデンタイムなのだ。
言い換えれば
一番大変な時間帯でもあります。 それが深夜まで続くのだから、我々中年には年々きつくなって行くのだ。
5月10日(金)
先週に続き、今度の
日月も連休。 多分2日とも晴れるので釣り連荘? そんな訳で それに備えてフライを巻いています。
前回は藪潜りをいっぱいしたので、珍しく多数(4〜5本)の
フライをロストしました。 1日でこれだけ無くしたのは何年振りだろう?
まだ
“TREMENDOUS” バンブーを使いこなせていないのだ。 このロッドは腰が強いので3〜4年後が楽しみです。
でも今でも釣りの準備をしたら、先ず最初に川に持って入るのはこの
“TOREMENDOUS” だ。 6’6”と言う長さに慣れたので、
今後は開けた所でも7’00”以上のバンブーロッドは使わないでしょう。 もう暫くしたら選択肢がまた増えそうです。
5月11日(土)
明日も釣行の予定だが、
「源流に入ろうか?」と言う事意外 具体的に行先は決めていない。 その源流に入るといつも思う事がある。
よくこんな所に良く魚がいるものだと・・・・
落差が大きくプールは小さい。 川幅は狭く水量が少ない。 雨が降るとすぐに鉄砲水が出る。 
魚が住むには厳しすぎる条件だ。
釣りは止められないので、せめてリリースだけでも心掛けて貰いたい。 
持って帰ると確実に魚がいなくなります。
1尾や2尾位とお思いでしょうが、皆がそうしたら凄い数になってしまいます。 
食べる時は養殖場で買いましょう。
5月12日(日)
先週に続き連休でした。 今日は正式な休みの日。(先週の日曜日はズル) だからと言う訳ではないけど I 君と釣りに行ってきた。
今日は1度も運転は無し。 車も I 君の新車で快適でした。 帰ってきたら車は泥だらけに・・・・ 黒い車体は特に目立ちますね。
ま、未舗装路と言うだけでは済まない様な悪路を走ってきたのだから仕方が無い事です。 腹も数回擦りました。
私のデリカは余程の事が無い限り腹は擦りません。 古い車ですが一応
クロカン四駆ですのでその点は安心です。
何時乗り換えるか分かりませんから、まだ当分の間はお世話にならないといけません。 頑張って貰わないと・・・・
5月13日(月)
今朝はゆっくり9時頃起床、の予定だった。 しかし
登校準備中の子供がうるさく7時に目が覚めた。 更に末っ子を送ってゆく羽目に・・・・
せっかくだから8時半には出発した。 予想通り
筋肉痛が取れてない。 昨日の夕方と同じ程度だから回復してないみたい。
行けばリハビリになるかな?って軽い気持ち。 正解でした。 
帰りの方が足が軽かったです。 でも今また酷い筋肉痛です。
今日もかなり歩きました。 でかい石も沢山動かしました。 おかげで
腕も筋肉痛になってて、現在握力が低下中。
 でも
尺が出たから良かったです。 両手の爪先がヒリヒリ。 逆向け多数。 明日の仕事に支障が出なければいいのだが・・・・
5月14日(火)
今日も朝起きたら
予想通りの筋肉痛。 でも昨日ほど酷くない。 こんな事を3ヶ月程続けたら さぞ健脚になれる事でしょう。
毎日とは言いません、できれば2日おきほどに釣りに行けたらなぁ〜。 ま、プロの釣師じゃないと現実には出来ない事でしょうけど。
プロの釣師と言っても漁師の事ではありません。 フライフィッシングをしながら、それで飯を食ってる人達の事です。
フライフィッシングを仕事にしてしまうと今の様には楽しめなくなりそうだから、
趣味や遊びでやってるうちが華かもしれません。
さて、明日は春祭りです。 天気も大丈夫そうで良かったです。 
ちゅう君もtsuyo君公休日になるはずです。
5月15日(水)
現在PM 9:45 
獅子舞ゴールデンタイムの真最中のはずのこの時間に何故家に居るかと言うと、少々お疲れモードなのだ。
更に今年は
“めでたい家”が少ないので囃し方は足りてる?ようだった。 近所に1軒めでたいのがあるので、それには行こうかと。
なんとか天気も崩れる事無く獅子舞は終わりそうで良かったです。 なんせ週間予報では雨になっていましたからね。
ちなみに明日は雨らしいです。 後かたずけが大変だ・・・・  それから今日、約1ヵ月半前にオーダーしてあった
「バンブーロッドが出来上がった」と連絡があり、ストックしてあった臍繰りを入金してきた。 なんとか20日までに届かないかな〜
5月16日(木)
ひょんな事からネットフレンドになった
“ぽんたさん”から「役に立つ物を送りました。」ってカキコがBBSにありました。
期待して待っていたら、今日とっても嬉しい贈り物が届きました。 なんと
ハンドメイドのピックアップブラシではないですか!
ランディングネット等のハンドクラフトを手掛けておられるだけあって、
木の風合いを生かした独創的な形状の物で世界に1個!
既製品を買ったのですが使い物にならなかったのでメチャメチャ嬉しいです! 末永く大切に酷使させて頂きます。
 彼らがハンドクラフト仲間で作ったギャラリーが 
http://members.jcom.home.ne.jp/burl/ です。 綺麗なネットが見れますよ。
5月17日(金)
この前新しいフライボックスを買った。 最近は
“C&F DESIGN”しか使っていない。 今回買ったのもC&Fの物。
両面に10段入るのだが、ボックスが大きいだけに一杯にするのはなかなか大変。 手始めに
パラシュート・アントを並べてみた。
#14が1段に8本並んだ。 8×10×2と単純計算で
160本入る事になる。 結構凄い数だな〜。 普通年間何本位使うかな?
絶対に使い切らないと思う。 仮にキッチリ詰め込んでても、中には 何年間も使う事が無いフライもある事だろう。
それでもやっぱり沢山フライを巻いて、ボックスを一杯にしておかないと、なんとなく落ち着かないものなのだ。
5月18日(土)
あっという間に週末です。 明日の日曜日は
小学校の運動会。 私はお仕事なので見に行けません。 お天気は晴れの予報。
今年度、妻はは小学校のPTA役員から開放されましたので、運動会もただのお客さん状態。 
「楽しむ」とか言ってました。
今年は小、中学校ともお祭りの日が水曜日なのに休みだった。 で、今日がその代わりの登校日。 で、明日は運動会。
妻は2日続けて朝からお弁当製作に追われる始末。 私は? 特に無し。 しかし、明後日月曜日は私が休みなのだが、
明日の運動会の代休だって。 でも釣り行っちゃいます、きっと。 また私のポイント下がります。 
代休は月曜以外にしてくれ!
5月19日(日)
昨夜 (PM11:00) の天気予報では今日は
晴れで降水確率0%だったのに、今朝起きたら雨のち曇りに変わっていた。
こんな簡単に変わるの? しかし、運動会は予定通り無事終了。 途中ちょっと降りましたがズブ濡れにならない程度の雨だった。
私的には明日の天気の方が心配だ。 やっぱり行きたいですもん・・・・ 先週釣れなかった
あのイワナの顔を見ないと気が済まない。
今日はフライボックスを整理しました。 空いた時間にフライも巻きました。 で、17日のフライボックス
が半分以上埋まりました。
次回からは3個で釣行です。 ただ、埋めるにしても慌ててはいけない。 使えない物入れがち。 実戦的な物だけをじっくりと・・・・
5月20日(月)
なんだか最近の
天気予報はあてにならん! 今日は晴れじゃなかったのか? 八尾にいたら雨が降ってきたじゃないか。
しかし、家の方は降らなかったそうだが・・・・ でも、今になって降ってきました。 今週は一週間晴れ予報だったのはどこに・・・・
話は変わるけど、今日は晩御飯食べに
“スタミナ太郎” に行ってきた。 以前は大食だった私ですが、最近は少食です。
はっきり言って元は取れてはいないです。 そして、焼肉に騙されてはいけません! 意外に安いし、すぐに飽きますから。
最後は刻みキャベツに青ジソドレッシングかけたのばっかり食べてました。 何でもありそうで無さそうな
ビミョーな店だ。
5月21日(火)
長男に
MDコンポを強請られている。 ま、中2だから持ってても良いと思います。 だから買ってやろうと思っています。
例によって
“ヤマーダ電気” 行って価格の下見をしたら、35000〜45000円位が売れ筋の様だ。 参考にヤフオクも見てみた。
諸費用を加えたらそう変わらない事が判明。 保証の事を考慮すると
店舗買いの方が有利って事で、買う時はヤマーダ電気かな〜。
昔はオーディオ青年だった私ですが、最近のこの手機器には疎いです。 でも「どこも似たり寄ったりかな?」とも思うのですが・・・・
それより
「もうチョット出したら良いバンブーロッドが買えるな〜。」なんてイケナイ事をついつい考えてしまうのは私だけ?
5月22日(水)
15日のかわら版に書いたバンブーロッドが今日到着した。 私にとって初めてのオーダー品だった為、期待が大きかった。
詳細は次の通り。 
Le Grand Soir (グラン・ソワール)6’3” #3 2pcs 1tip 標準仕様46000円。 値段の割に仕上げが良い!
バット部分から動く、いわゆる曲がるロッドの様だ。 でもオーダー通りスローアクションではなさそう。 
グリップ長までオーダーし、
源流アタック時にリール脱落を避ける為、取り付けを
キャップ&リング仕様にしてもらった。 その為非常にガッチリ固定できます。
全体的に理想の形に出来上がっており、感激です。 新しい物を手にした時ってすぐに使ってみた〜いもんだ。 後何日ある?
5月23日(木)
もう
蚊がいます。 昨日1尾、今日3尾退治した。 やはり今年は季節の進行が早目なのか? そう言えば今年は積雪が少なく、
「渓流の春も早いのでは?」と期待したが、あまり変わらなかったのはなぜ? 自然のメカニズムは我々の想像を越えてるね。
今年の夏はどんな夏かな? 去年みたいに
オロロ少なかったら助かるのにな〜。 こればっかりは夏になって見ないと分らん!
その前にフライフィッシングのベストシーズン入りを楽しみにしたいです。 
「もう そろそろ!」って感じがするだけどなぁ〜
でも、川によって極端に差がありすぎるところを見ると、
「まだかな〜」って気がしたりもする・・・・ 自然まかせだからねぇ〜
5月24日(金)
今朝久し振りに、と言うか、今年発、って事は約1年振り、に
早朝フィッシングに行ってきた。 だって3:45に目が覚めたんだもん。
行き先は野積川なのだが、片道約50分で、ここが釣れそうな川では一番近い。 主要目的は22日到着の
ロッドの験し振り。
ついでに「前回も走り去られたイワナも釣れたら良いな〜」も兼ねた。 ロッドのフィーリングは予想通りで、
グリップから曲がる感じ。
ハッキリ言って好きです!このアクション。
 ただ期待したよりスローでした。 下手+不慣れ=DT3ハーフライン出せず。
慣れたらもっと伸びそうだ。 しかし
「相変わらず魚がいない」と嘆いていたら I 君が昨日尺UP! 野積川の何処で釣ってんだ??
5月25日(土)
TREMENDOUSのロッドケースに張ってある
ステッカーが欲しくて市川さんにお願いしたら、「送ります、待っててね」って感じの
軽いお返事だった。
 「料金も要りませんよ。」との事だったので気楽に待ってたら、今日宅配便が届いた。
ステッカー2枚だったら封筒で来そうな物だったが、開けてビックリ!! なんか
ドッサリ入ってました。
ステッカー大小2枚ずつ、T’sテーパーリーダー4つ、同ティペット7X1巻8X1巻、オリジナルフライ6本入り3箱。

こんなに頂いちゃいました。 
メチャ感激!! こんなにしてもらうと、またロッド買いたくなっちゃうな〜・・・・
5月26日(日)
今日はなんだか疲れました。 妻はなんの付き合いやら
連日連夜の深夜帰り。 羽伸ばしすぎじゃないのか?
きちんと言わない私が悪いのか・・・・ ま、明日は休日なので心置きなく釣りに没頭!と、いきたい所だが、なんと
雨の予報が出てる。
何日か前みたいに、突然当日に変わってくれないかな〜。 こんな時こそ変わってもらいたいもんだぜって、今
雷鳴ってるよ。
何回天気予報見ても曇り後雨、降水確率50%は変わりそうも無い。 せっかく先日の
ル・グラン・ソワール使う予定だったのに。
とりあえず、朝起きて見てからどうするか決めるとしますかね。 ふ〜 ホント、何か疲れたよ。
5月27日(月)
天気が期待できなかったから、ゆっくり起きたら
なんだか外が明るい。 天気予報を確認すると晴れに変わってました。
こりゃウーロン茶なんぞ飲んでる場合じゃない。 大急ぎで釣り準備して川へ急行! もう殆どの河川でユキシロが治まり良い感じ。
魚も結構いました。 
ル・グラン・ソワールは期待以上でした。 24日朝に1時間ほど振った、その時とは印象が変わりました。
よく曲がる割にパワーがある。(本日の尺イワナを7xで余裕のランディング) 意外にロングリーダーが合う様で良い感触だった。
ラインはやや長めの方がキャストは楽みたい。 初日にして
2桁釣れたし尺も捕れたので、目出度く入魂完了できました。
5月28日(火)
ウェーダーを洗ってみました。 これが2度目です。 昨夜私が最後にシャワーした後、浴槽に洗剤を溶かし漬け置きしておきました。
今日の朝見たら
洗濯水が凄い色に・・・・ ウェーダーは外も中も相当汚れてます。 それを酵素パワーが一晩かけて汚れを分解!
役目を終えた洗剤は、泡も立たずサラサラになってます。 流した後には
砂?ホコリ?何か黒い粉状の物が堆積しています。
次にぬるま湯を20Cm程入れ、2時間ほど漬け込みます。 濯ぎ目的なのですが、
再び水が濁ります。 どれだけ汚いんだろう?
こんな状態を妻に見られたら叱られるので、跡が残らぬ様に浴槽も洗っておかないと・・・・ 
しまった
濯ぎの後そのままだ!!
5月29日(水)
25日にTREMENDOUSの市川さんに頂いたフライは“フランスのデュボウ社”の物だそうだ。 CDCを使った物が特徴的。
今日じっくり眺めてたらインスピレーションが・・・・ で、急にフライを巻きたくなってきた。 特に
メイフライダンから感じる物がある。
あれこれいじっていると良い感じのが出来た。 特に真新しい物でもないが、
Myスタンダードのひとつになりそうな気配です。
浮力に若干の不安が残りますが、これ以上は何も付けたくないのでCDCの浮力に頼る事にします。 後はフィールドテストだけ。
期待はそこそこできると思うのだが・・・・ 何れにしても一つだけでもバリエーションが増えた事は個人的には喜ばしい事です。
5月30日(木)
早いもので、もう5月もお仕舞いです。 明日31日は
午後から臨時休業に決定! 今月は頑張ったので自分にご褒美です。
そんでもって岐阜から来られるネットフレンドのガイドです。 ?? どっかから
「いいのか?それで?」って声が・・・・
きっと空耳でしょう。 行いが良いから雨の予報も曇りに変わりました。(マジッすか?) そんな訳で利賀村が待ってます。
今日午前中にtsuyo君が遊びに来てましたが、昼前には釣りに行きました。 数は出たらしいが小物ばかりだったそうだ。
しかも
釣り人多数との事。 はたして明日はどうでしょう? 良い方向に 事は運んでるんだけどなぁ〜
5月31日(金)
今日は午後から臨時休業。 で、利賀に行って
クリフさんNojiさんに会い、一緒に釣をしてきました。 天気は晴れ!になったぞ!
しかし、月曜にあんなにいた
魚がなんか少ない・・・・ しかも いても小さい。 せっかく岐阜から友人が来てるんだからさぁ〜
地元の土建屋のオヤジめ、わざと上流に土砂入れて水を濁らせやがって。 帰り際に
「ニヤリ 」はないだろう!
方々走って厳しい内容でした。 
おふた方、ガイド失格でした、すいません。 もっと勉強しておきます。 しかし夜は楽しかったです。
ケイチャン美味かったです。 いっぱい食べました。 明日はいい釣りが出来ますようにお祈りしております。 頑張って下さい。
日刊 himedaka 2002―6月分
6月 1日(土)
今日からもう6月になりました。 今年は春以後、晴れが続き、
良いシーズンをおくれています。 しかし6月と言えば梅雨ですね。
今月後半から
鬱陶しい期間が約1ヶ月あります。 なにぶん相手は自然現象なので誰にもんくを言っても敵わないです。
しかし、昨今急に居なくなった魚がまた居るようになるのもこの季節。 上流の何処からか、あるいは秘密の種沢からか、
落ちてくるのは間違いありません。 そんな時って
1発大物の期待も膨らみます。 個人的には未経験ですが、話だけは聞きます。
そのうち自分にもそんなチャンスが巡って来ることを信じて、せっせと渓流通いは続くのでした。 でも
梅雨は注意が必要だよ。
6月 2日(日)
なんて事でしょう! 昨日遅くに書いた
“日刊・かわら版”ですが、転送するのを忘れてました。 翌日上げてりゃ日刊じゃないじゃん。
なんとな〜く見たから気がつきましたけど、普段なら夜まで気が付かないとこだった。 危ない危ない・・・・
(実際は手遅れか?)
それはさて置き、明日はもう休み。 金曜日を臨時休業にしたもんだから、早い早い! 家業がもっと忙しく、能率良く儲かってたら
月曜日の他に、
木曜日か金曜日も休みたいですね。 週の中日だとフィッシング・プレッシャーも低いから良く釣れそうだ。
更に
釣行日数が2倍に増えるって事は、冒険する日も出そうだから、新規開拓するでしょう。 益々釣れそう。 夢叶うかな?
6月 3日(月)
なんだか最近
疲労が激しいような気がする・・・・ 確かに最近釣りに行っても以前より良く歩く様になったし、良く登ります。
しかし、最近のはチョット違うように思います。 例えば今日は右肩甲骨辺りが
“ピキッ”って攣り、激痛が走りました。
これは今も治っていません。 そのまま無理をしていたもんだから終わり頃には鳩尾から右脇腹まで痛くなってしまった。
背中の痛みはなかなか厄介だ。 なんせあの
桜木花道の選手生命を奪いそうな程、危険な症状だったりするのだ。
チョット動くと
ビキッ! 飛び降りるとビキキッ! その他には足と大腿部の筋肉痛が・・・・ このままジジイになっちゃうのかな?
6月 4日(火)
最近
フライの消費が激しいような気がする・・・・ と言うか激しいです。 フライチェンジが多い事もあるし、ロストも多い。
それだけ厳しい所に良く入るようになったと言う事か・・・・ 当然引っ掛かったフライは
最大の努力を持って回収を試みます。
しかしどうしても駄目な場合は仕方ありません、
ゴメンナサイ。 で、フライを良く換えると言うことはティペットも良く減ると言う事。
実際フライと共によく換えます。 昨年は勤めて
6Xを使うようにしていましたが、今年は7Xが主になりつつあります。
あまり細いのは感心しないのだが釣りたい気持ちの方が上回っています。 今ひとつ
我慢が必要かと反省しています。
6月 5日(水)
昨日に関連してですが、今日フライを巻きました。 前回購入した
“フライフォーム”は何かを予感させるシンセ素材なのだが、
これがなかなか難しい。 思ってた以上に腰があるが、想像以上に軟らかい。 フックに乗せるが結構大変です。
更に予想以上に使い道が難しい・・・・ とりあえず
“インチワーム”を巻いてみた。 なかなか面白い出来上がり、って言うと
どんなのを想像します? 酷いもんです、実際は。 なんせ
フォームにハックル巻き付けてカットしただけだもん。
それを餌のようにフックに刺しました。 こんなのあり? 
バス釣りとかに効きそうです。 最近変なフライにも挑戦中の私。
6月 6日(木)
なんか最近変です。 
またしても転送を忘れてた。 きっと日中“タックルトーク”をアップしたのが原因か?転送した記憶があるもの。
日刊って付けた後からこれじゃ先が思いやられる。 我ながら「やれやれだぜ・・・・」って感じです。 気持ちを切り替えよう!
って事で更に一昨日からの続き。 
フライを巻こう! 相変わらず“フライフォーム”とにらめっこしています。
きっともっと良い使い道があるはずなのだ。 で、
今日は“メイフライ”をデタッチドボディーに巻いて見た。 良い感じだ。
少なくとも昨日のインチワームよりフライらしい出来上がり。 次回はカナブンでも巻いてみようか・・・・ 何事も挑戦です。
6月 7日(金)
今朝2回目の早朝フィッシングに行ってきた。 正直期待はしていなかった。 でも
想像した以上に魚がいなかった。 完璧に魚無川
一睡もせずAM3:20に出発し、7:20帰宅。 それも徒労に終わった。 
魚影皆無で疲労度2倍!帰路夜勤明けの I 君と遭遇。
彼も釣だって、お互い元気な40歳だなぁ。 超眠い。 しかし今夜の
イングランド対アルゼンチン超ハイレベルで目が離せない!
個人技全てがウルトラ級だから素人の私が見ても十分楽しめる。 サッカー全然分らん妻も
「ベッカムかっこいい!」とか言ってる。
至って人並みの反応だね。 そりゃ私と比べりゃ
“月とスッポン”でしょうね。 でも月には手が届かんけどスッポンは食えますぜ!
