日刊 himedaka 2001
日刊 himedaka 2001― 4月分
本日、平成13年4月9日(月)
ホームページを開設いたしました。
ご意見、ご感想などありましたらドシドシお寄せ下さい。
なお、開設にあたっては陰ながらご尽力下さった方々に感謝します。
Special Thanks “笑う門には福来る” kouji & keeko

Let’s FlyFishing tsuyo
4月10日(火)
昨夜心配していた不具合は、どうも時間帯による込み合いによる物らしい。
今朝起きたら綺麗に解消されていた。 まずは一安心。
とは言ったものの、この先課題は山積みだな〜。
4月11日(水)
今日は沢山の方々に、リンクを貼っていただいた。 どこの皆さんも素晴らしいHPばかりだ。
作ってる時は結構夢中なので気にならなかったが、実際自分でHPを開いて見直すと、気に入らない所だらけで困ってしまう。
まだ始まったばかりなので時間を掛けて煮詰めて行くとしよう。 と言う訳ですので、お見苦しい点はご容赦願います。
暖かい“
ツッコミ”は随時受け付けております。
4月12日(木)
久し振りに雨が降るさむ〜い一日だった。 今日はルアータックルにロッドの画像をUPした。
撮影から編集を経て、HPにUPするまでの一連の作業もすっかり手馴れてはきたが、画像を綺麗に残すのは、なかなか大変。
多少重くなっても良いのなら綺麗なのをお見せできるのだが・・・
4月13日(金)
今日は特に変わったことが無かったので、デジカメについて書いてみたい。
私の顧客の中にスーパーが付くほどのカメキチが3人いる。(内二人は二科展の役員)
彼ら曰く、「デジカメも大分良くはなって来たが、それでもまだまだ」。 これは光学カメラと比べて画像が落ちると言う意味です。
確かに私もフライを始めて良いカメラが欲しくなり、中古ではあるが、一眼レフを買った。
AFなのだが、我々レベルにはそれでも充分以上に美しい画を見せてくれた。
ところが、HP開設に向けデジカメを購入して使ってみて驚いた。 PCで見る限りデジカメも素晴らしいじゃないか!!
しかもこんなペラペラな物(スマートメディアの事)に何でこんなに沢山記録できるの?
一体誰が考えるんだろう?・・・ と思っていたら、
実はウンモ星人が外国人に教えたと言う事をテレビでやっていたのを思い出した。
なんでも、回転軸が一切無い録音方法と言うのが考えられてなかった頃、
ウンモ星人のUFOが頭の中に話し掛けてきた事を紙に書き、そのまま特許庁のような所に出したらすんなり通ったと言うのだ。
なんでこのオッサンだったの? 僕でなくて・・・これが私の身の上に起きた事だったら今頃は凄い事になっていただろう・・・
と、
こんな事を考えてる奴には絶対に起きっこない出来事だ。

とにかく、このデジカメと言うやつ、使うほどに便利で素晴らしい。 光学カメラとは違う物と考えなくてはいけない。
画を撮る=カメラでは、通用しない時代に来ている。
かくいう私も妻が「インターネットを始める。」と言わなければ、HPはおろか、PCなど一生縁の無い物だと思っていた。
人生何が何処でどうなるか解からない。 新しい事には日々チャレンジだ!!
4月15日(日)
昨日うっかりと“かわら版”の更新を忘れてしまった。
毎日更新してゆくはずだったに、開設から一週間も経たない内に挫けた。だからどうと言うことも無いが、ただ悔しい。
夜遅くに、一日の出来事で気なった事などちょっと書いて行くつもりで作ったのが“かわら版”だ。
昨夜は何をしてたっけ? 過ぎた事は仕方が無いので気にしない事としよう。
そして今日、4月15日は我妻の誕生日。 三十?才。(許可が出ないので内緒)
休みの日に一日中、釣に呆けていても特別な用事が無い限り文句を言わない、大変出来た妻です。
釣りを趣味にしている人にはこれ以上無いと断言できる妻です。
後子供達も「どこか連れて行け」と言わない。(連れて行った事が無いからか?)
教育が上手く行ってると言えなくも無いが、ひょっとして居なくても良い人になってるのかな?
たまにゴマすりの一つもしておかなければ・・・・
4月16日(月)
金曜日ネタにしたデジカメに不具合が発生。 上下左右と着いてる小さなボタンの一つの戻りが悪くなったのだ。
機能上は問題無しだがそんな訳には行かんでしょう。 第一気分が悪いじゃん。
と言う訳で、まだ買ってから2ヶ月位なので、胸を張って購入元のヤマダデンキへクレームを付けに行った。
すると、「はい、かしこまりました。通常修理は2週間なんですが、ゴールデンウイークに入りますので・・・」
??何言ってんの? 修理? 冗談じゃないよ。 「え?交換じゃないの?」(私は当然交換だと思っていた)
「う〜ん、通常の場合、交換は1ヶ月以内なんですよ。 保証は1年ですけどね。」だって。
「それは困るよ。 今日この後使わなくちゃいけないんだよ。 どうにかならないですかねぇ。」
「少々お待ちください。」 修理だったら泣き寝入りしようかとも思っていた。 カッタルイシ、しかし・・・
「お待たせしました。 今回だけですが、お困りのようなので特別にお取替えいたします。」
「おお! 有難う。 いや〜助かります。」と言う訳でラッキー。 ??いや、違うぞ。
こんな高価な物を買った、大切なお客様なのだ。 2ヶ月ぐらいなんじゃい!交換でしょう、普通は・・・
とか言いながら、それでも気分は良かった。 

一旦帰宅後、釣りに出かけた。 それと言うのもこのデジカメ、元々釣行用に買った物だ。
しかし、実際現場に持って行って、釣った直後の画像をまだ押えた事が無いではないか。
と言う訳で、デジカメ持って、「最近良く釣れてるらしいサワラでも写しに行くか」と、
かる〜い気持ちで富山新港へ行った。 HPにも未だライブな釣行記をまだ載せていないし。
「まぁサワラだったら何とかなるでしょう。」と思っていた。 そしたらなんと68CmのシーバスGET!!
「良い日と言うのは全て上手く行く物なんだな〜」と、妙に感心。
めでたく、初じめて本来の活用目的通りに画像を納めた。 しかもそれが大物シーバスなんて出来過ぎ。
久し振りにとってもGoodな一日でした。 因みに68Cmは当然自己ベスト。
4月17日(火)
昨日のシーバスを釣って以来、すっかり気分を良くし、今朝は久し振りに早朝釣りに出るつもりでいた。
目覚ましを5時にセットして寝たのだが、目が覚めたのは妻の携帯のアラームの音だった。
あれ?今何時だ?7時・・・ 目覚ましは? 止めた形跡が無い・・・ 鳴らなかった訳では無さそうだ。
そう、目覚ましを振り切って眠り込んでいたのだ。 もともと早起きは苦手だったが、朝の釣りと言うのはハマるのだ。
昨年は11月と12月、余程風が強いとか、雨が降ってる以外はほぼ毎朝出ていた。
AM4時45分起床、5時15分釣り開始。 日の出は6時20分、気温平均0〜−3℃。
こんな過酷な条件の元でもそれは楽しい釣りだった。
それから見たら今なんて、5時にはもう明るいし、気温も10℃以上あるので超快適!!
しかもサワラだったらイッパイいるしね。 そんな訳で、明日はどうでしょう?
とりあえず、また5時に目覚まし掛けて寝るとしようか・・・
4月18日(水)
今夜久し振りに、(最近久し振りと言う言葉を良く使う・・・)夜釣りに行ってきた。
100m程離れた所に船が入っていて、夜間照明が異常に明るい。 しかし、自分の周りは電灯ひとつ無く真っ暗。
光の反射で水面の状態は良く判り、あちこちで魚が水面を揺らしている。
1時間ほど釣りをしたが、ゴツンてアタリが一回あったのみ・・・
5〜60m程離れた所にウエーディングしてる人を発見。 しかもファイト中ではないか。
1回、2回、3回、エラ洗いを繰り返しながら、寄せに入って行くのが伺える。 「いいな〜」と思わず呟いてしまった。
早々に飽きたので帰り支度をしていたら、tsuyo君が自宅から出てきた。
先程携帯を鳴らしたが不通だったが、着信見たのかな?そのままお邪魔してしまった。
色々話し込んで楽しい時間を過ごせました。 また誘ってね。
4月19日(木)
昨日地元のニュースで、これまた地元の庄川に保育園児が虹鱒を放流したと言っていた。
そこで本日、午後からOFFの友人tsuyo君が様子を見に行った。 すると、凄い数の餌釣り師が手のひらサイズの虹鱒を、
それこそ、クーラー一杯に釣っていたそうだ。 別にとがめる訳ではないのだが、こういった行為はいかがな物だろう?
この必要以上にキープしてしまう事・・・ 餌釣り師の特徴のひとつと感じてしまう。
もちろん一部の人だということは判っている。 いずれにしても、見てて不快だし、人に誇れる行為では無いでしょう。
私は基本的にはC&Rですが、キープを責めるつもりは無い。ただし、程度によりますが・・・

昨今この手の論議は、某大手掲示板でも白熱していますが、
キープをやめれば魚が減りにくいのは事実でしょうから、心情的にはC&Rを薦めたい。
そのうちこの年頃のおじさん達 (私感では今50〜65歳位) が年取って釣りが出来なくなったら、
「あらゆる釣り場の環境は結構変わるんじゃないか?」 と思ってます。
礒の餌釣り、鮎、渓流など、一番無頓着にゴミを出す、あるいは放置するのがこの年代ではないか?
そう、使い捨てなんて時代を築いた大人達だ。 一回り若い我々は、それを見習ってはいけない。
少々極論になってしまったが、私達の子供に何を残してやれるか・・・
釣りに限って言うと、彼らにも少なくとも今の私同様、ゆったりロッドを振りたくさせる川と自然を残したい、
そう願わずにいられない。 それには微力ながら自分にも出来る事から何かする。
そうして少しでも、良い見本となれたら良いなぁ〜と思うのである。
4月20日(金)
今朝、今年に入って初めて早朝フィシングに出かけた。
起床はAM4:55、目覚まし時計は鳴らない事が判っていたので、今朝は携帯電話のアラームを使った。
気合が入っていたので電源が入った音で目が覚めた。
速攻で準備し、コンビニで朝食用のカレーパンとメンチカツパンを購入。 更にローソン・ミルクティーも・・・
それを、人肌程度に“チン”してもらい、食べながらポイントへ急行した。
幸い一台も車がいない。 情報ではルアーマン多数という事だったので心配していたのだ。 でも今日は貸切?
ところが・・・・ 寒い、大変風が強い、凄い濁りと三重苦!
なんでやねん・・・ 頑張っては見るが、ルアーが半分位しか飛ばないし、手がかじかんで、いたたまれない・・・・
結局30分持たずに、あえなくリタイヤでした。 は〜、ついてない・・・
4月21日(土)
最近ポツポツとシーバスが揚がっているらしい・・・・ 方々でそんな常情報が飛び交っている。
そうなると、同じ年の釣友 I 君が黙ってはいない。
彼はこの手の嗅覚に優れ、何処からともなく情報を入手し、直ぐに調べに行く。
また、釣果も上げているのだ。 そんな訳で今夜声が掛かって、夜釣に出かけた。
しかし、釣果無し。 週末だと言うのに釣り人も少なかった。 ダメな時はダメって事・・・・
4月22日(日)
いよいよ今週末からゴールデンウイークだ。 当然国内外に向け、民族の大移動が始まることが予想される。
これは我々が行く釣り場にも起きる現象だ。 連休を利用しての遠出、もしくは連泊釣行。
悪くは無い。 普段行けない川へ釣りに行くのは楽しい物だ。
私は2泊3日の釣行が最長だが、残念ながら遠出をして釣果に恵まれた事が無い。
と、少々話がそれたが、自営業なので基本的に連休なんて関係が無いのだ。
定休日が月曜日なのだが、連休中の月曜日なんて他県のナンバーの車が大挙して押し寄せるので、
迷惑以外の何者でもない。 それでなくても小規模でエリアの狭い渓流ばかりなのに・・・
こんな田舎の富山県なのに、どこかの馬鹿野郎が河川名を実名で雑誌に載せてから釣り人急増である。
ってことで、あまり他所から来て欲しくない私は、他所で同じに思われたくも無いので極力遠出はしない。
おかしいと思われるかもしれないが、本音です。
でも知らない人 (特に良いフライマンと) と出会い、話すのは大好きなのですが・・・
そんな複雑な思いが絡むゴールデンウイークまであと5日。 皆さんは、いかがお過ごしかな・・・・?
4月23日(月)
早いものでHPを開いてもう2週間が過ぎてしまった。 とは言うものの、まだまだ開いたばっかりに変わりなく、
各コンテンツを変更、あるいはUP更新する事が楽しくてしょうがない。
何かしたいのだがネタに詰まってきたかな?
釣行記はその都度UPは当然だが、それでも私の場合は当分の間は一週間に一度も危うい。
なぜなら・・・恥ずかしながら明日から免停なのです。 (短縮してなお30日)
誰か〜、哀れな私を釣り〜に連れてって・・・・
4月24日(火)
今日は一日臨時休業にして、恥ずかしながら免停講習に行って来た。
自分の責任でこうなったのだが、座りっぱなしというのは大変疲れました。 とりあえず今夜はじっくり休みたいと思います。
 それ以外これと言って話題が無い。 そこで半ば無理やりだが、フライの話でもしてみようか・・・ 
と言うのも最近はルアーの釣行記しかUP出来ていないからです。 基本的にはフライマンなので・・・

私がフライを始めて今年で早7年目に入るのだが、100%のフライマン歴は5〜6年って所かな?
下手くそながらタイイングしてフライを巻き、更に下手なキャストで渓流を釣り歩いた。
当然釣れませんでした。 そこで保険的に餌釣りもしていた。 これは釣れました、いつでも。
そんな訳でなかなか餌竿を手放せなかった。 ところがある日、幸か不幸か餌を忘れた。
その上そこには何故か川虫もいない。 魚はいました。 こうなると餌釣りは100%成立しない。
当然です、餌が無いんだもの・・・ しかしフライは? こちらはひょっとしてまぐれもあり? つまり可能性があるという事。
対岸の壁際で起こる小さなライズめがけて、それこそ何百回キャストを繰り返した事でしょう。
しかもバランスの悪いタックルで・・・ 結局その日は釣れずじまい。
後日、自分に厳しくあえて餌竿を忘れて行った。 川こそ違うが先週同様死ぬほどキャスト。
そのままシーズンオフを迎え、翌シーズン、思い切って購入した【アルトモア・ハリーモデル】を振ってみた。
驚きでした。 あんなにてこずっていたキャスティングが上手く行く!! それも狙った所に矢のようにラインが伸びて行く。
前年のバランスの悪いロッドと言うのも
【アルトモア】。 しかしこれは国産品。
価格差は(定価で)24000円。 しかし
ハリーモデルは10倍は良いと感じた。
ショップで 「なぜ、最初に
ハリーを奨めなかったのか?」 と苦情を言ってみたところ、
「それは竿のせいじゃなくて、あなたが何時の間にか上手になってた所にハリー振ったからそう感じたの!」って言われた。
もっともらしいセリフにまんまと納得させられた。 今思うと初心者には不親切だったと思います。
使い易い良いロッドは、やはり良いです。 ただの
アルトモアは使えない竿だった・・・
だって仲良しのフライマンtsuyo君も同じロッド持ってて、同じ事言ったのには笑っちゃいました。
まぁそんな、多分メーカーもフライの本質を良く判らない時代を過し、
今日に至っているのでしょう。 個人的には今の
【アルトモア・X】は素晴らしいと絶賛できます。
安くて良い国産の道具達、随分たくさん出てきました。 道具フェチの私はと言うと、
いっぱい並べて眺めていたいのですがいつも懐具合を考えると、「次買うならこれだな!」
と、買った気になる作戦で飢えを凌いでいる次第です。 だって本気で買い始めると身代潰すと思いませんか?
4月25日(水)
先にも書いたが、もうすぐゴールデンウイークだ。
自営業の私にはあまり関係が無い事も書いた。 加えて免停と言うオマケまで付き、一段とパッとしない。
その連休中に釣りのお誘いがあった。
私には二人弟がいて、二人ともフライをやる。 と言っても私ほど病気ではない。
フライ熱も下に行くほど熱くは無いのだが、その熱く無い方から 「連休中に一回一緒に行こう。」
と誘われた。 「俺が運転するから・・・」 だって。 (そこまで言うか?)
4月30日にと言う事にはなっているのだが、天気が心配だ。
そのうえ3月19日以来、フライはやってないので川の様子が分からないと来ている。
例年通りなら、県内はまだ完全なドライではない。 さて、どんなフライが有効か?
何か巻こうとは思うのだが、何が必要なのか分からないので困っている。
去年も川のコンディションが悪く、殆ど川に行かなかったから、参考にならない。
かすかな記憶と、経験が何処まで役に立つか、とりあえず勝負である。
2人の弟には100%私がフライを供給している。 したがって傾向は自ずと似て来る。
共倒れにならないように、「新しいスパイスも必要かな?」 と考えなくも無い。
結果は後日、釣行記渓流編にて。 ただし、晴れて釣りに行けたらのお話・・・・
4月26日(木)
明日、またしても臨時休業。 自営業者には勇気がいる事だが仕方が無い。
中期免停の講習2日目なのだ。 試験と適性検査と技能検査と言って、運転までするらしい。
全部クリアして、筆記試験で42点中36点以上だったかな? それで初めて
30日の短縮が認められる。 頑張らねば・・・ と言う訳で、今日は早めに寝ます。
4月27日(金)
今朝は7時前にルアーでチヌが釣れたと電話で起こされた。 48Cmだった。
それから免停講習2日目も無事終了。 そして帰ってきてからPCチェック。 おお!掲示板にカキコが・・・
なになに? え?カウンターが壊れてる? 僕の?
本当だ。 サーバーがクラックって・・・ 一体どうしたどうした事だ?
ついこの前、カウンターの上がり方が落ち着いてきたと喜んでいた矢先の出来事だ。 暫くはカウンター無しです。

それから、今日から獅子舞の練習が始まった。 ここ新湊の春祭りです。
祭礼当日は5月15日で、息子が出てます。 私は囃子方 で、太鼓担当です。
5月15日になったら画像をお見せします。 練習初日なのに頑張ったから腕がパンパン。 明日は筋肉痛ですな。
4月28日(土)
獅子舞練習2日目。 心配した筋肉痛は殆ど無かった。
とか言いながら、1〜2日後に出たりして・・・ そうだったら老化です。
今日も時間は短かったが、一生懸命太鼓を叩いて来た。 今日は指の関節に来たかな?って感じです。
知らない方は 「太鼓叩いたくらいで」 と思われるかもしれないが、ここの太鼓は半端じゃないです。
直径一寸 (約3Cm)の樫の木でできたバチを叩き折る程叩きます。
慣れない内は手は腫れるし、マメは破れて血だらけに・・・なんて事はザラです。
私の場合はと言うと、ここ数年マメもできません。 練習は腕力UP、持久力UPのトレーニング。 まだまだこれからです。
4月29日(日)
明日は定休日。 ゴールデンウイーク中 唯一の正しい休日。
私の末弟、3男の運転で、40日ぶりに渓流でフライフィッシングに行く予定。
弟はあまりハードに攻めないので、近間でチョチョイと済まそうか?と思っています。
釣れるかどうか、人が多いんじゃないかと、おおいに心配。 結果は明日の釣行記で・・・
4月30日(月)
実に41日ぶりに、渓流釣りに行った。
本当は、弟に誘われなければ まだ当分行ってなかったかも知れない・・・・
前回釣りの帰りに起こした事故の精神的なダメージがあって、ずっとフライをする気が起きなかった。
でも行って良かった。 やっぱ釣は良い!!釣果は13Cm程度のチビ岩魚一尾のみでしたが、妙にスッキリした気分になれました。
このチビ岩魚君は、魚社会に出てまだビギナーだったらしく、私の毛鉤に簡単に騙されて、何の抵抗もなくくわえてしまいました。
しかし、私はこのチビ君に救われました。 やっぱ渓流、そしてフライはいいですね。
また通いたくなりました。 (免停中だ〜。誰か連れてってくれ〜)
日刊 himedaka 2001―5月分
5月 1日(火)
一応毎日更新ししているこのかわら版だが、先週の木曜日を最後に更新されていなかった。
続けて幾つか転送をすると直ぐに更新されず、私のPCでは前の絵しか見れない事が良くあった。
しかし、他所からは新しい絵が見れたし、遅くても3〜4時間でこっちも更新されていた。
ところが今回は、金、土、日、月、火と更新されない・・・・
さすがにこれはおかしい。 友人に聞いてみても、やっぱり見れないとの事。
休み明けの今日サーバーに電話したところ、なんかなってたらしい。(詳細不明)
対応は素晴らしく、5分程度で直してくれた。 ありがたい、サービス業たるもの、こうでなくちゃ・・・
5月 2日(水)
明日からゴールデンウイーク後半の4連休。 連休は関係ないとは言っていたが、
あさって4日、ズル休みします。 となると『当然釣り!』と、普通ならなるのだが・・・
あまり そんな事ばかりしてると家族に見放されてしまう。 (何!? 半分なってる?)
と言う訳で、良い所も見せる為、どこかでバーベQでも。
女、子供だけでも15人と言う大所帯なので、どこか設備のある所と言う要望が出ている。
私的にはめんどくさい。 つまり、設備のある所=人が集まる所だからだ。
気の知れた仲間兄弟だけだから、人がいなくて、魚が捕れて、山菜が捕れて・・・
そんなに上手い訳には行かないか・・・ 大切な奥様方に喜んで頂くべく骨を折るか・・・
野○ソ、立○ョン、何処ででもって訳にはいかないもんね。(私は平気ですが。)
と言う訳で、未だ場所は検討中。 大丈夫なのか? こんなんで・・・
5月 3日(木)
いよいよ明日バーベQなのだが、正直な所、まだ場所が決まっていない。
仮に「常願寺川公園でどう?」って事にはなった。
弟の家族も参加するのだが、「場所は帰ってから相談しよう。」とか言っておきながら
自分はさっさと友達の所に酒を飲みに行ってしまった。
こんないいかげんなメンバーで、行き当たりバッタリ的で乗り切ってしまう僕達ってエライ?
時間や場所の制約を受けたくないのだ。 遊ぶ時ぐらい好きにやらせろ!ってことです。
とかく日本人と言う奴は制約を付けたがるし、また付いてないと出来ない奴が多い。
な〜んにも無い所で、1〜100まで自分達で用意して、終ったら元に戻して帰る。
これこそがアウトドアってもんでしょう・・・
なんでキャンプ場にシャワーや水洗トイレや自販機が必要なの?
せっかくのアウトドアなんだから、虫や蛇と一緒に外で寝ましょう。
2日や3日風呂に入らなくても病気にならないし、無毒ならそこらの草食っても腹は壊しません。
この夏皆さんも、思い切った、本当のアウトドアを経験してみませんか?
だたし、事故・怪我・トラブルには充分気を付けましょう。 当方は一切責任を持ちません。
5月 4日(金)
行ってきました、バーべQ。 結局常願寺河川敷公園にて決行。
釣りは無し。 途中で買出ししながら現地着。 飲んで食ってしてきただけ。
それで充分なのだが・・・ 子供は子供で遊びまくりでした。 きっと楽しんでくれたでしょう。
子供は元気だ。 あのちっこい体の何処にあれだけのエネルギーがあるのでしょう?
まるでドラゴンボールに出て来る人造人間 1号・2号のように、無限エネルギーを持ってるみたいだ。
私たちにも欲しいものだ。 人生変わるよ〜きっと。
1日で2日分仕事ができちゃうし、一日中釣り歩いても疲れないんだよ、素晴らしいよね。
と言う訳で、やっぱり釣りに結び付けてしまったところで、落ちにします。
P,S
高校時代の同級生の弥生さんとご主人様。
ちょくちょく このHPを見ていただいて有難うございます。 メールを頂きながら挨拶が遅れました。
これからもよろしくお願いします。
自己満足でなく、見てくれた方が楽しめるHP作りを心がけて行きたいと思います。
5月 5日(土)
今日は子供の日です。 3月3日は雛祭りで、つまり女の子の祭りな訳でしょ?
なんで5月5日は子供の日なの? 子供って男女込みだよね・・・
とか何とか屁理屈こねてみても、世間じゃ大人に取って辛い日には変わりが無い。
そんな連休も残すとこ後一日。 連休は晴れると客来ない。 ここらは総出で田植えだからね