6月 8日(土)
今日は暑かったです。 さすがに
30℃を越えると違うね。 そこそこ風があったからまだ過ごせましたが、その分家の中はザラザラ。
クーラー点けたら良いのだろうが、ギリギリまで我慢です! うん?こんなフレーズ前にも書いた事がある、面倒だから探さないけど。
明日は月一の
日曜休日。 晴れそう。 一応 I 君と釣行予定。 何処行くんだろ? まだ連絡取れてない。 そう言えば昨日会ったけど
あの後釣れたのだろうか? 利賀村に行くと言ってましたけど・・・・ 明日は日曜日だから
メジャーな河川は込み合う事でしょう。
何とか人が入っていない所を探しながらの釣行かな? ま、それも良いかもね。
 明後日はtsuyo君と同行か? 忙しいくて嬉しいぞ。
6月 9日(日)
行き違い
勘違い予定外が今日の全てだった。 まず、昨夜から I 君と連絡とれず。 続いてtsuyo君とは来週の間違い。
そんで予定外は今朝の
廃品回収に借り出された事。 それも9時15分には終わって帰ってきたのだが、また寝ちゃいました。
見が覚めたら11時50分! 我ながらガッカリ・・・・ なんか釣りに行く気が失せた。 で、なんとなくショップに行った。
で、なんとなく
ウエーディングシューズ買っちゃった。 安いけど良さそう。 今のは3シーズン履いたので解れとか多数ありです。
でも捨てるにはまだ勿体無い。 しかし、店長のシューズ見たらビックリ、
ボロイ! あれと比べたら私のなんてまだ新しい方。
6月10日(月)
最近の傾向通り、
今日もよく歩いた。 崖を下って釣り上がり、高まき失敗・・・・ 無理しても駄目な所は駄目ですね。
久し振りに
「転落したらどうしよう?」って恐怖を味わった。 道路に上がる時も路面の高さまで来てからがヤバかった。
しかも一人だったし。 初めての所って冒険だね。 毎回が新鮮で学ぶ事が多いです。 そんな所にも
足跡多数ありました。
ま、自分も含めてだけど、
「イワナを釣る為にかなり無理してんなぁ〜」と、いつも思います。 今日の様に報われれば良いですが、
外した時は落ち込みます。 そんな訳で、
餌釣り師の方々、乱獲禁止! なるべく残してって欲しいもんですね、魚達を。
6月11日(火)
久し振りのって言うか、いったい何時以来だ? とにかく忘れるくらい暫くぶりの
大雨です。 ひょっとして、もう入梅したのかな?
川の魚達も
スレッカラシだったから釣り人にも恵みの雨だ。 しかし私にはタイミング悪過ぎー。 私的理想は土日に降って、
月曜未明から晴れあがるのが好ましい。 が、過去1度しか経験したことが無い偶然だ。 明日の予報はもう晴れです。
話は飛ぶが、
日曜日に弟が盲腸で入院した。 2〜3日我慢してたらしく危なかったらしい。 故に全身麻酔だったそうだ。
この為
日本対ロシア戦を見ていない。 元サッカー部(全国大会出場経験あり)の彼には悔いが残るだろう。 小野の真似か?
6月12日(水)
今日コンテンツ更新の為、久し振りに“ I s’3 ”を出してみた。 なかなかの趣。 「何処が?」って言われても解からんが
やっぱり
「並みのロッドとは違うぜ!」ってオーラが出ているみたい。 そんでもって繋いで見る。 うおっ! 長いな〜
8’3”ってこんなに長かったっけ? 最近は6’6”か6’3”のショートバンブーばっかり使っていたからな〜・・・・
で、振ってみた。 おおー! そうそう、
こんなに曲がったんだよなー。 なんかいい。 今度チャラ瀬とかでイブニングの時に
使ってみようかな? きっと良い感じなんだろうけど、
手元に伝わってくる感触だけはバンブーに敵わないんですよ。
6月13日(木)
入梅してから雨らしい雨の日は1日だけだが、さすがは梅雨、
空気が じめ〜っとした感じ。 草加煎餅が2時間で湿気っちゃう。
これからはマテリアルの管理とかきちんとしないと
虫がわきます。(経験者) 虫と言えばクワガタの話しをしますが、
クワガタとカブトを飼った事がある人なら知ってると思いますが、クワガタに比べてカブトは数十倍餌ゼリーを食べます。
これは体の体積比に比例すると思われます。 しかし、我が家の
ダイオウヒラタ(♀×2)はクワガタのくせにカブト並に食います。
まあ、小さ目のカブト♀より、体は大きい位ですけど、クワガタとしては異常な食欲です。 そろそろ♂の準備しないと・・・・
6月14日(金)
今更言うまでもないが、サッカー・ワールドカップで今日
日本が2-0で勝ったので予選リーグを1位で通過しました。
なにはともあれ 目出度い事だ。 ワールドカップと言えば
“ベッカムヘア”が人気。 髪型だけベッカムもどきがいっぱい・・・・
私もたまたま同じ位の長さなので
「前に流して真ん中立てたらそのままベッカムヘアになるぜ!」って軽く言ったら
「え゛−?」って大声で妻が叫んだ。 おい!「長さが同じだから」って言っただけで、そこまで強烈に反応しなきゃならんのか?
たかが髪の長さが
たまたまベッカムと同じだけでも駄目ですか? 別に真似る気も更々ないが、なんか腹立つなー・・・・
6月15日(土)
不注意な事に、昨日またしても
ギックリ腰になった。 軽度ですがやや不自由だし、痛いです。 実は2〜3日前から変でした。
それが昨日の朝遂に
“ピキッ”ってなった。 この所随分疲労が溜まっていたからな〜。 後、やっぱり季節も関係あるかな?
あさって17日はtsuyo君と源流アタック予定。 ハードな釣行になりそうなのに大丈夫かな? なんとか当日まで調整しないと・・・・
それと、もう一つの心配は当日のお天気。 絶対に晴れてもらわないと入渓が困難だからね。 
期待は中程度ってところかな?
そうそう、おニューのシューズ、デビューさせようかな? 基本設計は
沢登り用らしく、非常に軽く、値段も安い! 性能は如何に?
6月16日(日)
平均的な梅雨の期間て、約5週間くらいかな? そうだったら当然私の釣行日も5回ないし6回ある訳だ。 明日はその1回目。
問題無く晴れそうだから、予定通りtsuyo君と源流アタックしてきます。 最近は欲張って大物を狙わない限りは、2桁は余裕?
特にイブニングが良いです。 漠然と流したフライに無節操に
“ガボッ”って出るからかなり楽しめます。 でも明日は違います。
数より型狙いの釣りになるはず? ま、とにかくtsuyo君は初めて入るエリアなので、基本的に私はガイドかも・・・・
でも釣りはします。 なんたって彼の方がベテランだからね。 ま、軽く行ってきます。 雨の影響が良い方に出てれば良いが・・・・
6月17日(月)
予定通り
源流アタックしてきました。 雨が上がった後だった事、多分週末エッサマンが入って“根こそぎ”されなかった事。
等々、良いタイミングが重なり、大成功でしした。 私もtsuyo君も各7〜8尾釣りました。
(尺超え含み、全て27〜8Cm級)
後半に向かった川はいけませんでした。 
エッサマンに先行されてた為、残念ながら釣りになりませんでした。
別にイケナイ事ではないですが、
早くエッサマンにはこの世から消えて貰いたいです。 更に次の川ではtsuyo君がチビを2尾。
お互いに足に来てましたから車から降りた時は「うぇ〜」とか「ふぅ〜」とか何とも言えない声が出てました。 既に筋肉痛が・・・・
6月18日(火)
ワールドカップ・サッカーで
日本負けましたね。 少し期待してました。 だからチョット残念です。 世界の壁って奴ですかね?
何が悔しいって、惨敗って感じじゃなかったでしょ? 逆に言うと
「何とかなったんじゃないか?」って思ってしまう訳ですよ。
だから悔しい。 イングランドとかのプレー見てたら
「こんな連中には勝てないでしょう。」って思っちゃうくらい凄すぎでした。
ま、そこそこ世界って舞台で戦える事が分かっただけでも収穫かな。 だってイングランドの
“サッカー協会?”が出来てから
200年以上経つらしい。 日本はまだ江戸時代、歴史の重さに負けたのかも・・・・ ボートレースの
アメリカズカップも然りですな。
6月19日(水)
お眼々のお手入れ使っていた
“アイボン”が無くなったので買いに行きました。 良〜く見たら良く似た商品が一杯あるじゃん!
比較する時は解らないながらも
成分表を比較して見ます。 すると主成分は殆ど同じです。 少〜しだけ入っている物が若干違う。
そうなったら次に見るのが容量辺りの値段。 アイボンはこのカテの横綱らしく、高いです。 と言っても缶ジュース1本程度だけど。
今回は一番安い
“フジサワ薬品のフレッシュアイAG”を買って見た。 使ってみた。 変わらん! 唯一感じる違いはアイカップ。
目に当るカーブはアイボンの方が優しいかな? 中ブタはこっちの方が使い易い。 歩み寄るともっと良くなれるのにな・・・・
6月20日(木)
なんだか
涼しくて過ごし易い。 入梅した割には雨が少なく、湿っぽくも無い。 鬱陶しくならずにこのまま夏になってくれたらいいな。
暦の上では明日が夏至。 
日の出から日没までが一番長い日って事だね。 明日過ぎたら日の出が遅くなってきて、
日没が早くなってくのか? 日の出の方は良く解らんが、日没はもう暫くの間、少しずつ遅くなっていくように感じる。
フライマン的に言わせて貰うと、今はイブニング終了が7時チョット前? でも7月の終わり頃だと7時40分頃になってる。
で、8月10日過ぎた辺りから一気に日没が早くなり、
帰り道が物悲しく難じる季節になってきます。 ま、今を楽しみましょう!
6月21日(金)
最近、お客さんに
「どう?最近行ってる?」って良く訊かれます。 「はい、おかげさまで・・・・」がいつもの答え。
おかげさまで、楽しませて貰っています。 地元は港町なので、海釣りをする人が圧倒的に多いです。 これは海が近い以外に、
海釣りの方が釣り方や魚のの種類が多いからだと思います。 最近の私は海ではルアーしかやっていませんが、
餌釣りも嫌いじゃありません。 しかし、一所でジックリって言うのが性に合わず、すぐに飽きてしまいます。
やはり釣りは、あっちへウロウロ、こっちへウロウロが健康的で良いと思います。 
慢性運動不足解消にフライフィッシングを!
6月22日(土)
PCデスクの椅子が壊れたので買いに行った。 初めは当然
ヤマダ電機へ。 そしたらファインピックスのCM用の藤原紀香の
多分等身大の人型パネルがあった。 
あまりの足の長さに驚いた! テレビで見てたら顔でかいって思ってたが案外普通だった。
で、気に入った椅子が無かった為、
“ジョーシン”へ行ってみた。 こっちは“DoCoMo”キャンペーンガールが出迎えてくれた。
超スタイルが良い子
が一人いましたが、行きも帰りも反対向きで顔が見えませんでした。(T_T) 更に下着ラインがクッキリ!
大丈夫なのか? で、椅子はそこそこのを購入。 レジには実習生の、これまた
可愛い子がいました。 なんか得した気分。(^^)
6月23日(日)
昨日県内一斉に
鮎釣りが解禁になった。 ニュースや新聞を見ると呆れてしまうほどの人出でした。 恐らく、あらゆる釣りの中で、
最も長い竿を使うのが鮎釣りでしょう。 あれだけ狭い間隔で並んでて、よく釣りができると感心します。 私はいろんな釣りをやりますが、
アユ、フナ、バスはやりません。 釣りと、その背景も楽しんでいるので、現在アユ釣りはしたいと思わない。 人が多い所が嫌いなので
釣り人多数ってのは最も避けたいシチュエーション。 周りに人が多いと、
「負けられない」とか考えそう。 良い魚を釣りたい欲求は
ありますが、少なくとも
競う事はしないで済むし、漁目的でもないからキープもしない。 自然の中で魚との一期一会を楽しみたい・・・・
6月24日(月)
今日、
何年振りかに1尾キープしました。 食べたかったんです。 一応終了して、「この後に釣れた奴が20Cm以上あったら」と、
条件付けて、開けた瀬を流してたらドンと出た。 ナント
25Cmありました。 素晴らしい魚体だったからかなり気が引けました。
帰って来てすぐにいただきました。 
大変美味しかったです。 子供達(3人)にも一口づつお裾分けしてあげました。
そうそう、今日イブニングに
Is’3 を使いました。 8’3”が恐ろしく長く感じた。 アクションは良かったですが、長さの利点は??
更に、テーパーリーダーのバランスが合うまで大変でした。 素材以上に長さが違うだけで全てが違ってくる事を実感しました。
6月25日(火)
最近の私はパソコンをカチャカチャやってる時や、フライを巻き巻きしてる時に
“フォーク&ニューミュージック大全集”を聴いてます。
今の若い方達には名前を言っても「誰?それ?」って言われます。
 “ビリーバンバン”とか“ソルティーシュガー”とかの路線です。
グループサウンズ全盛期の曲もあり、ビッグネームがズラリです。 当時は
「GSなら何でも売れる」とも言われたらしく、
“ザ・タイガース”“ザ・スパイダース”等に混ざって“ザ・リガニーズ”とか言うのもいましたね。 とにかく詩が良いのです。
時代背景も良くなった頃だから、
歌を聞いてたら優しい気持ちになれます。 表面的なイメージではなく、内面から癒されます。
6月26日(水)
今日
千載一遇のチャンスを逃してしまった。 オークションに予てから欲しかった“ ORVIS C.F.OU”が4つも出てた。
内1つはボロのくせに35000円スタートと問題外。 もう1つは18000円スタートながら、リムに大きな凹ありで却下。
残り2つのうち1つは傷ありだが21500円で終了。 狙っていたのは2番目ので、14000円スタート。 
傷少な目で程度良好!
オークションは
終了際1、2分が勝負なので、まだ15分程は様子見だった。 そこでメールチェックしたらやたら重いのがあった。
なんと15分以上もかかった。 
その間にオークションが終わってしまった。 落札価格は破格の18000円! 凄く後悔&憤慨!
怒りの6行目。
 無料アドのスポンサーだからって、やたら長いメールは送らないでくれ! 迷惑だぞ、ネットマイル反省しろ!
6月27日(木)
昨日私のデジカメ
Fine Pix 4700zのホームぺージを見ていて感動した。 使いこなすと凄い性能なのだな、これが・・・・
私は
性能の半分も使っていない事が判明した。 しかも、ただ“オート”“マクロ”で撮影するだけでも「ここまで違うの?」
ってくらいに綺麗に撮れてます。 なんとかもっと上手くなりたいものだ。 それにはあれこれ使い回すのが一番良いのだ。
って事で、空いた時間にはイジリ倒しています、最近・・・・ その辺も手伝って、釣行記以外のコンテンツも連続UPです。
ある程度構想が充実してからUPしないと希薄な内容になってしまう。 その点だけは充分気を使っているつもりですが、いかが?
6月28日(金)
いよいよ明日あたりから
本格的に雨になるらしい。 入梅後の休日は、まだ一度も雨で流れていなかったが、次回は駄目そうです。
週間予報では暫く続くらしい。 
雨のおかげで魚が落ちてくるかも?って期待と、釣りに行けない事と、ちょと複雑ですな。
ま、暫くの間でも川には休養も必要かな? 奇麗事言ってても、やはり随分虐めてる事に変わりは無いですから・・・・
梅雨の晴れ間、もしくは梅雨明け後の作戦でも練っておくもの良いかも。 そうそう、タイイングも忘れてはいけません。
明けてからは渇水期用に
派手で目立つフライが効果的! 赤、黄、緑、黒、益々ドライらしい季節の到来です。
6月29日(土)
なんか、雨降りそうで降りません。 今日も降らなかった。 でも明日こそ降りそうです、が、大雨でもないらしい・・・・
週間予報は
1週間全部雨になってましたが、それも怪しい・・・・ どうにかこの勢いで、月曜日も晴れてもらいたいものだ。
完全に
“釣り依存症”なので、1週間に1回の休みに釣りができないと精神的にマイッテしまうのだ。
昨夜と言うか、今朝も
AM3:30まで起きていて、「このまま早朝フィッシングに行ったろか?」とも考えた。
しかしその前夜も夜更かししていたので自重しました。 夜更かしの度にこんな事を考える程重症。 多分付ける薬が無いだろう。
6月30日(日)
早くも6月が終わった。 考えてみたら
“渓流シーズン”も半分以上が過ぎてるジャン! つまり、今日で解禁後4ヶ月が過ぎた訳で
今シーズンは
残り3ヶ月です。 気候的には4月1日解禁11月1日から禁漁って言うように変えてほしいのだが、
産卵期とかの関係もあって、いろいろ難しいですね。 ま、100%リリースするんなら、可能なプランではないでしょうか?
C&R 後の生存率の論議がありますが、私は余程の事をしないと簡単には死なないと思います。 合わせ切れした針についても、
我々が考える以上に、以外に簡単に外すようですし・・・・ 話しがずれましたが、やっぱり基本的に
C&Rに勤めましょう!
日刊 himedaka 2002―7月分
7月 1日(月)
入梅して初めて
雨の休日。 しかし3時間毎の予報によると午前9時以降から“曇り”との事だったので、10時出発。
山方面の空は明るいぞ! とりあえず行ってみようと・・・・ しかし
着いたらやっぱり雨。 と、かなり凄い霧。
ま、1日こんな感じかな? なかなか諦められないもんだね。 雨降ってなくても霧のせいで、
全身濡れちゃうぞー!
久し振りに厳しいコンディションでの釣りだな〜。 それに拍車を掛けるのは
“蜘蛛の巣”でした。 フライフィッシングの敵!
1発でフライが入らない以上に、ティペットやらラインやらがロッドに絡むのが嫌だ。 
イライラのしどうしでした。
7月 2日(火)
さすがに
梅雨って感じのジメ〜っとした日だった。 多分気温はそう高くないのだろうが、暑く感じる“不快指数”の高い日だった。
仕事の合間にパソコンを触るのだが、光源に近付きたくない日です。 でもエアコン点けたら冷え過ぎて寒いからまだ点けない。
話しは飛びますが、釣行記の事。 さすがに
フライのホームぺージだから、この時期はこれで良いのでしょう・・・・
んで、
“ソルト・ルアー編”は8月後半から固めUPの予定ですが、“その他の釣り”妙に寂しいのが気になるのですが・・・・
と言っても、今の時期他の釣りなんてする気が起きない。 で、
ソフトルアーでチョンチョンての、久し振りにやってみようかな?
7月 3日(水)
今朝は凄い豪雨でした。 午前中には止んだのですが、その後が大変。 
暑いわ蒸れるわジメジメするわで不快指数が急上昇!
体がカビそうだ。 こんだけ湿度が高いと、
ぶら下げてあるバンブーロッドが余計に湿るんじゃないか?とか思う。
私はウェーダーもシューズも車内に積みっ放しなのですが、この時期は
1週間経っても乾いていない事が多いです。
これはウェーダーにとっても車にとっても良くない事であると充分自覚はしております。 でも
いちいち載せたり降ろしたりは面倒だ。
ベストとロッドだけでも降ろすようになっただけでも感心(我ながら)なのに・・・・ 鬱陶しい梅雨、早く明けてくんないかな〜?
7月 4日(木)
今日の朝、ほんの僅かの間ですが、とうとう
エアコン動かしました。 我が家の2つは3層交流、いわゆる動力です。
その為
使わなくても基本料金が約4500円かかるで、ブレーカーを落としてありました。 すると約1600円で済むからです。
でももう7月に入ったことだし、お客様の為には無理も言えないと思い、昨夜ブレーカーを
ONにしました。 するとどうでしょう?
動かせると思った途端に我慢ができなくなるものですね。 
なんとなく点けちゃいました。 カラッとした涼しさはもう病み付きに?
いやいや、それでも
限界まで我慢ですよ。 今日は28℃だったけどこの先もっと暑くなるから、それからでもいいか?と思う。
7月 5日(金)
昨日の続き。 なんと
昨日の午後メーターの検針があり、電気量が通知された。 これがどう言う事だか判りますか?
3日の夜10:30にブレーカーON。 4日午前中に約30分運転。 それだけの為に
動力の電気料は約4400円でした。
つまり、
ブレーカー入れるのが後1日遅かったら電気料が1600円程で済んだって事です。 せこい話しですが悔しいのだ。
だって、この差額分あったら
“焼肉食べ放題”が2人分出るんだもん。 ま、それはさておき、今日も動かしちゃいました。
なんだかんだ言っても、
意外に忍耐強くないのが私らしい所か・・・・ チクショウめ!せっかくあるから使ってやろうかい!
7月 6日(土)
3日の夜に
ワームゲームを楽しみに近くの漁港に行ったらいきなりヒラメが釣れた。 他にヒラメと思われるバラシが2回あった。
詳細はレポートを読んでね! ま、そんなだったので調子に乗って、4日も5日も行ってみた。 しかし
そう話しは上手く行かない。
後の2日は時間が短かったとは言え
アタリすら無し・・・・ そう、これが現実でしょうね。 一緒に行ったちゅう君とも話してたが
「30投位に1回アタリがあれば良いんじゃないか?」 正にそんな感じです。 そう簡単に釣れるもんじゃ〜ない!
とか言いながらも既に今夜の約束は出来ている。 
台風並みの強風はまだ治まっていないが、欲求の方が強いから行っちゃうよー
7月 7日(日)
連日暑い! 昨日33℃、今日31℃と連続の真夏日。 これだけ暑いとニワトリもまいっています。 特に亀が・・・・
これ以上伸びないって程手や足や首を伸ばして、石の上に大の字になって
「あち〜〜っ」って言ってるのが伝わってきます。
そのくせ、近付くとヒュッと一応縮めます。 手から餌を食べる可愛い奴です。 犬も伸び放題伸びてます、ゴロゴロと・・・・
ま〜それだけ暑いって事ですよ。 今日は12四節季の
“小暑”だそうだが、実際は大暑だったようだね。
明日はチョットだけ涼しい様なので、渓流の方で楽しんで来ようと思います。 
サイトマスターデビューだぜ!