今日は昨日のバーべQの残りの牛肉を処理 (つまり暴れ食い) しました。
1.5kg位あったかな? 暫くは肉いりません。 以前から見ると肉を食べなくなってきた。
これって年のせいでしょうか? なんか魚の方が美味しい今日この頃です。
5月 6日(日)
ようやくゴールデンウィークが終りました。 明日から平穏な平日が来る事でしょう。
獅子舞の練習も今日から再開した。 祭り本番まで残すとこ後8日・・・
思ったほど日が無い。 連休中は獅子舞練習が休みなんて何時からの事だ?
 こうやって段々、子供達を甘やかすんだな〜。
とは言うものの、男児はおろか、子供自体がいなくて獅子舞が出来なくなる町内が増えつつある。
我町内はまだ今のところは、キリコ (獅子の前で踊る子供) になりたい子供が多く、
競争率が高い状態がここ数年続いている。 大変喜ばしい事だ。
祭り当日か、翌日には、獅子・キリコ・天狗などの画像を載せたいと思います。 と言うわけで、また見てね!!
5月 7日(月)
今日、牡丹の花が咲いた。 只今 我家の庭は花盛りです。
中でも、目立つ物を載せました。  魚以外の画像もいいでしょ?
画像喪失

今日はなんと、29℃あったとか…
初夏を感じる日でしたね。
5月 8日(火)
今日は雨が降った。 別に変わった事じゃない? そうなんだけど・・・
そう言って もやっぱり話題になるほど暫く振りの雨らしい雨だって事です。
昨日も書いた通り、昨日は29.6度もあった気温が今日は18度以下だったから、寒いと感じてしまう。
正確な気温は確認しなかったけど、“ハ〜ッ” と息を吐いてみて、白く見えたから18度以下です。
これは大体の目安で、条件によって若干変わる事もありますが、おおむね正確です。

それた話を戻しますが、4月の降水量は観測史上 最少と言ってたような気がする。(富山県での話)
そんなに少なかったかな? と言う事は、雨があまり気なら無い季節って事ですね。
個人的には 『やたらと強い風が吹く日が多かった』 とは感じましたが・・・

で、そうこう言ってるうちに、いよいよ一週間後が春祭りなのですが、おおいに天気が気なる所です。
せっかく小さな子供達が出るんだから、晴れたらいいな〜と、願ってやみません。
5月 9日(水)
以前からお客さんだった自動車学校の先生とコーヒーブレイクした。
この方は私が19年前に中型自動二輪の免許を取得した時の先生でもある。
更に当時入り浸っていた単車屋の常連で、ツーリングなんかも一緒に行ったりもした。
その先生、釣りは数年に一度、思い出したように投げ釣りをするだけだそうだ。
そんな先生に釣り、しかも フライ の熱弁をふるってしまった。 興味と、感心と、呆れが混沌とした様子でした。
やっては見たいらしいのです。 でも深くは奨めません。
なぜなら、この釣りと言う奴はこっそり自分一人で行くようじゃないと本気になれないからです。
だから本当にやる気が出て、相談にでも来られたら、禁断の果実をご馳走しようと思っています。
それまではじっくり待ちます。 そう、鏡のような水面にライズが始まるのを待つように・・・
5月10日(木)
昨日、ちょっと オートバイ の事を書いたので、当時 (24〜5歳ごろ) の画像を載せます。
オートバイ は オートバイ。 バイク なんて呼ばないで。(世界中で日本人だけですよ)

画像喪失

この頃は若くて体力もあった。 (2〜3度終っても小さくならない!← え?意味が違う?)
ちょっと ツーリングに行っても、4〜500kmは当たり前でした。
お盆休みには800km位の日帰りツーリングが恒例でした。
この先、単車に乗る事あるかな? CBはまだ眠ったままなんですがね・・・
5月11日(金)
今日も夕方まで風が強かった。 毎年 今頃は風が吹く日があるのだが、今年は特別多い。
13日(日)は私にとって、月一回の日曜休日。 当然翌日 月曜日も休みなので連休となる。
しかし、度々言ってる通り、免停中なので自力で釣りに出ることができない。
さいわい、13日は tsuyo君 が連れてってくれそうなので、おおいに期待している。
という事で、tsuyo君 お願いしますね。 楽しい釣りをしましょうね。
ロッドは2本持って行く予定。 バンブーと、I’s 3 で行きます。 今からすでに ワクワク だ〜。 フライ巻いとこう。
多分天気は大丈夫。 くれぐれも風が吹きませんように。 風が強いとフライは台無しだもの…
5月12日(土)
あす13日は、私のわがままを tsuyo君 に聞いてもらって、釣行が決定した。
なんとも嬉しい。 釣りに行ける事自体も嬉しいが、tsuyo君 と同行がまた良い。
非常に仲良しになって、ルアーは毎日のように一緒にロッドを振ったが、
フライとなると なかなかそうはいかず、良くて月一ってところでしょうか?
このフライフィッシングと言う奴は、本当に個性が出る釣りだと思うのです。
だから多くの人と同行して、良い所を学びたいのです。 良い意味で影響し合うと良いと思うのです。
それが美しい自然の中で、野生を相手にしながらなので、また素晴らしいと思うのです。
だから本当に心を譲り合えるような友人とのみ 時間を共有したいのです。
そして、こんな時に出会える魚もまた友なのです。
だからこそ、また会いに行きたくなるのです。 ちょっとキザ過ぎましたか? たまにもいいでしょう・・・
5月13日(日)
今日は素晴らしい好天に恵まれての釣行でした。
もちろん同行は tsuyo君 です。 彼とは2度目なのですが、そんな気がしなかったな。
彼は私より年下なのだが、フライ歴では5〜6年先輩。
今日行った川の殆どが、開けた場所が無い薮沢でしたが、さすがに上手かったです、タイトなキャストが。
今年から使い初めたバンブーロッドも、すっかり自分の物にしてました。
3月に同行した時は少々てこずってるなって感じ、してましたが・・・ 魚はチビばっかりでしたが、大変楽しかったです。
最後のルースニングはとっても悔しかったね。 スポンってマーカー入るになぜ釣れなかったのでしょう?
そのうち、リベンジ行かなくちゃ・・・ 正体を突き止めにね。
5月14日(月)
今丁度夜の9時。 なのにもう眠い。 特に寝不足してるとは思えないのだが・・・
それはさておき、明日はいよいよお祭です。 天気は晴れ、予想気温27度!
チョッと暑いかな? 我が子はAM3:30集合。 私は?判りません。(朝になってみないと・・・)
家業は休みではないのですが、笛太鼓が聞こえると そわそわ・・・
夜、めでたい家に備えて、体力温存しておこうか。 きっと一旦入ると抜けられなくなるに違いないから。
5月15日(火)
現在はAM2:30、正確には16日になってる。
今日、無事 獅子舞 終了しました。 雨が降る心配など全く無い晴天! 気温28度は暑過ぎだった。
写真は沢山撮っておいたので、編集が終了次第、公開します。
枚数がかさむのと、あまり画質を落し過ぎずに載せたいので、少々重くなると思われます。
なんとか、我慢して見てください。 半年に一度の告別企画ですので・・・ 近日中には公開したいと思っております。
5月16日(水)
昨日の獅子舞の花、つまり集まったお金の総額は200万円強だったそうだ。
何かと不景気な世の中、ご町内の皆様には感謝いたします。
しかし、払う物払ってしまうと、50万も残るかな? それを貯めて、道具や衣装の更新に当てる。
それからもし、例年通り練習を開始し、準備もしたが、当日凄い大雨など、
不測の事態で開催できなくても、ほぼ同じ額の支払いがあるのでその分のストックも必要。
それと言うのも練習開始から、飲食や道具の修理、消耗品の補充等
かかる費用の一切は、“ツケ”なのです。 ノート一冊持って行って、それにツケ。
昔からの風習なのです。 支払いは16日。 おかしいですか? 能率的で良いと思いませんか?
もっとも、当日開催できない時のストックなんて、持ってるのは市内では我町内位でしょうがね。
そんな獅子舞の画像を大量に載せた、特集を組んでみました。
5月17日(木)
気が付いたら ホームページを開設してもう40日になります。
ネット上の友人達は殆どが関東方面の方々。 同じフライフィッシングを愛する人達ばかり。
私はあまり遠出をしないのですが、関東の方々はよく遠出されます。
「近くに良いポイントが無いから」 と言ってしまえばそれまでかも知れないけが、
日帰りでも相当遠方に出掛けておられます。 時々ならいいけど、僕には真似できそうに無い。
そんな訳で、益々近間で足りる恵まれた環境に感謝している次第です。

ところで、この関東の方々の最近の釣行記を読むと、既に渋いライズにてこずってるらしい・・・
既にと言うのは、ここより一ヶ月程早いからです。 逆に言うと富山は遅いのです。
それなのに更に今年は例年より山間部の積雪が多く、結果的に未だにユキシロで濁りが取れない状態。
いつもの年なら増水はしてても、ドライにピシャッてなるのに、今年はまだ不十分。
良くなった頃には入梅するんだろうな〜。 そして梅雨が明けるとオロロとブユの季節が来る。
それも お盆を暫く過ぎると いなくなるけど、そろそろ禁漁になってしまう。
こうやって考えてみると、我々に都合の良い“ベストシーズン”て意外に短いと思うのです。
そんな感じで半年が終わり、冬を乗り切ったら来年また同じサイクルで釣りをする。
こうやって気が付かないまま、何時の間にか年を取っていくのかな〜・・・
それはそれで喜ばないとね。 怪我や病気で続けられなくなったら悲しいもんね。
5月18日(金)
いや〜〜、今日は暑かった。 どれくらい暑かったかと言うと、31.7度あったそうだ。
その上、南風が強かった。 いや、南風が強かったから暑かったの? よく解からないけど暑かったです!
我家の南方には かの有名な
新湊高校があります。 だから今日のような日は大変。
グランドの砂が風に乗って吹き寄せる為、戸を開けておくと 家の中がザラザラになるのです。
だから戸を開けとけないから余計暑い。 もちろんクーラーはあります。
三相交流200Vのでかいのが。 木造60畳以上OKだけど、まだ5月だ。
私のプライドが許さん。 この先もっと暑くなるまで使ってやらないのだ。
それなのにコタツはまだ出したままになってる。 さすがに電気は入ってないけど・・・

農家の人が言ってたけど、今日5月19日は酒天童子が倒された日だそうだ。
その為かどうかは定かでないが、春寒波が来る事が多いのだそうだ。 しかし、今年は・・・??
 とにかく明日も暑い日なるらしい。 予想最高気温は28度。 更には観測史上最少雨量らしい。
この水の豊富な富山県でも、県西部のダムが5年振りに危険水位まで下がってるそうだ。
そう言えば、平成7年に新車購入したXR-Baja で、このダム湖の湖底を走った事があったっけ。
それ以来ってことだね。 あまり暑いのも考え物だが、寒いよりましか・・・
寒ければ寒いと言って口説き、暑ければ暑いと言って文句を言う。
人間はわがままな生き物だ。 しかし、少しでも快適にと努力した結果、人類は文明を築き上げたと言えるでしょう。
そんな文明人であるはずの私達が、釣りと言う
最も原始的な漁法に夢中になってる。
不思議だね。 でも漁じゃなくて
趣味として楽しんでる辺りが文明人たる証かな?
ってな訳で、皆さん、
キャッチ&リリースしましょう。 (ただし、バスは除く)
5月19日(土)
今日は、釣友の ちゅう君 の計らいで夜釣りに出た。
つまりお誘いを受けた訳だ。 最近は皆さんご存知の訳有りで、釣行はもっぱら助手席だ。
今までは何処に何しに行くにも殆ど私が運転していた。
人に運転してもらって横に乗るって事に、大変抵抗があった。 特に理由は無い。
でも最近は嫌じゃなく、逆に楽を覚えつつある。 そう、楽チンである。
今までは友人達が私の横で、この楽チンを味わっていたのか・・・
せっかく味をしめつつある、この楽チンも後一週間を切った。
運転出来ない事で特別不自由は無かったが、釣りに出れないのが何よりも辛かった。
そんなこんなで金沢方面遠征から帰って現在AM3:30。 見事にボーズでした。
 “金沢の釣り情報”によると、連日二桁 (40〜70Cm)釣れてると書いてあった。
いったい何処の誰が釣った情報だ? 犀川河口で餌釣りのオジサンに声をかけた。 「今日はダメです」だって。
不意にロッドに反応があって、「きたー!!」って叫んでた。 しかしそれは対岸とお祭り。
まるでどっかのフックのCMのようでした。 金沢港ではアベックがいちゃいちゃ・・・ 釣れないっちゅうの。
5月20日(日)
いや〜〜今日も暑かった。 30度近くはあったでしょう。
こんな暑い中、この辺り一帯の小学校では一斉に運動会が開催された。 一段と暑かった事でしょう。
私? 仕事でした。 家にいたけど暑かったのは一緒。 クーラーはまだ使わない!
夕方は爽やか。 素晴らしく快適。 こんな夜は釣りに限る。 でも今夜は往診に出なくちゃ行けないので釣りは無し。
追加
今日の暑さは5月としては感想史上3番目だったそうだ。
ちなみに最高気温は31.8度だったそうだ。 暑いはずだよね。
以上、暑い暑いネタでした。 言ってて自分でうざったいので、もう言いません、暑いって。
5月21日(月)
今日は『ヤマダ電気』を褒めちぎる!! まず初めに、有難う!!ヤマダ電気さん!!
事の起こりは2月に遡る。 HPを製作するに当ってデジカメを買おうと決心した。
多分最近の大手ディスカウントショップはどこも同じだろうと思っていた。
友人が色々な角度から見て、
『ヤマダ電気』が一番安いという事で、購入店決定。
しかし、使ってるうちに不具合発生! 小さなボタンが凹んだまま戻らなくなった。
そこで4月16日に販売店に持ち込み相談した。 最初は修理に持って行かれそうだったが、
強い態度で交渉したら新品交換してくれた。 この時は『当然でしょう』と思った。
保障期間中でも一ヶ月を過ぎたら交換はしないのが普通だそうだ。
でも替えてくれたので言った者の勝ちと思っていた。 ところが、この新品もトラブッタのだ。
今度はメインスイッチと一緒になってるモニターと撮影の切り替えスイッチ。
撮影モードにしたらモニターにノイズが入ったり、最悪の場合写らなくなるのだ。
さすがに前回チョッときつめに言ったので今回は気が引けた。
でも同様のトラブルを抱えていたtsuyo君のデジカメは、モニターが全く写らなくなり修理に入った。
僕もひどくならない内にと思い、またまた
『ヤマダ電気』に持ち込んだ。
そしたら散々触りまくったあげく、意外にあっさりと新品交換してくれた。 これにはさすがに驚いた。
保障期間中だから当然無料ではあるでしょうが、やっぱり修理は覚悟してましたから。
いや〜〜〜有難う!!ヤマダ電気さん!!ただ安いだけじゃないのですね・・・
大変感謝します。 皆さん、
『ヤマダ電気は(゜∀゜)イイ!!!!  店員の対応も良かったです。
今回ここで紹介する事で一人でも
『ヤマダ電気』のお客さんが増えたらと思います。 私にできる、精一杯の恩返し。
P・S
Fuji FILMさん、僕のデジカメはハズレだったの?
Yahooの掲示板でも同様のトラブルがあったと言ってました。
光学カメラでは、こんなトラブルは殆ど聞きませんので、デジカメって作るの難しいの?
どっちにしても10万以上の定価付いてるんだから、しっかりして頂きたい。
と言う訳で、私的なデジカメ ネタでした。
5月22日(火)
今日は久し振りに雨が降った。 いや、まだ降っている。
暫く暑い日が続いてたので、今日あたりは平年並みの気温なのに、肌寒く感じてしまう。
土曜日に夕立並みの雨がほんの1時間程降った意外は随分久し振りのまとまった雨だ。
おかげで庭木や花や、雑草に至るまで生き生きとしてました。
私の根拠の無い感ですが、今年の梅雨は普通の梅雨だと思います。
足りな過ぎず、降り過ぎずってとこでしょうか? 雨はそこそこ降るでしょうが、大降りはしないでしょう。
ただし、外れても苦情は受け付けません。 先にも言った通り、根拠のない感ですから・・・でも大体当ります。

それはさて置き、そんな入梅まで後暫く。 フライにはとってもいい季節です。
当の私は免停明けまでいよいよ秒読み態勢。 なんとかこのベストシーズンに間に合いそうです。
とりあえず、28日は何処かの渓流に行くでしょう。 この一ヶ月を取り戻すかのように?
いいえ、答えはNOです。 
量より質の釣りを心がけたい、渓流に対する私の最近の気持ちです。
とにかく このフライと言う釣りは おかしな釣りだと思います。
特に大漁を目指す訳でなく、他人と競うはずも無い。 あくまで自己満足の世界。 いい場所で、いい魚と、いい出会い方・・・
この3つが揃うと その一尾で大変満足できてしまう上、感動なんてオマケが付く事もある。
この感動と出会いたくてフライやってる訳だし、止められない理由も此処に有り ですかね・・・
魚一尾釣り上げて、これだけ満足できる釣りは他には無いでしょう。
こんなフライフィッシング、やってみたいと思いませんか?
5月23日(水)
いよいよ今日で免停終了。 明日所轄の新湊警察署に返して貰いに行ってきます。
30日間は過ぎてみれば短かったような、でも長かったような・・・・
まぁ、とにかく終りました。 差し当って予定も無いですが、明後日の朝は
自力で釣に行って見ます。
すぐそこに海があるけど、道具やロッドを抱えてチャリじゃ なかなか行けなかったですな、さすがに・・・
物理的に可能でも、知ってる人に見られちゃカッコ悪いし、11 f t の2ピースは長過ぎでしょう。
しかし、中学生の頃は帰宅後速攻で餌買って海に投げ釣りに行ってたが、
今思うと
3本継ぎ3.9mの投げ竿クラ−ボックスリール&小物、を自転車に積んで行ってた。
投げ竿なんて今の竿とは別物の、太くて重い剛竿だったし、クーラーもでかかった。
そんなの積んで走ってた。 あの頃のガッツとパワーは何処に行ったのでしょう?
 私には利賀村で数年前に知り合った男の子(多分現在中2)がいます。
彼は自作ルアーを武器に、マウンテンバイクで百瀬川沿いのオフロードをジェットコースターのように走り
ポイントを責めています。 あのエネルギーは何処から涌いてくるのやら? 見ていて羨ましい限り。
今の私にあれだけの体力があれば、毎日の生活習慣もっと違うだろうな〜・・・
え?どう違うかって? それはやっぱ夜の生活でしょう! 毎晩毎晩
イキまくり・・・
思わず
な解釈したあなた、ハズレです。 毎晩でも夜釣りに出れるって言う事です。
良いシーズンにまとめ釣りですよ。 毎晩 毎晩 行きまくり!
5月24日(木)
何とか免許証が帰ってきました。 でも取りに行ったのが午後6時半過ぎで、危うく忘れてしまうところでした。
何分乗っけてって貰わないといけないので、妻が仕事から帰って来てから頼むつもりだった。
ところが妻が帰っても、僕の方がすっかり忘れてて、思い出したのが6時過ぎてました。
そんな訳でなんとか今日中に返してもらえて良かったです。 ところで気が付いた事が一つ・・・
実は免停は3度目なのですが、免停講習受けたら免許証の裏に免停講習受けた事、
書いてあったはずなんですよ・・・ たしか・・・ 次の書き換えまで・・・
でも今日返してもらった物にはな〜んにも書いてありませんでした。 最近はそうなの?
知ってる方はご一報を。 では、昨日も言ってた通り、明日朝出てみようと思います。 釣れたらいいな〜・・・
5月25日(金)
今朝は本当に久し振りの早起き & 早朝ルアーフィッシング!
やはり自力で釣りに出れるって素晴らしいわね!!を堪能する予定だったのに、
なんと、起きられませんでした。 目覚ましは絶対に鳴ってたはずなんだけどな〜・・・
やっぱり2時半過ぎまでフライ巻いてちゃダメだったかな?
時間が経つのを忘れてしまうんですよね〜、このタイイングって奴を始めると・・・
フライやってる人はみんな経験してることなんだけど。
なぜここまで夢中になれるのか? それは タイイングが既に釣りだからです。
何度も言ってる事ですが、フライフィッシングはプロセスをも、楽しむ釣りです。
そのプロセス、おおまかにはこうです。
まず、川の選択。 そこに合ったフライセレクト。 足りなければ巻く。
次に、現地到着後、状況観察。 入渓。 ポイントの見極め。 
そして、ある程度正確なキャスト。 なるべく自然なドリフト。 正確なフッキング。
ロッドワーク(ファイト?)からランディング。 とまぁ、文字で表すとこんな感じの手順です。
どれか一つでも不十分だと魚を手にすることが出来ません。 たまにマグレって事も有るでしょうが、
それは何時も続きません。 いい釣りと言うのは、経験と、努力と、いい釣り場。
あとほんの少しの
も必要。 と言う訳で、タイイング=巻くと言う行為は、フライマンにとって既に釣りが始まってる状態なのです。
あそこではこんなフライで、こう投げて、こんな魚が出て・・・ など考えつつ、ニヤニヤしながら・・・
第三者が見たら不気味? ほっといて下さい。 別に迷惑かけてるわけじゃないし。
楽しいんだから仕方ないじゃない! え?普通はニヤニヤしないですか?
子供がゲームボーイやってる時とか、マンガ読んでる時にやけてるでしょう? あれと同じですよ。
私なんて深夜一人だと、独り言や鼻歌、口笛、なんでもありです。 ああ、これは川でもそうです。
竿振りながら歌ってる事有ります。 え? 余計不気味ですって? 今そう思ったでしょう?
当りです。 それは自覚してますから、ほっといてください!
5月26日(土)
今朝は行ってきました、富山新港。 でも出発は6:45とゆっくりしたもの。( しかも娘同行 )
事前に庄川は不漁との情報が入ったので富山新港へ。
こっちも不漁でした。 釣人はチヌ狙いのブッ込み一人だけ。 土曜日にこの人出と言うのは最近釣れてない証拠か?
ってな訳で、今夜はリベンジのお誘い。 なんてったって昨夜の男性陣はお留守番だったからな〜。
今夜は行くよ!! 場所は19日の釣行記に載せた石川県S川。 こっちは こっちで リベンジ色濃厚!
結果は後日。 雨降らなきゃいいんだが・・・
5月27日(日)
昨夜は大方の予想通り、またしてもボーズをくらいました。 詳細は釣行記を参照。
魚は居たんだけどな〜・・・・
= = = = = = = =
さて、明日は自力で (当たり前だが、言わずにいられない) 渓流に行ってきます。
行き先は未定。 朝起きてからの気分で決めてみたい。
これって、ある意味 凄く 贅沢な事 なのです。 気分次第で釣り場を自由に選べるなんて、
どれだけ恵まれてる事か・・・ 本当に素晴らしいぞ、富山県。
釣り人だけなく、自然を楽しんでる皆さん、感謝しましょう! そして大切にしましょう!
しかし 如何に豊かな自然と言えども、ただ恩恵に与っているだけではダメなのです。
残す積りで残さないと、残らないのが自然です。
基本は ローインパクト、介入し過ぎずに楽しむ事です。 難しいですか?
簡単ですよ。 つまり、必要以上に、獲らない、入らない、置いて来ない、と言う事です。
最低限 この3つを励行できるなら、あなたもナチュラリストの仲間入りができます。
残念ながら、自然と言うのは普通に周り在る物ではなくなりつつあるのが現実なのだ。
意識して残すことを考えて行かねばならない、始めの世代が私たちかもしれない。
チョッと重い内容になりました。 でも、この先も自然を楽しみ続けたいものですから・・・・
5月28日(月)
今日は本当に良い釣りができた。 釣果については釣行記を見て頂きたい。
それで、ここではメンタルのお話を・・・
釣りである以上 魚を釣る訳だが、この釣ると言う行為、延長上に何を求めるか?
「もっと大きい魚を、もっと沢山の魚を、釣りたい」だと思うのです。
では釣れなかったら? そう、普通はガッカリです。
ところが このフライフィッシング、チョッと違います。
以前に
釣るに至るフライはプロセスを楽しむ と言いました。 その内の一つにナチュラルドリフトと言うのがある。
フライで魚を
釣る為の必須のテクニックである。 上手く行かないとドラッグが掛かり、魚に見切られてしまう。
自然に流す、そのまんまです。 これがなかなか難しい。
富山県の河川は どこも急流が多い。 フライのビデオ見てるようにゆったり流せない場合が多い。
そんな状況下でもナチュラルドリフトさせるべくテクニックを駆使する。
これが上手く行った時の快感と言ったら・・・ 釣れたに匹敵する場合がある。
絶妙に流れる自分のフライに魚がボコっと来てフライをくわえる。
「おいおい、邪魔すんなよ。 もっと流したいんだよ。」なんて事を何度か体験した。
釣りに
来てる筈なのに、魚が邪魔? おかしいかな? まぁそれだけ不思議な釣りって事です。
一尾の重みというか、充実感は他の釣とは比べ物にならないです。
それは、それ程 釣れない 釣りと言う訳ではありません。 フライは良く釣れます!
それだけ遊び的要素が多く、楽しいポイントが盛り沢山って事です。
ナチュラルドリフトもその一つ。
そんなフライフィッシングに益々夢中です。
5月29日(火)
昨日書いてて面白かったので、暫くフライネタで行ってみます。 せっかくだから 初めの辺りから・・・
フライの話、第1話 “ フライフィッシングってどんなん?”
フライ・フィッシング(以下FF)をするに当って何から取っ掛かればよいか?
アドバイスしてくれる人がいないとサッパリ解かりません。 私も場合もそうでした。
ここでは全く
初心者向けに始めます。 それからこの内容は私自身のFF巻によるもので、常識と違う場合もあります
私の経験の上で、合理的?と判断し、実践している内容です。 
ハッキリした間違いじゃない限り、ツッコミはご容赦願います
まずFFは大まかに4つに分けて考えると 解かり易いでしょうか。
@、 知識探求  A、キャスティング  B、 タイイング  C、実釣  ←こんな感でしょうか? 順に行きます。
@の知識と言うのは、道具の理解と最低限度の昆虫学、つまり勉強です。 道具の事を理解する事でFFのイメージを作ります。
昆虫学は、魚の餌となりうる虫達の生態です。 ある程度理解しないと、フライが巻けないし、戦略が立ちません。
Aのキャスティングは練習です。 最低限度(7〜8m)で洗面器に入るようになれば、何とか釣りはできるるでしょう。
逆に言うと、これくらいの練習はしておかないと、殆ど釣りにならないでしょう。 ポイントに届かない事にはマグレも起きません。
Bはフライの自作です。 これは巻く巻かない は自由ですが、 タイイングをしないと言う事はFFの楽しみの半分を
諦めたと同じ事
、と言われます。 やはり自分で巻いたフライで釣らないと・・・ フライマンの9割以上は タイイングをします。
Cは釣行。 釣りに行きましょう。 自分で巻いたフライの中からその時期その川に合った物を選び、ポイントにキャスト。
上手くドリフトさせて、魚が出たら合わせます。 そしてランディング(キャッチ)です。

大抵の人は初めにロッドとリールとラインを買います。 そしてとりあえずキャスティング練習して見ます。
なんとか前方向にラインが出るようになると、完成フライを購入し、川へ出掛けます。 でもそう簡単には釣れてくれません。
一緒にやる友人がいるか、FF経験者がいない人は、この時点で1/3程度は めげて諦めるようです。
私は少し普通じゃないようなので
、最初に買ったのは タイイングバイスです。 これは自分でも変ってると思います。
明日からは、もうちょっと踏み込んだ話をします。
5月30日(水)
暫く昨日に続きますけど、何か変った話題があったら内容を変更する場合があります。
フライの話、第2話、“ 知識について・・・


FFを するにあたって 避けて通れないのが
【虫】の話。 主に水生昆虫です。
カゲロウやカワゲラ、トビケラ等です。 FFマンには極身近な存在ですが、普通市街地に住んでると、
なかなかお目に掛かれないと思います。 でも、ほんの少し上流域の川沿いに行くとそれらはいます。
特に夏の夜、コンビニなどに出掛けた時や、自販機などの周りで見ることが出来ます。
種類はベラボウに多く、私もなかなか詳しく覚えられません。 そんな
にマニアックな世界(注:2)に踏み込まなくても
充分にFFは楽しめますので、とりあえずは
『種類』(注:1)の違いによる、生態差だけ覚えれば充分です。
注:1 生物は、界・門・網・目・科・属・種 と大きく7段階に分類されます。 だからこの場合は『目』とするのが正しい。
注:2 これ以上は、余りにもディープな世界なので、説明すると限がないから、 やめときます。


渓流魚はこの虫達を主食にしていますので、この虫に似せた毛鉤、つまりフライを巻くわけです。
水中に住んでる
幼虫から、さなぎ、成虫と変化に応じたパターン。 更に夏場には蟻や小さな甲虫類も、
うっかり水に落ちて流れてくる物なら何でも食べます。 これら全てを模倣したフライを巻いて、戦略を練るのです。
初めの内はリアルなフライを良く巻きます。 しかし次第に
「こんなフライで釣りたいな〜」 に変ります。
スタンダードは当然有りますが、やはりオリジナルが良いですよ。
同じ材良と同じ道具で同じパターンを巻いても、5人いれば5通りのフライが出来上がります。
どれでも良く釣れる訳じゃない所がFFの面白い所。 あとで理由を分析したりします。
でも それは人間の尺度で考えた理由、
本当の所は魚にしか解かりません。 
ってな訳で、釣りに行っても帰りには課題?宿題?が付いて来ます。 で、それに付いて悶々と考えを巡らせながら、
また改良を加えたフライを巻いて次回に備えます。 勉強もします。 どんどん知識が増えてゆきます。
その結果、「ヒラタカゲロウが・・・」とか「ヒゲナガが・・・」とか「フタオマダラが・・・」と言った、
会話を平気でする、マニアックなおじさん達になってる訳ですよ。   中には信じられない程虫の名前を知ってたり、
「博士号が取れるんじゃないの?」ってほど 詳しいオジサンがいたりもします。 気が付けば自分も
ディープな世界に何時の間にか入っています。 一度入ると抜けられないのがFFワールド。 深いですぞ〜〜。
5月31日(木)
昨日、妻が携帯を変えた。 もちろん話題のモバイルカメラ付きってやつ。 さっそく写してみてビックリ!!
藤原紀香がやってるCM、ハッキリ言ってウソ!? 
めちゃめちゃ画像が悪い
そのうち使い方マスターしたら画像を載せます。

さて、フライの話、第3話、“ 知識について・・・
道具(タックル)

フライは道具も面倒くさい。(FFマンには楽しい玩具) 話を解かり易くする為に、フライラインから始めます。
FF専用のラインです。 いろんな意味で
旧態然としたスタイルのFFにおいて、唯一超ハイテクを搭載したパーツです。
内容は面倒で、釣には不要なので省きます。 Fラインには
フローティング(浮く奴)とシンキング(沈む奴)があります。
形状には、
D T(ダブルテーパー)かWF(ウエイトフォワード)があり、それぞれに前記のフローティングとシンキングがあり、
用途によって使い分けます。 太さには#1〜#9以上有りますが、
一般的には#3か#4を使います。
ちなみに、D T 3 F とか、WF 4 S と言うよな表示の仕方をします。

ロッドにも番手の指定があり、#3のロッドには#3のFラインをつかいます。
(場合によっては#3のロッドに#4ラインを乗せたりしますが、極めて稀です。#3には#3が原則です。)
更にFラインの先端に、
テーパーリーダーと言うハリスに当るラインを繋ぎ、先端(ティペット)にフライを結びます。
このテーパーリーダーにも10X〜3・2・1X・・・と 当然サイズが有ります。
ここで問題なのがこの番号。 ラインは1から2・3・4と数字と共に太るのに、ティペットは逆!
1・2・3・4と数が増えるほど細くなってゆく・・・。 更に言うとフック(釣針)のサイズも1・2・3と小さくなって行きます。

Fラインとティペットは
、Fライン+ティペット=10が 標準となるように 設計されてるらしい。
この辺のバランスが悪いと上手くフライが飛びません。 ロッドの調子に付いては硬めから軟らかめまで様々あります。
どれを選ぶかは好みの分かれる所ではありますが、いずれにしても組み合わせバランスが悪いと飛びません。
教えてくれる人が近くにいない場合は、本やインターネット等で、正しい知識を身に付けるしかありません。
と言う辺りで、今日はおしまい。
日刊 himedaka 2001―6月分
6月 1日(金)
いよいよ6月突入。 なんだか春先 ばたついてたもんだから早いです。 気が付けばベストシーズンて感じだね。
さて、昨日言ってた携帯の
モバイル画像を公開します。
画像喪失

左がモバイル直接挿入。 中央がモバイル編集。 右がデジカメで写して編集した物(目一杯ダイエット)。
まあ、こんな物でしょうか? おまけの機能だからね。 どう使いますか?この機能・・・。
ちなみにこれは、
J−SA03。 シャープのは、もうチョッといいらしい・・・ 今日はフライの話はお休みします。
6月 2日(土)
最近、庄川でニジマス釣りが賑わってるらしい。 中田地区から上なら何処でもいいらしい。
私はこのニジマス、福井県は九頭竜川水系で一度、百瀬川下流部で数尾しか釣った事が無い。
他のマス類と違い、
ジャンプしたり走ったりで、なかなかファイトが楽しい魚です。
このファイトが楽しい=釣り味が小気味良い=もう一度体験したい、と、フライの
無限連鎖に陥る。

と言う訳で、フライの話、第4話、“タックルの続き・・・
ロッド編

フライロッドは柔らかい。 どれくらい柔らかいかと言うと、初めて触る人が退いてしまう程柔らかい
その上繊細である。 素晴らしく軽く、良くしなり、華奢な作りの竿先に魚が掛かってるのを想像していただきたい。
魚を掛けてから取り込むまでの
スリル感は最高です。 だからネットですくったらもう満足。
楽しませてくれた魚をそっとリリースします。 ゆっくり川の中に戻ってゆく魚の後姿が
一層充実感を与えてくれます
FF程、ロッドによって釣り味が違う釣りは他にはありません。
ロッドの出来がキャスティング性や、釣り味と言った、すべてに影響を与えます。
当然技術によるキャスティング能力の差と言うのも有りますが、ロッドの特性はシバシバそれを超える事が有ります。
高い物程良いと限りません。 最近は安価でいて、素晴らしい出来栄えの物が多くあります。
しかし、やはり
大人が真剣に楽しむ道具です。 少し位高くても良い物を末永く使いたい物です。
一般的にはカーボンロッドです。 しかし、憧れは
バンブーロッド。 そう竹竿です。
このハイテク全盛の時代において、未だに天然素材の竹で出来た竿が憧れの存在であるのは
ヘラブナ釣りと、このフライフィッシング位ではないでしょうか? 
6月 3日(日)
最近方々から「釣れました。釣行記見てください。」と言った内容のカキコが多く、 「ベストシーズンなんだな〜」と、つくづく思う。
今こそ良い魚を釣っておかなければシーズンが終ってから悔いが残るのだ。
昨年は、どこも川のコンディションが悪く、良い釣りができなかった。 その為、
海に浮気してた
そのおかげで、
ソルトルアーに開眼でき、面白みも理解できた。 新たな分野が開発できて、喜んでいる。
渓流釣りと言うのは、3月1日に解禁し、9月30日で禁漁となる。 その為、10月は秋晴れで気候が最高なのにヒマでした。
そこにソルトルアー、しかもターゲットはフクラギ!(ブリの子) 燃えないはずが無いでしょう。
これは早朝が良く釣れます。 そして夜はアオリイカ。 
1日2回の釣行は、いくら近間とは言え、きついです
でも嬉しい悲鳴なんですよ。 渓流シーズンはベストシーズンを迎えたばかりなので、十分堪能したいと思います。
と言う訳で、明日は先週取り残した、
恐らく軽く尺越えと思われるイワナを捕りに行ってきます。
毎日毎日釣りの話ばかりでしょ? いいんです。 これは釣りのホームページだから。
わたしも、「良いのが釣れました。」 って釣行記が書けるように頑張ってきます。
オリンピックのゴールドメダリスト・カメルーン代表をねじ伏せた日本選手団のように・・・
6月 4日(月)
今日は先週のリベンジでしたが、ダメでした。 詳細は釣行記を読んで下さい。
それより、車を止めて着替えをしてる所に車が一台来ました。 先程すれ違ったフライマンだった。
「ひょっとしてHP持ってる方ですよね?」って言われた。 「どうして解かりましたか?」と尋ねたら、
「車で解かりました。」だそうである。 車の画像は小さいのが一枚、釣行記にあるだけ。
見てる人は見てるんだな〜と感心。 その反面、嬉しかったです。
なんとか楽しんでもらえるHPを作って行かねば、と考えさせられます。
そんな訳で、「フライの話はここと違うんじゃないかな?」と思い、コンテンツを分ける事にします。
そうしないと、話も繋がらなくなってくるでしょうし・・・  なにより、私が気まぐれなのが良くない。
解かっている積りですので許してね。
そんな訳で、期日は未定ですが、分けますので、それまで
暫くの間、「フライの話」はお休みです。
6月 5日(火)
今朝起きたら、ほぼ全身にわたり筋肉痛だった。 ある程度予想はついていた。
特別 沢山歩いた訳ではないのですが・・・
今朝出た (筋肉痛が) のはまだ良い方で、
1日や2日経ってから出るとなると、チョッと問題。
それは、明らかに老化です。
 だから“今朝”は まだセーフかな?
昨日は、歩いている時意外はロッドを降りっぱなしでしたから疲れも出るはずです。
約5時間位かな? 
水温10℃の水の中に、膝上まで入ったままでしたし・・・・
私の場合下半身が冷えると、もろ腰に来てしまいます。 凍りつくように硬〜くなります。
もっとも、釣りしてるときは感じないんですけどね。
今朝
一番酷かったのは左肩。 ロッドは右手で振ってるのに何故左肩が・・・・?
最近、近距離でも下手くそなりにホールを心がげているからでしょうか? それとも
無理な高まきが祟ったかな?
こうやって、段々ハードな釣り場や、急河川へ入れなくなって行くのかと考えると心配だ。
トレーニングでもしようか? 先ずは歩く事から・・・・ しかもなるべく実戦に則したように・・・・
一番のトレーニングは釣りにガンガン行く事か・・・  そうだ、もっと行こう・・・  ナンダカンダ言いながら、
結局釣りに行ってしまうんだな〜。  お後が宜しいようで・・・・
6月 6日(水)
今朝はすっかり筋肉痛がとれていた。 まだまだ捨てたもんじゃない? 次また行けそう・・・
で、いつもだと、一週間あるインターバルが、そう長くもなく、
丁度釣りに行きたーくなった頃が週末で、
1・2日我慢して、当日ってのがいつものサイクルなのです。 そして、この我慢してる時に タイイングしたりします。
ところが今週、いや、
厳密には先週からず――っと早く釣りしたい状態をキープしてます。
当然良い釣りが出来てるからです。 釣りをやらない人には理解出来ないかも知れないですけど、
余程の秘境や、秘密の場所?みたいな所意外では、
なかなか無い事なんですよ、ハッキリ言って。
だから、体験できるうちに目一杯楽しんでおきたいと言うのが本音です。
ところが
どこかの餌釣りのオッサンが根こそぎ持って行くんじゃないか?とか考えると不安で不安で・・・・
別に自分の物じゃないんですけど、やっぱりそこにいて欲しいじゃない、何時までも・・・・
何時行っても同じように釣れるんなら、いや、魚がいることが解かるだけでも、こんなには焦らないと思うんですよね。
でも残念ながら、
そんな訳には行きそうも無いので、釣りに行きたくて行きたくて・・・・
我ながら困ったもんですね。 釣りバカなんてこんなもんですよ。
6月 7日(木)
今日、釣友のtsuyo君が、午後3時半から利賀村に向かった。 結果はGOODだったそうだ。
いったいどうなってるんでしょうか? この好調ぶりは・・・
え? HPでこんな事書いて大丈夫かって? 
もちろん多少の不安はあります
でも
見て頂いてる方達は、きっと正しく 良識あるフライマンであること前提としておりますから・・・・
イワナ・ヤマメは確かに美味い。 認めます。 私も大好きで、よく食べます。
食用には、
養殖場で買ってきます。 1尾250円です。 焼いて食べたらそれでお仕舞いでしょう?
当たり前の事ですが・・・。
現代は飽食の時代 と言われてるでしょう? 他にいっぱい在るじゃないですか、食べ物なんて・・・・
だから、それだけの為に、
殺してしまうには惜しいと思うのですよ、あの魚体を見ると。
生きた 素晴らしい魚が、あの川にいるからこそ価値がある訳で、食べ物にしてしまったら それまでなんです。
奇麗事に聞こえる方もいますか?  でもね、
殆どのフライマンが、本当にこんな事を何時も考えながら、
C&Rを心掛けているんですよ。 これ、本当の話ですよ!!
6月 8日(金)
先程tsuyo君から電話が入った。 先週爆釣だった庄川のニジマスがサッパリだったそうだ。
tsuyo君は、前回も釣れなかったらしいが、同じ日釣友の I 君は2つか3つ上流の橋で爆釣だった。
その I 君も今日はダメだったそうだ。 まったく
魚って奴は解からない。 先週あんなに沢山いたのに・・・
毎年今頃の短い時間こんな感じらしいが・・・・
そんな庄川ですが、
来週末から、状況に大変化が訪れる。 何だと思いますか?
答えは鮎!!  そう、
鮎の毛鉤釣りが解禁し、更にその次の週末、友釣り解禁となります。
鮎が解禁し、釣り師が川に繰り出すと、鮎以外の釣りは、ほぼ全滅状態となります。
それは膨大な人数の釣人が川に入り込むからです。 
これで一気に釣れなくなります。 更に問題なのは、マナーの悪さです。
焚き火、缶ビールや酒の飲み捨て、弁当の空き箱、等々数えれば限が無いです。 これは鮎釣り師だけではありません。
礒釣りの方にも見られます。 撒き餌の空袋や、針が付いたままの仕掛け。 このような物を捨ててく
奴は最悪の釣人です。
私の偏見かもしれませんが、
50歳代以上の年齢の釣り人に特に多いです。
もちろん尊敬に値する、素晴らしい釣人もいます。 ですが、そうでない人が多いのです。
一回り下の我々の世代から、この悪い習慣を直してゆかねばならないと痛感しています。 
6月 9日(土)
やっと 日曜日。  何時もは日曜日も休みではないのだが、明日は月一回の日曜休日!
(釣りに) 行きたくて仕方が無い病にかかってる私としては、この一日早いのがありがたい。
更には、明後日も休み。 許す限りの釣り三昧となる予定です。

そして、FF界に一歩踏み込んだままになっていた、
忠君も、どうやら始動しそうな気配。
私と tsuyo君とで、あおっておいたのが効いてきたらしい・・・ 近々渓流デビュー予定!!
先ず始めて見てナンボでしょう。 基本的に忠君は勉強家なので、知識は貯めてると思います。
しかし、それが実釣に結びつくかは話が別。
 川に立たないと、解からない事だらけです。
これらはすべて、
経験して克服して行かないと自分の物にはなりません。
とは言ったものの、好きでやってる事だから、学校の勉強のように、飽きたり嫌になったりしません。
すべての勉強をこんな風にこなせたら、もっと違う人生送ってたりして・・・
でもそれで
釣りに出会えてなかったら、本人に自覚が無くても不幸だったかな?
ってな訳で、釣りが楽しめる、
今の自分と環境が好きです。 良かったな〜って事にしておこう。
6月10日(日)
釣行記にも書いたが、さすがに日曜日は人が多い!  私的には月に一度の事なので何とか我慢できる?
しかし、これが 日曜日しか休めないとなると、毎週がこうだから嫌になるね。
それはさて置き、
今日は釣りを早々に切り上げ、山菜取りを楽しんだ。  目的は山ウドだ。
秘密のポイントに行ったら、先行者あり。  しかし、魚と違い、
ウドは逃げないので後からでも充分取り残しが採れるのだ。
短時間で20本以上は採れたので、帰路に付いた。  そう言えば 昨夜フライの話をしていた 忠君は
イワナを食べた事が無い?
だったらご馳走してあげようと思い、晩御飯に一家を招待した。 
 岩魚の塩焼きと、山ウドの天ぷら、
地元、
富山県の山の幸に与る事にする。  私は一年の間に2、3度、こんな日を作って楽しむ事にしている。
しかしメインディッシュの
イワナは養殖物。 1尾250円也を支払い、12尾購入した訳だが、そこでのやり取りを、チョッと・・・
養殖場のオヤジに「釣れなかったのか?」と訊かれた。 釣れたよと答えたら、今度は「それじゃ数が足りなかったのか?」と訊いてきた。
そこで
FFの事C&Rの事、を説明したが理解してもらえなかった。 なんでわざわざ釣った物を逃がすのか解からないらしい。
そりゃそうか。 彼らは
“食物としてのイワナ” を扱ってる訳だから、我々とはスタンスが違う。  商売だからそれで良いでしょう。
とにかく、夜は美味いイワナと天ぷらに舌鼓を打ちながら、サッカー・コンフェデレンス杯決勝で大いに盛り上がった。
6月11日(月)
今日は釣行記にも書いたが、天気が悪かった。 家の辺りは降ってなかったらしいが、山は雨、かなり 降ふりました。
結局降ったり止んだりの天気とリズムが合わず、
殆ど竿を出せず仕舞で、寂しい内容でした。
しかし! 
友人がフライフィッシング界についに踏み込んだ、実り多い日でもある。
以前、ロッドとリールだけ買って練習?してたのだが、今日ついに
ベストとシューズを買いました。
ウエーダ―はサイズが無く注文と言う事に。 とにかく
身長が184Cm在るんですよね、この人。 近い将来渓流デビューするでしょう?
私としてはガイドをして、尚且つ 釣らせてあげないといかんでしょう? 何事も最初が肝心だと思うんですよ。
 初めて行った渓流も、釣れると釣れないとでは、後々違うでしょうからね。 デカイから目立つだろうな〜? 魚から丸見えでバレバレ
ま、何とか頑張ってみましょう・・・
そして、じっくり
時間を掛けて洗脳して行きます。 せっかくディープな世界へ踏み込んだんだから、とことん溺れましょう。
そんな訳で、上手な溺れ方、教えます。 乞う御期待!!
6月12日(火)
一昨日、10日のかわら版の反響がチョッと良かったので大変嬉しくて、喜んでいます。
“釣り場ではC&Rし、食用は養殖場で買う” と言う所が良かったようだ。  私はもう何年もそうしています。
インターネット友人の車田さんからレスを頂き、初めての方からも掲示板にカキコを頂いた。
HP開いてて良かったと思うし、考え方や行動も間違っていなかったと言う事だから。
それより、
同じ考え方の方が周りに居る事の嬉しさ、これが何よりです。
一昨日は、6月4日までの爆釣がウソのように、大物が居なくなってました。 誰か持って行ったんでしょう。
残念ですが仕方ない事。 考え方が違うのですから・・・・
だから、昨日書いた近々フライデビュー予定の
忠君にもC&Rについては、強くお願いする積りです。
極力
“魚を減らさない釣人” を増やす努力をして行きたいと思うからです。
皆がC&Rするようになると、
「逃がした魚を誰かが持って行くんじゃないか?もったいない。とか、考えなくなるでしょ?
そして、でっかい奴ももっと釣れるようになるでしょ?  さらに、スレるでしょう?
スレる=釣れ難い=釣難度が高くなる ←これもある意味、良い事じゃないでしょうか? だって
ゲーム性が高くなる訳だから。
とにかく、魚がいなくて釣れないのと、いっぱい居るのに釣れないのでは訳が違います。
誰がどう考えても
いっぱい魚が居る方が良いに決まってますからね。
6月13日(水)
久しぶりにtsuyo君が寄ってくれた。 先日の超大爆釣の画像と情報を持って。
場所は想像していた通り、○○○川でした。 今度覗いてみようと思います。
次の私の休日は18日(月)ですが、友人の I 君との約束で、17日夜に現地入りし、
車中泊。
翌早朝からアタック開始の予定だ。 そう言えば2、3年前なら、休みの前夜は家にいないのが普通だった。
何時頃からこんなに
おりこうさんになったのだろう? 山奥で一人、真っ暗闇の中で一夜を過す。 なかなか快感です
出来ない人には全く無理らしいが、私は平気です。 あまり霊とか感じない方だし、細かい事も考えない。
かえって
人が居る方が怖い場合って多くないですか? 訳割らん奴っていますからね。
その点、山奥はいても動物でしょうから、車の中で寝る分には熊が来ても大丈夫でしょ。
車を止めてセカンドシートを倒し、ベッドメイキングしてから翌日の準備。
フライボックス整理したり、ティペット結び直したり。 とにかく朝起きたら直に皮に入る準備をしておきます。
本当に朝飯前を楽しんでから朝ご飯ってのが、これまでのスタイルでした。
これをやりたいが為に、デリカ買ったんですから。 そんな夜の時間て、
現実離れしてて良いですよ〜。
6月14日(木)
雨です。 梅雨らしい雨の一日でした。 座布団に座ると 濡れてるように感じました。
湿度が高いんでしょうね。 そうなると
心配なのがカビ。 大変なんですよね、マテリアルの管理。
マテリアルの大半がミイラ物でしょう? カビるんですよね〜、皮とか骨とか・・・・
この梅雨の時期は本当に天気予報を良く見ます。 大抵の場合は当日になって見なけりゃ判らないのですがね。
ところで…
最近、夜にお客様の予約が多く、終ると9時頃になります。 何処へも出るとこがないので 何となく タイイングをしています。
そう言えば、今日tsuyo君は休日だったらしいがこの雨だから 釣りは中止だったようだ。  タイイングでもしてたのかな?
日中 家に一人きりってのも、悪くないかも・・・・  意外に貴重な時間だね。
でも、やっぱり
本当は釣りに行きたいよね。 この前が凄かったし、また違う川へも行きたいだろうし。
今度ご一緒できるのは何時頃でしょうか? フローターにも乗ってみたいし、スケジュールが合うのはいつかな?
6月15日(金)
本日午後からようやく天気が回復。 どうやらこのまま週末まで行くらしい?が、保証が無い。
月曜日だけでも晴れてくれればそれでいいのだが・・・
今日もせっせとフライを巻き貯めしておいた。 来る月曜日に活躍してもらうべくフライを・・・
今回は
パラシュートコーチマンアダムス
普段は釣行前日にせっせと巻くのが普通ですが、今回は
“これで釣りたい”のパターンなので先に巻いておくのです。
事前に、と言うことは、余裕があるという事。 だから
凄く丁寧に巻きました。 我ながら素晴らしい出来栄えです。
だからと言って、
良く釣れるとは限りません。 ただ人に見せても恥ずかしくない仕上がりと、自己満足。
やはり、仕上がりの良いフライは
見ていても気持ちが良い。
早く使って見たいものだ。 ってな訳で月曜日、晴れてくれないかな〜?
6月16日(土)
どれだけ振りだろうか? 昨夜は一睡もせず夜明かしをした。 最近マンネリ化したフライパターンから脱却すべく、
書物をあさり、タイイングを繰り返してたら明るくなっていた。 時計を見たらAM4:00を過ぎていた。
寝てる末っ子の様子を見たらナント、
痛恨のオモラシ!! ぐお〜〜 お、俺の布団じゃねぇ〜か〜・・・
仕方がないから、
とりあえずトイレ連れてって、風呂場で裸にして体拭いて着替え。 妻は高いびき中。 これで良しとするか。
この時点で4:30。 結構明るい。 暫く振りだから
ルアーでもしに 出てみるか、ってな訳でロッドを積んで出発。
コンビニ寄って現地着4:50。 すっかり明るい。 釣人2名、ウキフカセのチヌ狙い。 ぷぷっ、釣れてない。
なんて他人の事を笑った物だから、私も釣れない。 アタリが2度あっただけ。
そうこうしてる内に、何時の間にか釣人が増えてる。 一人のオジサンと話した。
「ガマカツの竿やね。」  「おお、そうそう、安もんやけどな。」  「ん〜? いいリール使ってるね?」  「これ? 安もんや」
「安もんて、ツインパワーでしょう?」
  「普通みんなステラや」  「そんな訳無いでしょうが!」  「いや、ホンマ ホンマ」
ツインパワーが安もんだと? 皆ステラだと? ふつう?
 