7月 8日(月)
週間予報が外れ、
今日は快晴で暑過ぎ! tsuyo君と釣行しましたが、たっぷり日焼けしてしまい、両腕ヒリヒリです。
汗をかいた量も今年最高じゃないかな? 顔から流れました。 途中何度もサングラスが曇りました。 発経験の事です。
そうそう、サングラスと言えば、今日
サイトマスターを試しましたが、今まで使ったどのサングラスより良く見えました。
偏光グラスとしての性能もさる事ながら、暗くないのが嬉しかったです。 
かなり暗い木陰などでも全然平気なのには感心。
高かったけど良い買い物をしました。 それから今日、tsuyo君の
愛竿“Kawagarasu”が折れちゃいました。 元気出してね。
7月 9日(火)
我が家の
“ビッケ君”(ペットのシーズー犬 ♂ 7歳)をお風呂に入れるのは、もっぱら私の仕事です。 今日洗ってやりました。
汗疹?らしき物が出来てました。 サマーカットしてありますが、やはり暑いのでしょう。 4〜5日に1回では足りないのでしょうか?
犬は体に汗腺を持たないため、汗をかきません。 それを考えたら私達人間程、皮膚は汚れないのかな?
でも
臭くなるしな〜。 4〜5日に1回って言うのは、臭いがキツクなってきたら洗うってサイクルがそれくらいなのだ。
入浴した日は
「ビッケ臭〜い」って言われない事知ってますから、甘え方が半端じゃありません。 喋れないだけで何でも知ってるね。
7月10日(水)
またしても
台風がやってくる! この時期の台風と言うのは太平洋高気圧に阻まれ、北上できずに太平洋上をうろつくのが普通。
その為、別名を
“迷走台風”と呼ぶ。 その名の通り太平洋上を迷走するのだが、今年はその太平洋高気圧の勢力が弱い為、
台風の北上を妨げられないらしい。 現在の6号の他、7号、8号が発生しており、
7号も良く似たルートを通る可能性があるらしい。
8号は既に沖縄を直撃中らしいし・・・・ 当たり年なのかな? 
岐阜、長野では既に水害が出でますが、富山も他人事ではない。
特に私が良く行く山間部では、雨が続くと簡単に土砂崩れが発生してしまう。 例年以上に
浮石や落石に注意をしなければ・・・・
7月11日(木)
恥ずかしながら、本日ようやくタイヤ交換しました。  って事は
今朝までスタッドレスタイヤのままだったって事です
私の車に限っては、どんなに早めの交換でもゴールデンウィーク明けてからです。 なぜなら良く行く利賀村には、
その頃でもまだ
普通に雪があるからです。 でも今年はただのルーズでした。 そのうちそのうちと思っていると、もう7月10日に・・・・
過去最遅です。 で、普通タイヤはクロカン用オールティレーンなので硬い! 乗り心地ゴツゴツです。 でも丈夫がとりえ。
悪路は尖った石だらけ。 一般ラジアルタイヤだと穴が空く可能性大なのだ。 この点だけを考慮しても
クロカン専用は心強い。
7月12日(金)
久し振りに
暑かったです。 午後から急に気温が上がり、あっという間に我が家の温度計は30℃を指しました。
これまた久し振りにフライを巻こうとデスクに向かい、スレッド巻き付けたところで
ギブアップ。 そのままボビンぶら下がったまま。
暑いと細かい事する気が失せますね。 我慢できずにクーラー点けました。 
やっぱり快適! 文明の利器は凄いな〜。
週末は雨だそうだ。 せっかくの日曜日は
“F・プロジェクト”とかにかりだされる事が既に決まっており、半日は潰れます。
月曜日も雨の予報だし、台風がまた来るらしいし、さすがに14、15日は釣りができないかも・・・・ 1週間って長いんだな〜
7月13日(土)
今日のお昼頃から大変強い雨が降りました。 つい先程までず〜っと降り続いていました。 まさかこんなに
大雨になろうとは・・・・
昨日ネット・フレンドの
“たけちゃん”から電話があり、「大阪の友人が富山に釣り行きます。」って事だった。 PM11:30に
その方から電話があり、道順を教えたから来てる筈です。 
なんと言う不運な方々でしょう。 せっかく大阪から夜中に高速走って
富山まで来られたのに・・・・ 私は明日、夫婦別々に校下の行事です。 私は花の種植えだが、田んぼになってんじゃないか?
小雨決行? 馬鹿言ってんじゃないよ。 朝にならないと中止かどうか判らないなんてどうかしてるよ。 すげ〜雨だったのに・・・・
7月14日(日)
行ってきました、
Fプロジェクト。 暑かったッス! 昨日からは想像がつかない程晴れました。 予想通り、マジ田んぼ状態。
ぬかるみにハマッて動けなくなる子供続出! ボランティア?の連中(中学生か高校生)の指導の仕方が悪く、
初期作業が捗らなかったです。 後半は順調・・・・ 途中、どっかのオバハンの質問されたので答えてやったら、その返事に
カチ−ンと来た。 だったら聞くなよと・・・・ (面倒だから内容省略) その場で泣かしてやろうかと思いましたが我慢しました。
今度どっかで見かけたら
イジワルしてやる〜。 午後からちゅう君と釣りに出ましたが、魚無川だった。 もう1つの川は泥濁
7月15日(月)
tsuyo君のホームぺージの
“つれづれ日記”にも書いてありますが、富山県内唯一のフライ専門店の“フライ・プロショップ・岩魚”
今月一杯で閉店するらしい・・・・ 数ある釣関係中、多分最も分の悪いのがフライでしょう。 富山じゃまだフライ人口も少ないだろうし、
 安価な消耗品は利幅が低く、日に何百と売れない限り儲けには結び付かないものだ。 高額品が売れ難かったのでしょう。
これもネットショップの普及の影響かな? 私は個人的に結構お金使った方だと思うのですが、それも1人じゃ限度があります。
なんか寂しい〜です。 何時も行く訳じゃないけど、無いとなると困るな〜。 いろんな意味でこの先どうしよう・・・・
7月16日(火)
昨日の続き・・・ 
「フライはお金が掛かる。」とよく言いますが、どの辺りの掛かるんだろう? ロッドやリール、ウェーダー、ベスト。
高い物ってこんな物位でしょう? 消耗品が安いんですよ。 これと比べたらルアーはルアーが高い。 ルアー1個でティペット1巻、
リーダーなら4本買える。 
フライは消耗品で儲からないから商売が厳しいのだと思います。 ロッドやリールを沢山売らないと・・・
バサー等は3、4本ロッドを持って釣りに行くのをTV等で見かけます。 タックルボックスの中には何十万円分ルアー入ってるんだ?
そう考えたらフライって特別高くないでしょう? オフシーズンがある事も
致命的なのでは・・・ 行かない時って道具買わないもんね。
7月17日(水)
今日我が家で
“セミの初鳴き”がありました。 昨年から遅れる事4日です。 例年同様、初鳴きはニイニイゼミから始まりました。
山では6月末にはもう鳴いていましたが、本格的な夏を告げる、
アブラゼミミンミンゼミの声はまだ聞かれません。
もうそろそろ梅雨明けの筈なのだが、
今朝の嵐はなんなんでしょう? 暴風雨ってあの事だね。 雷も鳴ってたし・・・・
僅か3Cm程空けてあった窓から吹き込む雨で覚めた時刻はAM5:30でした。 しかし30分程で何事もなかった様に治まりました。
イタチの最後っ屁って言うけど、
梅雨の最後っ屁だったのかな? 台風被害が少なかったんだから脅かさないでよ。
7月18日(木)
先日、高橋さんと言う方から
「アンブレラフックを試して見て下さい。」と言う内容のメールが来た。 NEOバンブー・渡辺さんのHP
その存在は知ってた。 メールは
「サンプル送ります。」だったが、高い物じゃないので「MとS、2パックづつ下さい。」と返事した。
すると
「渡辺さんとこで買って下さい。」だって。 で、渡辺さんに注文したら4パックだと600円×4ですが、50本入り×2だと
1000円×2でお徳です。 送料はサービスです。」
って返事が来た。 この2人とも商売っ気が無いアバウトな人たちっぽい。
こういうの大好きです!
 「ネット・フレンドのクリフさんと知り合いです。」ってアピールした自分がチョット恥ずかしい。
7月19日(金)
今日で子供たちの第一学期が終了。 明日
“海の日”から夏休みが始まる。 親達には、いささか面倒な40日間の始まりである。
我が家の場合自営業だし、私の母、つまり子供から見た
“おばあちゃん”が午後には帰ってくるので、子供だけになる事はまず無い。
しかし、最近の
カク家族のように、両親が共稼ぎの家だと、どうしてるんだろう? 少子化らしいから兄弟も少ないだろうし。
それはさて置き、今我が家での話題の中心は
「夏休みの自由研究は何にする?」である。 例年通り、「早めに全部終わらせよう!」
を合言葉にガンバル
予定なのだが、1度も予定通りに行った事が無い。 今年こそ! って、誰の宿題だ? 親が気合入れてどうする。
7月20日(土)
暑さと湿っぽさのせいで
フライを巻く気になれない。 少し大きめのエルク5〜6本欲しいのだが、たったそれだけも巻く気が起きない。
「フライフィッシングはやっぱり面倒だ!」と、最近思う。 ワームなんか楽だもの。 あり合わせの組み合わせだから、
いささか味気無さはあるものの、また違う面白さがります。 昨夜は
超大物バラシでガッカリ。 ドラグ鳴りっ放し! 多分ヒラメでは?
12 lb ファイヤーラインをブッ千切って逃げられました。 ヒラメだったら60Cm級?(未経験だから、あくまで想像)
 シーバス以外でファイヤーライン切られたのって初めてです。
 トラウト用 UL には荷が重過ぎました。 今夜リベンジです。
7月21日(日)
今日、長男が午後から
「釣りに行きたい。」を連発。 あまりにもうるさいので 「じゃ、行ってこいよ!」 って準備してやった。
実は昨夜、私と長男、それと
I 君の3人で釣りに行きました。 地元漁港でのワームゲームです。 長男はこの釣りは初体験。
私のルアーロッドを1本とリール1個をやりました。 するとジグヘッドで釣れたんですよ、
キジハタ(26Cm)が・・・・
これからって時に豪雨に襲われて納得の行かないまま終了となったのだが、初体験にして結構良いのを釣ったから
ハマッタらしい。 で、今日釣ってきたのは同じくキジハタだったが、
10Cmにも満たない小物。 25Cm以下はリリース!(怒)
7月22日(月)
この梅雨時期、湿った煎餅やおかきとかどうしていますか? 皿に並べてラップ無しでチンします。 冷めたらカラッとしています。
先日、ハックルの
スキンの部分が湿ってカビが生えて軟らかくなっているのをみつけた。 迷わず上記の作業を実施した。
ん? 何やら愛犬の
“ビッケ君”がソワソワしだした。 どうしたの? 2分後、ソワソワ激化。 結構うるさい! 何騒いでるんだ?
更に1分後、
“チ−ン”じゃなくて“ピー”  扉を開けると、「ジュ−、ジュ−」って音と、なんだか美味そーな匂いが・・・・
なんとそこには
“フライドチキンの皮”がありました。 ハックルって生なのだ。 犬が騒ぐ筈だ、匂いはそのまんまフライドチキン。
7月23日(火)
最近夜になるとソワソワ・・・・ いつも釣れる訳ではないのに行きたくなっちゃう。 釣り場が近いと言う利便性とお手軽ワーム。
ジグは
ロッドにセットしたまんまなもので、車から降ろしてドラグ締めるだけで、すぐにスタートできるんだもん。
地元大手釣具店のホームぺージを見たら、結構凄いの釣れてます。 そのうち
私にも釣れるかもって期待しています。
先週末に長男が釣ったキジハタは
塩焼きになって食卓に上りました。 私自身キジハタの塩焼きは初めて食べました。
I 君の指摘の通りで
“超・絶・激・美味”でした。 いわゆる根魚では最高ではないでしょうか? 今夜も釣れないかな〜
7月24日(水)
今月17日に
“ニイニイゼミ”が1度鳴いたきり、セミの声が聞けなかった。 ところが今日、夕方になって “アブラゼミ”が鳴いた。
昨日
“梅雨明け”が発表されたら早速この暑さ。 そこにアブラゼミの初鳴き・・・・ 自然て上手くで来てるね!
いよいよ
夏本番って事ですか。 となると、最近狙ってる “ヒラメ&マゴチ”は、釣りの世界では「夏の魚」って事になってる。
って事はこれからが本番か? 昨日は良いアタリが2度あったが両方バラシ。 へこんでなんかいられない!
なんか今夜も行きたくなってきた。 う〜ん 行こう! シャワー浴びたら速攻だーい!
7月25日(木)
夏休み特集なのか、
“ WOWOW ”で『 巨人の星 』と『 アタックNo1 』をやっている。 巨人の星は良く見たがアタックNo1は
あまり見なかった。 両方を今見て感じる印象は、
“ くどい! 陰湿 大袈裟 ”です。 特にアタックNo1は、かなりドロドロした
人間関係が描かれていると思います。 日本の漫画は子供向けと大人向けの境が曖昧ですが、外国物はハッキリしています。
『 サンダーバード 』もやってましたが、純粋に楽しめました。 40歳の私が微かに憶えているほど昔に製作されたとは思えない
完成度の高さがあります。 最近話題の
“スターウォ−ズ”なんて、特撮技術以外はサンダーバードにも遥かに及ばない。
7月26日(金)
連日夏らしく正しく暑い! こんな日は
スイカに限る。 って事で特大丸ごと1個購入。 石川県産でなんと480円!
気持ちも大きくなって、子供たちにも
「好きなだけ食っていいぞ!」 って大盤振る舞い。 しかし、意外に食えないもんだ。
スイカと言えば、よく塩をかけて食べる人がいますが、私はあれ、できません。 甘さが増すと聞きましたが、
だと思う。
塩は塩。 メロンに塩かけますか? ミカンに塩かけますか? パイナップルに塩かけますか? 絶対に間違ってる。
間違ってると言えば、
酢豚にパイナップル。 あまり好きじゃない。 生ハム・メロン、これも謎。 美味いと感じた事が無い。
7月27日(土)
先日
“竹屋さん”と言うお店から、ファイヤーラインを通販で買った。 このショップは「親切丁寧で、面白い。」とネット・フレンドの
“車田さん”から聞いていた。 今回
“親切丁寧”はとても感じたが、“面白い”の方は体験できなかった。
それは形式上の書面のやり取りをメールで交わしただけだからで、内面的なことが伺えるに至らなかったからだ。
しかし、ショップ販売としては、特売ではなく、
通常価格がここより安い店って、そうは無いんじゃないか? 他にも欲しい物があるし、
手配も迅速で好感が持てたので、今後も利用して行きたい所存。 そのうち“面白い”に出会えるかもって期待もある。
7月28日(日)
最近話題の
アンブレラ・フックにフライを巻いた。 基本的なアンブレラ・ダンです。 前回サンプルとして貰ったフックにも
これを巻いて使ってみたところ、
事の外よく浮くのに感激した。 2本の長いテールがフライを大きく見せてくれるため、
視認性も抜群に良かった。 量産しておくつもりで、新しくエルクヘアを開封したら、問題があった。 凄く油っぽいのだ。
スタッキングしてもお互いがくっついて、毛先が揃わず、使い物にならない。 仕方なくシャンプーで洗ってリンスした。
ただいま乾燥中なのだが、結果はどうでしょう? 1〜2日して使ってみないと判りませんが、脱脂が必要なのは間違いない。
7月29日(月)
今日
“フライショップ岩魚”へ行ってきました。 閉店間近って感じが漂う店内・・・・ 全品半額なのだが、めぼしい物は売りきれ。
マテリアルが結構あったので、お買い得です。 後、フックやスレッドも沢山残ってました。 私はスレッドを山ほど買いました。
「閉店ですか〜、寂しくなるな〜」って言ったら、「冬眠です。」って返事が返ってきた。 なんだか意味深。
「その内またやりたいと思ってます。」とも言っていた。 個人的にはフライ専門店でなくても良いと思います。
とにかく、フライフィッシングが良く判ってて、レベルの高いアドバイスができる釣具店で良いと思います。 再度開店に期待!
7月30日(火)
先日竹屋さんで買ったファイヤーラインを I 君に見せたところ、「俺にも買ってくれー!」って熱望された。 随分お徳だったからです。
100m(2640円)150m(3600円)200m(4320円)の3種類はショップで売ってました。 しかし今回買ったのは
274mで4400円です。 税込み代引き手数料込みでも5000円でお釣りがある。 200mだと100mが2本とれますが
100mって微妙に足りない感じす。 150mだとリール1巻きで丁度おしまいです。 その点、274mって、程好く2巻き取れます。
274mって言うのは、300ヤードなのだが、理想の長さだと思います。 そんな訳で、これからも竹屋さんで買う事にします。
7月31日(水)
今日で7月もおしまい。 例によって
“アッと言う間” でした。 だからと言う訳ではないのだが、今朝4:00にシーバス釣りに出た。
ボラのジャンプが散発的にあるだけで、
魚影超薄。 しかし、シーバスのライズらしき水しぶきが極稀に浅瀬で起きていた。
スーパーシャローミノーに換えて
3投目にヒットした。 半年以上振りに味わうエラ洗い。 凄いパワーに圧倒されたが巧く凌いで
ランディング態勢に入った。 全体が見える。 デカイし太いのに驚く! 
かるく70Cmを越えている。 と、その瞬間、ズバーン!
助走無しで1mくらい跳んだかな? バレちゃいました。 後半戦を食い入る様に見ていたおじさんの方が悔しんでくれました。
日刊 himedaka 2002―8月分
8月 1日(木)
富山では昨日がこの夏の最高気温で35.4℃だったらしい。 しかし今日、
岐阜県は37.8℃で高めの微熱くらいの気温。
日本一は
群馬県で38.5℃だったそうな・・・・ これが体温だったらどうなるか? たとえば自衛隊の服務規程に当てはめて見ると、
岐阜県の気温では基地内衛生隊入院で、群馬県だと基地外の
一般病院への入院となります。(経験者が言うのだから本当です)
その後、平熱になるまで毎日朝夕2回、お尻に注射です。(私の場合は6日間でした) それはさておき、今年は今の所、
平均気温が2℃程高いらしい。 これが10年続くと能登半島にサンゴ礁ができますよ! そのうち能登沖でGT釣れたりして・・・・
8月 2日(金)
今朝で3日連続で早朝シーバス狙いの筈だった。 そのつもりで昨夜は漁港でのワーム遊びも早めに切り上げるつもりで出かけた。
ようやく水濁りも治まっていたが、なぜか
クラゲが大量に発生していた。 何故でしょう? 判らないけど11時過ぎには終了して帰宅。
たまたま変な映画につかまってAM1:00。 するとサイレンが・・・・ 火事かな? でも遠いな・・・・ でも外が騒がしい・・・・
出てみたら近所の人がいっぱいいる。 「どこ?」 
「そこです。」 そうすぐ近所でした。 どうやら灯油撒いて火を点けたらしいのだ。
この火事騒ぎで寝たのがAM2:30。 さすがに今朝は4:00には起きれませんでした。 近所の火事より私はシーバスがいい!
8月 3日(土)
今夜は久し振りに
遠征予定が立った。 行き先は金沢港で狙いはもちろんシーバス。 前回バラシた事をBBSにカキコしたら
「今の時期はアタリがあっただけでも凄い」と言われた。 富山県ではそうなのかな? でも金沢港では今の時期に
結構大物釣れてるんですよね。 行って見る価値は充分です。 しかし1人ではチョット寂しいので
ツレがいないとなかなか・・・・
現在計画中で、遠足気分でウキウキです。 一応9時出発予定。 はたして明日、今年初のシーバスレポ書けるでしょうか?
近間のシーバスポイントは何処も沈黙してるみたいだから、遠征して一発景気の良いのを書きたいです。
8月 4日(日)
昨夜は予定通り、
“ ナイト シーバス ツアー in 石川 ”を決行した。 この歳にはスーパーハードなスケジュールだった。
それでも釣れれば報われた事でしょうが、こっちも予想通り、見事に
ボーズを食らってしまった。 高速使って行ったのに・・・・
最初の
手取川にはPM10:00到着。 花火が見えた。 川は濁りが酷かった。 河口部は大規模な工事中で立ち入り禁止。
次は
金石港。 濁りあるが、散発的ライズあり。 多分シーバス。 その後金沢港へ。 濁り酷し! クラゲ多数! 魚影濃し!
釣り人のラインに鳥が絡まったのを救助。 最後は
富山新港にAM4:40着。 5:30魚無しツアー終了。 疲れました・・・・
8月 5日(月)
シーズン中の休日では初めて
釣りに行かなかった。 その代わりと言っちゃなんですが、末っ子を連れて昆虫採集してきた。
成果は
ノコギリクワガタ1尾だけだった。 一般的なクワガタの中では、ノコギリミヤマが昼行性なので昼間に活発に動きます。
高い枝とかに登っているのを見かけます。 今日捕ったのも6m位所の奴でした。 
長歯型としては随分小さかったですけど
顎の彎曲具合は最高。 ノコギリクワガタには無駄な突起が無く、滑らかでスマートな外観は車に例えると
ランボルギーニミウラ。
かたやミヤマは空力パーツを身にまとった
L・Mマシーンの様。 両方かっこよくて好きだなぁ〜。 チョット面白かったんでまた行こう。
8月 6日(火)
私の住む富山県でも
連続真夏日9日目にして遂に37℃を超えました。 私はそんなに感じなかったけどニュースで知りました。
しかし、お客さんの顔からは、その暑さを窺い知る事ができました。 皆さん
「もう駄目」って顔してましたから・・・・
昨日も暑かったらしいが、私が子供と行ってた
久利須野外緑地広場キャンプ場は、標高が高くとても快適でした。
今日程の気温だと、私の車のエアコンは、効きが今ひとつです。 室内容積が大きい割にシングルエアコンだから低能率。
でも
今年は秋が早そうな気配なので、暑さも もう暫くの我慢です。 これは根拠の無い私の感ですが多分当ります。
8月 7日(水)
今日は
37.8℃で昨日の暑さ記録を更新したらしい・・・・ 確かに暑い! でもここは富山県、この辺りが最高気温限界でしょう。
岐阜県、愛知県、群馬県辺りと比べたら大した事は無いですな。 35〜36の1℃と37〜38の1℃じゃ訳が違うのだ。
@に栄養Aに睡眠、その次辺りに水分補給。 この3つで暑い夏を乗り切ってしまおう! 休みの日とか、暇に任せてクーラーで
冷えたお部屋でゴロゴロってのが1番体に悪いのだ。 クーラーは使ってもいいけど、外気温度より2〜3℃低目で我慢しよう。
慣れるほど温度下げていかないと気持ち良く感じないらしいので、ついつい冷え過ぎて体調を崩します。 注意しましょうね!