私はこんな訳が判らない、中途半端な金持ちオヤジが嫌いだ! ついでに言うならウキフカセごときにステラ使うんじゃねぇ!
こんなオジサンがいっぱい いて 困ってしまいます。 ドラグ性能が泣くっちゅうの! まったくもう・・・
個人的には良い人でしたが、これだけは許さん! 
6月17日(日)
今年に入ってまだ一度も車中泊していない。 例年なら釣りの前夜から出発して車中泊ってのが普通です。
なぜなら 渓流釣りの朝は早いから。 川に入るのは
日の出より先で、薄明るくなったと同時位です。
今ならAM4:10位でしょうか。 その時間に現地到着する為には、出発がAM3:00前です。 すると起床は2:30
でしょう?
睡眠時間は何時間? だったら夜のうちに現地入りして車中泊すればいいじゃん、て事になります。
そんな訳で 今夜出発します。 もちろん
今年初です。 だからチョッと嬉しいです。 よって今夜は少し早めに店仕舞いします。
この
“かわら版”も、普段は一日の〆として、大体深夜にUPしてますが、今日は早い時間にUPです。
明日、何とか良い釣行記が書けるような
「良い釣りをしたい。」 と願っています。 釣行予定は百瀬川です。
天気も良さそうなので期待しています。 どうか良い魚と出会えますように。
6月18日(月)
今日も良い釣りが出来ました。 メインは百瀬川だったので、昨夜は百瀬川沿いで車中泊しました。
相方は、本日が夜勤入りなのでPM5:00まで帰宅したいという短気決戦。
でも、方々回れました。
 魚も沢山釣れました。
短い時間の中、歩き回ったのでチョッと疲れました。 でも、そんな中で、
友人が42Cmもある大イワナを釣り上げた。
我々が生涯、2度と出会えないかもしれないサイズです。
 富山県は素晴らしい!
まだあんなのが居るんですね。 ついでに言うなら
熊の屍骸もありました。
 頭蓋骨から脊椎、骨盤まで。 後の骨は一切無し。 まだ若干靭帯など残っていました。
今度行ったら脊椎を一個と出来たら犬歯を取って来たいと思います。 
これはお守りになるそうですので・・・。
6月19日(火)
今日はまた雨降りです。 別に良いんですけどね、私の休みである月曜日さえ 避けてくれれば・・・・
ある程度の雨は歓迎です。 多少川が増水し、上流から魚が流れ落ちてくれるでしょうから。
タイミングが合えば、その落ちて来ただろう魚と出会えます。 まさに、昨日がそうでした。
あんな何でもない小さい堰堤の溜りに、
思わぬ大物が居たのですから・・・・
私が先に竿を入れていたら、釣ったのは私だチたと思います。 これは負惜しみではなく、釣ってそんなもんだからです。
思わぬ大物と出会えるか、そうでないかは
半分以上は運なのです。
突然ですが、あなたは宝くじ買いますか? 
私は買う派です。 やっぱり 「当るといいな〜」と思うし、使い道も決めてます。(^^)
ま、それはさて置き、運は運ですが、
確率を上げることは出来るでしょう。 その努力はしています。
と言っても、家出できる事と言えば、
良く釣れそうなフライを巻く事くらいですが・・・・
あれこれ考えながら
(妄想に近いかも) タイイングしてる時も、大変楽しい時間です。 「釣れますように」の一念が指先に宿る。
6月20日(水)
18日の利賀村方面釣行の際、【 Star forest 利賀 】と言う所で昼色を食べた。  I 君のおごりでした。
本当は
サーロインステーキを食べる予定だったが品切れでした。 で、此処ですが、はっきり言って超お薦めです!
何が良いって、
とにかく安い!予定のサーロインステーキの値段が900円。因みに私達が食べた昼食の内訳は次の通り。
(ロースとんかつ+ライス大+味噌汁)×2=1600円でおつり。 安いでしょ?
スパゲッティとか400円位だし、
ほとんどのメニューが500円以下でした。 今度からどんどん利用しようと思います。
更に ここは宿泊や、そば打ち体験(有料)もできます。 素泊まり1泊3000円。
元が坂上小学校だった校舎をそのまま利用した施設です。 皆さんも一度行ってみたら良いと思いますよ。
〒 939−2516 富山県東砺波郡 利賀村 坂上 18 TEL 0763−68−8100 FAX 0763−68−8101
定休日は、毎週(火)(水)だそうです。
 私はこちらとは、関係ございません。
ただ、良かったので紹介しただけですので、
ツッコミはご容赦願います
6月21日(木)
梅雨真っ只中なのは充分判っている積りだが、週間予報に傘のマークが並ぶと チョッと憂鬱
次の月曜日の予報は雨。 まだ先の事とは言えガッカリです。 「ヒョットして晴れないかな?」と、
かすかな期待は捨てていない。
前夜になるまで判らないからね。 本当に今年は
毎週の休日が楽しみで仕方がない。
いや、正しくは
“釣りに行ける休日”が楽しみなのである。 とにかく釣りがしたくて仕方がないのです。
以前書いたような気もするが、渓流釣りに はまり込んだ年以来、久しぶりの釣り行きたい病だ。
その理由としては、
ここ1、2年は渓流が良くなかったのに、今年はいい年だからだろう。 とにかく釣れてます。
私は意図的に、凄くメジャーな川意外は 具体的な
河川名の公開は避ける事にしています。
『特別な事情がない限り100%リリースする』と 判っている方には どんどんポイントを教えていますし、私も教えてもらいます。
公開を避けてる理由は、ねこそぎ
魚を持ち帰ってしまう人に知られたくないからです。
子供の頃、夏休みとかに、セミやトンボを虫かご一杯捕りました。 それらは飼える訳も無く、逃がすならまだしも、
結局はみな死んでしまうまでそのままにした経験ありませんか? 大人になると、その行為が
“可哀相”と言う事が判ります。
魚も同じです。 食べる事は悪いとは言いませんが、
必要以上に捕るなと言いたいのです。
出切る事なら食べる分も
“買いましょう”と言いたい。 食用と天然繁殖した魚は違う生き物と考えて頂きたい。
「そんなに可哀相で大切なら釣りするな」という人もいます。 でもそれは行き過ぎた屁理屈ではないでしょうか?
趣味としては、食べる手前までで良いのではないでしょうか?
続けていきたいのなら
減らさない努力が必要です。 残念ながら、何処にでも沢山の魚が居る という時代では なくなりました。
ねこそぎ持ち帰る人ほど、
「最近は何処の川も魚が減って釣れなくなった。 昔は沢山居たよ。」と小言を言うのを聞きます。
私はそんな人たちに、
「それは貴方が、必要以上に釣って持ってくから減るんですよ。と、はっきり言う事にしています。 
6月22日(金)
昨日は夏至でした。 そう、日の出から日の入りまでが一番長い日です。
日中はうす曇だったので、
一年で一番日が長いと言う実感は無かったですけどね。
今朝はAM4:00に目が覚めたが、薄明るかったです。 せっかくだから
シーバス狙って庄川に行ってきました。
魚は何か沢山ライズしてましたし、アタリもあったけど釣れませんでした。
渓流釣りの朝は早い。 時間ではハッキリしないですけど、
私はライト無しで糸が結べたらOKとしています。
イブニングに関しても同じです。 
ライト無しで糸が見えなくなったら終了
気が付いたら、
暗闇の川の中を歩いて車まで戻らねばならず、ライト無しでは遭難?なんてことも・・・・
そんな
シャレにならない事が時々起こります。 ほとんどが用心していれば避けることができるからいいですけど、
盛る事ができない事態だと、
マジでシャレにならん! 渓流には危険がイッパイ、気をつけねば!
「いい魚いっぱい釣って、楽しかったね〜。」で終る為には
用心と努力が必要ってことです。
んん〜? 夏至の話は何処へ行った?
夏至は日が長い、日が長いと言う事は、うう〜〜〜、すいません。 
今日は落ち無しです。
6月23日(土)
また一人、フライマンが増えそうだ。 我釣友 I 君の後輩。 なんと、ジギングからの転向。
今夜フライの雰囲気を感じに、富山県内唯一の
【フライ・プロショップ・岩魚】へ行ってきました。
その道中、
tsuyo君から携帯にメールが入った。 「あそびにいっていいですか?」
あまりのタイミングの良さに少々驚きつつも、10時過ぎに約束。 我々が帰宅して、コーヒーを入れたところにtsuyo君到着。
当然
そのままフライの話へ・・・・ 多分彼には、??? 名前忘れた! ごめん、思い出せない・・・・
多分彼には、半分は伝わってなかったかも・・・・ 我々も初めはそうでした。 
用語が難しい!
たとえば、虫の
成虫をアダルトと言うのは判るけど、幼虫はなぜチャイルドとかベビーじゃなく、ニンフと言うの?
初めは用語辞典が無いと会話に入れないです、ハッキリ言って。
そんな彼に、
フライボックスを公開しました。 実戦的で使い易いフライばかりです。
“とりあえず、川に行ってから” と言うことらしいので、それも良いかな? ま、行くと壁やハードルが山済みになるでしょうけど、
時間を掛けて克服してゆくと言う事で、先ずは行って見るのもいいでしょう。
今後に期待です。 サポート受け付けます。 では、御一緒に、
Let’s Enjoy Fishing!
お後が宜しいようで・・・・
6月24日(日)
tsuyo君、 I 君、○○さん(名前が・・・)昨日は遅くまでご苦労さんでした。
ああいう状態になると、つい
ダラダラと時間が過ぎてしまいます。 危うくかわら版更新を忘れる所でした。
明日の天気予報は良くないのですが、マジな雨降りではない限り行ってこようと思っています。
そうそう、弟が同行します。 釣れてる釣行記を見たらしく、
向こうから行く気になったました。 期待通り釣らせてあげなくては・・・
他所のHPによると、
利賀川が酷く濁っていたらしいので、ポイントは行ってから選別するつもり。
暫く振りにメールを書いた
Mさん(利賀村で出会ったFFマン。私のHP見てくれてた人)も利賀村に来るとの事。
多分現地入りは彼の方が先でしょう。 合えるかどうかは行った所勝負。 この曖昧さがGoodでしょ。
すべては明日、起きて見て。 (多分行くね、きっと、多分ね)
6月25日(月)
今朝は友人に起された。 そしたら晴れていた。 ラッキー!天気予報外れたー!
予定を1時間早めました。
でも到着したら降ってきた その後ずーっと降りっぱなし。 こんなもんかな?
しかし、
雨の中でのデジカメ使用は勇気が要る。 今日痛感しました。 何時も濡れた手で触るのもドキドキだったからな〜。
メーカーさん、
現在のまま使用感覚で、現在と同等以下の価格で、完全防水、こんなの出来ないでしょうか?
水中使用とまで言いません。 豪雨の中でも大丈夫! で良いのです。 きっと売れると思うんですけどねぇ・・・・
6月26日(火)
昨日に打って変わって今日は晴れてました。
しかも気温も30度あり、
非常に蒸し暑い1日でした。 梅雨も半分過ぎたのでしょうか? 早く開けてもらいたいものです。
今日はついに
エアコンをつけてしまいました。 暑さよりも湿気に参ってしまいました。
一旦つけると毎日つけてしまいそうです。 
根性が無いもので、一度快適を覚えると忘れられん!
あ〜〜〜、梅雨明けが待ちどうしい。 思考回路にカビが生えたらしく、文章が思い着きません。
最近内容が短いのはそのせいです。
6月27日(水)
近年ではめずらしく、せっせと釣りに通っている。 釣りに限って言うとこれは良い循環。
釣れる → 通う → 確立UP → 釣果に繋がる → 釣れる
 と、簡単な図にしたらこうなる。
そうなると、フライの消耗も多くなる。 だから毎日巻いてます。 当然前回の釣行で持って帰って来た
“課題”に沿ったフライをね。
つまり簡単に言うと、微調整をする訳だ。 これは実釣して初めて解かるフライの短所に対する対策である。
内容は大袈裟な物ではなく、毛の量を増やしたり減らしたり、伸ばしたり縮めたり・・・
この簡単な調整のくり返しが、
生きたフライを作るのだ。 試行錯誤無くして良い物は生まれない!
市販フライとの決定的な違いがここにあるのだ!

と、偉そうに言ってるが、
その期待をあっさりと裏切ってくれるのが魚達だ。
しびれます、この辺りに・・・・ だから止められない。
6月28日(木)
最近のお気入りの中に“アイボン”がある。 視力は良いです。 多分今測っても両目とも2.0近くあるでしょう。
この年だと
逆に良過ぎて遠視気味? 年齢的にそれを老眼とも言うのかな?
実は最近フライを巻くのに若干、ほんの若干ですが、不自由を感じる事が有ります。
目から30Cm程の距離にフライを置くのですが、遠近感が判らない事があるのです。
スレッドがウィングのあっち通ってるのか こっち通ってるのか 判らない時が。 ほんの時々ですけどね・・・・
そんな時、父が使っていた
一番弱い老眼鏡を掛けてみたら、ビックリ!!
素晴らしくよく見えるじゃん!!
  でもそのまま タイイングしてたら目が回って気持ち悪くなります。
まだ
老眼鏡のお世話になるほどじゃないって事でしょう。
で、これとは別に、PCやってると(特に夜)目の中がコロコロしてきたり、瞬きしたらメヤニ?がまとわりつき、
つい、ごしごしやってしまう事があります。 そんな時、何時だったか 何の為だったか 忘れたけど、
確かに私が購入した
“アイボン”があったので使ってみました。
ギュ〜〜ッとしみますが、見てビックリ! 
「ゲッ!目の中ってこんなに汚れてるの?」ってくらいに
いろんな物が出て来ました。 後は
スッキリ爽快! なんて素晴らしい物でしょう!
以来毎日愛用しています。 無くなったので今日買いに行きました。 大容量って言うのが出てました。
すっかり
必需品となってしまった。
6月29日(金)
昨日の夜中の雨は凄かった。 雷も2時間位鳴りっぱなしだった。
一番酷かったのはAM3:00前後だったと思う。 PCが心配で
コンセントを抜きました。
後で気付いたのだが、我家は
ケーブルNETなので、本当にやばいのはアンテナ線の方じゃなかったのか?
とりあえずは、なんともなかったので良かったです。 でも、コンセントを抜いて暫くしたら、落雷による一時的な停電があった。
でも我家の
電気機器は無事でした。 ケーブルTV局の方は若干問題があったらしく、朝の内、時々“ザ――ッ”ってなってた。
雨の方もとにかく凄く、雨どいを飛び越えてしまって、滝のような音を立てて落ちてました。
それも朝にはウソのように晴れてましたけど・・・・ おかげで日中は
ムシムシと暑かったです。

話は変わるけど、昨日書いたアイボンですが、付属品の洗眼カップに薬液を入れ、目に当て、上を向いてパチパチやります。
この何の変哲も無いカップですが、
万人の顔の目の周りの凹凸にフィットするとなると、開発に苦労の後が伺える製品だ。
しかし、この洗眼カップ、大容量の方が大きい事が分かった。 つまり明らかに一回り、底面積が大きいのだ。
したがって
一回あたりの使用量も増える訳で、当然 消費も早い。 う〜〜む、良い作戦だ。
お徳用イメージを持たせた、大容量ボトルにして、密かに消費量増加も考えてる。 侮りがたし、小林製薬!
6月30日(土)
今日でもう6月がおしまい。 渓流シーズンも半分過ぎた訳で、後半入りしてるってことです。
今年のシーズン初めは
大雪と事故と免停で、随分損をしている。 その分を取り戻すかのように毎週の休みは釣りに出てます。
それなりの
釣果にも恵まれているから、また行くんですけどね。
梅雨明けまで後2週間くらいでしょうか? その後はまた
良い季節になりますから楽しみです。
そう言えば今年は
変な川へは行ってないな〜。 変な川とは、釣れなかったり、マンネリ化した時などに、
流離うようにたどり着く支流や 極小規模な渓流のことで、1年に
1度か2度しか行かない川の事です。
思いがけず
良い型に出会うことも有りますが、なかなか釣れません。 初めから居るとは思ってないからです。
だいたいが、
釣れないモードで行ってるものですから、不意に出会うともうダメです。
こちらとしても
用心しながら行かないとダメですね。
今年は行くことあるでしょうか? 連れでも居たら行くかも・・・・・
日刊 himedaka 2001―7月分
7月 1日(日)
早くも7月になってしまった。 その第1月曜日は梅雨にもかかわらず、晴れ!!
「正に釣りに行ってください!」
の天気です。 予定は自分のメインフィールドである利賀村。 最近は村内の移動が激しい。
それだけ
ポイント(入渓場所)が多いというか、徒歩移動が困難とでも言いましょうか、とにかく忙しく移動しています。
明日は晴れだと言いますが、
水量と濁りが心配です。 こればっかりは行って見ないと分かりません。
利賀村全体が濁ってたら八尾へ移動かな? とにかく行ったとこ勝負!
タイイングには若干悔いが残っています。 と言うのは最近ワンパターン化しつつあり、脱却を狙って居るのですが、
発想の貧困さから、アイディアが浮かばず、非常に苦しんでおります。 
殆どのフライに出てくれる良い季節なんですが、
そこは我侭なFFマンです。 
変ったフライで釣りたいのです。 その変ったフライが作れない・・・・
ま、釣れてるから良いんですけど。
7月 2日(月)
昨夜は“蚊”に悩まされた。 皆さんには「目が覚めたから釣りに行きます。」なんて言ってましたが、
実は
蚊に起されたのでした。 「ぷ〜〜〜ん〜〜〜」って耳元に来たので電気を点けたら いない・・・・
散々探したあげく、諦めて横になったら1、2分でまた
「ぷ〜〜〜ん〜〜〜」。 ガバッと起きて電気を点けて・・・・
これを
5〜6回繰り返したら明るくなってきた。 アホらしくなったので『釣りに行こ――』ってことになったのでした。
釣果は
尺オーバーの32Cmが出て大満足! 気分良く帰ってきたら、おお!!我が息子よ・・・・
実は5歳の末っ子、
虫刺されに弱いのです。 両瞼、両耳、手、足、他・・・・ メチャ食われてます。
実の父が言うのも何ですが この子、かなりの美男です。(フォローしておきますが、長男も美形ですよ)
それが
悲惨な顔になってました。 あの蚊、明け方に退治しておくべきでした。 大反省。
そんな訳で、今夜は今年初めて
蚊取り線香を焚いて寝ます。
7月 3日(火)
昨日は山に釣りに行ってたからそんなに感じ無かったけど、下界は暑かったらしい・・・
そして今日。 メチャ暑かったっす。 
富山は34℃でしたが、PCフレンドの車田さん在住の埼玉県の今日は、
日本最高の35℃だったそうだ。 これじゃ雪だるまでなくても融けちゃいそうな感じがします。
“常夏の国”と言えばハワイ! しかし、そんなハワイでも年間最高気温は32〜33℃だと、地元のおばちゃんが言ってた。
「なんだ、大した事無いじゃん。 
日本なら40℃超える事もあるのに。」 と言ったら、
「ウソは いけない。 みんな死んじゃうじゃない。」 って言われた。 ウソじゃないんだけどな〜・・・・
とにかく、外に出る事を(厳密にはエアコン効いた部屋から出る事を)極力避けたい一日でした。
でも、これが休日で、釣りに行く予定なら、
35℃でも40℃でも、行ってるんだろうな〜。
ってことは、ようはやる気の問題で、最後は根性ですかね?
7月 4日(水)
連日暑い日が続きます。 静岡県天竜市では39.1℃あったとか。 沖縄県でも滅多にここまで暑くはならないそうだ。
あまり暑い暑いと言うとこれから先が思いやられるので、止めときます。
そろそろ
梅雨明けの声も聞かれるので、先のことを考えましょう。 今年は猛暑になるらしい・・・・
また暑い話し? 暑いは暑いでも すこし違います。 釣りのHPだから
釣りに関わる話しにしないと・・・・
 気温と水温の話しです。 気温が高いと水温も上がります。 渓流魚は高水温が苦手です。
私の感想ですが、イワナが最も良く動くのは水温が20〜22℃
の時でしょうか?
それ以上高くなると
急流で白泡の立つような所に入り込んで出てこなくなります。
と言う事は非常に
釣れ難くなると言う事です。 意外な事に源流域でも起きるそうです。
これは渇水とも関係しあっての事ですが、どちらにしても、あまり都合は良くありません。
って事で、やっぱり
暑過ぎは困ると言う話でした。 
7月 5日(木)
HPを見て下さってる方々はお分かりでしょうが、最近絶好調で釣れてます。 私だけではなく、友人も同じ。
当然
“釣れました” って、濃い内容のイケテル 釣行記を書いています。
そうなると、人も見てくれるらしく、今週に入って
3人もリンクが増えました。 大変喜んでおります。
釣りのHPなので、殆どが釣りの話しです。 私のお客様でインターネットしてる方にはドンドン
「見て下さい!」って
アドレスを教えて見て貰っています。 女性の方は
「釣りの事はよく分かりません。」とは言われます。
でも、せめて画像だけでも楽しんで頂きたい、と思うので
「やはり良い魚を釣らねば。」と思ってしまいます。
後はタイムリーなニュースでしょうか? その為に作ったのがこの日替りの
“かわら版” なのです。
このHPを見て下さってる
友人、お客様、同級生の弥生様とご家族様等の、とにかく皆様に
もっともっと 楽しんでいただけるような、濃い内容の
HP(かわら版)を書いて行くよう努力します。
HPはやっぱり “見てもらってナンボ” だと思っていますから、これからも宜しくお願い致します。
なお、ご意見、ご感想など御座いましたら、掲示板、もしくはメール等にて お待ちしております。
7月 6日(金)
昨日の暑さがウソのように涼しい一日だった。 (またしても気温ネタですいません)
涼しいのは過ごし易くて良い事なのだが、月に一度の連休となる、
8日9日は、なんと雨予報。
これにはガッカリ。 最近の絶好釣故に、悪化の一歩をたどる
“釣に行きたい病” 、雨ごときでSTOPしたくない。
更に月曜日は、なかなかスケジュールが合わない
tsuyo君と同行予定なのだ。
さっき、仕事帰りに寄ってくれた時に、「週末にまた相談しよう。」なんて言ったが、明日もう週末じゃん!
天気予報が変わる余裕なんて ないかな?、後一日じゃ・・・・
7月 7日(土)
今日は天文学的には七夕です。 天上界では織姫様彦星が、一年に一度のデートをしてるのでしょうか?
今日は残念ながら曇り空のため、下界からは見えません。 と言う訳でもないですが、ごゆっくりお楽しみ下さい。
で、明日は
休日の日曜日。 週間予報は雨から晴れに変わり、当然釣り日和。 ついでに明後日も晴れに・・・
まあ、天気にも
“ツキ” が見られるので、そのまま釣りにも持ち込みたい。
只今、後では野郎どもが 釣り談義 に盛上がっております。 私も参加したいので今日はこの辺で・・・・
7月 8日(日)
今日、予てからの釣友だった “忠君” がFFデビューした。 記念すべき初日はノーフィッシュ。 それも仕方が無いでしょう。
北陸の
流れの速い小規模渓流では、なかなかビギナーズ・ラック起きないでしょう。
“出るけど釣れない” を連発。 私が見たところ、技術的には “アワセ” ができない。
これは、魚の居付きと、食いのポイントが掴めてない事によると思われる。
もう一つのフッキングに至らない理由は、魚が
“フライをくわえるのが下手”な事。 残りは“運が無い”と言う事に尽きる。
釣りには
『運と、タイミング』も必要なのです。
技術を磨きつつ、運が良い日に当ると、良い魚に出会えます。 最近、釣りに
ツイテル私が言うのだから本当です。
ただし!
“運”には限りがあります。  I 君のように、42Cmのイワナなんか釣ってしまうと、運が足りなくなります
すると、
“不幸”と言うのがやって来ます。  I 君の場合、昨日55300円のロッドを折りました。
と、言う訳ですので、
運は少しずつ使いましょう。 なるべくセーブしつつ、ここ一番って時に全力で!
7月 9日(月)
今日は大変に良い釣り”をしました。 釣ったのはイワナ1尾だけでしたが、内容が良かったのだ。
川を歩き、沢を登り、薮をこぎ、また歩く。 そしてポイントを見付け、キャスト。 また歩く。
いわゆる、
日本のFFらしい釣りをしてきたのだ。
餌釣りやルアーと違い、1尾でも釣れ方次第で大満足できてしまうのがFFの良い所。
この辺りの
“感覚”は、なかなか言葉では言い表せなく、FFやってる人のみに分かるものです。
とにかく満足できる日でした。 この上数が出ればもっと良い事であるのは認めます。
そんな訳で、これからも今日のような、
“良い釣り” が出来ますように・・・・ (祈)
7月10日(火)
一昨日FFデビューしたばかりのちゅう君が、なんと タイイングを始めてるらしい。
と言うのも、tsuyo君が、エルクヘア・カディスが巻ける
最低限度の道具とマテリアルを貸したらしいのだ。
3本ほど巻いてみたらしい・・・・  タイイングの楽しさも感じたらしく、気合入りすぎ?って感じのメールが来た。
その文面からは、
鼻息すら聞こえて来そうな勢いを感じた。 渓流初日も事の他楽しかったようだ。
今度は是非、釣らせてあげたい物です。 それには、初心者の彼にも充分釣りになるフィールドに連れて行く必要がある。
流れが速過ぎず、なるべく枝の張り出しが少なく、開けてて、魚が沢山いる川?でしょうか・・・・
そんな都合の良い川あったっけ? う〜ん、釣りを教えるより難しいような気がする。
1〜2箇所、思い当たる所があるのだが、先々週通行止めでたどり着けませんでした。 何時になったら行けるのでしょう?
と、言いつつ、実は私が一番行きたいのです。 でも、ほら、テストしに行かないと、ちゅう君連れてってダメだと可哀相でしょ?
だから事前に
釣りに行っとかないと・・・・  ね。
7月11日(水)
今日、PCフレンド(この言葉が最近のマイブーム)車田さんから関東地方が梅雨明けした事を知らされた。
と言う事は、いよいよ本格的な
です。 ここ北陸も もうすぐでしょう。 これで釣行の際の天気の心配はかなり減る!
しかし、不快指数が上がるのも避けられないし、いよいよ
“オロロ”の季節の到来でもある。
この
“オロロ”とはアブの事で、ウシアブ、メジロアブ、他の総称(五箇山地方の方言か?)です。
夏を代表する吸血虫で、種類によって
10mm〜35mm程あり、刺されると痛いです。
と言っても蜂に刺されるよりは幾分マシですが、後の痒みは 蚊 以上です。
こいつらは厄介な事に、、ジーンズ等 厚手の生地の上からでも平気で食ってきます。 有効な殺虫剤も無いらしい。
実質的には 約1ヶ月間程でしょうか、奴らが猛威を振るうのは・・・・  9月に入って秋の強い雨が1回降ったら
消えるように居なくなります。 なんぼシーズン中多くの人が渓に入るとは言え、あれだけの数のオロロ、
普段何食ってるんでしょうか? 野生動物なんてそんなに居ないだろうし。 とにかく邪魔っけな奴らです。
生物学には、
進化論創世論があるが、もし本当に神様がいて、すべての物を創造したのなら、
一体どんな理由で、オロロや蚊やダニなどを作ったのだろう? 何かこの世に必要な理由があったのしょうか?
叶う事なら、是非一度、じっくり
神様とお話をしてみたいものです。 ドリフの神様みたいなのだったら愉快だろうな〜。
でも、すげ〜頼りになら無い神様だから、すげ〜心配になるだろうな〜。 お祈りとか聞いてくれなそうだもん。
7月12日(木)
つい今しがたまで、ちゅう君が来てた。 と言っても、実は私が呼んだのだ。
tsuyo君から、
“取り合えず”の タイイングツールを借りて、かなりマジで タイイングしてるらしく、
今日は自分の好みでフックを購入してきた。 外見とは裏腹に元々凄い勉強家のちゅう君、スレッドやボビンホルダーの、
種類や値段等のチェックもきっちりしてくる辺りは流石です。 私のアドバイスも素直に聞いてくれます。
アドバイスと言っても内容は簡単。 
「@安物買うな。A間に合わせはやめろ。B質より量はNG。」主にこの3つ。
要するに、
良い物を長く使いましょうと言う事です。 消耗品に関しては ケース by ケース ですが・・・・
で、彼に限らず、このタイプの人間は素直なだけに、一旦歩き出すとエネルギーが凄いので、
ちょっと合わないと
“エライ事” になってたりします。 現にチヌとシーバスでは先を越されました。
フライに関しては なんと言っても
“経験” が物を言いますので、そう簡単には行かないはずです。
とは言ったものの、8日にも書いた通り、やはり
“運”に依存する部分が在る訳で、しばしば経験を越える事が有ります。
そんな訳で、
若干の不安が今一拭い去れない私です。
7月13日(金)
今日初めて庭でセミが鳴いた。 私の住む新湊市ではセミは3種類で、一番初めに鳴き始めるのがニイニイゼミ。
そして夏本番中は
アブラゼミで、一番最後がツクツクボウシです。
利賀村では5月中旬過ぎには、ハルゼミが鳴いていたが、ここには居ないので・・・・
セミが鳴き始めると梅雨が明けると言いますので、そろそろかな?梅雨明け・・・・
とは言うものの、昨日と今日は雨が降ってましたけど。 おかげで
不快指数が高い高い! もうジットリ・・・
気温は昨日は高かったですが、今日はそうでもない。 とは言っても
34℃位はあったでしょうけど。
猛暑と言われる今年の夏、はたしてどうでしょうか?
それから
今年は蚊が多い! 急に出始めました。 もうベープやら蚊取線香やら、焚きまくりです。
個人的には、煙の出る線香が好きです。 あの匂いを嗅ぐと
「夏やな〜。」と感じます。 私の夏の風物詩です。 
7月14日(土)
今朝方 未明にかなりの大雨が降ったらしい。 私は気が付かなかったのだが・・・・
実は昨夜から、弟が帰省中なのだ。 で その奥さん(つまり私の義妹)が大雨だったと言っていた。
こうやって、時々大雨が降ると、山では鉄砲水に近い増水がある。 すると
思いもしない大物が、流れて落ちるのでしょう。
よく、雨の後に良い釣りが出来たりしますし、前まで居なかったエリアのあちこちに魚が入っています。
川の相当奥まで釣人は入っているのでしょうけど、予想外の
種沢などもあるのでしょうね。
できればそんな所にまでは
釣りに入るべきではないのでしょうが、“根こそぎ”持ち帰るような輩には元々そんな
デリカシーなんて持ち合わせては いないので、当然ここでも持ち帰り。 まったく、
バカに付ける薬はありません。
長い時間のスパンで釣りと言う遊びを考えると、採り尽すとおしまい。 採り過ぎても良い事無い。
こんな簡単な事すら分からない奴が沢山います。 きっと自分一人位大漁捕獲しても影響が無いと考えているのでしょう。
自分一人くらい・・・ 日本人に多い、全てにおいて最悪の考え方です。
7月15日(日)
昨夜、弟 と 子供3人と、氷見方面カブトムシを採りに行った。
収穫はまずまずで、
カブトムシの♂が4匹、♀が6匹。 クワガタは、ノコギリの♂♀各1匹で、コクワの♀1匹
立ち上がりに
ミヤマクワガタの♂がいたのですが、子供に見せたくて、採らずに鑑賞してたら逃げられた。
途中から、中一と小4は寝てしまいましたが、6歳の保育園児は最後まで根性で起きてました。
この子は
昆虫採集初体験だったので、気合は入りまくり! 凄いテンションでしたもの・・・・
帰りの車の中では
立ったまま寝てました。  この子は去年、この手の虫は、一切触れませんでしたが、
今年は大丈夫で、ようやく普通の子並に持てるようになりました。 ある意味余慶に厄介かも・・・・
「触りたい、持ってみたい。」を連発します。 「あまり触ると死んでしまうから。」と言って止めさすのが大変。
多分明日、弟と一緒に新潟へ行くでしょうけど、後大丈夫かな? あまり うるさい ようだとまた採りに行かないとダメかな?
7月16日(月)
昨日に続きの話。
昨日部屋のテーブルの上に
アリがいた。 しかも結構沢山走り回っている。 周りを調べたら方々に居る・・・・
更に調べる。 ついに発見! アリの列。 サッシの隙間から、きちんと一列に並んで目的地に続いてる。
獲物はポテトチップスのかけらでした。 2箇所に黒山のアリが・・・・
腹が立ったのでぜ〜んぶ掃除機で吸い取りました。 更に、進入経路には薬を撒きました。
度々我家はアリに襲われます。 一昨年なんかは
カブトムシ用のゲージの中に巣を作られて、大変でした。
お菓子の食べカスや、ジュースの缶など置いて置こうものなら、ものの2日でアリだかりが出来てしまいます。
とにかく、物が小さいだけに厄介です。 7月11日に書いたオロロと違い、アリは
絶対必要な益虫です。
アリ達が居ないと地上は昆虫や小動物の屍骸で大変な事になってるでしょう。
彼らの解体清掃能力は大変な物です。 森林や草原が綺麗な状態で保たれるのはアリのおかげです。
更に、フライにも
アントと言う、夏場の源流における必殺パターンもありますし・・・・
と、頭では判断出来ても、屋内進入は許せません。 それは我々人間が我侭な生き物だからです。
自分の都合の良いように、物事を納めようとするからです。
もうちょっと余裕を持って相手(今の場合は虫?)に思いやりをあげたいものですね。
とは言っても、家に入ってくる虫はな〜・・・・  やっぱり我侭かな?
7月17日(火)
今日は何日振りかってほどに、涼しい一日でした。 クーラー殆どいらなかったです。
ところでこの
クーラーなのだが、私は設定温度を29℃か28℃にしています。 これで充分涼しいからなのですが、
25℃以下だと寒い! 逆に冬だと、ファンヒーターの設定は20℃以下でも丁度良い。
同じ温度でもこんなに暖かくも涼しくも感じるのはなぜでしょう? 人の体と言うのは不思議ですね。
この温感差をコントロールできたら、
“心頭滅却すれば火もまた涼しい” も、ウソじゃなくなる。
そうなると光熱費用がかなり浮きますね。 以前、宮古島出身の人と同居しました。 ここに来たのが5月20日過ぎでした。
「富山はどう?」と訊いたら、
「冬服持ってこなかったんで、寒いです。」と言われた。
その頃の
気温は平均15℃位でしょうか。 それで 「今から冬服はないでしょう。」と言うと、
宮古島では冬でも、何年振りに寒い日って言うのが、13〜15℃なのだそうだ。 「じゃ、コタツとかストーブいらないね。」
と言ったら、「いやいや、
20℃以下だと寒くて点けますよ。」 と言われて驚いたものです。
なんて不経済な人達なの?と思ったけど、夏場の我々の体調なのでしょう、一年中。 因みに最高気温は35〜36℃らしい。
こっちの方が夏暑いじゃん!って感じです。 ま、世界的に見ても少ないらしいですからね、こんなに気温差がある所は。
7月18日(水)
2・3日前に梅雨明けしたはずなのだが、その後1日として少しも雨の落ちない日がない。 どうなってるんでしょうか?
まぁ、庭木に水撒きしなくていいので助かってはいますけど、降った後の湿度の高い事と言ったらもう大変。
不快指数急上昇です。 こう言う気候は電子機器には大変良くないのでしょうね。
数年前の事ですが、私は一時期
熱帯魚に凝り、12.5畳の部屋に水槽を3つ置いてました。
それぞれ、
240L、430L、900Lと巨大な物で、その内の240Lと430Lは海水魚水槽でした。
これやってた頃に、
アンプ、CDプレーヤー、テープデッキが原因不明の故障をくり返しました。
散々考えた結果、原因は湿度と言う結論に達し、熱帯魚はキッパリと止めてしまいました。 ステレオと熱帯魚。
熱帯魚を止めた理由は、
ランニングコストが高かったから。 電気代が一ヶ月当り約17000円。
海水だと、水替えにも25Lにつき、680円の
“人工海水のもと”が必要で、これが一ヶ月当り約9000円。
とにかく
金食道楽でした。 止めてからは電気機材のトラブルは一応無くなりました。
アンプと比べたらパソコンなんて
、超デリケートな電子機器ですからきっとイチコロだった事でしょう・・・・
パソコンと言えば、最近は普通にの家庭の部屋に普通に置かれていますが、パーソナル・コンピューターと言って、
初めて市販された頃は
超高額で、大企業のPCルームと言う専用の部屋に置かれていたものでした。
その部屋と言うのは、
無塵、防湿設備された、特別室でした。 それから見たら最近のPCはラジオ並みの扱いですな。
またそうでないと普及したとは言わないのでしょう・・・・  とは言っても
まだまだ高いですけどね。
因みに最近の家庭用PCの性能ってどれくらい? 聞いた所によると、
アポロが初めて月に人類を送った時の、
NASAと国防総省の全部のコンピューターをフル稼働させた時の100倍以上の情報処理能力があるそうだ。
そんなに凄い性能があっても私などは、スペックの
1%も使っていないでしょうね。 別にどうでも良いんですけどね・・・・
7月19日(木)
なぜか今日も涼しかった。 特にエアコン要らないほどでした。 このまま夏過ぎてくれないかな?
なんてそんな上手い話は無いですね。 夏本番はこれからです。 
因みに明日から子供達は夏休みです。
何の心配も無く40日間も休みがあるなんて、なんて羨ましい事でしょう!
よく 「宿題した?」とか、「勉強は?」とか言うと、「大人は宿題なくていいね。」などと生意気な事を言います。
「ばかやろう!親の気も知らないで、ふざけた事言ってんじゃない!」と、心の中で怒鳴ってます。
もし私に好き放題のお金と、40日の夏休みがあったとしたら・・・・  当然釣りですが、
日本一周 釣り行脚!でしょうな。
きっと私に限らず、多くのフライマンがそうするでしょうね。 夢のような話しですね。 て言うか実際夢か・・・・
夢と言えば宝くじ。 また今回もでっかい期待をしながら買わねば。 2等でも
1億円なので、バラ30枚いっときますか。
宝くじ、当れば叶う!釣り行脚。 当らないかな〜、使い道の設計はたってるんだけどな〜。
7月20日(金)
今日は海の日で休日。 だけど例によって私には関係無い。 しかも、今日から子供達は夏休み。
夏休みと言えども、中学生ともなると部活動があり、朝も早い。 明日なんて朝6時集合で弁当持参だって。
妻がとっても可哀相です。 休日と言えども
朝なかなかゆっくり出来ないのが気の毒です。
こんな時の
私はまるで役に立ちません。(と言う事にしています)
それにしても、最近の中高校生の部活は忙しすぎます。 活動内容は
実業団並ではないでしょうか?
我々が部活やってた頃とは世代が違い過ぎますが、せめて休みの日ぐらい10時頃からにでもしてくれないでしょうか?
仕事じゃないんだからさぁ〜・・・・
7月21日(土)
昨日、友人のちゅう君がウエーダーを買った。 見切り品で70%OFFだったそうで、ネクサスなので物は良い。
じつは
フライ・イナガキのウエーダーを注文してあるのだが、未だに未納なので、偶々見つけた上記の物を衝動買いした訳だ。
このウエーダーが無いばっかりに
自力デビューを見送っていたから、さすがに昨夜は鼻息が荒かったです。
そして それは予想通り、今朝の朝一、前回初渓流にしてボーズをくらった川に、
単独リベンジ釣行した。
結果は
大成功!だったらしく、これまた鼻息が荒く、酷く興奮していた。 この気持ち、大変良く解かります。
私も経験し、通ってきた道ですから・・・・ しかし、これが
病気の始まりでもあります。 釣り馬鹿に付ける薬は釣りしかありません。
また一人 この世界に踏み込んでしまった、本物のフライマンの誕生でも有ります。
とは言うものの、まだまだこれからなので、
tsuyo君と共に、良い影響を与えて行きたいと思っております。
そうそう、
I 君にも応援を頼んでおかなければ・・・・
7月22日(日)
気が付くと9日以来川に行っていない。 そう言わないといけないほど、今年は良く通っている。