8月 8日(木)
もう毎日の事なのでマンネリネタですが、
今日も暑く37℃を超しました。 これが “ ℃ ” じゃなくて “ Cm ” だったら
どんなに嬉しい事か・・・・ 
連日“ 尺二寸 ” ですものね。 最近は大きい岩魚釣ってないな〜・・・・
7月29日に尺オーバーをバラシてからと言うもの、
満足に釣りしてないような気がする。 でもここ2、3日フライは巻いてます。
「オロロが出た!」とか聞きましたが、そんなもん屁でもないわい! 来週はお盆休み突入なので何度か行くでしょう。
また他所から
遠慮の無いバカエッサマンが押し寄せて来るんだろうな〜。 早く滅んでくれないかな〜、餌釣り師。
8月 9日(金)
7日に続いて8日の夜も漁港に行ってきた。 同行のちゅう君とは現地集合。 PM9:20、ちゅう君は既に釣りを始めていた。
私も直に釣り開始。 その直後、
ヒラメGET! サイズは25Cm程度。 写真撮って即リリース。 でも慎重に・・・・
なぜなら今年釣ったヒラメをリリースする際、
マジで全部のヒラメに手を噛まれて毎回流血しているから。 今回はセーフだった。
久し振りのヒラメだったので、釣行記を書く為に画像を見たら
全てピンボケ(T_T)なんでじゃ? モニターではちゃんとしてたのに・・・
結局使い物にならなかったから釣行記UPは断念。 「まだ使いこなせてないな〜」と未熟さを再確認。 
意外に難しいよ、デジカメ・・・
8月10日(土)
来週からお盆休みなのだが、今年はネット・フレンドから
「富山に行きます。」ってお誘いが皆無だ。 今年は暑いですからね。
それから昨年
“オロロが凄い”って、散々騒いだから避けてるのでしょうか? それはそれで正解だと思います。
私の様に刺されても
痒くなるだけの人もいれば、tsuyo君の様にパンパンに腫れてしまう人もいますからね。
それと、私がよく行く県西部は以外に河川数が少ないのに、何故か大勢釣り人が来ますから、のんびりフライを楽しむって
雰囲気じゃありません。 藪コギ平気って言うのなら人が入らない
ボサッ川もありますが、独特の釣スタイルになっちゃいます。
8月11日(日)
一応明日から
お盆休みに突入だが、特に何処に行くとかの予定は無い。 なんとな〜く、のんび〜り、が今年のコンセプト。
先程、千葉から弟夫婦が帰省して来た。 彼もフライを始め、各種釣りに傾倒している。 故に一度くらいは釣りには行くでしょう。
今回も帰省土産に
オオクワガタ(アンタウェス 2ペア)と、自家飼育ダイオウヒラタ ♂を持って来てくれた。
私も今度こそ、繁殖成功を目指したいと思っている。 が、こればっかりは当人任せである。 上手くやってくれますように。
クワガタはどれも
デッカクてカッコイイです。 特に中国産アンタウェスは絶品です。 子供が生まれるのが楽しみだな〜。
8月12日(月)
せっかくのお盆休みなのに
天気が良くないようだ。 渓流釣りは難しいかな〜。 今日も長男と甥っ子連れて近くの海に行きました。
1時間ほどで移動したのですが、移動先ですぐに雨が降りました。 その後も降ったり止んだりで今一、釣りに没頭できない。
明日は曇りらしいが、明後日以降は雨の予報。 なんだかガッカリ・・・・ やっぱり出かけるときは晴れててくれないと・・・・
昆虫採集とかにも出たいな〜と思っているし、お墓参りの時も雨降ってたら都合が悪いじゃない。
晴れが続くと暑いとぼやき、雨が降ると都合が悪いとモンクを言う。 人間て自分勝手でわがままな生き物だね。
8月13日(火)
今日始めて富山の
“クワガタ&カブト”の店へ行って来た。 スキモノにはたまらん店でした。 特にヒラタクワガタ系が充実。
一番感動したのは“
スマトラオオヒラタ94mm”の♂。 全長もさる事ながら、幅・厚みと言ったボリュームが凄かった。
一発で惚れましたが、いかんせん25000円とは・・・・ それらボリューム系とは別に、カッコイイ系にも良いのがいた。
こっちはペア4500円と手が届きそうなだけに要注意だった。 そのうち買っちゃいそうで怖いです。
いわゆる
“大人買い”って奴ですね。 今日の所は餌用ゼリーだけ買って帰ってきました。 また行きたくて怖いです。
8月14日(水)
なかなか渓流には行けませんが、とりあえず
お盆休みは堪能している、かな? それなりにいろいろ遊んでますからね。
今日も
利賀村に行きました。 目的は昆虫採集でしたが、あそこに行って釣をしないわけには行かないでしょう・・・・
一応積んでおいた、久々のカーボン
“ウィンストン”を振ってみた。 魚は3尾目視できましたが釣れませんでした。
ベストも着ないでズックのままポケットにドライシェーカー突っ込んで、エルク結んだだけ、なんて格好で釣りになる訳がない。
なんぼ なんでも
イワナをなめすぎでした。 子供たちに魚を見せてあげたいと思ったが簡単な訳にはいきませんでした。
8月15日(木)
お盆休みも4日が過ぎ、残り後1日。 今年ほどダラ〜ッと休みを過ごした年は無いぞ。 明日の予定は
お墓参りだけ
その後はまたしても成り行き任せって感じ。 夕方には最近ネットで知り合った方が2人で釣りに来るとの事なので合流予定。
キジハタ狙いで呉西まで足を伸ばすそうだ。 釣れるといいですね。 私はなんとか渓流に行きたいと思っているが、なかなか・・・
ま、お盆休みが明けてから、ジックリ楽しむ事にしますか。 それまで少しフライでも巻いておくとします。
それから、まだ少し早いのだが
アオリイカが気になっています。 昨年は9月1日に6パイだったので、もう居るんじゃないか?
8月16日(金)
長かったお盆休みも今日で終了。 5連休なんてのも初めてだったが、こんなに何もしなかったお盆休みも初めてだった。
車田さんのHPのBBSに大きな字で
“ 暇 ”ってカキコしたら「それは素晴らしい事ですよ。」って返事だった。
実際そうですね。 今年のお盆休みは
「思いっきり暇を楽しんだ5連休だった。」と言えなくも無い。
しかし、根が貧乏性の私は、
“ 暇な時間を過ごす事 = もったいない ” とインプットされている為、今思い返してみて
「何かすべき事があったんじゃないか?」と反省してみたりする。 じゃ、平生は?って言われても、特に大事な事してないのだが。
8月17日(土)
今日から通常営業。 長い休みから現実社会に戻って来たって感じ。 とは言うものの、遊び呆けた感じが少なかったので
社会復帰は困難でもなかったです。 明後日はもう定休日だしね。 台風が来てますが、雨が降らなかったら渓流でしょう。
凄く久し振りな感じです→渓流。 今シーズン私が行けるチャンスは
残り8回。 もうそんな時期来た。
多分全部釣行は無理そう。 って去年も言ってたような気がする・・・・ そうやって
また1年歳がいったのか・・・・
来年も、再来年も、こうやって歳が行くと幸せだな〜 何時までも健康で釣りを続けたいと願ってやまない。
8月18日(日)
また台風が来たせいか、今日は涼しくてクーラーはいらなかった。 週間予報でも最高気温が30℃以下が続き、
もう秋の気配。
となると気になるのが
アオリイカ。 実は15日の夜、1時間ほどだが様子見に餌木を投げてきた。 結果はアタリ無し・・・・
未確認ながら釣れたとの情報もあったがマグレか何かで、実際のシーズンインにはまだ早いらしい。 次回テスト釣行は20日の予定。
ただし雨、風等の条件が整ったらの話し。 我が家ではキープして帰って
1番喜ばれるのがこのアオリイカ。
つまり家族もシーズン到来を待っている。 よって釣行にも一切の苦情無し。 いろんな意味で待ち遠しい。
8月19日(月)
今朝方またしても
ダイオウヒラタが☆になった。 今回も全く原因不明。 同じ箱には♀が2頭同居していますが、これらは凄く元気。
あと箱は別ですが同じ場所に同じ環境で
アンタウェスが2ペアいますが、こっちも全く問題無し。 ヒラタ♂は何が悪いのだろう?
前回同様謎だ。 昨夜チョットおかしいかな?って気がしたんです。 それか急に発生したダニの関係もあるのかな? 餌変えたから?
とにかくサイズは小さくてもダイオウヒラタの♂を用意すべく、13日に行ったショップを訪ねた。 
お休みでした。 ついてないなぁ〜
なんかつくづく縁が無いよ、ダイオウヒラタの♂。 なんとか2世誕生まで漕ぎ着けたいと思っているのに・・・・
8月20日(火)
今日はエラク
涼しくて過ごし易い日だった。 このまま秋になって行くのかな? 下界でこれだから標高の高い渓流はもっと・・・?
ひょっとしたら あの忌まわしい
“ オロロ ”もういないんじゃないか?って期待したりする。
先週は天気がはっきりしなかたので渓流釣行は見送った。 次回月曜日は26日だが、行くかどうかはやっぱ天気次第だな。
夏休み中は子供が家にいるから
チョット気兼ねもある。(去年はイケイケだったけど・・・)
今年は去年の半分ぐらいしか魚釣っていないような気がする。 あと1ヶ月とチョット、追い込みです。
8月21日(水)
今日も涼しく過ごしやすかったが、場所によっては
「涼しい」じゃ済まない所もあったようだ。 最低気温が6.2℃だった長野県。
他にも6〜7℃代の所が数箇所あったらしい。 今の時期だとよけいに寒く感じるから、
暖房が必要だったと思います。
富山県は たしか17℃だったかな? これは吐く息が白くなる温度ですよ。 その上、風があったから
体感温度はもっと低かった。
ちなみに風速は1mで体感温度が1℃下がります。 昨夜は結構風が強かったので体感温度は10℃以下だったと思います。
私より肉付きが良い筈のちゅう君半袖半ズボンで夜釣りしてました。 が、耐え切れずレインウエア着てました。 寒かった・・・?
8月22日(木)
夏休みも大詰め。 予定ではとっくに宿題は終わってる筈だったが、やはり
予想通り少し残ってます。 残ったのって後送りにした、
いわゆる面倒な奴だから厄介! 今、後ろで5年生の娘が
自由研究でフライをタイイング中です。 面白いらしいです。
全部で15種類程巻く予定ですが、鑑賞に堪える
見栄えの良いパターンを観賞用サイズに仕上げないといけない。
随分手伝わないといけませんが、形成の大部分は娘にやらせています。 普段やらない手直しとかあって新しい発見もある。
違った角度から見てみるのも良いものですね。 完成が楽しみ。 提出した後帰ってきたら、そこそこ
良いインテリアになる予定だ。
8月23日(金)
昨夜、我慢できずにAM0:00過ぎてから、1時間だけってつもりでアオリチェックに出かけた。 
アオリ反応は無しでした。
しかし
謎の巨大魚が餌木にヒットしました。 着底後、シャクリ上げた瞬間にヒットした事から根魚だと思われる。
しかし其の
パワーはシーバスなみだった。 10〜15秒程ファイトしたろうか? あっけなくバレてしまいました。
後で判ったが、バレの原因は
餌木のフックが付け根から折れた事だった。 ま、折れてなくてもあのフックじゃランディングは無理。
今度はダウンショットにでっかいワームでも付けて狙ったら面白いかもね! 根掛り多い場所だから魚はいるでしょう。
8月24日(土)
22日に紹介した、娘の宿題が一応完成した。 後は説明などをまとめた文章の製作添付。
拡大画像は後ほどリンクします。 出来そのものは初めてにしては結構いいかも・・・?
毎日タイイングさせたらきっと上手くなること間違いなし! 
いい筋していると思います。
15種と言っていましたが、並べて見たら隙間が大きいので追加決定。 18種になりました。
違うフライで18種ってかなり大変。(ニンフは無しで) なんとか形になったので安心しました。
8月25日(日)
「もうそろそろ秋」って再々言ってますが、個人的主観だと海の中の方が季節の進行が若干早いと思う。
それは地上より
環境が安定してる為だからだと思う。 今年に限って言うと、クラゲの発生の早かった事と言ったら・・・・
そんな折り、ここ 2〜3日の間に秋の魚の便りがチラホラと入ってきた。 渓流魚は海の魚程、季節感が感じられないですね。
私がソルトで狙いたいのは何と言っても
シーバスです。(ネット・フレンドの皆さんも殆どそうですが・・・・)
今年ももうすぐシーズン・イン。 毎晩通う日が続き、
寝不足と筋肉疲労がたまります。 でも、それはそれで結構楽しい・・・・
8月26日(月)
8月最後の月曜日も
なんとなく渓流はキャンセル。 やはり夏休みで子供が家にいると若干でも気が引けるから・・・・
で、別に何処行くともなく車で出かけてあちこちブラブラ。 
クワガタショップは月曜定休だった。 よってダイオウ買えず(T_T)
この時期の明るい時間に海岸近くを見れるチャンスは少ないので、
ポイントの下見などしてみた。
水橋漁港が凄く変わってるのに驚いた。 左岸河口とかは、いかにも釣れそうな感じでした。 気分も盛り上がり、
錆びてたルアーのフックを交換すべく、購入してきた。 努力が報われる日は何時来るのだろう、期待は大きい!
8月27日(火)
昨日久し振りに
“ 吉野家の牛丼 ”を食べた。 並弁当の価格が280円だった。 ハッキリ言って安いです! しかし・・・・
なんだか違うんだな〜。 ジューシーでないと言うか、何と言うか・・・・ 
元々仕上がりにバラツキはあったと思います。
たまたま出来の良くない時に当ったのならまだ良い。 値下げ分
“抜いてる物”とかあったら悲しいぞ。 近日中にまた食って見る。
しかも今度は
“汁多目”で。 多目はいいが“汁ダク”は許せん! ご飯が溺れてるじゃねぇか。 ご飯はご飯でモチッとしてないと。
PS 24日のフライの大きい画像をリンクしました。 直接画像から、もしくはここからご覧になれます。
8月28日(水)
なんか
毎日暑い! お盆過ぎのあの涼しさは何処に・・・・? もう秋になったと思いシーバスが気になりだしたが、勘違いだった?
せっかくルアーの
錆びてたフックを交換して、準備しているのに気が早いのか?  気分は盛り上がってるんだけどな〜。
錆びたフックと言えば、
餌木のフックも錆びてたっけ。 これは取換え不能。 値段も値段だから素直に諦めましょうか・・・・
昨年安物を大量購入したので在庫は豊富! ガンガン使い倒します。 調子に乗りすぎて
今年既に6本ロスト。
まだシーズン前でイカも接岸しておらず、テスト釣行のみで6本ロストとは、あまりにも
おバカです。 先が思いやられます。
8月29日(木)
ここに来て
蚊が増えた、様に思う。 ぶり返した暑さのせいか? なんとなくこの夏は蚊が少なかったと思っていたのだが・・・・
私は刺されても痒くなるだけで済みます。 しかし寝込みを襲うあの
羽音の不愉快さと言ったらないですね。
最近よくアオリチェックに行きますが、海上に突き出た堤防にも蚊はいます。 どう言うつもりであんな所にいるんだろう?
どうでも良いけどイヤな奴です。 後が痒くならなければ、きっとあんなに嫌われないでしょう。 しかし、
オロロは別!
刺された瞬間痛いもの。
 その後痒くなって、人によっては激しく腫れ上がる。 なんであんな奴らがこの世に存在するのだ?
8月30日(金)
昨日の関連話題。 有力情報によるとお盆明けに激減していた
オロロの猛威が復活したらしい。 暑い時程暑さに強いのか?
本当にいまいましい奴らだ。 まだ8月なので残暑と言うには早いだろうが、向う
一週間の最高気温は軒並み33℃近いらしい。
ここまで暑いと思考が鈍る。
 「残暑ざんしょ?」なんて寒いギャグを言ってみても涼しくなるかどうかは不明だが、
一つだけハッキリしている事は、おフランス帰りのイヤミが自分の事を
「me!」と英語で呼ぶのは間違っていると思うぞ!
既にパソコン同様におかしくなりつつある私の頭。 これって寝不足のせい? いかんな〜 気分転換に今夜も釣りに行こう・・・・
8月31日(土)
なんだかんだ言ってるうちに
今日で8月も終わりです。 早かった様な、短かった様な・・・・ 暑さだけが思い出に残った月だった。
ネット・フレンドの
“たけちゃん”の住む広島県では今日で渓流が禁漁らしい。 ここ富山は残すところ1ヶ月となりました。
明後日9月2日は久し振りに
渓流でフライフィッシングの予定です。 実に1ヶ月振りの釣行です。 不安と期待がイッパイ。
更にそろそろアオリイカと出会えそう。 スミ跡あったし、
「釣れました。」報告も。 昨夜はバラシがあったので
今夜は対策を講じました。 久し振りに長男も連れて
、親子でアオリ勝負と洒落込みたい。 はたして釣れるかどうか・・・・
日刊 himedaka 2002―9月分
9月 1日(日)
あたり前だが
今日から9月。 子供たちの長かった夏休みも今日でお仕舞いです。 面倒な宿題も無事全て終了したようだ。
それなのに何でしょう?この暑さは! なんぼ
台風の影響でフェーン現象が起きたって38℃は異常でしょう・・・・
ここまで暑いとジャイアントコーンを食べなくても頭の中は
「アへへのへ〜」になってしまう。 更に言わせてもらうなら
(ジャイアントコーンに)
「ミニも出ました!」 ← だったらジャイアントじゃないジャン! どうでもいいけど・・・・
さて、明日は渓流フライフィッシング。(早起きできたら) 1ヶ月空くと持って行く物とか忘れそう。 遠足の前夜と同じ感覚。
9月 2日(月)
マジで一ヶ月振りに渓流に行きました。 半ば強引に I 君を誘いましたが、良い釣りでした。 利賀川は相変わらず水濁りでガッカリ。
必要な工事なのでしょうが、
水を濁らせない努力をしないといけない筈です。 我々もお金を払って遊漁証を持ってる訳だから、
釣りの妨げにならない努力が絶対に必要! ウィークデイしか釣りに行けない私は、工事が始まって以来、凄く朝早い時間しか
利賀川で釣をしていない。 
大変迷惑な話である。 それからダム工事の為走っている工事関係者のダンプは最悪である。
庄川町から利賀村に入る事があったら、皆さんも気を付けて下さい。 平気で煽るし、対向車の事なんて考えてませんから・・・・
9月 3日(火)
毎日暑い!
 そろそろ残暑と言う言葉を使おうと思う。 昨日が36℃、今日もそれ位あったみたい。 とにかく手で搾ったタオルが
2時間でパリパリに乾いてしまいます。 屋根の無い所に止めてある私の車の車内温度は何度くらいになってるんだろう?
「シートの生地の中にはダニやらカビやらが・・・」って宣伝で言ってましたが、この状態で
全て死滅してるんじゃないのか?
ハンドルなんて暫くの間触れないです。 以前はストーブやランタンに使うガスのカートリッジを積みっ放しにしていたが、
爆発の危険性が90%とか聞いたので、以来降ろしています。 ガラスクリーナーのスプレー缶も危険かな? 多分ヤバイよね。
9月 4日(水)
このところ
夏風が流行っているようだ。 お客さんにも「風邪気味です。」って方が何人かいます。 そんな今日の午後、
小学校から電話がかかってきた。 そうです、
1年生の末っ子が風邪でダウンしたのだ。 熱が37度あったそうだ。
迎えに行ったら保健室で寝ていました。 元気だけがとりえの末っ子も
相当気分が悪い様子だった。
その後色々あって熟睡し、
今は元気です。 私も少し前、「風邪気味かな?」って時があったが、悪化せず乗り切った。
特効薬は当然釣行。 行けば行くほど元気になって帰ってきます。 堰堤の下なんて最近話題の
(-)イオンの滝の中です。
9月 5日(木)
本当に久し振りに
ミノーをオークションで買った。 タックルハウスNectonと、imaKomomosasukeです。
Komomoは持ってましたが、sasukeは実物を見るのは初めて。 
Komomoのサイズダウンではありません。」が謳い文句。
どんなアクションなのか期待です。 Nectonはフレッシュウオーター専用ミノーで、アクションが素晴らしいとの事。
私は当然
シーバスに使うつもりで購入しました。 ロッドをパームスにしてから、7gや9gのミノーも20gと同じ程飛びます。
ミノーは小さい程食いが良いので、小型ミノーで闘えると言うのは
大変有利な筈。 早速この後スイミングテストに行ってきます。
9月 6日(金)
何日振りに雨が降っただろう? 