釣れるからよく行き、よく行くからまた釣れる、
“良い循環”を繰り返している訳ですが、
それとは別に 最近
シーバスの事が密かに気になって来ている。 いわゆる夏シーバスって奴です。
これは意外に良く釣れ、特に夜釣りが良いです。 日中は気温が高い為、冷水を求めてかなり上流域まで上がるらしいが、
涼しくなる夜は、港内などでの回遊待ちが良い。 昨日紹介した
ちゅう君なのだが、結構大物釣りをやっている。
ルアーに関しては私も昨年の今頃は、まだ、そうマジではなかったですし、当然ビギナーでした。
そして、やや遅れて、急にルアーに熱を上げたちゅう君が、確か去年の今頃、金沢港で
60Cm級のシーバスを釣ったのです。
それ以来、行けば釣れる?って事で、そこそこ通いましたが、残念ながら
私は釣果に恵まれませんでした。
そんな思い出のある、夏のナイトシーバス。 そろそろチェックしに行っておかないといけません。
運が良ければ
ポンと80Cm級のが出たりします。 どうです、要チェックでしょう?
7月23日(月)
今日娘を連れて釣りに行きました。 今まではなんとも思っていなかったですが、ウエーダーを履かない人を連れ、
問題なく入渓できる川って意外に少ない事に気が付いた。
入渓できても魚がいないんじゃ都合が悪いしね。
そんな事考えてたら、当たり前に履いてたウエーダーの重要性にあらためて気が付いた。
そしてそのウエーダーに付いて
問題発生です。 私じゃなく、友人の事ですが・・・  色々な意味で、規格外は大変ですな。
7月24日(火)
今日は暑かったです! 改めて書かなければならないほど暑かったです!
数字的には35〜36℃程だったらしいが、とにかく暑く感じました。
関東地方で
40℃を越えた所が何ヶ所かありました。 更に熱中症で何人も亡くなったらしい・・・・
この暑さという奴は、どの辺りまで来ると生命に危険が生じるのでしょうか?
実は昨日、娘と釣りに行った事を書きましたが、今まで体験した事が無い程、
大量の汗をかきました。
私は普通キャップですが、頭の汗が後頭部の髪の毛を伝って首にポタポタと落ちるなんて初めてでした。
更にベストの襟から肩の部分が私の汗でビッショリに濡れました。 これも初体験です。
そう言えば、先週末は良く水を飲みました。 かなり大量にです。 水を沢山飲んで大量に汗をかく事自体は悪くないでしょう。
むしろ汗をかかない方が危ないですね。 暑い夏にもかかわらず、チェストハイ・ウエーダーを履いてますから、
汗はかかないと危険かな? それこそ熱中症になりそうです。 それでなくても、
フライに熱中してるんだから・・・・
7月25日(水)
今日からラジオ体操が始まった。 長男は中学1年生で、ラジオ体操になんて行く気が無かったらしいが、
2学期の
体育の成績に関係すると言われて、急に行く気になってました。
とは言っても自力では起きられないらしい。 小学4年生の妹が、
家中で一番早起きなので、
「明日も起してくれ!」って頼んでました。 まったく、普段は偉そうにしてるくせに・・・・
いろんな点で、きちっとしてるのは妹の方です。 末っ子はまだ年長なのでわかってるような わかっとらんような・・・・
長男のとりえはナント言っても
“絵”なのですが、最近は末っ子も長男に“絵”を仕込まれて、
なかなかの物、書くようになりました。 しかし、朝起きられないので、
ラジオ体操には行けないでいます。
そう言えば私も小学校に入るまでラジオ体操に行かなかったです。
7月26日(木)
何日かぶりに真夏日ではない一日でした。 しかも、今(22:00)は雨が降り出した為、一段と涼しい。
毎日が今日のようなら快適なのだがそんな上手い訳にも行かないよね。
日本の夏をなめてはいけません。 異常気候ではない時でもこれだけ暑くなる所は少ないんじゃないかな?
とは言っても、あと5日で8月になるので、滅茶苦茶に暑いのも後一ヶ月程かな?
でも涼しくなる頃には
渓流もシーズンの終盤を迎えます。 寂しいかぎりです。 が、入れ替わりにアオリイカが来るんです。
これがまた楽しみ! その後は
フクラギ。 更にシーバスと・・・・
なんだかんだで一年中なにか釣っています。 釣り馬鹿ってみんなこうですよ。 私だけじゃないと思います。
7月27日(金)
2〜3日前からPCが不調だった。 あまり詳しくない私は何処がどうおかしいのか判らなかったので、
バックアップから再インストールしたら、
HPビルダーが無くなってしまった。
すかさず
tsuyo君にヘルプ。 復旧してもらいました。 有難うございました。
PC始めて一年ちょっと経ちますが、未だに良く判っておりません。 機械物には弱くはないのですが、
PCはどうも・・・・  苦手意識が初めからあると、それ自体がブレーキになってしまってるようです。
駄目ですな。 もっと精進しなきゃね。
7月28日(土)
今夜、金沢港にナイト・シーバス狙いに行って来ました。 結果は “ ボ ” でした。 ま、予想道理ですかね?
土曜日の夜と言うこともあって、釣り人も大変多かったです。 その殆どが
餌釣りでした。
私の場合、同じ魚を釣るなら、やって楽しい釣り方を選びます。 シーバスならルアーです。
それで釣れなかったら諦めます。 何が何でも釣りたいとは思いません。
漁師ではなく、
あくまでレジャーの釣りなのだから、それくらいでいいと思うのですが、『とにかく釣らなければ』 って言う、
釣りたいモードに入ってる人は、見ていて気の毒です。 気持ちにゆとりが無くなってるので、楽しそうじゃありません。
その点、私は気楽です。 悔しくないとは言いませんが、少なくとも、ガッカリして足取り重く・・・ なんてこと、あまり無いです。
「また今度」、あるいは 「そのうち」って感じですかね。 
仕事じゃないんだから、もっと気楽に行きたいもんですね。
それで釣れるから嬉しい訳で、感動も出来るのです。 すると、無駄に沢山釣らなくても、満足できるのです。
結果的に、一尾の充実度も高くなります。 本当の意味での
量(漁)よりですね。
いろんな意見も有りましょうが、私はこんな釣りを実践しています。
7月29日(日)
明日は久しぶりに100%フリーの休日となりそう。 朝起きれたら、4:00出発くらいで利賀にでも入って来ようかと思っている。
それと言うのも、最近あまり良い魚を釣っていないのだ。 数、ポイントは少ないものの、やはり
大物の期待をするなら利賀かな?
8月13日に遠方より
客人が来る事が決まったので、事前調査の意味も含めて、行って来ます。
機構が安定している
(と言っても大変暑いですが・・・)今の時期ですが、実はシーズン中最も“釣り荒れ”を感じる時期です。
理由は判りませんが、
「あんなに沢山いた魚が何処行ったの?」ってなります。
それに追い討ちをかけるのが
オロロ(アブ類)です。 渓流でのNO1不快害虫です。
その発生状況も合わせて見てきます。 せっかくおいでになるのだから、釣って頂きたいですからね。
それから日程の調整もしないといけないし、課題が山済み。 それはそれでまた楽しい。
7月30日(月)
昨日までのここの日付けの曜日が間違っていた。 前にも一度ありました。 2〜3日の間気が付かないのは何故?
それはさて置き、今日は予定道理?
(4時起きは無理で、6時出発になった)利賀村へ行ってきた。
釣りは釣りですが、主の任務は
状況調査ってとこです。 すると、いました。 そう・・・ オロロです。
先週はいなかったのですが、今日はいました。 早速
一箇所やられました。
今日いたのは
シロフアブと言って、オロロの中では一番小型で一番大量に群がる嫌な奴です。
今日のところはそう酷くはなかったですが、これからどんどん数が増えていきます。
最も酷い時は、車の周りがオロロだらけで降りるのを躊躇してしまうほどです。
トムとジェリーなんかに出てくる蜂の群れのアニメが有りますが、マジであんな感じになります。
普通に歩いていると、大粒の雨の中を歩いているように、腕にオロロがバラバラとあたります。
この厄介な連中は、9月10日頃まで猛威をふるいますので、虫刺されに弱い方にはかなり厳しい季節となります。
私は痒くはなりますが、比較的大丈夫です。 ただし、ブユはいけません! 刺されたら後が大変!
ブユは私に限らず刺された人 全てが大変な事になります。
重症の捻挫をした時位腫れ上がり、蚊に刺された時の20倍位痒くなります。 とにかく
最悪です。
何故こんな奴らが世の中に存在するのだ? って事は7月11日にも書いたっけ・・・・
7月31日(火)
予てから注文してあった、友人“ちゅう君”のウェーダーが明日入荷するらしい。 結構、紆余曲折ありました。
只他人より
デカイと言うだけで、たかだかウェーダーを買うだけでも一苦労です。
シューズはデカイのが有るのに、なんでウェーダーに
特大級が無いのでしょうね? Lの上がXLで終わりです。
おかしいと思いませんか? 180Cm以上の人や、いわゆるデブ系のアングラーって結構いると思うのですが・・・・
特注となるとかなり高くつきますね。 メジャーなメーカーでは1〜1.5万円UPらしいです。
私のサイズは、
身長177Cm、体重は“努力のダイエット”の結果、12Kg減現在68Kgです。
これで
『 FLYイナガキ 』の【L 】がオーダー並にピッタリです。 ちなみに“ちゅう君”の場合は私と同じモデルのXLで、
幅、ギッリギリ妥協、長さ、目一杯で妥協。 要するに かなり我慢サイズって事です。
私の意見としましては、
「それで良いじゃない。 後で余裕が出るように努力しましょう。」 です。
つまり
痩せなさいって事ですよ。 何故なら渓流釣りをやってたら、体重が軽い事の恩恵は計り知れない物があるからです。
まあ、そんなウェーダーなんですが、今日何故か急に洗いたくなったので、一緒にシャワーを浴びました。
普段なんとも思ってないウェーダーですが、風呂場で見たらやたらにデカイです。
洗うのが大変でしたし、
予想以上に汚い上、なかなか綺麗にならなかったので、“漬け置き”してきしました。
さて、どこまで綺麗になるか、後のお楽しみ。
日刊 himedaka 2001―8月分
8月 1日(水)
今日から8月に入りました。 渓流シーズンも残す所後2ヶ月となりました。
そうして、なんとか ちゅう君にも
ウェーダーが間に合いました。 最近はちゅう君の事を 随分とネタにしていたので、
ややきつめではあるものの、普通に履けてしまっては、
落ちにならんじゃないか!
と突っ込みたい所ではあるが、ここは素直に
「良かったね。」 と言っておくことにしよう。
ま、これで益々フライにのめりこんで行く事間違い無しで、お盆に遠征に来る
『たけちゃん御一行様』と同行すると言っていた。
どの程度のサポートが出来るか判りませんが、頑張ってみたいと思います。
そして、そんな雰囲気をちゅう君にも味わって貰いたいと思います。
何事も、
『習うより慣れろ』 なので、フライの雰囲気に馴染む事も大切かな?
そんな中で、自然とフライ・フィッシングのルールみたいな物を学んでもらいたい。
押し付けられたルールじゃなく、自主的に行うマナーの習得。 そうやって本物のフライマンになって貰いたい。
8月 2日(木)
私が持っている唯一のバンブーロッド7ft 6in です。 最近 7ft 位のロッドが欲しくなった。
安いバンブーも最近は多く出回っているので買い易いのだが、後2ヶ月でシーズンも終わるので、
オフシーズン中に少し貯金でもして、ちょっと
良い奴を買うってのも悪くないかな?と思ったりもする。
しかし、渓流はオフシーズンに入っても、今度は
ルアーのベストシーズン突入となるので、今度はそっちに気持ちが行きそう。
そんな事してたら一年中なんらかの釣り道具にお金を使ってる事になる。
でも欲しいんだな〜、バンブーロッド。
 溜息つきながらヤフオク見ている今日この頃・・・・
8月 3日(金)
昨日に続きバンブーの話。
私のバンブーロッドは2ピース。 最近その
ティップ部分が左向きに曲がってきた。
実用には問題は無いのだが、フライをドリフトさせてる最中に 曲がったティップが視界に入ると やはり気になる。
「曲がる事を 気にしていたらバンブーは使えないですよ。」と言われていたし、自分でも覚悟はしていたつもり。
しかし、実際 曲がるとやはり気になる訳で、何とか出来ない 思案中。 オフシーズンには 熱処理して、修正して見たい。
プランは幾つか用意しているので、簡単な方(失敗し難く 安全な方法)から試してみたい。
上手く行ったら報告します。 新しいロッドが欲しいと昨日書きましたが、この
“曲がり”が原因ではありません。
とにかく
欲しい物は欲しい!!
8月 4日(土)
今日暫くぶりにが降りました。 おかげで夜になって とても涼しく 過ごし易い。
そんな今夜、またしても
ナイト・シーバス狙いに金沢港に行くつもりで家を出た。 今日の車当番はちゅう君の番。
以前は軽四だったのが、今週からは義父から貰った
ローレルに変わっていた。
出発はしたが、ふとした事から、もうひとつのプラン
「早朝の八尾一発勝負。」を口にした途端、あっさり変更決定!
それほど
“渓流でフライ”をしたいらしいのだ、ちゅう君は。 今朝は大量のオロロに追い返されるように利賀から帰ってきらしい。
半端じゃないんですよ、あの状況は・・・・  しかし、それも川の一つの顔なので、経験しておかないといけません。
あれ如きでめげてちゃフライマンの名が廃るってもんです。
と言う訳で、明日AM 4:00出発で、AM 8:30帰宅予定。 さて釣果はいかに?
8月 5日(日)
今朝は予定通り、野積川に早朝アタックしました。 昨夜遅くtsuyo君から連絡があり、参加決定。
てな訳で、
私、ちゅう君、tsuyo君の3人でAM4:00出発。
釣り初めが5:30頃だったかな? いやいや、います います
凄い数のオロロが・・・・
やはり、富山県の渓流はこの時期オロロ地獄となる事は避けて通れず、
釣りを諦めるか、割り切るか、我慢するか
三者択一
をしなければならない。 私は割り切りタイプだと思っていますが、それも場合によりますね。
今朝は今季初と言う事で何とか凌いだ感じですが、
左手を12、3個所、右手で3、4箇所、刺されました。
結構痒いですが、我慢出来ないほどじゃないです。 そんな私と違い、
tsuyo君は大変です。
前から聞いてはいましたが、実際見ると
「これは酷い!」と、気の毒になるほど左手が腫れてました。
手の平部分で厚みが2倍近くになってました。 あんなに腫れるんだもの、
オロロ発生と共に釣りは夏期休暇ですね。
何事にもあまり過敏でない体に生まれた事を両親に感謝します。
それにしてもオロロめ、せっかくの釣りを不快なものにしやがって、忌々しい・・・・
8月 6日(月)
連日のオロロ ネタですが、自分の事を「割り切るタイプ」と言いましたが、今日の休日は何処行こうか考えてたらメゲました。
もちろんオロロの事を考えてしまったからです。 やっぱ 嫌ですもの、
刺されるのは・・・
ほとんど腫れない
とも書きましたが、年々弱っているのでしょうか? 今年は少し腫れてます。
これは虫関係に限らず、草関係に付いても言える事です。 草むら、薮コギ、ヘッチャラだったのに、
ここ1〜2年は、後で
痒くなったりします。 やっぱり弱ってる って言うか、これって老化?
でも、そうかも知れない・・・・  実は後暫くで
40歳になるのだが、この40歳と言う歳の壁には凄く抵抗があります。
29歳から30歳代に突入した時はさほでもなく、31歳も35歳も38歳も、そう意識はしていませんでした。
しかし、39歳、これはもうすぐ40歳と言うことから、やや気になり始めました。 それほど40歳って、不思議に気になります。
だって40歳だよ? よう判らんけど意識してしまいますね。 実際適にも 外見適にも、
本人の意思に反しておっさんらしいです。
悲しい現実ですが、避けて通れません。 あっという間に40歳?。 いつの間に・・・・???
8月 7日(火)
今日、初めてPCフレンドの“たけちゃん”から電話があった。 直接会話は初めてなのに、あまりきちんと挨拶できなかった。
だって初めてって感じがしなかったんだもん。 これってPCの掲示板などでカキコなんかしてて、
以前から知り合いっぽい感じだったからですね。 そんでもって、このての話は良く聞きます。
初対面にもかかわらず、ズ〜ッと前から知り合いだったようで、違和感無く付き合えたって話です。
私の場合、HPでお付き合いしている方と会うのは、今回の
“たけちゃん”が始めてなのでチョッとドキドキです。
さて、どんなご対面になるでしょう?
8月 8日(水)
 富山県は呉東呉西にわかれており、富山市は呉東で、私の住む新湊市は呉西にあります。
富山県では昨日未明から凄い大雨が降って、富山市内では浸水家屋が出たらしい。 呉西は朝のうちに晴れましたが、
呉東はお昼を過ぎてもだらだらと雨が降っていたらしい。 それからつい先ほど、また大きな雨が降りました。
これがもう1ヶ月後なら、この一降りでサッと
オロロがいなくなります。 全く不思議なくらいに・・・・
それとは別にもう一つの期待は、やはり
です。 大雨が降った後には 大物の期待有りです。
これは利賀も八尾も同じです。 まぁ、オロロについては今しばらくは無理でしょうから、せめて大物にだけでも出会いたいものです。
今シーズンも早残り50日程しかありません。 10日間は行けないでしょう。 なんとか密度の濃い釣をしたいです。
とか何とか言いながら、
渓流が終わると海が待ってるんですけどね・・・
8月 9日(木)
なんと、週間予報では昨日からず〜〜っと14日まで雨の予報が出ている。 いったいどうした事でしょう?
この時期にこんなに雨が降るなんて(続くなんて)、ここ数年来
記憶が無い事です。
少なくとも私が渓流釣りを始めてからは、無かった事です。
ま、あくまで予報ですので変わると思いますが、それも
保証が無い事なのでやっぱり心配です。
今年はHPを開いて初めてのお盆休みで、富山(利賀釣行)に
来県するPCフレンドがいると言うのに、
なぜこんな年に限って変に雨が降るのでしょう? 状況変化がつかめず、正しい情報をお知らせできず、困ります。
とは言っても、こればっかりは誰にも頼めもしないし、文句も言えないので、運任せです。
と言う事で、どうか晴れますように。 神様? お願いします。
8月10日(金)
いよいよ来週からお盆休みに入ります。 渓流シーズン中で3日〜4日の連休が取れるのは、唯一お盆のみです。
今年はカレンダーの都合を合わせるのが
難しかったですが、4連休としました。
若干
天気に不安はあるものの、釣りには行くつもりです。 そんな中、広島県から遠征予定だった“たけちゃんさん”一行が、
キャンセルになった。 同行メンバーとスケジュールが合わず断念と言う事だった。 残念です。
なんせ 広島←→富山間、一人でもって言うには
遠すぎますね。 とにかく、信じられない遠征距離です。
私はと言うと、隣県にさえなかなか出ない。 なぜなら、ほぼ地元で
足りてるから? だと思うのです。
だから、あらためて 近間で釣足りる環境に
感謝しなくちゃ。
8月11日(土)
今日は我が町内の納涼祭です。 少し風はあるものの、とりあえず雨は降っていません。
大変涼しく、過ごし易い夜です。 再々書いてますが、この時期としては、この気温といい、雨といい、富山県では珍しい。
そんなパッとしない天気も手伝って、お盆休みの日程以外、内容は
ぜんぜん決まっていない。
とは言うものの、天候とオロロの心配はしつつも とりあえず釣りには行くでしょう・・・・
去年のお盆はもっぱら海でルアーをしてました。 と言うのも、川の状態がとても悪く、なかなか
良い魚がいなかったからだ。
そんな時に友人がビギナーズラック?とも思えるほど
、グッドサイズのシーバスを釣ったものだから さあ大変です。
「行けば釣れる?」って気になって、九頭竜川や手取川などに通っていました。
私の場合、釣りしに遠方に行っても
なかなか良い釣果に恵まれないのは、海も川も同じです。
とにかく、
良い目に合った事がない。 ですから?だんだん他所へ出なくなってしまいました。
そんな訳で、今年も地元でチョコチョコっとやってたら、お盆なんてあっという間に過ぎて行くことでしょう・・・・
今年は特に、計画が立てずらい・・・・ ま、元来 ルーズなものだから 仕方が無いか・・・・
8月12日(日)
明日から私のお盆休み。 予定通り?天気は晴れに変わりました。
先ず明日はAM4:00発で一番近い八尾にでも行ってみます。 同行はちゅう君です。
FFビギナーの彼には初めての場所なので、どんな反応するか楽しみです。 と言ってもそんなにハードな場所ではないけれど、
とりあえず、
山岳渓流の走りって所を経験させてあげましょう。
それと、もう一つの目的は、
オロロ対策
昨年そこそこ 効果があったのが
『サラテクト』。 今年はそれに 『ムシペール?』と、『ハッカ油』を追加!
後の二つは未知数です。 特にハッカ油は楽しみです。 薄めて使うために小さなスプレーも用意しました。
ハッカ油は
意外に高価で、1m l あたり33円だそうだ。 そんな中、ちゅう君からメールがあった。
「ハッカ油GET!」 20m l 入り800円でした。 さて効果はいかに?
後日報告いたします。
8月13日(月)
歳のせいか、大変疲れました。 朝一の源流アタックはこたえます。 太ももヒクヒクしています。
前にいろいろカッコ良い事書きましたが、
やはり 結果がボーズだと 少々がっかり・・・・
魚はいました。 村内の里川を思わせる開きに沢山いました。 しかし
釣れないのです。
フライを見には来るのですが、口を使わないのです。 
スレスレスレて全くのお手上げ状態にギブアップ。
疲労と寝不足も重なって早々に終了しました。 そうそう、同行したちゅう君はここで一尾釣り上げ、その後どんどん釣り上がって行った。
姿が見えなかったので、そのうち来るだろうと思い、
放し飼いにしておきました。
私は彼が来るまで車で仮眠。 彼も見えてるのに釣れないお魚にギブアップして来たらしいです。
と言うわけで、久し振りに、
丸ボーズ! 参りました。
それともう一つの課題だった
虫除けの件。 ハッキリ言って効果抜群でした!!!
使用はこうです。 初めにムシペールを刷り込む。 その上にサラテクト。 最後に薄めたハッカ油をスプレイ。
周り中オロロ地獄の中を歩くと、腕や顔にバシバシ当たるものの
喰われる事が無い、と言うか殆ど繋がらない。
これには驚きました。 おまけにこのハッカ油の2次効果として、清涼感がある。 とっても
よかったです。
これで夏の風物詩、オロロ地獄を克服できました。
8月14日(火)
歳のせいでしょう、思った通り両太ももが筋肉痛です。 昨夜より若干酷いものの、不自由を感じるほどではない。
とは言うものの、
歩き方はギクシャクしています。 昨日中に疲労反応が出始めた事は良い事です。
1〜2日後に出ると、それは老化しているという事。
今日は釣りは無しでボーっと過ごしましたが、明日はまたしても別河川の
源流をアタックします。
昨日の川よりハードです。 まさに
“老体に鞭打って”の釣行です。 でもさすがに『早朝は簡便してね』の8:00出発。
日の出直後は疲れ方が違うので、じっくり寝てゆっくりスタートにしました。
しかもお盆なので人手も多く、けっして
条件は良くないと思います。
とは言うものの、昨日の二の前は避けたい物です。 結果は後日・・・・
8月15日(水)
今日も別の川の源流釣行してきた。 二人で27Cm、28Cm、30Cm他、小物少々が出ました。
釣り上がりに4時間、帰りは下るのみで2時間、歩きっぱなしでしたが、最近良い釣りしていなかったので
報われた気がしました。
だから降りて来てからは、遅い昼食を取り、そのままストップ・フィシングとしてしまった。
これ以上は釣行記にて・・・・  ここでの話しは
オロロの事です。 またか? そうです。
何故か今年はオロロが少ない! 13日と今日、別々の川の源流に釣りに入って来たのだが、いないのです!
車が入れる限界辺りには例年並にいますが、川に入り、沢登りを開始するとすぐに数が減り始め、
そこそこ上った所では、
“ほとんど”と言っても良いくらいいませんでした。
先週降り続いた 季節はずれの雨のせいでしょうか? とにかく有難い事です。
一応物々しい虫除け対策は講じており、成果もあげてはいるのですが・・・・
どちらにしても、いないに越した事が無い奴らなので、良しと言う事にしておきましょう!
今のオロロの数は例年で言うと9月始め頃の状態です。 こんな年は
残暑は無く、秋が早くやって来るものです。
この夏、残り短いかも・・・・
8月16日(木)
お盆休みの最後の今日、クリフさんnojiさんとお会いして、一緒にフライ・フィッシングを楽しんだ。
お二人ともそれぞれ個性があって、楽しい方達でした。
釣果の方では、やはり厳しい時期なので、特別大物も出ず、なかなか満足していただけなかったかと思います。
最初のポイントにかなりデカイのがいたのですが、残念ながら出ませんでした。

しかし、初対面なのに、事前に
ネットでの共通の話題があると普通に会話ができると言う不思議さ を経験しました。
お二人と握手して我々は先に帰りましたが、いまクリフさんのBBSを見たら
白川郷にいるらしい??
私たちは途中でラーメンを食べに入ったので、帰宅は9時20分でした。 この頃にはもう白川郷に移動していたって事ですね。
明日はどんな釣りをされるのでしょう? 私は明日から仕事です。 夢のようなお盆休みでした。 
正に釣り三昧でした!
わがままをさせてくれた、私の周りの皆様、
心より感謝します。
そしてまたいつかお願いします。
8月17日(金)
あたりまえの事だけど、お盆休みが終わった今日からは、全く普通の生活&仕事をした。
夢のような日々から
現実に戻ると、なんと暑い事か・・・・
幸いな事に? 休み明けの今日は金曜日なので、
後2日したらまた休み。 ちょっとだけラッキ―です。
釣りに行けたら昨日の
尺上イワナ君GETしに行こうかなと思っています。
いい写真を撮ってHPに乗せたいと思っているので、それにはいい魚を釣らないといけないから・・・・
大きくて、良い魚を釣った時の取り込みのスリルや、美しい魚体を見た時の感動はみんな体験している物です。
そんな感動が甦って来るような釣行記を書きたいと思っている訳で、
自己満足や ただの自慢話しで終わらないよう気を付けている。
これは自分の記録でもある訳だから続けていきます。
ただしこれからも、具体的な河川名については書きません。 ご理解ください。
8月18日(土)
連日暑い日々が続いています。 お盆前はやや涼しかったのに、また夏に逆戻りです。
今年は秋が早いかも?と、以前書きましたが、なんだか自信が無くなって来ました。 ひょっとして
オロロも再発生したりして・・・・
そんな事は考えたくもありませんね。
さて、カレンダー通りに行くと、渓流シーズン中 私の残りの休みは7日間。 そのうち何回釣りに行けるか判りませんが、
今年は入梅前が良かっただけに、
仕舞い際もいい状態で締めくくりたい物です。
とは言うものの、こればっかりはその時になってみないと判りまん。
とかく
秋口は大物が出やすいので、期待も大きい訳です。 今年は良いのを良く見たので、更に欲張ってみたい!
と考えるのは私だけかな?
8月19日(日)
以前から話題にしているオロロの画像を当HPにを載せて、ぜひ皆さんに見て貰おうと 写真を写して来たのだが、
画像処理を忘れたまま消去してしまったらしい。 一番大きい
“アカウシアブ”を目で見て、
こんなのが
自分の周りに数十匹ブンブン飛び回った時の恐怖を想像してもらいたかったのですが・・・・
仕方が無いのでまた写しに行ってきます。 幸いな事に?セミやトンボと違い、非常に
捕獲は容易です。
理由は次の通りです。 
@ 非常に数が多い。 A 向こうから集まって来る。 B 一度とまると簡単に逃げない。
この理由の全てが忌々しいのですが、特に
A番。 蚊と違ってやたらと堂々としています。
とりあえず写してきますので、UPの際には見てください。
初めてオロロを見たFFマンは、オロロフライを作ったら釣れるのでは?と考えるようです。
少なくとも私を含めて私の回りのフライマンは皆試して見ようと考えたようですし、私は
試しました。
結果は
釣れませんでした。 特にそれだけ餌になりうるって事が無いからでしょう。
いずれにしても、
「魚にも嫌われてるな〜」と言うのが正直な印象です。 不快害虫とはよく言ったものです。
だいたいこいつらは頭が悪いです。 なんで後痒くしてく必要があるの? 黙って帰れっちゅうの!
血を吸いたいなら分けてやるよ。 10匹や20匹来たって たかが知れてるんから。
分けてもらうと言う姿勢が欲しいよね。 奪いに来るから嫌われるんだよ。 余計な物置いてくし。
謙虚さが足りませんな! それが判るようだと害虫って言われずに済む?なんて事無いですね。
8月20日(月)
汗疹(アセモ)が痒いです。 出来てる場所は両足首。 変でしょう、こんな所に・・・・
この場所は汗疹だけじゃなく、一日中履いていたら、靴下の跡が
ミミズ腫れになったりもします。
以前はこんな事無かったんですが、これも例によって ここ2年程の間になるようになってきました。
いろいろな所が衰えた結果、こんな所にも影響が出てきているのでしょう・・・・
お盆休みは4日間中、3日釣りに行き、内2日は源流アタックしたため、ハードな釣りでした。
しかし、初日夜と翌日こそ
筋肉痛に襲われたものの、跡の2日間は極めて好調で、いくらでも歩けました。
鍛えられたんですよ、釣りによって。 やっぱり運動は必要ですね。 筋力が回復します。
足は第2の心臓と言われるくらい、歩く事は体に良いです。 心肺機能が高まります。
歩かん事には釣りが出来ないので、いろんな意味で良い趣味見つけたな〜と思っています。
だから毎日でも釣りに行きたいのです。 もちろん健康の為に ですよ、勘違いの無いように・・・・(笑)
8月21日(火)
台風がインターセプトコースを外れたようだ。 それによって日本列島のほぼ中心を北上するらしい。
風による被害は心配だが、
ネット・フレンドの皆さん(岐阜県及び関東周辺)は、雨を期待しているようだ。
それほど、川には水が少ないと言う事か・・・・ ここ富山県もまとまった雨の予報が出ている。
別に川が渇水している訳ではないのだが、度々書くけど
増水すると 大物が何処かから来て、良いポイントに入っている事がある。
釣り師と言うのは、そんな事を期待する楽天的な考えを常に持っているものだ。
簡単に言うと、自分に都合夜の良いプラス思考で生きてる人種だと思うのです。
客観的で冷静に見つめると、フライ・フィッシングなんて陰気臭くてやってられません。
そうそう! 今日は予てから話題にしている
オロロの画像を載せます。
ほぼ実物大に編集してあります。 こんなのが周り中に4〜50匹ブンブン飛び回り、手や首や衣服の上から吸血するのを
想像してみてください。 それはもう壮絶な物です! この台風の雨でいなくなってくれる事を祈ります。
8月22日(水)
台風が初めの予想進路を大きく外れ、関東の海岸沿いを通り北上して行った。
初めの予想進路は、富山県を直撃するコースを とりそうだった。 その為、事前に
“お見舞いメール”を貰っていた。
しかし、頂いた方たちにお見舞いをする事になってしまった。 もろ関東直撃でしたもんね!
風力は相当衰えてたから良かったものの、雨が結構降ったらしい・・・・
しかし、
恵みの雨?となりそうな予感もあるので、結果オーライと言う事にしておきましょう。
8月23日(木)
随分暫く振りに、近所の24時間営業の釣具店に行った。 なんだかガラ―ンとしていた。
オープン当時はそこそこ活気があり、さらに24時間営業と言う事で、
「我々の為に良い店が出来た。」と思っていたのだが・・・
先ずロッドが少ない。 売れないからかな〜。 次にリールがもっと少ない。 入荷してないからな〜。
ウキ工房のタオル3500円!とか、訳判らん物が置いてある。 コンビニブースには牛丼らしき物1個だけ・・・・
いろんな意味で不安です。 大丈夫なのか?この先こんなんで・・・・
とは言いつつも、冬場の深夜は重宝しますので閉店されては困るのだ。
 6000円分のポイントも貯まってるので、
使わないまま閉められちゃ〜たまらない。 直ぐにルアーの季節がやって来る。
ルアーの補充もしなくちゃね! 4つ位はポイントで買えるかな? 早めに買っておいた方がいいかな・・・・
8月24日(金)
今日は私にとって30歳代最後の日です。 判ります? 遠巻きに「明日は誕生日だよ〜!って言ってるんですが・・・・
さすがに40歳ともなると、嬉しくとも何ともない。 逆に40歳になると思うと気が滅入ります。
40歳と言っても、大人とも 子供とも言い難い
20歳頃と何ら変わる事がない、と勝手に思っています。
実際、40年間生きたと言う、「記憶が無い」 「自覚が無い」 「時間経過の概念が無い」
でもやってる事は大して変わらないのは事実です。 若干、思考は大人になったかな?
外見は変わりました、確かに。 
少し白髪が出始めたり、40年間引力の影響を受けたせいか、筋肉も下がりました。
唯一自覚があるのは体力の低下。 ああ、もう一つありました。 最近、スマートな女性を離れて見ると皆美人に見えてしまう!
特に女子高生なんかに弱いです。 これは間違いなく
中年症候群ですね。
おっと、うっかり助平な所を露呈してしまいましたが まあいいです。 私だけじゃなく、友人のフライマン達もそうですから・・・・
「基本的に釣り人は助平だ」と、昔から言われてますしね! 私? 本当に助平です。
いいじゃん、べつに! 見てるだけだら。 問題ないでしょ?
8月25日(土)
ついに と言うか、とうとうと言うか (しつこい) 40歳になりました。 歳行くのは金持ちも貧乏人も皆平等です。
行きたくなくても行くのが歳、仕方ありません。 でも今後は、
オッサン臭くない40歳を目指しつつ、過ごす事にます。
そんな今日、思いがけず、東京在住の妹よりケーキと、メールが届きました。
メールには
「自分の兄が40歳になったかと思うと、感慨深い物がある。」と、書いてありました。
おいおい!そう言う自分も同じ速度で歳行ってんだよ。(まだ嫁にも行かず・・・・)
ま、悔やんでいても仕方が無い、なっちまったんだもの。
これからも、綺麗な魚と、綺麗なお姉ちゃん見に、せっせと通います。 (お姉ちゃんはついでですよ、しかも見てるだけ)
40歳初日にしては
しょぼい事を書いてしまった。 (ここでも助平を露呈!)
こんな私ですが、これからも宜しくね。
8月26日(日)
天気予報が良くない!
 ようやく山が涼しくなり初め、オロロも少なくなってきて、少ない残りを楽しもうと思っていたのに。
週間予報では
ずーっと雨です。 『なんとかしてくれー!』と叫びたいですが、誰が聞いてくれるでしょうか?
そんな期待の薄い明日ですが、とりあえずは行くつもりで準備をしています。 その一つに車の給油がある。
殆ど空だとわかっていたのに日中給油に行く暇が無かった。 そこでさっき行ってきたのですが、今日は
日曜日
こんな日の夜、殆ど
空いてるスタンドが無い! 普段は10時までやってる店も日曜日は違うのね!
45分走り回ってやっと24時間営業の店を見つけて給油できました。 走ってみて判ったのですが、
夜9時過ぎてやってるスタンドの少ない事!田舎だね〜・・・  それに対して
コンビニはそこら中に有りました。
あんなもの
15km四方に一軒くらいで充分ですよ。 他にもっと役に立つ深夜営業店は無いのか?
思いつきませんでした・・・・(T_T)
8月27日(月)
今朝目が覚めたら8時を過ぎていた。 今日の敗因はこれにつきる。 降水確率は後に行くほど良くなかったし。
先週学習した事は、
『利賀川は朝8時を過ぎたら工事が始まり、水が濁って釣りが出来ない』と言う事。
だから今日は利賀を諦め、何処にしようかと考えながら歯磨きしてたら、休みと知らずにお客さんが来た。
とりあえず治療をしながら思案の結果、今年発の県東部のチョッと遠い所に決めた。
準備を終えて出発。 
1時間50分掛かって現地到着。 いないと思っていたオロロが若干いたので虫除けの準備を、と、??
ぎょえ〜〜〜!! 忘れてきた・・・・ 虫除け? そんなもんじゃない!
私は
フライボックス全部リールデジカメをひとつの箱に入れて、いつも車に積んだり降ろしたりしています。
この箱の中に虫除けセットをいれて、
車庫の横に置き忘れてしまったのです。
ロッドとベストとウエイダーだけでは釣りが出来ません。 それより、リール類の入ったボックスを誰かに持って行かれたら・・・・
中には、ビルバラン、エイベル、オービスCFO他、
結構高価なものがギッシリなので、急に心配になってきた。
そうだ!家には小四の娘がいる!
 すかさず電話! しかし・・・ 圏外。 電波が届く所まで必死に車を飛ばしました。
連絡が取れてからは、渋々ですが一路帰宅です。 帰りは高速使いました・・・・
家に帰ってから例のボックスを持って、仕切りなおしの再出発。 諦めきれなかったので、どこかで敵討ちをしてやる!
で、時間の都合上、近くの八尾にしましたが、
全く魚がいない上、にわか雨にまで襲われ、返り討ちにあいました。
あまりも自分が情けなく、腹が立ったので、
晩御飯に焼肉の暴れ食いで、慰めてあげました、もちろん自分を。
以前フライボックスを忘れて高原川に行った事がありますが、フライパッチに付いたフライで凌げました。
今回は全くどうにもなりませんでした。 
大反省。 もうこんな失敗はしないぞ! って事で今日も釣行記は無しです。
しかし、野積川は死んでるな、魚が全くいないもの・・・・ 6月までは釣れたのにな〜
8月28日(火)
吉田拓郎の歌の一説に娘心と秋の空」 とありますが、コロコロと変わり易い事の例えでしょうか?
最近の天気は正にその通りで、当日になってみないと判りません。
しかし、
朝夕はめっきり涼しくなりました。 日中もクーラーがいらなくなりました。 「この夏は暑かった」と言う人が多いですが、
その割りにクーラーはあまり 動かさなかったように思います。 だって
腰が抜けそうな程高い電気料の請求が来ませんでした。
我が家のクーラーは、
3相交流200Vで、多い月はこれだけで2万円位請求が来た事がありました。
でも今年は今のところ、最高
14000円位だったと思います。 随分と省エネに貢献したものです。(我慢したとも言う?)
客商売ですので、店舗では我慢なんて言ってられません。 だから、案外暑くなかったのではないでしょうか?
とかくイメージだけで物事を言いがちですから、
冷静に思い起こすと意外に暑い期間は短かったかもしれないです。
とか何とか言いながらもうすぐ9月。 庭では秋の虫が鳴いています。 お気に入りは
“カネタタキ” です。
体調 10mm以下の小さな虫ですが、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、と良く通る声で鳴いています。
皆様の周りでは、どんな虫が鳴いていますか?
8月29日(水)
子供達の夏休みも後残すところ2日となりました。 あれだけ「今年こそは宿題は速やかに終わらそう!」と、
周到な計画を立てさせたはずだった。 しかし、
なんで 後から後からあれもこれもって 出てくるんでしょう?
で、当然と言えば当然なのだが、
尻に火が付いています。 で、私もついつい いけないと知りつつ大声を出してしまいます。
ま、何時もの夏休みの終わり頃の風景です。 私と妻はかなり心配しているのですが、
当の本人達は、超余裕こいてます。
そのゆとりは何処から来るかな?
 そんで、何を期待してるのかな? 今年からは手伝いません!
お盆過ぎ辺りから、きちんと言ってあるから、
マジで手伝いません! 登校とか 試験とか 受験とか 宿題とかを乗り越え、
せっかく開放された筈の大人になったのに、何で今更
“夏休みの宿題”なんかしますかって〜〜の!
高みの見物としゃれ込んでやる! 俺も経験したんだから、君達も辛かろうが 経験しておきなさい!
 自己責任だからな!
8月30日(木)
8月16日以来釣行記をUPしていない。 いや、正確には出来ていないと言うべきか・・・・
当然ですが、その後の休みも川へは行っていますが、
釣れなかったり、釣り出来なかったり etc・・・
釣れなくて、画像も無い釣行記は、それはそれで、その日の水温やハッチ、情報等の記録と言う意味では有効でしょう。
しかし、私の場合は釣りそのものが
結構アバウト。 水温? マッチングザハッチ? ってな具合です。
ですから、私の釣行記は、
「今回はこんなの釣れましたー!」 「こっち行ったらこんなのいました!」 って内容のものです。
初めのうちは結構細かい事を考えていましたし、実際やってました。 でも、ずーっとフライ・フィッシングやってると、
数字や文字で残せない
“なにか” を感じるようになってきました。 自分の中でだけ通用するイメージとでも言いましょうか?
このイメージと、過去の経験を組み合わせて、自分なりの戦略を
“無意識で” 組み立てて釣りをしていると思うのです。
これらが全て無意識のなかで組み立ってて、それに自分でも気づいていない状態での思考。 それこそが
“勘” だと思います。
我ながら理屈っぽいと思いますが、
この “勘” 結構当たります!  のはずが最近当たりません。(T_T)
私的には画像も無く、釣れなかった釣行記は書く気が起きないのでUPは無しです。 これは当然、海でも同じです。
釣行記【海河編】も6月16日が最終更新になってますが、密かに行ってはいるんです。 でも釣れないのでUPは無しです。
そのうち皆さんが羨むような、
大漁!の釣行記をお届けしますので、もう暫くお待ちください。
相変わらず、良く判らない内容になってしまいました? 許してね、毎日だとこんな日もありますよ。
え? よくある? そうです! それを見抜いたあなたはエライ! 元々私は いい加減だからこれで良いんです!
8月31日(金)
今日でとうとう8月も終わり!子供の夏休みも終わり!その上一気に“大好きな夏”まで終わり! って感じです。
だって朝夕マジで涼しいよ! 窓開けては寝られなくなってきましたよ。
ほんのチョッと前だと、夜7時半過ぎてもまだ明るかったのに、
今じゃ6時半前にはもう暗いです。
日の出も遅く、5時でも暗い。 たった1ヶ月で こうも違う物でしょうか? 自然て不思議です。
以前予告した通り?
今年は残暑が無く、秋が早い! 当たったでしょう! 今年は秋が長いです。(これも勘)
ついでに言うと、雪も少なめ? だと思う・・・ (保証は無し、準備はされたし!)
こうも日の暮れが早くなると、 釣りの帰り道等に、なんとな〜く
“ 物悲しさ” を感じます。
そしてこれがシーズン終了の名残惜しさを一層強く感じさせ、更に ヒグラシの声が刹那さに拍車を掛けます。
何時もこうやってシーズン終了を迎えるのですが、今年はどうかな?
OFF後はそれでする事あると、そう寂しくも無いかなって、今は思っていますがどうでしょう?
アオリイカの餌木、ソルトルアー、HPの見直し等々
課題山積! 後ランディングネット製作チャレンジ!(予定?希望?)
どうなることやら・・・・ 随時報告しますので、チョクチョク見てね!
日刊 himedaka 2001―9月分
9月 1日(土)
ついに9月になりました。 我ら渓流大好き組みには、ラスト1ヶ月なので、追い込みのムチが入る頃です。
気候も随分涼しくなり、釣り上がりにも大汗かかずに済みますので、体力的にも楽です。
人間て不思議な物で、8月初めの30℃と、今頃の30℃では、何故か今はあまり暑く感じないと思いませんか?
理由は判りませんが、少しでも不快になると誰構わずに小言を言いたくなりますが、とにかく楽になるならそれで良いです。
ところで、先ほどまで、ちゅう君一家と夕食をしてましたが、その時 彼も秋の
海釣りの事を言ってました。
やはり私だけではない! 秋のソルトルアーのシーズンインなのです! 獲物たちは、もうすぐそこまで来ています。
初物はいったいなんでしょう? おおいに楽しみです!
9月 2日(日)
どう頑張っても渓流釣りは今シーズン後5回しか行けないと言うのに、その内の1回の明日、天気が思わしくなさそう。
相当これにはマイッテいます。 なんとか良いのを釣って終わりたいからです。
適度に雨も降りましたし、魚も少し増えたと聞きました。 でも今の時期は一雨降っても水が大きいので怖いのです。
この時期としても雨の多い年ですね。 夏もまあまあ降りましたし・・・・
さて、今夜はこれから
アオリイカのテストフィッシングに行ってきます。 1時間もあれば結果は出ますので取りあえず出ます。
一応明日の朝も、釣行予定にしていますので、遅くならない程度にするつもり。
でも釣れたら遅くなってしまうでしょう・・・・ そしたら明日は中止かな? このへんが
アバウトな私の良い所!
9月 3日(月)
昨夜のアオリイカのテストフィッシングですが、結果は驚きの9ハイ! 詳細は釣行記にて。
そんな訳で、1時間ほどの様子見のつもりが 妙に気合が入ってしまい、午前様になりました。
当然そんな訳で、利賀村あたりへの、早朝アタックは
あえなく断念しました。 起きれそうにないからね。
もう一回そんな訳で、朝はゆっくり起床し、末っ子を保育園にご送迎するのは、今日は私が担当する事にした。
しかしながら 曇ってはいるものの、雨はすぐに降りそうにも無いので、
思い切ってロッドを積む事にした。
そうとなったら、今度は逆に時間が無い! 行き先は先週
“大ボケ”かました、あの河へ行く事にした。
これも詳細は釣行記にて。(大した釣果じゃありません) 結果的には残り5回のうち1回はどうにかロッドを振れました。
さて次回は如何に? と言うのは渓流での話し。 んじゃ〜海はと言うと?
なんてったって
近い上、夜が多いので条件が許す限り毎日でも!ってのが本音です。 実際そうなってるし・・・・
当分、食卓にはアオリイカが乗り続ける事になるでしょう。 ム・フ・フ・・・・
9月 4日(火)
昨夜は雨が降っていた。 当然ですが夜の海釣りはお流れ。 そして今日。
日曜日に電話であおっておいた、忠君にお伺いを立てたが、明日仕事が早いとの事で、
キャンセル。 その分夜は早いらしいので、
そっちの約束をして「今日は自宅待機かな?」と思っていたら I 君から電話が・・・
PM10:00に出てて、30分で4ハイ。 「すぐ行きます!」、2つ返事で現場へ急行し、即効で準備!
すぐに釣れました、
一昨日より良形のアオリイカが。 更に追加、追加で、私も30分ほどで4ハイになりました。
そうそう、この他にあまりに小さい1パイをリリースしたから
釣ったのは5ハイ。
その後急に喰いが止まり、ぱったりとアタリが無くなった。 充分満足したので今日はこれまで。
明日の夜は雨さえ降らなかったらちゅう君と出動します。 当分アオリイカネタかな?
9月 5日(水)
今朝、お客さんからショートケーキを頂きました。 実は私、甘い物が大好きです。 ただし、洋モノに限っての話しですが・・・
シュウクリームやエクレア等は続けて
4〜5個はいけちゃいます。 ショートケーキでも2〜3個OKです。
でも
和菓子は大変苦手です。 アンコ、ヨウカン、らくがん等、一口だけでギブアップです。
しかし、何故か
外郎生八つ橋だけは別! 自分でも不思議ですが、生八つ橋は一箱一気に、
外郎に至っては、バナナを食べるように食べられます。 なぜでしょう?
この甘いもの好きは、ちゅう君も同じです。 夜釣りに行く時、コンビニで買うパンは、〇〇オムレットとか買ってます。
飲み物は〇〇オレとか、フルーツ牛乳とか、やはり甘いもの系が好きです。 これって変ですか?
普通一般的な40歳の男性は何を飲むのでしょう? 
私の好みは子供と同じなので、若い女性の店員さんだと、
チョッと照れます。 でも止められませ〜ん。 だって旨いんだもの・・・・
9月 6日(木)
ねずみが居ます。 天井裏をガサガサ、コトコト、結構気になります。 まだ子供なので、ただ見てるだけなら結構可愛いです。
中庭に居る、
ウコッケイ(鶏)の餌を食べに来ているのですが、いいかげん腹が立ってきたので“ネズミ籠”を買ってきた。
仕掛けた餌に触ると “カシャッ” っとふたが降りる、スタンダードなタイプで、1000円チョットだったと思う。
これに煮干やソーセージを仕掛けても
なかなか掛かりません。 それより鶏の餌(トウモロコシ)の方が良いらしい・・・・
ワナに掛からないとなると、余計に腹が立ってきて、今度は100円ショップの『ダ〇ソー』で
粘着タイプのトラップを買いました。
設置後2時間で1尾GET! 凄い威力だ。 しかし、まだ 空いてるスペースが あるのだが1尾掛かると後はダメみたい。
そこで苦しんでる奴が居るからかな? 「新しい奴に取替えよう。」と言ったら、母が「まだ勿体無くなぁい?」と言った。
たった100円だぞ? 
1000円もしたのに全く掛からないネズミ籠より遥かに性能も能率もいいじゃん! ケチるなよ。
って事で、今2つ目の新品に換えました。 残酷だが楽しみ・・・・
9月 7日(金)
最近良く行ってるアオリイカ釣りですが、いろんな釣法があるなかで、私は餌木投げ釣り(通称エギング)しかやりません。
面倒な生き餌の調達や、ヤヤコシイ仕掛けが要らないからです。 私の場合
10〜12フィートのシーバスロッドを使うのですが、
これだと、ロッドとリール、ラインまで共用できるので、面倒な事は一切無しです。
つまり、ミノーをつけるとシーバス、餌木をつけるとアオリイカ。 とってもお手軽で、
正に私向き!
で、この餌木についてですが、海底の状況が把握出来ていないと、
頻繁にロストします。 それが結構高価なのです。
一昨年までは最低
1200円程度が普通で、中には“ナントカ名人手作り”とか言って3000円近くする物もありました。
でも性能差については不明です。 ところが去年の秋から
『非常に!』安い物が出始めました。
J州屋では480円だっやかな? 更に地元の大手釣具店に至っては
280円!!のプライスまで出現!
当然
『両手で持てるだけ』って買い方をしました。(餌木を2桁まとめ買いなんて、一昨年までは夢でした)
商品の出来はと言うと、超一流メーカーのルアーと、○○屋のコピー品くらいの差? つまり、そう変わらんて事です。
だいたい、アオリイカがナンボ目が良いとはいえ、
名人の手作りとバッタもんを見分けるとは思えません!
そんな訳で、
まとめ買い在庫大量ストック気分はホクホク!ガンガン使え! なのだが・・・・
実際の所、ケチで用心深くて ある程度上級者の私の場合、
根掛かりさせない殆どノーロスト殆ど減らない!
となってしまい、ショッピングや新製品の使用など、しにくい状態に陥っています。 何事も程々にって事ですね。