かなりの大雨でした。 一応庭の草木も潤いを取り戻した感じです。 特にスギゴケが元気です。
しかしこの雨は局地的なものらしい。 小杉の方はパラパラ程度って話でした。 渓流はどこも水が少なく流れが細い。
一雨欲しい状況だが、今日の雨は足しになったのかな? 雨でどう状況が変わるか? 釣り人と言うのは常に都合良く考えます。
きっと良くなるだろうと思います。 特に
シーバスは楽しみなところです。 それから昨夜ついにアオリイカが釣れました。
今夜は雨模様ですが、感激が冷めないうちにまた行っておかないと・・・・ って事で今夜また行きます。
9月 7日(土)
明日は今年の
渓流シーズン最後の日曜休日。 いろいろあって終日フリーになったのでちゅう君誘って早朝フィッシングの予定。
彼は
早い時間の約束は完璧なのだ。 なにせ、朝3時とかに出発して、利賀村で釣をして、朝の8時過ぎまで帰って来るような事を
平気でやってのける男なのだ。 私だったら午前中いっぱい空いてたとしても、五箇山方面には釣りに行く気は起こらないです。
帰った後の約束なんかしてあると気が気でないので、釣りに行く日は丸1日完全フリーじゃないと絶対に嫌なのだ。
そんな私の我侭を許してくれる、寛大な妻なので大変助かっている。 自主的にサービスしないといけない気なります。
9月 8日(日)
キノコが生えた
。 オオクワ飼ってるオガクズにである。 はじめの日は5〜6Cm程だったのが、翌日には軽く20Cmは伸びてた。
最初見つけた時は
シメジだと思っていたが、どうやら違うようだ。 ああ食べてみなくてよかった。
妻にはあまり評判が良くないので、撤去しました。 しかし菌床が出来上がっているのでまた生えてくるでしょう。
オオクワはようやく産卵行動と思しき様子。 ♀がホダ木を食い荒らし、穴を空けて潜り込んでいました。 卵産んでたらいいな〜
もう暫くしたら割り出しと言う作業が待っている。 その前に幼虫飼育アイテムを揃えないといけない。 そこそこ金掛かります。
9月 9日(月)
昨日うっかり
“ Le Grand Soir ” を壊してしまった。 と言っても折れた訳ではない。 ガイドを3個折ってしまったのだ。
抜けないフェルールを引き抜こうとした時、ロッドが濡れていた為
手がすべったのです。 この時ガイド3個と右手が犠牲になった。
勢いでなぎ倒したガイドはフットが折れてしまい、スレッドも切れました。 右手は人差し指第二間接に幅深さともに5mmの切り傷。
更に親指の腹にガイドが1本刺さりました。 深さ約1Cm位か? 指の傷は瞬間ボンドで塞いだので問題無く、後は勝手に治ります。
しかし
ロッドは自然に治らないので要修理です。 自分でできない事も無いのですがパーツが無い。 岩魚に売ってたんだけどな〜
9月10日(火)
携帯電話を取り替えた。
 と言っても機種変更なので番号はそのまま。 最新機種 J-SH 09 が新規加入キャンペーンで安かった。
私には累積のポイント等があったので、諸経費を計算してもらった所、2500円程度の差だったので機種変更に踏み切った。
妻も同時に同機種に交換。 ただしこっちは新規加入。 するといろいろあって、
登録手数料をサービスしてくれた。 ラッキー!!
しかし、家に帰ってからよく考えてみた。 妻は総額11?00円だった。 私は22050円・・・・ 元は31000+手数料+?・・・・
私も新規だったら1万円浮いたんじゃないのか? 失敗したー! でもいいか、また何年も使うから。 一応 写メール出来る事だし・・・
9月11日(水)
今日はセッセと携帯のセッティングをしていた。 同じ
シャープ製(カラー液晶初期モデル)なので、概ねの操作方法は同じで助かる。
全く
未知の新機能はモバイルカメラ。 いろいろ操作法が面倒。 もっと簡単に操作できるように作れない物なのか?
画質については言えばキリが無いが、言葉で伝える事が出来ない物でも
画像を見せたら一発!って範囲では充分実用範囲内だ。
反面
プログラムされているメロディーや効果音は案外少ない上、使える物が少ない。 Webからのダウンロードで儲けようと言う作戦か?
経営戦略としては○ですね! まだまだ憶える事がイッパイ・・・・ 
取り説2冊で厚さは電話帳並! 段々面倒に思えてくるのは年のせい?
9月12日(木)
最近掲示板に
「 はじめまして 」 って言う書き込みが多いです。 めだった釣果の少ない夏が過ぎ、釣れる魚種が増える秋だから?
いずれにしても
海釣りを楽しんでいる方からである。 フライフィッシングを楽しんでいる方からのカキコはネット・フレンド以外では
非常に少ないです。 稀に思いがけないカキコがある事から、見てくれてる方はいると思います。 釣り人の習性かな?
私も川でフライマンに声を掛けたり掛けられたりするより、
海で話し掛ける方が気楽です。 そんな差がここにも出てるのでしょうか?
面白いですね。 既にアオリやシーバスと、すっかり
海モードになってる私ですが、残り少ない渓流も楽しみたい。 贅沢かな?
9月13日(金)
なんだか雨模様です。 釣果もパッとしません。 昨夜AM1:30に
シーバスチェックに行って見ました。 が、釣れる気配は無し。
アオリイカも今ひとつパッとしません。 でもこれは私が
行く時間帯に問題があるらしく、早朝と夕マズメは良いらしい。
サイトフィッシングでアオリイカが狙えると言うのだから、その時間帯に行ける人はには羨ましい話です。
ところで最近
“ミラクルワークス・メケメケ” と言うルアーを買った。 昨夜ついでにスイムテストしてきました。
ジャーク&ダートの動きが素晴らしい! 思ってたより深く潜るのがちょっと残念。 庄川河口ではチョット厳しいかも・・・・
9月14日(土)
非常に寒い!
 何もしないでじっとしていたら、半袖 T シャツ1枚ではいられない。 我慢できずにトレーナーを着ています。
毎年河口でシーバスを狙う時期には、
ネオプレーン・ウェーダーを履いています。 が、シーズン少し前の今頃、頭で考えると
「 あんな物履いててなんで暑くなかったんだろう?」と思います。 でも今日あたりの気温なら丁度良いかもせれません。
ついこの前まであんなに暑かったのに、あまりにも
急に寒くなり過ぎ! 結局ネオプレ履けちゃいます。 しかも快適に。
多少早いか遅いかあっても季節と言うのは巡るもんですね。 先入観が無い分だけ、
我々以上に魚の方が良く知っている
9月15日(日)
今日久し振りに、と言うか正確には
何年振りだろう? 分からない位振りにオートバイ、“Kawasaki 250 TR” に乗った
私の年代でTRと言えば、
バイソンとかトレールボスとかを連想します。 しかしそれはハズレではなく、正しくその現代版だった。
19PSらしいが、ギア比が素晴らしく全く実用に問題無し。(今の私にはお釣りがくる) 本当に良くできた新しいクラシックバイクだ。
私もかつては、
XL-S → 92’XLR Baja → XR Baja と乗り継ぎ、林道でカウンター、後輪ズリズリやってました。
今のTRはそんなオフロードではなさそうですが、スクランブラーとしては、
一つの完成型を見た感じがします。 超欲しい!!!
9月16日(月)
久し振りに朝帰りした。 AM3:30までシーバス狙った後、朝8時まで車中で寝てたのだ。 AM8:30に長男の用事で帰った。
それが無かったら帰らなかったかも・・・・ 目が覚めた時からず〜っと雨降ってたし、
強風波浪注意報も出てたりで、かなり憂鬱。
ここ何回かの休日は
全く天気に恵まれていない。 こんなに良く雨が降る秋も珍しい、と去年も言ってたな、たしか・・・・
良い釣りしている人は実に上手く釣っているが、私の場合はまるでタイミングが合わずで
釣りに出る以前の問題みたい。
自分でヘマやったなら諦めもつくが、妨げになってるのが全て自然相手てとこが腹立しい。 なんだかイライラ積もります。
9月17日(火)
またしても
「アオリイカ絶好調です!」って書き込みがありました。 皆さんの釣果、とっても羨ましいです。 私は今運を溜めてる?
とでも言っておきましょう! 久し振りに今夜はお天気コンディションが良さそうだから、ダブルヘッダーで行って見ようか?
なんぼなんでも暗いと釣れない訳じゃないので、爆釣と言わずとも、2ハイや3バイ釣れるでしょう・・・・ その後はシーバス。
とりあえず
許す限り通って通ってルアーを投げ倒す作戦で結果を出そう思う。 いわゆる力技ですね!
もう形振り構わず、
釣る事を最優先! 奇麗事はその後。 なんだか久し振りに釣りに対して前向きに燃えてきました。
9月18日(水)
今度は
「シーバスが好調です!」って情報がある。 実際現場で会った人に「どうですか?」って聞いてみたら「良いですよ」と・・・
更に
「今日は70Cmにはとどかないけど3本釣れました。」ですって! これは黙って見ている手は無いぞ!
ってな訳で、例によって都合良く解釈するのが釣人。 「通ってたらそのうち釣れるでしょう。」って通っています。
昨日も9時過ぎから1時半頃まで頑張ってみましたが結果は
報われませんでした。 釣れない時のシーバス釣りは忍耐です。
アタリすらない中、ウェーディングしながらキャストを続ける。 10時過ぎてからKIYOさんが加わった。 1人では続かないです。
9月19日(木)
この所なにかと
ついてない・・・・ でもメゲずに昨日もアオリ釣りに出かけて見た。 準備を済ませ第一投。 ?? 違和感!
良〜く見たら
ティップが折れてるじゃないかー!! ガイドの付け根でポッキリ。 とりあえず餌木回収の為巻いてたら根掛り。
引き抜いたらサルカンが伸びてて
餌木、トップガイドをロスト。 ツイテねー。 アオリは諦めてシーバス狙いに移動。
そしたら時化。 それでも膝位までウェーディンしてたら
波被って左肘ビッショリ。 重ねてツイテねー。 滅入って釣り終了。
で、今日ガイドを買いに行ったら「見せて下さい。」って言われてロッドを渡したら
修理されちゃった。 自分でやろうと思ってたのに・・・・
9月20日(金)
今日から秋の彼岸の入り。
 “暑さ寒さも彼岸まで”とは良く言ったものですね。 朝夕めっきり涼しくなりました。
昨夜アオリにリベンジしてきたけどTシャツにトレーナーでも充分とは言えませんでした。 冷えは疲労に繋がります。
夏は別として今みたいな涼しい季節は、
動くと軽く汗ばむ程度にしておくと良いです。 昨夜はレインウェア1枚足りませんでした。
更にウェーダー履いて川に入ると水の中が
“暖か〜い”と感じます。 山はまだ紅葉には早いですが、秋真っ只中は間違いない。
出来る事なら冬は避けたいが、気温がグッと下がるとシーバスの数もグッと増えるから楽しみだ・・・・
9月21日(土)
先程夕食の準備が始まると祭り屋台のような良い匂いが家中に漂った。 匂いの元はイカの姿焼きだった。
「こんな良いイカ4ハイでたった100円だって。 安いよね〜。」と言う話し声が・・・・ それは私へのアテツケですか?
ま、旨かったから食べましたけど・・・・ 実際沢山釣って来ていれば、何ぼ安くても買う事は無いわけですから・・・・
そのうち
「またイカ? もう暫く食べたくないよ〜」って言わせてやる!と、気合は充分なんだけど思うように釣れてくれない。
昨夜も遅くに出て見たけど小型が1パイのみと寂しい釣果。 でも多分今夜も出撃します。 たまにも違う所に行って見ようか?
9月22日(日)
巷は3連休
でしょうか? 私にはあまり関係がありませんが、明日は休みです。 だからって訳でも無いが今夜はゆっくり夜釣りにでも
と、行きたい所だが
外はチョッとした嵐です。 風は昨夜から吹きっぱなしで、暗くなってから雨も降り始めました。
ここんとこ何週間かお決まりで、
私の休日はまたしても雨のようだ。 渓流は明日23日と30日と2回しかチャンスが無い。
そんな焦りがある中、昨日 I 君が単独釣行で37Cmのイワナを釣ったらしい。 なんとも羨ましい。 今年も敗北色濃厚です。
派手さは無いものの、
なかなかしぶとい釣りをするのが I 君の特徴。 話しを聞いていたら相当ににも恵まれてるようだ。 分けて?
9月23日(月)
やっぱり雨でした。
 降りっ放しでは無かったです。 その晴れてた午前中、見えイカ釣ろうと氷見に行きました。 午前中は快適!
素晴らしいお天気でしたが、海が悪い!! 
足元から20m位が泥濁り。 なんぼなんでもこれじゃイカ釣れないでしょう。
あちこち移動しながら場所探ししたけどどこもダメ。 そうこうしているうちに雨が降ってきた。 しかも結構激しい振り方だった。
初めて
“ 海鮮館・フィッシャーマンズ・ワーフ ” ってとこに入ってみた。 沢山魚介類が売っていましたが、値段高過ぎ!
同じ魚なら
新湊の相場の2倍から3倍。 皆さんは雰囲気やイメージに騙されて買うのだろうか? さすがは氷見、ボロ儲け!
9月24日(火)
すっかり秋。 今シーズンの渓流は30日のワンチャンスを残すのみ。
 晴れたらGO! で、気持ちはとっくにソルトルアーへ。
気合を入れてシーバスに臨みたい。 河口でシーバス狙う時に履くネオプレウェーダ―は暖かいが重い! 干すのが大変だ。
中はスポンジ状なので発汗した水分を吸収します。 そのままにしておくと次に履く時湿っぽい感じがします。 これが連夜だと
湿っぽいでは済まなくなり、
「濡れてる?」と感じます。 したがって爪先まで通風するように広げて干しておく必要があるのだ。
これが結構大変。 怠ると
中が臭くなる。 「お父さんの車の中、海の匂いがする。」て子供が言う。 そうだ、表面は海水吸ってるぞ。
9月25日(水)
ジャイアンツが優勝した!
 私はあんまり野球に興味が無いのでどうって事無い。 じゃ〜どうして “ ! ” なんて付けたかって言うと、
他にめぼしい事が無いからだ。 で、チョッとだけ野球ネタ。 このご時世に
経済波及効果を期待するなら「優勝はジャイアンツ!」
他球団と比べると2〜4倍大きいと言う。 これは地元で言うと、
「甲子園に行くなら新湊高校!」と同じ意味である。 移動人数が凄い!
他のどの高校と比べてもその
差歴然! おまけに新湊市民は良く食いよく飲む! 波及効果大! 阪神ファンも一目おいてますからね。
うちは読売新聞じゃないから直接恩恵無いようだ。 でも松井選手には
三冠王とって欲しいぞ。 日本プロ野球史上7人目だったかな?
9月26日(木)
昨日の続き。 
やっぱしジャイアンツ!だそうだ。 どっかのニュースで言ってたが、優勝に絡んだ経済効果は、
今年熱かった、あの
ワールドカップより大きいと言うから驚きである。 いったい幾らになるの? 因みに新湊高校の場合は?
甲子園出場の
応援団は市民の1/3以上、らしい。 交通費+飲食代+一部宿泊代等々・・・・ 私は行った事が無いが凄いらしい。
そう言えば前に某ラジオ局のアナウンサー(女性)と話した時、富山に来ての初仕事が高校野球の取材だったそうだ。
その時以来、球場に近付くと
「新湊高校の試合があるって解るようになりました。!」って言ってた。 今度はいつ行くんだ、甲子園?
9月27日(金)
このところ連日
夜シーバス狙いに出ています。 だから疲労と寝不足が溜まっています。 昨夜は油断してた時バイトがあり、
気が付いた時にはエラ洗い中。 ルアーが飛んでくのが見えました。 殆どロッドには感触無しだった。 
「なんだか釣れそう!」
と思ったが
甘くは無かった。 釣れなかったので一段と疲れました。 今夜は少し雨が降ってるので状況は好転しそうです。
明日はアオリイカ釣行に誘われていますから、そっちが優先ですが、雨が酷いと遠征は中止かな?
でも今シーズンまだアオリイカで満足な釣果を上げていないから、行きたいし・・・・ サイズも良いらしい。 晴れて欲しいです。
9月28日(土)
なんだか雨模様で雰囲気が良い、当然シーバスネタですけど・・・・ 現在まだ検討中だが、今夜はアオリ釣行に誘われている。
チョッと遠いのでツレがいないと気が乗らない。 近所でシーバス釣りには1人でも全く構わないのだが・・・・
誘ってくれたネット・フレンドはとっても
気さくで良い連中なので同行は楽しいです。 ただ道中遠いとね〜・・・・
今までのところ、まだアオリでは充分な釣果を上げていないので気持ちの上で不十分。 一発爆釣して後はシーバスに専念したい。
今年シーバスを、まだ1尾も釣っていない。 昨年秋の初日は10月4日。 今年もそろそろ結果を出さないと・・・・
9月29日(日)
明日は今シーズン渓流最後の日。 暗いうちから出発して存分に楽しむ予定だったが
駄目になりました。 これにて渓流終了です。
なんでこうも何もかも思うように行かないんでしょう。 
たかが休日に釣に行くだけの事なのに。 最終日が休みなんて今度は何年後?
近年に無いショックです。 禁漁期間なんてあるからそう感じるんでしょう。 8月、9月は本当に休日は天気に恵まれなかった。
明日は晴れとは行かなくても雨でもなさそうなので本当に楽しみにしていました。 昼には開放されそうなのですが、
自分の計画通りに行かず、朝一逃すとやる気が失せます。 何して過ごそうかな? ハァ〜よりによって最終日に。 
絶望。
9月30日(月)
昨夜は諦めた渓流釣行ですが、朝起きたらやっぱり
行きたい。 幸いデイサービスの祖母のお迎えは異常に早くて助かった。
さっさと送り出し、銀行の野暮用、役所の野暮用、ドンドン済ませて出発OKになったのが10時半過ぎ。 現地到着はお昼過ぎか・・・・
次があるなら止めてたかも、しかし今日は最終日、行っておかないと。 朝方の天気は霧雨だった。 
天気は午後から上向き。
予想通り現地到着はお昼丁度。 
利賀川は大勘場まで全てのポイントに車が止まっていた。 朝早いのと遅いのとの差です。
何とか人の少ない所へ。 で、結果はなんと
33Cm32Cmが釣れました。 やっぱり川はいいね!行って良かったー\(^^)/
日刊 himedaka 2002―10月分
10月 1日(火)
今日は放生津八幡宮、
秋の大礼祭なのだが、台風に伴う雨の為、曳き山が夕方で中止になった。 いったい何年振りの事だろう?
まあ、曳き山が雨で中止になるのは仕方ないが、雨自体は酷い物ではなかったです。 お宮さんは人出が疎らで、
露店も閉めてる店が多かったらしいです。 昔のことわざに
“テキヤ殺すに刃物はいらぬ、雨の3日も降ればよい” と言うのがある。
いかにもって話しです。 で、これは
我々釣りキチにも当てはまることわざです。 が、最近そうでもなくなって来ている私です。
特にシーバス・ハイになってる時は、「釣れそう!」と感じたらカッパ着て川の中に立ってる事がある。 でもまだ報われない・・・・
10月 2日(水)
暫く前のことだが、初めての人からDMがあり、「ホームぺージを拝見しました。 中で紹介されていた
Abuのロッドですが・・・・
つまり、
「あまり使ってない様なので譲ってもらえないか?」と言う内容なのだ。 アタリです。 ほとんど使っていませんでした。
って事で、価格交渉し、一発で合意に達したので
養子に出す事に決定しました。 きっとインターネットで探されたんでしょう。
あんな
内容が薄い紹介文がよく検索に引っ掛かったものです。 聞くと同じ年令らしいです。 これも何かのご縁でしょう。
近日中に発送すべく、今日梱包しておきました。 割に道具を実用する私ですが、
珍しく使わずに寝かせたままのロッドだったなぁ。
10月 3日(木)
昨日の続き。 いよいよ
「入金しました。」のメールが届いた。 明日発送します。 送り先は山形県。 数奇な運命のロッドです。
しかし我が家で置放しになってるよりは余程役に立つでしょう。 ロッドに感情はありませんが、「これを使う事で楽しめる人がいる」
と言う事だけ考えても、その方が良いでしょう。 道具は使ってこそ道具です。 と言う事で、私の道具達ですが、使っているのに
成果が出ていない。(海関係の道具達です) 昨夜も4時間頑張りましたが3回バイトがあっただけ。 延べファイト時間約5秒。
魚は間違い無くいるんですがねぇ〜。 あんなデッカイフィッシュイーターなんだからスレないでもらいたい。 
堂々としろっつうの!
10月 4日(金)
最近寝不足。
 昨夜はAM1:00出発、AM4:45帰宅。 一昨日はPM10:00出発、AM2:30帰宅と実にハードだ。
ま、好きでやってる訳だからいいんですが、やっぱり眠い。 
頑張ってる割に報われないのでムキになってる感もある。
釣れない物は釣れないのだ! メッチャ悔しいー! 昨日も4〜5回は良いバイトあったのになぜかフッキングに至らず。
その日の気分でロッドはサーフスターとソルティープラッガ―を使い分けたりしている。 どっちに当るやら・・・・
「そのうち必ず釣れるから」って
自分に言い聞かせて頑張ってる。 昨日KIYOさんのSGP-96L振ったらかなり良かった。
10月 5日(土)
懲りずに
今夜も出撃です。 ネット・フレンドの“しゅうさん”と“KAZUYAさん”が来てるので同行です。 私はまだ釣ってないけど
通った回数は数知れず! ポイント紹介ってほど大袈裟じゃないけど、癖見たいなことは教えて上げられますから・・・・
昨夜は思いがけない大雨が降ったので
「意外に良いんじゃないか?」と期待している。(最近いつもですが・・・・)
週末と言う事もあって人手は多いと予想。 今日の気分で
ロッドはソルティープラッガ―を使おうかと思ってる。
もうそろそろ出かけるのだが、
“K-1”も見たいよ〜。 ボブサップ、どんなファイトするんだろう? デカイだけだったらガッカリ。
10月 6日(日)
明日はシーズン終了後の初休日。 シーズン中は余程の用事が無い限り
99%は渓流でフライフィッシングだった。
んじゃ今は・・・・ 
管理釣り場でニジマス? 海でルアー? 見えアオリ狙い? 相変わらず釣りバカだが選択肢は増えた訳だ。
って事は楽しみが増えた筈だ。 が、かえってどっち着かずで迷ってしまう。 フライ行っときゃ間違いないし、最高に楽しい。
他の釣りでは
まだハッキリした成果が出ていないから迷うのか? なんて屁理屈言っては見るが、どうせ明日は雨である。
未だに
休日は雨降り”ジンクスから解放されていないらしい・・・・ その上子供が代休?ツイテなさ過ぎ。 何して過ごそう・・・・
10月 7日(月)
貴重な休日をダラダラと過ごしてしまった・・・・ 理由は
ハッキリしない天気強風前夜面白くない事があったのを引きずった為。
そんな中、遅れ遅れになってた娘の誕生プレゼントの
“ゲームソフト”を買ってきた。 マイナーなゲームなので少ない少ない・・・・
それを中古で探す訳だが、訊いてた店で難無くGET。 ついでに
“ドラクエW”も買った。 店によって500円以上値段が違ってた。
私はこの手のゲームを始めたら
際限無く続けてしまう悪い癖がある。 特に夜! ところが今は夜釣りも忙しい季節なのだ。
どっちで楽しむか、非常に悩む所だ。 さしあたって今夜は釣り。 なんとか1本釣っとかない事には始まらないから・・・・
10月 8日(火)
つい最近
中学時代の同級生と再会した。 とり分け良く遊んだ内の1人である。 当時の彼は色白で小柄、いわゆる可愛いタイプ。
今は背も伸びてて白髪も混じったりして、お互いに
過ぎた年月を感じてしまう。 丸26年ぶりだから当り前か。
当時彼とはよく
悪戯をしたものだ。 悪いと言っても犯罪系ではなく、俗に言う“やんちゃ”である。 蛇、蛙、蟹、爆竹で、と言えば
お分かりですね! そっち方面です。 教室の机の中から
カマキリの子供が沸いたりとか、ヘビの抜け殻持ってたりとか。
まぁ、幾分ましになってはいるが、小学生の我子を連れて遊びに出たら、
似た事をやってます。 そう簡単に変わる物じゃないね。
10月 9日(水)
最近通ってる海河の釣りは殆どが夜である。 で、たま〜に明るい時に釣り場に行くと、随分いろんな物が落ちているものだ。
私が思うに一般にゴミと呼ばれる物の大半は
意図的に捨てられた物、もしくは片付けられなかった物だ。
原因になった奴はサッサと地獄にでも落ちればいい。 それとは別に、不意な落とし物で良く見るのは、ウキ針外しです。
拾って嬉しいのはルアーで、意外に落ちてます。 先日私はガイドを拾った。 
ルアーロッド用シングルフットSicガイドだ。
どうやったらガイドだけ取れちゃうの? 仕様痕はあったがスレッド巻いてあった形跡が無い。 ま、いずれ再利用してやろう。
10月10日(木)
ようやくテレビ番組が秋のスケジュールに落ち着いたようだ。 チョッと前までは新番組が始まるまでの
特番ラッシュだった。
定番は
“救急病棟24時”とか、“警察24時”とか・・・・ ハッキリ言ってどこも一緒。 どうせ一緒なら“心霊写真特集”とかが良い。
インチキ霊能者の鑑定は要らないから、
只ひたすら沢山見せるだけっての希望。 あと“UFOモノ”とかも大好きです。
それと忘れてはいけないのは
“オーパーツ”関係ね。 「未知の文明が・・・・」や「未確認生物が・・・・」とか聞くと、ワクワクします。
意外にテレビ好きの妻は入念に新番組チェック。 海外モノが好きな私は大変退屈。 仕方が無いから釣りにでも出るか・・・・
10月11日(金)
とうとう
tsuyo君に先を越されてしまった。 そうです。 シーバスです。 「やりました〜!」って携帯に・・・・ 2回目の釣行でです。
非常に高能率な釣りをしていると言えますね。 1回目では釣って寄せて上げて、触る直前ぐらいに逃げられたそうだ。
で、今日2回目でキャッチですって。 どっかの
誰かさんと違って上手いですね。 どうやら運だけでは無さそうだぞ!
昨夜もワンバイトのみだった。 当然今夜もこのあと出かけます。 なんとしても釣らなきゃ! 週末だから人で多そう・・・・
お気に入りの場所がキープできるかな? これから
潮は下げ始めなので良い感じ? どうか釣れますように!
10月12日(土)
昨日は
恒例のバラシのみ。 同行のちゅう君隣りでバラシ2回。 更に後から来たtsuyo君バラシ&根掛りでルアーロスト。
いるんです、間違いなく。 何故釣れない? 昨夜はバイトがあって
、合わせた瞬間すっぽ抜けたような印象だった。
バラシの自己分析結果は、最近意地で使ってるソルティープラッガ―が、かなりの高感度なので
早合わせになっているのでは?
と考えている。 現地で知り合いになった方々と話しても、ロッドの感度の良さは皆さんが認める所だった。
“切れる鋏も使いよう”と言う事で、まだまだ未熟です。 今夜はTVで映画を見ます。 終わってみて気が向いたら・・・・?
10月13日(日)
今日は月一回の日曜休日。 天気も良いので久し振りに
“明るい時間の海釣り”と洒落込むつもりだった。 しかし・・・・
今日は町内行事で運動会。 私は蚊帳の外なのだが、私が出かけたら
ボケた祖母が1人っきりになってしまう事が判明。
足が弱ったとは言っても、まだ徘徊癖もあり、事故にでも会おうものなら相手方に申し訳が無い。 仕方なく
婆守り。
そんな日に限ってか?お客さんの問い合わせが多く、結局の所昼過ぎまでに、平日1日分仕事をしてしまった。
その後ブラッと海に行っては見たが、こんな日は今ひとつ気持ちが入らず、大勢の釣り人を見て帰ってきた。 やる気出ず。
10月14日(月)
連休の2日目も非常に穏やかな良い天気。 とっても休みらしい休みだった。 そんな今日は、またしても
利賀村に行って来た。
ちゅう君にメールしたら
「密漁ですか?」とか言われてしまった。 仮に本当でも「はい、そうです。」とは言わないでしょう、普通・・・・
今日も去年の今頃同様、
手芸教室の材料集めだった。 ま、裏方くらいしか間に合わないので、それで役に立ってるならOKか?
丸2週間、
釣人が入っていない川は大変魅力的! 人が入っていないと思うせいか、どこにでも魚がいそうに感じてしまう。
実際問題チョッと試してみたいもんだ。 我慢できなくなりそうだったから、
釣道具は一切積んで行かなかった。 正解だった?
10月15日(火)
なんだか午後から風が出てきたと思ったら夕方には
暴風雨になってしまった。 ところが夜には不思議と治まった。
度々書きますが、このような変化は
シーバスフィッシングには吉兆です。 2、3日出ていなかったので「今夜は!」と気合が入った。
が、多少の雨は良いのだが
雷は怖いです。 毎年釣り竿に落雷を受け亡くなるケースが報告されており、ロッドにも“感電危険!”
と警告表示がなされています。 カーボンは通電材なのだが、
相手が雷となるとそんなものは屁でもなく、たいていは即死でしょう。
堤防先端で雷雲が近付き、ロッドが静電気でピリピリした事がある。 これって雷の
地上側のお迎えで、間でスパークしたら落雷だった。
10月16日(水)
昨日はなんとかお天気のすきを見て出てやろうかと機会を窺っていが、結局
雷様には勝てなかった。 雨も時々酷かったし。
なんだか全体の流れみたいなものが上手く噛み合わない私です。 そんな私とは正反対の人がいます。 
tsuyo君です。
この前の
シーバスもそうだったし、今日のニジマスもそうだった見たい。 初めに来たメールは「ニジマス激渋です。」だった。
確かにこの時期の管理釣り場はムラがある。 普通なら
“今日はダメな日”となる筈が、夕方には「入れ食いになりました。」って・・・・
さっきまで2時間で1尾だったんじゃないの? 全て噛み合うとはこう言う事です。 
運も後から付いて来る、羨ましいぞ!
10月17日(木)
昨夜10月5日にお会いした
Sさんと偶然に再会した。 彼らは2人でヒラメ狙いに来ていたのだが、こっちの方は残念ながら・・・・
で、その後アオリ狙いに変更となった訳だ。 早々に彼らは4ハイ、私は1パイ。 釣りはそここに切り上げ、話し込んでしまった。
私はルアーが上手いとは思っていないが、この
Sさんは上手いです、理屈抜きで。 とにかくよく釣りますし、テンポが良い!
いろいろレクチャーしてもらい、ルアーまで貰っちゃった。 
上には上がいるものだと痛感した次第です。 私のルアー感は並。
並と言うのは
“あまりにも当り前過ぎ”と言う事です。 ソルトルアーの新境地が見えたようで新鮮でした。 今後に期待です。
10月18日(金)
今年のお盆からオオクワガタを飼っている。
 “アンタウェス”と呼ばれている外国産大型種だ。 2ペアいるのだが産地が違う。
インド・ラチラ産中国・シサンパンナ産だ。 シサンパンナの方が大きいペアだ。 昨日“割り出し”を行った。 割り出しとは
幼虫の捕り出しの事だ。 カブト虫と違いマットの中の放置しておくと
♀の親虫か幼虫を食べてしまうので隔離するのだ。
で、期待の
シサンパンナの方は発見できず。(ガッカリ) しかし、ラチラの方は予想外に多産で、幼虫22匹、卵24個と大量!
すべて成虫までと言うのは無理かもしれないが、近いうちに手におえなくなる事必至。 一般に単独飼育だから場所食うのよ。
10月19日(土)
10月9日に拾ったと書いた
“Sicガイド”だが、落し主が判明。 ナント一昨日のかわら版に登場のSさんだった。
一昨日の夜アオリ狙いで偶然再会し、一緒にアオリ釣を楽しんだ。 で、Sさんのお連れがガイドを改造した物でイカを絞めたのだ。
それを見た時「そう言えばこの前、あっちの方で・・・・」と拾った事を告げたら、
「それ落としたの俺です。」となった次第。
なんとも世の中不思議なご縁。 拾った時おかしいと思ったんだ。 普通落ちる物じゃないし、フットが一直線に真っ直ぐだったし。
どう踏んでもあこまで真っ直ぐには伸びる筈が無い。 つまり加工品だった訳です。 今度会ったら返せるように車に積んでおこう。
10月20日(日)
昨日からチョッとした台風並みの風がふき、今日はそれに雨まじり。 
またしても明日の休日は雨らしく、釣りに行けそうも無い様だ。
ソルトルアーは残念ながら釣果に恵まれてないので、
管理釣り場でニジマスでも狙ってこようと思っていたのだが、雨じゃねぇ〜。
明日はtsuyo君も休日の予定なので、仲良く
管理釣り場でフライフィッシングの筈だった。 が、どうやら出来そうもないみたい。
仮に雨だったとしてもレインウェアを着て釣りは出来ますが、
風が強いとフライフィッシングは非常に困難なものだ。
ま、出来る出来ないよりも、やってて楽しくないので行く気がしない。 本当にお盆以降、
私の休日は良く雨が降る。
10月21日(月)
最近ハックルをヤフオクで落札購入した。 3つ出てたのだが一つは早いうちに予定価格を超えたので諦めたが、5分差で終了する
もう一つの方は
100円差で逃してしまい、ちょっと悔しい思いをしている。 ケチった訳ではなく、回線が重くて繋がらなかったのだ。
結局入札ページが表示できないうちに別の人に入札されて持って行かれちゃった訳。 最近良くあります、繋がり難い事が・・・・
気のせいか、
ヤフーがBB始めた頃から重くなった感じがするのは私だけか? 私はケーブルネットだが、ダイヤルアップだと
参加出来ないほど、繋がり難いんじゃないか? 近差で終了する出品は入札を上手く考えないと一兎も得ずって事にもなりかねない。
10月22日(火)
最近はやや寒くなってきたせいか、
非常にコーヒーを飲む量が増えてきた。 最低4〜5杯は飲むかな? で、コーヒーって
利尿作用があるじゃない。 その為か、
非常にオシッコが近いです。 今日で言うと、10時〜11時までの1時間に4回行った。
全てが規定量でした。 しかし、何故か釣に行ってる時って極端にオシッコの回数って減りますよね。 汗かかない冬でもです。
この前
「コーヒーに血栓溶解成分が含まれている事が判った。」とテレビで言っていた。 う〜む、益々飲まねば・・・・
好きな物飲んで健康になれるならこれ以上の事ないね。 タバコは良い事無いですね。 止めて良かったと心から思います。
10月23日(水)
今日
“アンブレラフック”をプロデュースした?高橋さんとお会いした。 意外にオジサンだったので驚いた。(ゴメンナサイ)
しかし話すと大変良い人でした。 つまり同類って事です。 話の内容から相当なキャリア&技術を持った“好き者”だった。
生のユーザーの声をお聞かせした訳だが、この後発売予定のバーブレスバージョンが良さそうです。 現行モデルより
ゲイプが深い感じ。 ワイヤーも幾分細くてなんだか良さげ! メインユースには若干抵抗も無い事も無いが
ここ一番の最終兵器としては、
威力は絶大だった。 来シーズンにはもう少し余計に巻いて行こうと思います。
10月24日(木)
花形満はやっぱり凄い奴だ!
 花形モータースのただのボンボンではない。 ミツル花形2000は伊達じゃない!
花形がいなかったら星飛雄馬はジャイアンツに入団できなかったのだ。 因みに
飛雄馬と伴宙太はプロテストを受けての入団。
つまりドラフト名簿に載らなかったって事か・・・・ それもそうだろう。 プロテストを受ける所を見ると判るが、この男は
バッティングはまるでダメなのだ。(笑えるくらいドン臭い) 普通のプロ野球選手は皆とことん運動神経が良いものなのに!
あの王選手も学生時代はピッチャーだったし、桑田も甲子園の歴代ホームラン記録は清原の次だったはず。 それなのに・・・・
10月25日(金)
秋真っ只中の今、秋と言えば
食欲の秋? その代表はマツタケか? 最近テレビショッピングで“マツタケ”“カニ”を売ってる。
これが
メチャ腹が立つ!「おいしい!」、「これは美味しい。」、「身が詰まっててほんとに美味しい。」この3つしか言わない女。
バカヤロウ! 見ていてこれ以上腹が立つ宣伝あるかい! ホントに判ってんのか? ネット・オークションを通じ、通信販売には
理解をしているつもりだが、
食品だけはどうも抵抗がある。 幾ら宣伝と言っても、なんでもかんでもわざとらしく誉め過ぎ!
日本には合わないんじゃないか? 大袈裟に誉める宣伝て・・・・ 懐かしのスター発掘には貢献しているかな? 悲しい事だが・・・・
10月26日(土)
いろいろな
収集癖のある私は、ナイフにも傾倒しコレクションしていた。 特に必要では無いが、念の為、常時3〜4本は車載している。
比較的出番が多いのはG・サカイの
ハイスピードエッジ、全長37cmの大型モデルだ。 釣りには使わないが携行もしている。
熊と出会ったら・・・・ではなく、藪コギの時草を切り倒す、ブッシュナイフとして使う。 これは携行性を考えて25cm程の小型の物だ。
しかし来シーズンは違うナイフを使うつもり。 私が持ってる中で最も良く切れるナイフだが、寝かせておくのが勿体無いので使います。
レザーシースはオイルフィニッシュします。 お宝級限定モデル。 来シ−ズンの楽しみが増えそうだ。 ま、滅多に使う事無いけどね!
10月27日(日)
昨日の続き。 渓流を釣り上がる祭、ベストに忍ばせておくか、どこかに装着しておけるサイズの限界は27cm程度だと思う。
それ以上だと
重いのだ。 普通はベルトに吊るすが、これだとよく動く時には邪魔になる。 理想は後ろ腰に横向きに付けるのが良い。
もしくは胸に立て。 が、こんな付け方できるシースは見たことが無い。(因みにシースとはサヤの事) 仕方が無いので改造します。
来期使用予定の
“スーパー1”(正式名称だが恥ずかしいです)は、全長26cm。 万能サイズで異常に切れます。(毛が剃れる)
切れない刃物ほど危険な物は無い。
 必要以上に力を入れるし、いろいろ無理をしますから。 擦れただけで切れる快感は最高だ!
10月28日(月)
いつも通り雨でした。 青空にお日様が出ているにもかかわらず、雨も降っていると言う念の入れよう。 神様はイジワルだ。
落ち着いてロッドを出せない日なので、あちこちポイント散策してきただけ。 最後はホームでチョッとだけ竿出した。
散発的だが
サワラが飛んでいた。 普通なら「いただき!」なのだが、届かない・・・・ 10m?15m? 微妙に届かない。
そこに追い討ちを掛けるように不定期に雨が降る。 なかなか集中も できないのだ。 結果的にはアタリが1度あっただけ。
でも、
“もうそろそろ”って感じがした。 気温8℃、水温約11℃。 水から上げたルアーが暖かく感じた。 ホントにもうそろそろ・・・・
10月29日(火)
昨日初めて
“イオン高岡”へ行ってきた。 県内最大のショッピングセンターに入って見たら、スペース広ー! 天井高ー!
なんか無駄な構造だなー。 
私にはあんまり見るとこ無かったです。 スターバックス・カフェにも入った。 “えすぷれっそ”飲んだ。
解っていたけど量少ないし! もっと飲みてぇ〜よ。 しかもクリーム乗ってるの注文したのに、出てきた奴には乗ってないじゃん。
あれってコーヒーの玉露? だったら風味を味わう物で、腹膨らます物じゃない。 ちっちゃいカップだから小指立てて飲んでやった。
それから噂の
“あそこ”にも並んでみた。 時間が遅かったからか15分程で買えました。 「6ピース※$*?・・・」何言ってんだ??
10月30日(水)
なんだか
急激に冬って感じになってきた。 寒いんですよ、とにかく・・・・ 今週初めからファンヒーター運転開始しました。
富山は冬型の気圧配置になると、前線が通過する度にドンドン冷え込んで行きます。 雨の日の日中の気温は7〜8℃です。
川や海の
水温の方が高い季節になって来た。 それにしても今年は去年より冷え込むのは早いように感じるのは私だけか?
寒さついでの話しだが、中国のシサンパンナって暖かい所なの? 
昨日☆になっちゃいました、オオクワガタの♂。
弟の家の外国産も全滅だとか・・・・ やはり日本には日本産か? でも外国の大型種も捨て難いしな〜・・・・ 冬は苦労が多い。
10月31日(木)
右肩が不調だ。
 ひょっとして四十肩の初期症状かもしれない・・・・ 右斜め後方、やや上方向に動かすと三角筋に痛みが走る。
気になり始めて2週間程度。 悪化してしまうと長期間不自由な思いをするし、仕事に影響が出てしまう。
しかし、それ以上に
ロッドが振れなくなったら大変だぞ! そんな訳で、悪化防止&回復目的でトレーニングを開始した。
トレーニングと言えば最近は
EMSが人気だが、アナログチックな私はそんな物は使わない。 鉄アレイボディーブレードだ。
ただし
ボディーブレードはバッタモン。 同じ構造と機能で、お値段が約1/3と大変お徳! はてさて、何日続くやら・・・・
日刊 himedaka 2002―11月分
11月 1日(金)
11月に入った途端に
−35℃の寒気がやって来た。 幸いな事に富山県直撃はしないもよう。 しかし−30℃は来ちゃうらしい。
よって
、週末は冬の様な冷え込みだとか・・・・ そのまま来週末まで続くらしい。 先程スキー場の映像がニュースで流れたが、
積雪って程では無いにしろ、既に
景色は真っ白だった。 その場所と、私が良く釣りに行く利賀村は、標高が同じ位なので、
既に利賀は雪化粧しているかも? もしそうなら3週間ばかり早いかな? この冬の利賀の積雪はどれ位なのでしょうか?
来年の解禁に影響が出ますので、なるべく積もってもらいたくない。 山だけでなく、平野部も積雪が少なければ助かるのだが・・・・
11月 2日(土)
連日冷たい雨が降り続いている。 これまでの休日はすべて雨だったので、楽しみにしている
天湖森にまだ1度も行っていない。
今年は天湖森では
“高田ロッド”を使うつもりでいるのだが、なかなかデビューできない。 だからフライも巻いていない。
天湖森では釣りもしたいが、高田ロッドは7’6” #5のバンブーなので、時間を掛けて
キャスティングを見直したいと思っている。
これがシーズン中の川だと、すぐに釣りたい欲に負けてしまい、キャスティングどころじゃなくなってしまうのだ。
これも一つのオフシーズンの管理釣り場の過ごし方かな?  今月も5回の休日があるが、何日晴れてくれるのだろうか?
11月 3日(日)
最近、妻の携帯充電器のコードをかじられ、切れていた。 どうやら
部屋の中にまでネズミが出没するらしい。
天井裏を走る事は度々あるが、まさか部屋の中にまで入ってるとは。 進入経路は謎である。 
1度は私が直したが、再度の被害だ。
前の携帯も同じ場所で同じ条件で使っていたのにやられた事は無かった。 9月に機種変更したJSH−09のコードが
美味いのか?
私と同機種なので共用して凌いでいるが、私のにまで被害が及んだらどうしよう。 
ペストウッド購入を検討したが、あれって本物も
効果は無かったのか? そう言えば最近、両方とも宣伝しなくなったね。 どうでもいいが、
何か良い撃退方法は無いかなぁ・・・・
11月 4日(月)
今日、
初雪を観測したそうだ。 去年より40日位早かったらしい。 当然ミゾレ混じりの雨模様で、釣りは無しの休日だった。
車の外気温度計は5℃と6℃を行ったり来たりだった。 冴えない天気の休日は
ショッピングセンターのハシゴでした。
なーんにもしていないのに疲れました。 何が面白いのか解らん・・・・ コタツの敷物買うのに
富山で1店婦中で2店行き、
結局小杉の
“しま○ら”で買いました。 同系列店が家から10分の所にもあるから、初めからそこで良かったんじゃないのか?
しかも1000円高い安いで考え込むし。 あちこち回った方が1000円以上無駄じゃなかったのか? ヒマだから良かったが・・・・
11月 5日(火)
益々寒い。 来る人来る人挨拶代わりに、
「寒いね〜」か、「よく降るね〜」と言います。 気分的な気温は0℃以下です。
先週
“ミャンマー産・アンタウェス”を買ったのですが、越冬が心配。 「よりによって今年に限ってなんて寒さだ!」って感じ。
昨年の冬は、日中ストーブを点けない事にしていたが、今年はクワガタの為に最低でも12〜3℃に保とうかと思います。
もう一つのプランは
屋内温室の購入。 ヤフオクに出ていましたが、ケース、ヒーター、サーモの3点セットで26800 円だって。
メッチャ気になっているのは事実です。 しかし、そんな物買ったら益々深みにハマリそうで心配だ。 全て寒い冬が悪い!
11月 6日(水)
今日
「ウィルスに感染していますよ。」ってメールが届いた。 実はPCの深層部には詳しくなく、感染にはやや無頓着?だったから
かなりビビリました。 大急ぎで検索し、幾つかのスキャンサービスを利用して検査してみましたが、
幸いな事に無感染らしい。
それでも私のアドレスでウィルスメールが届いたのは事実。 なんか
申し訳ない気分です。 まったくウィルスには困った物だ。
アクセスカウンターから判断する限り、結構HPを見て頂いているらしいので、当HPから感染なんて事だけは
絶対避けたい!
なかなか素晴らしい
ウィルススキャン・サービスを見つけたので、マメにチェックをします。 また、お知らせもお待ちしております。
11月 7日(木)
今日は暦の上での
“立冬”です。 「今更何が冬ですか?」って気がしないでもないが、それとは逆に今日は暖かかった。
最高気温は20℃近く上がったらしい。 自然は上手く出来ている、と言うより現金な物で、途端に細かい虫が飛んでいた。
しかしこの好天も続かないらしく、
明日にはもう雨が降り出すと言うではないか。 関東じゃまだ日焼けするらしいのに・・・・
同じ本州なのに何故こんなに違う? 地球規模で見た緯度の差では北陸と関東なんてびみたるもんでしょう?
それなのにこれだけ気候が違うって、我々が思っている程地球って大きくないのかも・・・・ と考え込んでみても冬は来る。
11月 8日(金)
我々のように出歩く輩にとって、
コンビニは便利でおおいに助かる。 今私はローソン党であるが、一昨年までは否定派だった。
理由は
弁当がダメだったから。 しかし最近は素晴らしい。 一押しは“ツナマヨごはん”250円。 おにぎり2個より断然良い!
次にお薦めは惣菜コーナーの
“つくね棒”100円。 カップチキン200円買うくらいなら、つくね棒2本買うべし! 激旨です。
更に私の隠れたお気に入りは
“男爵コロッケビーフ”。 コロッケだけでこれだけ楽しめるとはローソン、なかなかやるなー。
某ダイエーオーナーが経営から
追放された途端に良くなったローソン。 今後とも良い商品を安く! 応援してまっせ!
11月 9日(土)
我が家では既にコタツが起動している。 4日のかわら版に書いた敷物を敷いているが、昨年の今頃も新しいのを買ったのだ。
しかし、パッチワーク風の“ボアラグ”とか言う物だったが
3日で縫い目が解れて来た。 しかも5箇所6箇所と、そこら中から・・・・
結局1シーズンもたず廃棄。 所詮は中国製、そんな程度か? 私の部屋はカーペット敷きだが、そこに銀マットをひき、更に
昔のコタツマットをひき、その上に先週のボアマットをひいている。 ふっくら暖かなのだが、
ポルターガイスト現象が発生する。
いつの間にか1番下の
銀マットだけが西側に移動するのだ。 1日約20cmほど・・・・ いったいどんな力が働いているのだろう?
11月10日(日)
絶対雨だと思っていたのに
昼前には晴れてきた。 寝るまで雨だと思っていた為雨のスケジュールを考えていた。
そんなもんだから、急に晴れられると面食らっちゃって、どうしていいやら・・・・ とりあえず用事を済ませてそのまま海へ様子見。
見慣れた姿がロッドを振っている。 
「サッパリダメです。」って事で東部方面に行って見た。 良いらしいんですよ、シーバス。
しかし波高し! で、程好いドライブでした。 帰ってきたら
「今日も釣れましたよ!」って情報が・・・・ マジッすかー?
皆どこで釣ってるんだ? 私は
釣れない場所探しの名人か? しかし滑川で釣れてたアオリイカはでかかったなー。
11月11日(月)
すっきり晴れ!
だったが、念願の“フライフィッシングでニジマス”は行きませんでした。 昨夜 I 君とPM11:00なんて時間に
県東部の河川にシーバス狙いに行ったもんだから、夜中に帰って
今朝起きたのが11:00だった。 ダル〜ィ、眠〜い・・・・
ま、それ以上に使えるフライが無かった事と、結構風があったために
見送った感じかな? 来週までにフライは準備しときます。
今日は、じゃなく今日もだ、新港行ってサワラ狙い。 今日こそ
11 f t 使用。 いやいやさすがに“飛距離”が違います!
しかし魚の気配が極端に少ない。 でも1尾はGET。 この時期のサワラとしてはデカかったです。 フライは来週かな?
11月12日(火)
最近ホームセンター系の店に何度か行った。 
“意外に使える良い物”が増えたと思う。 世の中不景気、不要な物は売れないのだ。
漠然と製品開発する時代は終わり、消費者が何を望んでいるかと言う事を、ようやく考え始めたようだ。 今までは微妙に使えない物が
案外多かった。 が、やっと痒い所に手が届く商品が出て来たという事だ。 総じてそれらは割安である。 ユーザーサイドに近い
中小企業などが開発製造していたりするからだ。 小回りの効かない(頭が固いという意味)大企業にも見習ってもらいたいものだ。
デフレ自体は嬉しい事だが、
慢性化すると日本の経済は間違いなく破綻します。 景気回復を期待して少しお金を使いましょう。
11月13日(水)
今日末っ子小1の所に友達が来ていた。 他でもない、ちゅう君んちの末っ子である。 何して遊ぶか観察してみたら、なかなか変。
たまたま来た時は本の付録を組み立て中だった為、すんなり合流。 完成後はテレビ鑑賞。 番組は
“スプーンおばさん”
放送中は集中。 が、終わると
「何して遊ぶ〜?・・・・」「なんでもいいよ〜・・・・」(会話少なー)2人共コタツから顔だけ出ている状態で。
なんだか
マッタ〜リした時間が流れてる・・・・ ちゅう君んちの子は女の子なので、うちの子よりチョッピリおませな感じ。
最近ドンドン父親のちゅう君に似て行く。
(マジでソックリ!) うちの子はいつまで経ってもチビ。 2人共どんな大人になるんだろ?
11月14日(木)
元来○○記念日とか憶えるのが苦手な私だが、今年に至っては
妻も結婚記念日を忘れていた。 しかも15年目と言う節目の年だった。
ま、毎年記念日に何かするとかと言う事は一切無かったのですが、
気付かぬうちに1週間ほど過ぎてたって事を騒ぐ妻でした。
「どうせこの先20年目とか25年目があるじゃない・・・・」と言うと、「そんな先の事言わないでよ。」って言われた。
仕方ない現実の予定だからいいじゃん。 むしろ
迎えられない事方が怖いよ。 きっと子供が大きくなってる事以外、そう大差無く普通?
これで良いんじゃないかと思います。 何の問題も無く健康で、
普通に今のように釣りを続けられたらそれで十分満足です。
11月15日(金)
最近
アロマ関係にプチハマリ中・・・・ 香りグッズは元々大好き。 食品でもスパイス系大好き。 少々料理なんぞ嗜む私ですが、
使うスパイスは
オリジナルブレンドのオールスパイスだったりする。 で、このアロマって奴、普通の芳香剤とどう違うのか?
香りを出すだけなら、ハッキリ言ってそう変わらん。 しかし、チョッとした儀式を行う事で、違う世界が感じられるから不思議。
昔から儀式と言えば必ずと言っていいほど火を燃やす。 当然私も火を燃やす。 と言っても香りのローソクに火を点けてるだけ。
これはあまり香らなかったので失敗。 良かったのは
アロマオイルの下から温める奴。 いずれにしても火遊びが面白くない筈が無い!
11月16日(土)
メッチャ寒――!雨酷――い!風強―――!!なんなんでしょうか? この天気は・・・・ せっかくの週末なのに釣りに出る気がしない。
すぐ近所なら
「チョット見に行ってきます。」って気にならんでもない・・・・ しかし、このところ「調子が良いですよ。」と聞く所までは
チョット遠いんです。 多分行ったら行ったでどうにかなるんでしょうが、出るまでが非常に
億劫だ。 年のせいかなー?
でもこんな時にもせっせと通う事が良い釣りに繋がるんだろうな〜。 去年はもっとガッツがあったような気がするが・・・・
さっきチョット外に出たら海も強烈に時化てる模様。 海岸からは直線で1Km位ですがゴーって波音が聞こえた。 今夜家に居よう。
11月17日(日)
ダイワの
トーナメントZ-iAは なぜあんなにベールスプリングが弱いのか? キャストしたらベールが “カシャン” って戻って
ヒヤッとした事が時々あった。 そして今日、ついに
ルアー1個ロストしてしまった・・・・ 横に知らない人がいたからカッコ悪かった。
Z-iA から Z-C になってからは、相当良くなりました。 Z-iA では、餌木をしゃくった時にベールが跳ね上がった事もあった。
この事から
スプリングの弱さもさることながら、ラインローラーの位置関係も不十分と思われる。 まぁニューモデルであるZ-C
確実に
改善が見られたから良しという事か・・・・ しかし、安いとは言えない値段だったので使い続けたい。 何か対策しなければ。
11月18日(月)
私は
甘い物が好きである。 しかし、和菓子系は苦手である。 と言う事はクリーム関係が好きのか・・・・? 今気付いた。
マイブームのメジャーNo1は
ミスタードーナツの“エンゼルクリーム”である。 No2はシャトレーゼの“クレープ全種”。
他ショートケーキやチーズケーキ、シュークリーム、
何でも来い!である。 しかし、日中のおつまみは“おかき”“煎餅”に限る!
いわゆる
“しょっぱい物系”である。 以前は間食と言う物を全く食べなかった私である。 なぜだろう・・・・ 最近メチャ美味い。
飲み物は当然
コーヒーだが、冷たいものはコーラに限る! 夏場は毎日1L以上は飲んでたカナ? まるで子供ですな・・・・
11月19日(火)
今日掲示板の方に
「河川名は書かない方が良いのではないですか?」と言った旨の書き込みがありました。 考えて見ました。
しかし、考えれば考えるほど、
「河川名は隠すほどの事じゃないのではないか?」と思えます。 小矢部から庄川河口、神通川。
常願寺川と白岩川、更に上市川。 富山県の西側半分で河口と言えばこれでほとんどだから隠し様が無い。 シーバス狙う人は
その気で見回るから、釣れてる所には必然的に釣り人は集まるものだ。 あまり神経質にならず、譲り合うくらいの余裕が欲しい。
ま、これはあくまで私の意見ですので、書き込みされた方の意見は
意見として受け止めて行きたいと思います。 あしからず・・・・
11月20日(水)
外国産オオクワガタの大型種
アンタウェスを飼っているが、これらの大抵の産地は南方の比較的暖かい国である。
したがって日本の冬は彼らには
厳しい季節なのだ。 その為一般的に温室で越冬させる飼い主が多い。 って事で私も・・・・
まともに買うと高いので
自作しようって事で材料購入。 市販品は20000円前後。 だからそれ以下で作らないと意味が無い。
しかし、骨組みと棚の分だけで6000円程かかってしまったぞ。 残りのパネルとか断熱材とか、全部で4000円以内で抑えないと。
ヒーターサーモは別会計で手配済み。 しかし、
全くまだ手を付けていない。 多分始めたら一気に行きそうだが、何から始めようか?
11月21日(木)
天湖森
の管理釣り場でニジマスを狙う為のフライを巻いてみたが、どうにもしっくり来ない・・・・ 去年は何使ってたっけ?
そもそもこの時期まで、まだ1度も行けてない事がおかしい。 度々言うけどフライはいつでもテイク&トライの物で、巻き溜めはしない。
したがって行ってないから巻けないのだ。(って、これはただの言い訳だ) 
実際はスランプ? 巻いてないと巻けないのは本当の話し。
ああいう事は習慣が大事だと思うのだ。 巻くほどにうかぶんですよ、いろんな事が・・・・ で、思った事を形にしておいて、次回試す。
案外良い結果が出たりする。 行きたいな〜 なんかロッドの振り方忘れちゃったよ。 25日の予報はいつも通り雨ですよ。
11月22日(金)
最近出不精(字はあってるか?)です。 そこそこ好天(雨が降ってないだけ?)で、河口は
いい雰囲気である。
なぜ出ないか? それは
寒いからです。 出ちまったらナントでもなりますが、根がナマクラ者なので、つい家でヌクヌクと・・・・
ところで今日は
“小雪 ”(ショウセツと読む)。 「今日あたりから雪が降り始めますよ。」って節目の日でしょう。
って事は益々寒くなりますね。 頑張って早朝ルアーの癖をつけようと思っているが、なかなか起きられないで困ってます。
行って釣れて、を、繰り返さないといけないと、頭では理解しているつもり。 でも
体が起きてくれないんですよね〜・・・・
11月23日(土)
「浜崎あゆみの良さが解らない」
と言ったら「そりゃ歳のせいだ。」って弟に言われた。 そうかもしれない・・・・ でもどこが良い?
じっくりCDも聞いたが
歌も上手くないぞ。 イメージと雰囲気だけで売れてるとしてもあの人気は異常だ。 何か持ってる事は確かだ。
しかし私のアンテナはそれを受け止めないようだ。 以前なんとも思わなかった
深田恭子だが、“リモート”見てから好きになった。
もとからあんなに可愛かったのか?
 だとしたら私の目は節穴だったな。 まさか大嫌いな松田聖子とかも本当は可愛いのか?
幾らなんでも
それは無いか。 しかしここ数年の若いアイドル?を冷静に見ると、随分日本人って顔変わったよね。
11月24日(日)
暫く天気が続いたが、私の
休日である明日はやはり昼前から雨だそうだ。 朝のうちは晴れてるらしいが、風が強いとか・・・・
どの道半日じゃ1000円払ってのニジマス釣りは楽しめそうもない。 って事で
天湖森はまたしても見送りとなりそうだ。
朝のソルトルアーは、これまた なかなか起きられず困っているのだ。 まぁ別に体調不良とかではなく、ナマクラなだけだ。
なんか眠いのだ、異常に・・・・ 朝は
5:40、5:45、6:00と3つアラームをセットしているが、鳴った事すら解らん日がある。
一応明日も鳴らしますがはたして起きられるかどうか・・・・ 頑張って早起きして、久し振りにサワラ君でも釣りたいな。
11月25日(月)
今日久し振りに
庄川でロッドを振ってきた。 PM6:00過ぎ、雨の中、レインウェアを着ての話し。 意外に寒くなかった。
魚影が凄く濃い。 大量のライズがある。 そのうちの半分近くはシャケの物だった。 んじゃ後は・・・・? 実はよく解らなかった。
サイズは20〜30cm位。 全身が見えるようなライズもある。 確証は無いけどウグイではなさそう。 ルアーにはよく触ります。
しかし釣れません。 昨日は日中に良いザイズのシーバスが揚がったらしい。 昨年の今頃はシーバス絶好調で、シャケ迷惑だった。
捕獲禁止魚なので当然リリースだが、あのファイトも今年は懐かしい。 それ程
今シーズンの私は釣れてません。(T_T)
11月26日(火)
随分前から疑問だったが、
携帯各社は なぜ中継アンテナを共用しないんだろう? 多少方式の違いはあるだろうし、利権もあるでしょう。
しかし、今はそんな事言ってる時代じゃないはずだ。 お互いに共用したら
コストは1/3、もしくはエリアが3倍になる筈だ。
同じ土俵でもユーザーは偏らない物だ。 自動車業界、電気製品、チョット見ても解る通りだ。 DVDでさえ2方式あって互換性が無い。
私は声を大にして言いたい、
「規格統一しなさい!!」 携帯の充電器、デジカメのバッテリー、デジカメの記録方式、これら全部だ。
無駄は省けるし、製品の選択肢は増えるし、低コスト化できるじゃないか。 割高の再生紙使うより余程自然に優しいはずだ。
11月27日(水)
今朝、なんとか早起きしたが
雨でした。 雨は午後からじゃなかったの? お天気の神様、休日だけじゃなく、早朝もダメですか?
そんな今日、アラレが降って、一時的に辺りが白〜くなりました。 あくまで一時的でしたが、度々だと
スノータイヤの季節です。
交換は1年でたった2度なのだが、これが結構
面倒臭いのだ。 スキーをしなくなった私にはもう雪なんていりません!
雪が降らなかったらタイヤ交換いらないし、除雪しなくていいし、雪吊りもしないで済む。
(雪吊りとは積雪から庭木を守る縄架けの事)
雪が降らない物ならどう少なく見積もっても年間で5万円は浮くんじゃないかな? 因みに今年の我が家の雪吊り費用は
約12万円。
11月28日(木)
プチ・オーディオマニアの私
12.5畳の部屋に箪笥やらタイイングデスクやらPCデスク、更に冬はコタツまでドンドン物が増えてゆく。
基本的には
アナログ派でありたい私の宝は名機“YAMAHA GT2000”。 でかくて思いレコードプレーヤーだ。(16kgある!)
「MCカートリッジがどうのこうの・・・・」ってやりたいのだが、いつ頃からか、上にパネルが置かれ、最近はすっかり
物置台になってる。
更に最近、最後の砦だった
“BOSE 301”(スピーカーです)の前に、オオクワ様のタッパーが並び、その姿が見えなくなってしまった。
独身の頃には物が少なく、
小さいなボディーのスピーカーが部屋を揺さ振ってくれていたっけ・・・・ 早くクワガタ用温室を完成させねば・・・・
11月29日(金)
Hardyリール買っちゃった。
 ヤフオクにて中古、ではなく、クラシックモデルと言いたい。 物は私が一番好きなフェザーウエイト。
それの
“ファーストエディション”と言うシリアルナンバー付きの物で、チョコレート色の“ゴールデン・フェザーウエイト”って奴。
いつも言いますが、特に歴史とか“レア”とかには興味が無いから
詳細は不明。 「いいな〜」としみじみ思う物って、レアなのが多い。
だから人気があって古いのに値が張るのか?(因みに今回購入はそう高くなかったです) 同じモデルのDXも持ってますが、
全く同形ながら色が違うだけでえらく古めかしく感じます。 グリスがキャラメルみたいに硬くなってました。 
近日中に公開予定。
11月30日(土)
11月も終わってしまった。 今年も残すところ後1ヶ月。 いつもながら思う事だがメチャ早いですな。 12月なんてアッと言う間。
実質1年終わったか?って気がする。 年が明けるとなぜか急に
渓流解禁が待ち遠しくなるのは私だけではないでしょう!
渓流ファンならみんなの願いだ。 明日から数えて残り丁度90日かな? 私の感的天気予報では今年は
やや暖冬ではないかと・・・・
平野部の
積雪は少なめではないかと・・・・ (根拠無し!)  今年の解禁日のように初日から入渓できて、良い釣りをしたいものだ。
解禁の利賀村の積雪は予想がつかない為、行ったとこ勝負なのだ。 去年の解禁日は凄かったからな〜。 なんせ
3.5mあったから。
日刊 himedaka 2002―12月分
12月 1日(日)
なんか明日は
丸1日晴れていそう。 いったい何日振りの事? 忘れる位振りであることは確かだ。 明日予定通りなら釣三昧!
待ちきれなかったら今夜も出るかも・・・・ 
シーバスが良いらしい。 私達で言う所の “ 冬シーバス ” のシーズン到来だ。
やっと今年の初物GETできそうな予感。 今朝とか
連続ヒットあったってメールが届いた。 しかし今朝私は出れなかった。
AM8:00には母も妻も家を空ける状況だったため、早起きして行っても1時間弱の釣りとなる事必至だった。
昨夜から諦めモード。 明日は溜まった物を発散してこよう! 
狙いはシーバス。 更に気が向いたら天湖森でフライフィッシングも?
12月 2日(月)
久々に
“ 釣り三昧!” の筈だったが、やっぱり雨降りましたね。 朝は5時半起きで、出かける時にポツポツ落ちて来てた。
ソコソコの魚影ながらもバラシのみで9時帰宅。 この時は普通に雨降り・・・・ 
「やはり降るのか・・・・」と独り言。
家で仮眠のつもりが起きたら昼過ぎてて既に2時過ぎ。 結果的に1日ボーズに終わったが、朝と夕方、
疲れる程ロッドを振った。
不安定な天気だと思ったので
天湖森は見送ったが、結果的に正解だったようですね。(寝てる間の天気は知りませんけど・・・)
明日はまた晴れるらしいので、頑張って
早起きの癖を付けたいと思います。 気分的にはシーバスにリーチが掛かった! と思う。
12月 3日(火)
2日続けて
AM5:30起き。 今日は穏やかな良い天気の1日だったが、朝私が釣りをしてる間だけ雨が降っていたのは何故?
それにしても、非常に眠いです。 中年のオッサンになってからと言うもの、睡眠不足はとっても体に堪えます。
日中、空いた時間にチョコッと
“ウタタネ”って出来そうで出来ないもんですね。 2時間位爆睡できたら随分と違うのでしょう。
今朝は魚影薄かったな〜。 遠い所であきらかにシーバスってライズが何度かあっただけ・・・・ それから
今年のフクラギはどこ?
県東部の海岸ではボチボチらしいのだが、我らが新湊市には姿が無い? 漁業関係者が言うには
「夏から不漁」なんだって。
12月 4日(水)
久し振りに
風邪ひいた。 昨日の夕方から「へんだな〜」って感じてたのが、夜になって悪化した。 一番酷かったのが下痢。
何年振り?って位の激しさ。 風邪の諸症状
(頭痛、めまい、吐き気、悪寒、関節痛、下痢)全て体感した。
今日食べたのは、オムレツ1個、里芋3個、味噌汁1杯だけ。(夕食で) 我ながら良くもった物だ。 体重へって無いかな?
今は軽い頭痛だけで、
殆ど回復しています。 若い頃は39度熱が出ても平気だったのに、徐々に体質とか変わって来たのか、
たちの悪い風邪のひき方をしてしまう。 つくずく年取っていい事って無いな〜。 ま、避けて通れないから受け入れますけど・・・・
12月 5日(木)
風邪が殆ど回復。
 頭が痛くないより、体がだるくないより、40分おきにトイレに行かなくても良くなったので助かります。
それから
無意識にオナラできるのも大助かり。 実際、昨日は危険な事が何度かありました。(チビッタらシャレにならん!)
ま、健康が一番て事ですな。 残すところ、
味覚異常だけだ。 私の場合風邪を引くと水が苦いと感じるようになる。
その他の食べ物は全体に味が薄くなってしまう。 こっちも大分良くはなって来たが、まだ不十分です。
モーレツに甘いミルクセーキとか美味いです。 昨日はコーラばっかり飲んでたな〜。 でも
水分補給は大切だよ、風邪の時は。
12月 6日(金)
ややピークが過ぎましたが大ヒットした
平井 堅 が歌う “ 大きな古時計 ” ですが、子供達にはいまも大ブレーク中です。
うちの末っ子(小1)もよく歌っています。 しかも、
丁寧に丁寧に歌うのです。 1人でブロックや合体ロボで遊びながら・・・・
元歌はアメリカ民謡と言う事ですが、少なくとも時計と言う機械が普及した後の作曲だからベラボウに古くも無いと思ってたら
Henry Clay Work1878年作曲だそうだ。 日本では昭和37年のNHK「みんなの歌」の放送が最初らしい・・・・
原曲のおじいさんは
90歳だそうです。 和訳した人が「歌い難い」って事で「100年休まずにチク・タク・チク・タク」にしたそうな。
12月 7日(土)
K-1見た。 
ボブ・サップ対アーネスト・ホーストは凄かったぜ! リベンジマッチもボブ・サップが力で勝った感じでした。
しかし、普通ならどちらがKOでもおかしくなかった素晴らしい試合だった。 
意地と意地のぶつかり合い、倒れないんだものね。
ホーストも立ったままKOされてたね。 勝った方のボブ・サップもホースト以上にダメージあったみたいだったし・・・・
それと
マーク・ハント対ジェロム・レ・バンナも意地のぶつかり合いで凄かったね。 こっちはリベンジ成功ってとこだった。
「ボブ・サップは次の試合大丈夫か?」って思ってたらやっぱダメだった。 ボブ・サップって
ランプの精に似てませんか?
12月 8日(日)
異例の早さで今日
タイヤ交換終了。 冬と春の2回の年中行事だが、面倒臭いものだ・・・・ でも何れやらなきゃならないし。
実際今日雪を乗せて走ってる車を何台か目撃した。 更に明日から暫く天気予報に雪だるまが並んでいた。
いつもはタイヤ交換する時は、エアコンプレッサーとインパクトレンチと使うのだが、今年は既にブレーカー降ろしちゃった。
したがって十字レンチ使って
手仕事で行った。 スターレットは4×4=16、デリカは6×4=24で、都合40本のナットを
手で緩めて締めてしただけで掌に
マメが出来ちゃった。 普段はこのての仕事には慣れていない繊細な手ですからね。
12月 9日(月)
今日ようやくオオクワ用温室の全体像が決定したため、一応
全ての材料を揃えた。 本体のみの材料費は約14000円。
ま、こんなもんでしょ。 ところで温室ってそのままじゃ温室にはならない。 だから当然ヒーターを入れる。
そのヒーターは購入済みだが、ホームセンターにて単品取り寄せの為、
ほぼ定価だった。(因みに10120円だった)
ところが同じものが2つもオークションに出ているのだが、なんと
4900円スタートの最低落札価格の設定無し!
どうやったらこんな値段で出品できるのでしょうか? あんまり腹立つから入札してやろうかな?
12月10日(火)
今年初めて
雪らしい雪が降った。 アッと言う間に真っ白になったがすぐに融けました。 今夜から明日にかけてもう一降り。
おおむね
平年並みでしょう。 しかし、砺波市は結構積もったらしいです。(15Cmほど?) 新湊は県内でも積雪は少ない所です。
でも気温は一気に下がり、
最高気温でも2℃ほどだったんじゃないでしょうか? ヒーター点けてもなかなか暖まらなかったもn。
歳のせいか最近めっきり
寒いの苦手です。 「この先雪降った中でカレイ釣りとか出切るかな?」って頭で考えると気が重いが、
時期が来たらせっせと通う事でしょう・・・・ 今年はカレイどうかな? 去年はあんまり良くなかったように思うのだが・・・・
12月11日(水)
昨日の雪が夜半に強まったらしく、
朝起きたら10Cm程積もっていた。 いや〜ビックリでした。 除雪の必要は無いものの、
普通タイヤじゃ運転が危険なレベル、って言うか、私の
デリカじゃ裏道は走れないでしょう。 早めにタイヤ交換して良かった。
しかしこの天気、明日には緩むと言う事なので、この雪も融けてしまうことでしょう。 不思議な事に雪が積もると寒さは和らぎます。
と言っても冬はまだ入り口、この先冷え込みはドンドン強くなって行きます。 暖冬と言う話しですがはたしてどうでしょう?
積雪自体は少なめだと先にも言いました。 でもここは雪国富山県、
多少の雪は降らない筈が無い。 矛盾するけど油断は禁物!
12月12日(木)
sky-A
でやってる“釣り入門・楽楽フィッシング”って番組がある。 毎週関西芸人をゲストに主に海上釣堀で釣りをする番組だ。
内容は
メチャクチャ低レベルで酷いもんだ。 それなりに大御所?芸人が出演してるんだから道具くらい並の物を使ったらどうだ?
なぜ投げ竿にスピニングリールでウキ使う? で、釣れるのがブリとかタイ。 リールシートをビニルテープで止めてあったりする・・・・
こんな釣りで
「タイ釣ったで〜」とか言ったらパンチ50発だ。 「ハマチも釣れたで〜」って聞いたらキック50発だ。 腕がどうこう言うな!
50ヤードのショートホールに直径49ヤードのカップ掘って、「ホール・イン・ワンやで〜!」って言うのと同レベルか、それ以下やで〜
12月13日(金)
昨日“楽楽フィッシング”
の事を書いたら知り合いの方から賛同を頂いた! とにかく数ある釣り番組の中、メチャクチャ度はNo1だ。
波止でシーバス釣ってて、
竿からリールが脱落するシーンを2、3度見た。 それから度々“名人”なる人が出るが、なかなか凄い!
どう見てもただの爺さんで、言う事もデタラメだったりして番組を盛り上げる。 もしかして関西人にしか理解できない
ギャグなのか?
出ている芸人さんは恐らく関西ではかなりの大御所だったりするのでしょうが、多分全国区では知らない人の方が多いと思います。
芸暦は長いのでしょうが見てて
笑えないギャグの方が多いです。 一応“釣り入門”だから超初心者に釣り堀で釣らすはありかも?
12月14日(土)
最近NHKで
“手話ニュース”を何度か見た。 率直な感想を言うと、非常にウザイ! 画像が見えるんだから字幕でいいじゃん。
手話の練習目的なのだろうが、“手話講座”みたいな番組ならいざ知らず、これでは期待するほど成果は出ないのではないか?
だってニュースって、画像的な面白さもあるから、画面左で手話、右でニュース画像には無理があるでしょう。 手話って素晴らしいと思う。
しかし、それ故に
残念!手話を考えた人は偉いが、普及に努めた奴は考慮が足りん。 なんで手話を世界共通にしなかったんだろう?
人類が共通の文字や言語を持って無いってのも不思議な話しだが、もし手話が世界共通だったら
言葉の壁って無くなっただろうに・・・・
12月15日(日)
今日は
“猿の日”なんだそうだが、なんですか?猿の日って??? 訳解らんぞ。 そのためか、WOWOWもスターチャンネルも
歴代の
“猿の惑星”シリーズ6作を続けて1日かけてやってた。 不覚にもついつい見てしまった。 初めてチャールトン・ヘストンの
1作目を見たのはまだ子供の頃で、ストーリーなんて大まかにしか理解できなかったが、ラストシーンの
自由の女神衝撃だった。
しかし、2作目の
“続”と3作目の“新”駄作だと思う。 最新作の“ PLANET OF THE APES ” は面白かった。 若干の矛盾もあるが、
ストーリーも良く出来てたと思う。 猿は
猿らしく進化していた所が良かったね。 肉体的に究極の哺乳類の形があの猿達の姿だろう。
12月16日(月)
今日、念願かなって
“天湖森”でフライフィッシングが出来た。 好天ながらも凄い強風でした。 でも釣れたからいいや!
詳細は後日レポートで。 で、天湖森は25Cm程の積雪でした。 「釣り人はいないんじゃ・・・?」って期待したが、
1人いました。 後から1人と2人組(キモイ奴だった)が来てすぐに帰って行った。 初めからいたのは
結構年上のオジサン。
少ない髪でのロン毛はカッコ良くないぞ。
 悪い人ではないのでしょうが、少なくとも初対面の人とは敬語で話しましょう!
話しが嫌いでない私も今日は受け流しておきました。 因みに同行のtsuyo君も同意見。 いきなり 「ドライか?」は無いよね・・・・
12月17日(火)
昨夜また
イオン高岡行って来た。 あんな所にいたら時を忘れてしまう。 気が付いたら10:30過ぎてた。 世の中どうなってんだ?
時間が遅いと
あの行列もやや短い。 不本意ながら並んでしまった。 順番を待ってると「10ピース、テルファボーレ!」って聞こえた。
ついに聴き取れた!(私のヒアリング能力だから怪しいですが) 「○○入りまーす」的意味かな?って考えてると5千円札出された時、
「5千円入りまーす!」って言いやがった。 
メチャ日本語じゃん!こうなったら5ピースずつ2回頼んで2回聞いてやろうか?と…
不意を衝かれて「何ピースですか?」って言われ、思わず「10ピース」って普通に答えてしまった。 なんだか意外に
小心者の私・・・・
12月18日(水)
またまた今夜も
イオン高岡行って来た。 PM9:00に出発しても90分以上買い物できるって所がいい。 ちょっと癖になったかな?
行けば小額ながら、ついつい無駄遣いもしてしまう。 度々書くが
“甘い物党”の私は、シュークリームやショートケーキとか
見るもの全て「上手そ〜、食べてぇ〜」って子供みたいに買ってしまう。 今夜は
“SWeetOven”のシュークリーム10個買った。
同じく甘い物党の
“ちゅう君”も太らしてやろうと電話やメールを送ったが繋がらなかった。 ま、あれ以上無理に太らす事も無いので、
コーヒーブレイクは1人で楽しむとする。 近頃コーヒーの消耗が一段と早い。 で、コーヒーだけではノドが乾くのでコーラも必須!
12月19日(木)
ちょっと前にブームだった
“ベイブレード”、を日初めてテレビで見た なんと馬鹿げた内容だろう… いくらマンガでも酷過ぎ!
たかがおもちゃのコマである。 あたかも意志を持ったように動くのは
100歩譲っても納得が行かん! ハッキリ言って社会悪だ!
“ポケモン”“デジモン”も非現実的だが、マンガと割り切って見られる。 でもその前の“ミニ四駆”あたりから結構問題あったよね。
しかしベイブレードは
ベイゴマ世代の大人達も巻き込んでの大騒動だった。 あんな物にバカ高いプレミアム払って買う気が知れん!
今じゃブームも去ったらしく道端に壊れて捨てられてる始末。 おもちゃ屋でも叩き売りしてた。 この辺じゃベイゴマなんて無かったよ。
12月20日(金)
巷はどこもクリスマス一色! 「クリスチャンでもないくせに浮かれやがってバカ野郎共め!」ってのが私の本来のスタンスなのだが、
今年は柄にも無く、小さいけど
“電飾” なんて事して見た。 パッと思いついた割にはなかなかの出来上がり。 誰かに見せたい!
それに電気点けて見たら
一段と良い! しかし、点滅しないんですか・・・・? なんだか悔しい。 そこで最近癖になってるイオンへ・・・・
今度は間違いなく
“点滅する奴” 買って来た。 早速飾って見たが予想より地味? なんだか悔しい。 この際もっと思い切って・・・・
なんて事を繰り返してたらXmasが終わってしまうので止めときます。 でも電飾安いです。 100球&コントローラー付き500円!
12月21日(土)
何年ぶりかに
my cup を買った。 実は昨夜イオンへ行った時見つけて一目惚れしたのだが、結構高かった。
20分近く迷った挙句、思い止まった。 しかし帰って来てコーヒーを飲んでると「後悔」って奴が頭を擡げて来た。
そして今日決心! 自分で買いに行くとその場でまた迷う様な気がするので、妻に頼んでしまった。
WEDGWOOD のボーンチャイナ。 絵柄は今話題のワイルドストロベリー。 税別3980円は高いか?安いか?
とにかく値段を知った母は
「私は洗わないから!」と宣言。 「私もね!」と妻が続く。 いいよー、俺のカップだもん!
12月22日(日)
今日はご多分にもれず、我が家では、
ご近所の奥様&お子様のクリスマス会ですと・・・・ では旦那連中は? → 当然留守番。
夕食までは子供が主賓で、PM8:30解散らしい。 その後9:00より大人の部(こっちも
奥様方のみ)が始まるそうな・・・・
では旦那連中は? → 
当然留守番+子守り。 しかも食事の準備も、事前にお父さんが行った。 なんだか同級生のような主婦連。
みんな
飲むらしいです! しかも強いらしいです! らしいと言うのは私が飲めないので同席がゼロで、後に噂で聞くところです。
ま、これでご機嫌が良くなり、ご近所付き合いも上手く行くなら言う事無いか・・・・ PS、本当にカップ洗ってくんねぇ〜の・・・・
12月23日(月)
珍しく2週続けて釣りに行けた。 でもスムーズには行かないのが私の休日。 約束のAM9:30頃は天気予報を覆す雨降り。
同行予定のちゅう君に「様子を見ましょう。」とメールして2度寝。 10時には明るくなっていたので電話して出発。 でも道中は小雨。
レインウエアを覚悟していたが現地は
意外に良い天気。 先週の雪は既に融けてしまって皆無。 結果的にウェーダー履かなかった分
寒かったです。 水温は安定して8℃。 状況は先週以上に
シビア。 祝日だったので結構な人出だったが簡単には釣れませんでした。
詳細はレポ参照(近日中にUP)。 先週の経験から
天湖森SP1本巻いて行って勝負。 成果は上々だったので何本か巻いておこう。
12月24日(火)
遂にイブ。 私的には
普通の平凡な日が希だったのだが子供は黙っちゃいない! イオンなんて出来たもんだから嫌々買いに行ってきた。
そこには
可哀想なサンタが大勢いた。 リボルバーマンモスって何?9800円?買えねーよ!と思ってたら東京からサンタがやって来た!
気の毒に最悪のタイミング。 妻が
「高くて買えないんです〜」って言ったら「これで買ってやれ」って諭吉くれたらしい。 &お年玉も!
実子である私には何も無し(T_T)
どうやら嫁と孫の方が可愛いらしい・・・・ いいよいいよ、それなりに負担つうか皺寄せは減ったから。
それから
バンダイ他おもちゃメーカーに一言云いたい! 3000円以上のおもちゃは作らないでくれ!その後1年間は新製品発売禁止!
12月25日(水)
今朝は早くから
子供達が大騒ぎ。 特に末子は “本当に自分の願いを母が携帯でメールしたのをサンタが聞いてくれた” と信じている。
当然そこには
父の威厳も、親への感謝も無い! 事実私が買ってやった訳ではないんだけど・・・・ ちょっと純真過ぎて、逆に怖いです。
で、テンションは寝るまで続いた。
 “デラックス・リボルバーマンモス”って知ってます?5.6kgもある巨大な合体ロボですよ。
と〜っても邪魔なんですよ実は… 
全長50cm幅28cm高さ33cmもあるデカイおもちゃが、行く先々で私を待ち構えているのだ。
「いったい何台あるんだ?」って感じるほど瞬時にあちこちに移動している。 ま、すぐに飽きられても困るんですけどね。 心中複雑。
12月26日(木)
今夜は
我人生初!ってほど、オークションで勝負の日だった・・・・ ターゲットはオオクワガタ。 個人的にはそこそこコレクションが
充実したので、「ちょっと変わり者以外はいらないや。」って状態だった。 でも今回は
弟の委託、つまり代理入札が主な目的だった。
結果は
圧勝と言えるもので、大変満足! 80mm2頭を含む5ペア・10頭の落札価格の合計が19450円と随分安く上がった。
クワガタに興味の無い方は
「たかが無視10匹に2万円も出してアホじゃないの?」と思われるでしょう。 いいですよ、別に・・・・
でも80mmペア1組でもショップで買うと
2万円じゃ買えないかも。 え?値段じゃない?判ってますけど、理解して、好きなんだから。
12月27日(金)
今日祖母を入院させた。 老衰が進み、食事を摂らなくなった為の処置入院である。 自宅療養できる範囲を超えたと判断した為。
かかり付けのお医者さんに、その旨を伝え、紹介状を書いてもらった。 その際
「誰か知り合いの方、病院にいらっしゃる?」と訊かれた。
「? いいえ、居ません」と答えたら、「じゃ〜なかなか入院は難しいかも知れませんよ。」と言われた。 それって変じゃないですか?
市民病院ですよ? 知り合いがいたら入院できて、いないと出来ないなんて事が、何故あるのでしょう? 全く馬鹿げた話だと思います。
公の医療の現場でもこうなの?
“診てやってる”って意識なのでしょうか? 医者皆がそうじゃないでしょうが非常に理不尽を感じました。
12月28日(土)
そろそろ今年も残り少なくて
あと4つ寝たらお正月なのだ。 と言っても今度のお正月はいつにもましてお正月らしくないまま過ぎそう。
我家は
年賀は遠慮にして4〜5年経ちます。 以前は元日に大勢の弟子達が年賀に来て酒飲んでくもんだから、おせちとか凄かったけど、
母と妻には面倒な仕事でした。 今の方が楽で良い! そんな訳で来るのは私の兄弟位のもんですが、何分母が
祖母の付き添いをして
病院にいるだろうから、例年以上に地味になりそう・・・・ 
妻にとっては楽でいいし、私も楽チン。 見たいテレビ見て、食べたい物食べて。
なんだか
太りそうで怖い。 どうしても大晦日は夜更かししてしまうので元日は昼近くまでゴロゴロ。 憧れてたんだけどね、寝正月。
12月29日(日)
今夜やっと
年賀状の “ ゲラ ” 完成!と言っても、ほとんど妻の仕事だった。 私の担当は子供の顔の撮影&PCへの取り込み。
それから役に立たないアドバイスと
晩御飯の準備&製作。 子供達は昨日より妻の実家でお泊り。 母は祖母の付き添いで病院泊り。
よって結婚以来
初めて本当に2人きりだった。 異常に少量でも足りてしまう食事、恐ろしい程の静けさ、少ない会話等々、新鮮だった。
そして2人っきりと言うとムフフ…である、筈が無い。 我妻は
恐ろしくタンパクなのだ。 その上80mmアンタウェス2ペア
78mmクルビデンス1ペアが到着したのだ! 私的にも妻どころではない! インドアンタウェスのナイスバディーに うっとり・・・・
12月30日(月)
今日
ステンレスの鍋買った。 785円ながら薄手の安物ではなく、底が3層で、ガス、電磁調理器にも対応の重くてしっかりした奴。
製品的に素晴らしい物が安く買えるというのは企業努力の結果か? ま、消費者には嬉しい事だ。 が、
腹立つ事がひとつ!
側面に6Cm×15Cm程の
シールが張ってある。 これが剥がれない剥がれない・・・・ 張った奴は何考えとるか、ボケナスが――!
使い手の身になれっちゅうの! あんなもん鍋底にテープで止めときゃいいだろうが・・・・ あれ剥がす為にどれだけキチョ―な時間を
費やしたか。 値札やら、包装やらにも不親切で無意味な物って多過ぎ。 年暮れに怒らすなっちゅうの。 腹立てる私もまだ未熟だな。
12月31日(火)
いよいよ今年最後のHP更新。 今年もイロイロありました。 とりあえず
無難に過ぎたので良かったかな? 悪い事が無かったからね。
良かった事・その1、
FFで素晴らしいバンブーに出会えた。 その2、素晴らしいイワナ達と出会えた。 その3、オオクワ地獄・・・・
悔いが残った事・その1、
シーバスが釣れなかったなー。 その2、フクラギが釣れなかったなー。 その3、オオクワ地獄かなー
楽しかった事・
地元で沢山ネット・フレンドが出来た! そしてその人達と交流もで来た! 良くなかった事・無し。(一番大事ですね)
更に、意地で続ける
毎日更新も継続。 来年も続けて行く覚悟。 そんな訳で、来年も宜しくお願い致します。 良いお年をお迎え下さい。