そんで、このアオリイカ釣りですが、
ネット・フレンドの大半がフライマンだから、「フライで釣れないかな?」ってなります。
多分、マラブーやゾンカーで充分OKでしょう。 しかし、バイトがあってもフッキングさせるのは相当難しいと思います。
それはフックの形状に問題があるのと
、イカは魚と違って口にフッキングしないからです。
フックだけは別売りあるらしいので、誰か “餌木フライ de アオリイカ” してみませんか?
9月 8日(土)
秋ってどうして こうなのだろう? なんだかやたらと行事が続きます。
おかげで明後日の日曜日(私にとっては月一回の連休)は
息子の運動会で釣りは無し。
来月
10月の第2日曜日は娘の学習発表会。 ま、たった2回と言ってしまえばそれまでですが、日が悪い。
だって一週ずれたら何もしなくても良いからね。 ただでさえ、休みが少ないのに・・・・
でも仕方が無い、妻には
さりげなくチクチク言われるし、世間体と言う奴もあるからね。
その分、何も無い時は好き放題させて貰っていますから、
1度や2度は我慢しなきゃ。 そんな訳で渋々ビデオ係、引き受けました。
9月 9日(日)
今日は長男の運動会を無事終了。 と言っても、個人種目は全て午前中だったので、午後には開放してもらいました。
が、いざ帰ってもする事が無い・・・・ しかも大変暑かったです。 そうこうしてると何時の間にか寝てました。
その後夕方に子供3人連れて ブラリ と釣りに出て見ましたが、
30分も出来ませんでした。
気が散って、気が散って、釣りどころではない!
 タイミング良く tsuyo君と会えましたが、6時過ぎてるにもかかわらず
まだ仕事中との事でした。 かりにも
日曜日だよ?今日は、と言ってる私もいつもなら日曜日は仕事ですがね。
さて、いよいよ明日、ネット・フレンドの
『本流さん』が、来県され、会う事になっているのだが、どうにも天気が良くない!
今年は度々 天気に不安を抱かされて来ましたが、どうにか乗り切ってこれた感じがしないでもない。
が! 
今回は本当にダメになりそうです。 なんで台風2つも来るかなぁ? 2〜3日ずれてくれたらどう?
マジ腹立ちます。 雨降ってても取りあえず行かないとね。 新湊は大雨でも向こうは晴れ!なんて事あるかも知れないし。
そんな訳で、
明日はAM4:00起床で 4:30出発です。
9月10日(月)
今朝は朝4時にアラームをセットし、更に 用心の為 その後5分おきに3回鳴るように設定しておいた。
と言うのも、当然今日は
“本流さん”と利賀村で朝6時に待ち合わせをしていたからだ。 遅刻する訳にはいかない!
そして、1回目 4時のアラームは間違いなく聞いた。 しかし、その後の記憶が無い・・・
不意に目が覚めて時計を見たら
ナント4時20分!! さすがにビックリしました。 この時点で一発覚醒!
歯磨きしながら天気予報を確認したところ、
どうしても雨が降るらしい。 当然でしょう、台風がこちらに向かって来ていますから。
とそこへ I 君から電話。 「雨降ってきたけど、どうしよう?」 すかさづ今度は私が本流さんに電話。
すでにこちらに向けて走ってる最中で、「岐阜は降っていない。」との事。 そうなると行かねば!
で、ほぼ時間通りに到着したらもう来ておられた。 で、そこはフライマン同士、簡単な挨拶を済ませ、
すぐに釣りに突入し、雨降りしきる中、一日中遊ばせて頂き 有難うございました。
釣行記は後日UPいたします。
ってな訳で、今日のテーマは
携帯電話。 イヤ〜 つくづく便利な世の中になったものですね。(但し通話圏内だけですが・・・)
今日のような場合は本当に
心強い便利な道具です。 しかし以前、蒲田川に釣りに行った時に、対岸同士ほんの20m位の距離で、
右手にロッド、左手に携帯電話で、竿振り振り会話している人を見かけました。 場所を動きそうも無いので一言断り 先行しました。
その間ず〜〜っと 15分以上は話しっぱなしでした。 私は内心
「君、それは違うんじゃないか?」と思いました。
ま、こんな
オバカな使い方もあれば、有効な使い方もあり、全てはユーザー次第って事でしょうか?
いずれにしても ぼろ儲けは電話会社のみ・・・・
9月11日(火)
かわら版過去のログを見てみたら、6月28日に買っていた アイボン が空になった。 そこで買ってあった新しいのを開けた。
たまたま、オロロ対策のハッカ油を探しに言った時、安売りしていたので買っておいたのだ。
で、今度のは
“アイボン・クール”。 「暑い夏はクールでしょう!」って事で2種類あるうちのクールを選んだのだが、
使う季節は既にクールでなくても良くなっていた。 含有成分は当然違い、何かがクールを演出しているに違いない。
で、見てみたら
グリチルリチン酸ニカリウム、エデト酸ナトリウム、プロピレングリコールってコンピューターでも一発変換出来ない物
クールの方に入っていた。 多分人間なら下を噛んでるところでしょう。
使用感はよく似ていて、スーッとするのだが、この時間が
長くて少し強い感じ? 特に涼しいとは思わない。
もしかしてクールの意味を取り違えているのか? べつにそんな事はどうでも良いですがね・・・ ただ気になったもので・・・
しかし、ノーマルアイボンは
“コンタクトレンズをはずした後に”とうたってあるのに対し、クールの方は“眼病予防に”だ。
これを見ただけでも私の場合は、クールです。 だってコンタクトしないんだもの。 いずれにしても必需品になってしまっている。
9月12日(水)
昨夜はPC打ってて何気なくテレビを点けたらジェット旅客機がビルに “ ドカァ――ン!” の画像が・・・・
月並みですが、なんかの映画かと思いました。 CGよりCGらしい本当の画像でした。
簡単に
“テロ” なんて言ってるけど、本当に恐ろしい出来事だと思います。
アメリカとしては、百歩譲って
世界貿易センタービルだけならまだしも、国防総省【ペンタゴン】はシャレニならんでしょう!
私でさえ
「あれ?意外に脆いのね!」って感じましたから。 じゃあ どう防ぐのか?って訊かれても困るんですがね。
この事件の影響で
、最低でも 世界経済にかなりの影響が出るでしょうし、最悪の場合は、人類の歴史に関わるかも・・・
それこそ戦争にでもなって御覧なさい! 日本も知らん顔は出来ないでしょう、「一緒に頑張りましょう!」って約束したばっかじゃん!
どんな形であれ、参戦したら、
相手から見たら同じだから、きっと攻撃受けますよ。 そうなったら自衛するでしょう?
私の場合、
徴兵される可能性がゼロではないぞ!!
どうしよう・・・・ 釣りなんかしてる場合じゃないぞ・・・・ でもどうしようもない・・・・ 焦って見ても仕方が無い・・・・
ここは気分転換の為に 釣りでもして気持ちを落ち着けるとしよう・・・・
9月13日(木)
なんとも天気が良くない。 かと言って雨が降ってる訳でもない。 霧雨のような、なんとなく地面が濡れている。
なんで
ぼやいているかと言うと、夜アオリイカ釣りに出れないからである。 釣れるに越した事は無いのだが、
とにかく海辺でロッドを振りたいのだ。 餌木にイカが触らないか? イカがロッドを引かないか?
あの今か今かと集中しながら、リールを巻いている、ある種の
スリル感がたまらないのでしょう。
この、
今か今かと、釣れた時のブルブル! 釣りの醍醐味はこの2つに集約されるのかな?
フライ・フィッシングだったらそれまでの準備も楽しいし、キープしたらそれを食す楽しみも加わるでしょう。
いづれのプロセスも、釣り人にとっては
たまらない魅力であって、これを味わいたいが為に 釣りを止められずにいるのです。
どうやら今夜は
降らないらしい・・・・ 暫く振りに、振りに行って来ますか・・・・ フラレ無きゃ良いけどね、イカ君に・・・・
9月14日(金)
昨日天気がはっきりしないと書いたから? 今日はメチャメチャはっきりしてました。 ずばり!土砂降りです。
天気予報じゃ雨降らないって言ってたジャン。
 せっかく餌木買いに行って、今夜の準備をしていたのに・・・・
そうそう、以前書いた
餌木の値段についてですが、今年は1個?1本?(単位が解からん) とにかく180円のもありました。
これは、店によって380円で売ってるのも、280円で売ってるのも同じ物です。
“手作り”と書いてあるが、逆に機械じゃ作れないでしょう・・・・ これは完成フライも同じですね、機械じゃ無理!
今市販している
「ホンダ・ASIMO」が、この先改良を重ね、『データ少佐』くらいになったら素晴らしいフライを巻けるでしょう!
ま、最低でも
『キカイダー』クラスじゃないと不可能です。(ただし、ジローの時) ちなみに『C3PO』には無理!
話は逸れましたが、餌木です。 激安180円は私が5本買って売り切れ。 しかし、上段には相変わらず1400円、1800円と
高い奴が並んでいるが、どんな人が買うのでしょう? 更に、180円で幾ら? 1800円で幾らほど 儲かるのかな?
ケチとか付ける訳じゃなく、ただ興味があります。 でも実際、
同じ条件で何がどう違うのか比べて見たいとは思います。
はたして、価格に見合った性能とか持ち合わせているのでしょうか? でも私は買いません、高い奴。
9月15日(土)
またまた雨です。 結構大きく しつこく降ってます。 人間おかしなもので、ある程度離れた所へ出向く時より、
すぐそこなのに行けない時の方が腹が立ちます。 「何時でも行けるから」って割り切れそうなもんですが、実際は逆!
だって今の私がそうだからです。 車で5分の所でアオリイカが釣れるのですが、雨では釣りが出来ません。
一晩中とは言いません。 3時間、いや2時間でいいから、ビタッと晴れてもらいたい。
釣れようが釣れまいが、とりあえず
2時間ロッドが振れたら ある程度は満足出来そうだからです。
今日なんて天気予報は、予報どころか
現在の概況すら違った事を言ってるしまつ。 一体どうなってるんだ?
一応予報では明日も曇りのち雨らしい。 しかし、
明後日の月曜日は晴れ!になってる。
と言うことは、
(土)(日)は雨で、釣り人は無し! んでもって、私が休みの月曜日は晴れ? 釣れる!っちゅう事ですかね?
この前の あれとあれを あこから ああして こうやる・・・ そしたら、また あれだ・・・  (←イメージ・トレーニング)
!! 釣れそうです。 良いイメージが出来てます。 そのイメージ通りに行ったら、ム・フ・フ な事に・・・
?? フライボックスにイメージしたフライが無い! 現実に戻って調べてみなければ・・・
タ、タイングしなければ。 危ねぇ〜危ねぇ〜、気付いてよかったぜ。 これで大丈夫だ!
と、こんな都合の好いイメージ・トレーニング、していますか? なかなか良いもんですよ、どうであろうが釣れるって!
9月16日(日)
昨夜はとうとう我慢できずに11時半過ぎに 半ば無理やり晴れる事を祈りつつ 出漁しました。 到着時にはまだ雨が・・・
しかし、車が一台止まってた。 おうおう、私以外にも
イカレタ奴がいるじゃない!
雨の中で釣ってましたよ、アオリイカを。 私は暫く様子を見つつ、OKと判断し、一応レインウエアを着て堤防に立ちました。
結果は
2時間で3バイ2バラシ。 なかなか良いサイズが釣れました。 雨も降らなかったしね。
今日は何日振りかに青空を見た気がした。 渓流は増水しているらしいが、明日は良いでしょう、きっと・・・
最近取り逃がしてばっかりの
尺上イワナ、なんとか明日GET!したいです。
いろいろ周りの状況が上手く噛合ってる気がしますので、ヒョッとするとヒョッとするぞ! したらいいなぁ。
9月17日(月)
今日は残り2回の渓流釣りの内の1回。 今朝は気持ちよく晴れました。 しかし、やはり予想通り増水・・・
それでも良形が落ちて来ていないか期待はしたのですが結果は
正反対!
先週は小物とは言ってもイッパイいた魚達。 あれだけいた魚達が一体何処に行ってしまったのか?
全くと言っていいほど
居ませんでした。 “ガッカリ”とか“ショック”とか通り越してしまって、ただ疲れました。
帰ってから晩御飯の後爆睡。 目が覚めた所にメールが入った。
I 君からの
アオリイカのお誘いだった。 tsuyo君も来てるって言うし、渓流の敵とばかりに出撃!
が、またしても
撃沈(T_T) アタリすら無し・・・ こんな日は恐らく何を狙ってもハズレなのでしょう。
たまたま川行って時、偶然会った友人
(名前は伏せときます、会社サボリらしいからはイブニングでそこそこ釣ったらしい・・・
私は帰宅途中で寄り道の必要があったため、イブニングを見送り帰路に付いたのでした。
そしたら後で、
「沢山釣れ過ぎるのも考え物。 面白みに欠ける」って言う意味合いのメールが来た。
何を?生意気言いやがって! ハイハイ、どうせ私は、今日18Cm1尾のみでした。
9月18日(火)
今日PCを壊した。 正確にはシステムの一部を捨てちゃった!らしい。 らしいと言うのは、それも詳しく判らないから。
とにかく、電源を入れてもWindowsが出てこない・・・・ なんだか横文字がずら〜っと並ぶだけ。
さすがにただ事ではなく、私の
PCの大先生にHELPしました。 結果再インストールと言う最終手段で無事復旧しました。
せっかく意地で毎日更新している、この かわら版 も、無事更新できました。
最近は、良く解かってもいないくせに ちょっと調子に乗っていました、PC関係について。
『初心に戻って無茶しないように』と、『ちっとは自分で本でも読んで勉強しようかな?』と、若干反省。
でも何時まで持つか、この心構え。 でも助かりました。 
鋼二君大変助かりました、ありがとう!
9月19日(水)
理屈の上では元通りに復旧しているはずのパソコンですが、やっぱりおかしいです。
しょっちゅう真っ青の画面で
『○×△*@?でエラーが発生しました。』ってなります。 機械のクセに青くなってやがる!
良く解からないし、面倒なので暫くの間、このままで行きます。 そのうちに
“HD革命”でバックアップやり直すつもりでいます。
昨日に事件以来(自分で蒔いた種なのだが)チョット引いてます、PCに対して・・・・
でもその分、
プレステなんか出してきて、ドラクエZやってるから進歩が無い私。
だいたい客待ちの仕事だからって、空き時間が出来るのが良くない!
かと言って、ず〜〜っと忙しいのもイヤだ! どっかに
楽して食える仕事って無いですかね?
良いネタあったら教えて下さい。(サイドビジネス可)
9月20日(木)
相変わらず調子悪いです、パソコン。 どうすれば完全に元に戻るのでしょう?
1日のうちで
PCをイジル時間が1/4位に減りました。 ま、その分プレステに触る時間が増えましたけど。
なかなか進まないドラクエにイライラ・・・ 解からなくなるとPCで検索してカンニングしてる始末。
って事は、やっぱり電源は入ってるって事か・・・ 触ってないだけですね。
HD革命で復元しようとしたら、上手く作動させてくれません。 おかしいなりに自分を守ってる? ヒヨットして意思が・・・?
まさかね。 でもそうなら面白いのにね。 名前でも付けてやらねば・・・
機械モノには多少自信がある(特にオートバイ)私ですが、何となく
電気系は苦手です。
きっと何処まで来てるか見えない物だからだと思います。 家に来る電気屋のおじさんは、電気来てるのに平気で電線触ります。
感電しないんでしょうか? ちなみに私の知人で、デンキナマズで感電した人が居ます。
「頭のてっぺんまで“バン!”と来た!」だそうです。 しびれる事は無いそうだ。 でも体験したくないですね。
因みに私は2万Vで感電経験があります。 エンジンプラグでですが、とっても痛かったです。 やっぱビリビリは無しでした。
9月21日(金)
パソコン不調にて更新できず・・・
9月22日(土)
前日同様、更新不能・・・
9月23日(日)
なんだかんだ 言いつつも毎日更新してきたかわら版が、ついに途切れてしまった。
原因は多分私! 例のプログラムの破壊以降 不調が続いていましたが、昨日は普通通り終了したWindowsが
今朝、動かない・・・
横文字がズラーッと並ぶだけでどうにもこうにも・・・・ 以前もたまにあって、それでもどうにか立ち上がってましたが、
今回ばかりはゼロからWindows入れ直したろうか? とまで思いました。
そんなおり、
tsuyoくんが来てくれて、きちんと直してくれました。 全く持って、感謝です。
こうやって、無事 更新できる喜びと言ったらもう・・・
ついでに
明日の釣行の約束までしちゃいました。 私にとっての、今シーズン最後となる渓流です。
爆釣とは行かないまでも、楽しんで来たいと思っております。
9月24日(月)
今日が私にとって、今シーズン最後の釣行日でした。 いろいろあったけど、終わって見たらアッと言う間でした。
そして、ここ暫くは なかなか良い釣りが出来ていなかったのですが、最後にして
(って事にしておこう)出ました。
それも
、超シビアな状況下で執念の1尾だったもんだから、2重丸です。
あんなに長い間 同じ所に立ってたのは今年初にして最後でしょう・・・ 大変疲れました。
これからは
ソルト・ルアーに精進いたします。 フライ オンリーの方には申し訳ないですが、変わらぬお付き合いのほどを・・・
さしあたっては、
最近全く釣れてないアオリイカを今週中にGETしたいと思います。
私の辞書には“シーズン・オフ”の文字は無い!!
威張れる事ではないですけど・・・
9月25日(火)
大変嬉しいことに、PCが調子良いです。 tsuyoくんには大変感謝しております。
すべてが普通に動くだけなのですが、当たり前の事が 当たり前である事の素晴らしさを体感しております。
人体の治療を仕事にしている私ですが、普通の健康体の素晴らしさを実感している人は何人いるでしょうか?
とかく、不自由や不都合を実感し、直って見て初めて
“普通であることのありがたさ”が判るものです。
ですから、身の回りのあらゆる事が普通である事のありがたさに感謝するべきです。
なんて 真面目な事書いたりして、良い人みたいでしょ?
こんなことを書きつつ、海の中を泳いでるイカを想像したりしています。
マジで最近釣れてません! めっきり夜は寒くなり、ほぼ冬の格好しないと寒くていられなくなって来ました。
それでも行って来ます。 行かない事には釣れないからね。 回数増やして確立を上げるのが釣りの基本!
とは言っても、行けば釣れると言う程、簡単なモノではない。 努力と研究に精進しないと・・・・
9月26日(水)
カウンターが10000HITを超えていた。 おそらく我が家のPC不調中の事だろう・・・
復旧して自分のHPにアクセスして見たら1002?番だったから。
10000HITした人は誰だろう? 案外知らない人も、見てくれてるものなんだと時々実感する事がある。
過去に釣り場で出会って話してたら
「ホームページ開いてる方ですよね?」と言われた事が何度かあるからだ。
以外に嬉しいものなんだな〜これが。 でも反面ちょっと照れ臭くあったりもする。
内容がわがままで、自分本位だからに他ならない。 でも自分が好きで開いてる訳だからそれで良いと思っている。
不特定多数の拝観者すべてに満足を与えるなんて、私には出来ません!
「こんな奴もいるんだなぁ〜」と思って、興味を持って頂ければ十分満足です。
これからも
“私色”が濃〜く にじみ出るようなホームページ作って行きたいです。
9月27日(木)
もう泣きたくなるほど釣れてません! 何がって、アオリイカがです。
昨日、私のお客さんにして、 I 君の職場の後輩の、S君と初めて釣りに行ったのですが
惨敗でした。
無風で気温温暖で
まことに快適な夜でしたが、2時間釣っててアタリすら無し。 釣れてる人もいたし、S君も1パイは釣りました。
でも後にも先にもこれっきり・・・・ ハッキリ言って寂しすぎ。 この釣れない日々は何時まで続くのでしょうか?
何をどうしようと、どんな釣りであろうと、やっぱり
釣れてナンボだと思うんですよ、当然ですけど・・・・
そこで! 近いうちに
“大爆釣間違い無し!”って言う釣りでもしてこようかな?って企んでます。
目標は7〜80尾位かな? 2時間ほどのんびりやって見るのも良いかな〜。 え? 何釣るかって?
判るでしょう? この数聞けば。 実際行ったら報告します。
9月28日(金)
先程妻とスーパーに買い物に行った時、たまたま鮮魚コーナーに“スズキの切り身”がありました。
見ると、
100g当り700円!もしてました。 かなり高い魚です。
我家の購読している新聞の金曜日には、釣り情報が出てるのですが、それによると
県東部でシーバスが釣れてるらしい。
多分、神通川か常願寺川ではないのでしょうか? そう簡単に釣れる魚ではないのでポイント明かしてもOK?
ちなみに近所の
庄川では釣れてません。 でも そろそろ落ち鮎とかの季節なのかな? 河口に集まるらしいじゃない、シーバス。
探りに行っとかないとイカンかな〜? 普通 情報と言う物は、
耳に入って来た頃にはもう遅いもの!
ライブな情報は
『自分の足で稼ぐ』か、『現地で聞け』のどちらか。
と言うことは やっぱり
『外に出なさい。』って事。 行かないと、行って振らないと、ロッドを。 ビュンビュンって!
だんだん寒くなって行きますが、ロッドを振ってると体も暖まるかな? 結構
疲れが気になるこの頃です。
9月29日(土)
ホームページの表紙を変えようと思う。 その為の画像を撮ってみた。 場所は雨晴海岸から望む立山連邦。
富山県人なら
“大変見慣れた画”である。  ところが これがなかなかに難しいのです。
雨晴海岸はOK。 立山連邦もなんとかOK。 しかし、
クレーン観光客が入ってしまい、何かと見苦しいのだ。
撮影の時間帯を変えるべきかな? 早朝がいいのかな? 早朝だともろに逆光なのだが・・・・
プロ級のカメラマニアに相談をしてみたいところだ。
撮影が上手く行ったとして、その後に画像の編集が待ってるが、こっちの方は嫌いじゃないので時間を掛けてコツコツやります。
おおまかなイメージは出来ているのですが、これを
形にするのは なかなか大変。
例によって、じっくり行きます。 もう一回下書きからやってみようかな? 問題山積み!
9月30日(日)
今日30日が正真正銘シーズン最終日。 ネット・フレンドの皆さんは こぞって今日最後の追い込みを掛けた事でしょう。
管理釣り場ではまだフライ・フィッシングできるのですが、やっぱり自然渓流でする釣りは違うのかな?
頭で判ってるのですが、感覚的な違いは説明できないです。 年内に まだ何度か管理釣り場に行くことあるかな?
管理釣り場では、そこに合ったスタイルで釣りをします。 と言う事は やはり
自然渓流とは違うって事でしょうか?
いや、川によっても釣り方や責め場所などを変えるから、同じかな? う〜ん、
解からん!
この手の事は、考えれば考えるほど解からなくなって行きますね。 面倒なのでやめます。
問題はそれで満足出来るかどうかどうかって事でしょう。 と言う事は個人の意識の問題か・・・・
私はそれなりに満足できるタイプの人間なので
行けるなら行って釣りしたいです。 だって釣りできないより何倍も楽しいもん。
なんだかんだ言っても釣りしたいです。 私だけじゃないでしょう?こう思ってるのは・・・・
日刊 himedaka 2001―10月分
10月 1日(月)
今日は 我町 新湊市の放生津(ほうじょうず)八幡宮の秋祭り。 曳山が13本、旧市街地を巡行します。
これの詳細は特集を組んで、別のコンテンツで紹介いたしますので、それまで暫くお待ち下さい。
今日の話しは露天商について。
むかし(私が子供の頃)の露天の親父達は
講釈が上手かった。 子供の僕達が釘付けになるように、判り易く面白おかしく・・・・
しかし、最近はこのタイプのおじさんを見かけません。 ただ商品を並べて
“いらっしゃい”程度しか言えない若い奴ばかり。
髪の毛は黄色、柄の悪い服装、お客が来ても携帯でベラベラ喋ってて、応対しない。
ガッカリです。 どの店も似たり寄ったりで、代わり映えしない・・・・ 昔もそうだったのが子供だから解からなかっただけ?
どこ廻っても、
バカくさくてお金を使えません。(使う気にならないと言うのが正しい)
ま、そんな中、6歳の末っ子だけは欲しい物だらけだったですが・・・・
結局ベイブレード買わされました。 後は
ベビーカステラ・串カツ・たこ焼きと言った、定番メニューを買いました。
そこで、最近大型化しつつある、たこ焼きの
“たこ”なのですが、今年はすごいの見つけました。
なんと、
大人の指より大きいたこが入っている! 当然それがはみ出てます
食べた感想は、はっきり言って
「たこ硬くて旨くなかった。」 やっぱり普通が一番良い。 5個入ってて500円。
なにかと考えさせられる、たこ焼きでした。
10月 2日(火)
昨日の曳山特集の編集に掛かったのだが、画像が130枚以上にのぼり、中からセレクトするのが大変。
あいにくの天気だったため、
薄暗い画像が多い。 編集で目一杯明るくしましたが、はたして・・・・
内容的には相当あれこれ考えては見たのだが、結局は
平凡なコンテンツになりそうです。
はっきり言って思いつきません! 実際 “動いているのを見てナンボ” の物ですので、静止画像だけではね〜・・・・
枚数は多くなりそうなので、限界までダイエットしています。 それでも重い方には相当重いかと思います。
もう1、2日掛かりそうですけど、UPの際は見てやって下さい。 はたしてどの程度、
新湊の曳山と言うものが伝わるか?
確かめる事も出来ないんですけどね。 あくまで釣り以外の事で、興味がある人向けの話題です。
10月 3日(水)
先週末、地元ではシーバスが釣れたと言う話しは聞かないと書きましたが、後日「釣れてます!」ってメールが来た。
「へ〜、釣れてるのか? だったら今週辺りから・・・」と思ってた矢先の昨日、 I 君からメールが!
「タイリクスズキの60Cm釣ったよ!」 何ですと!!! 返事はメールではなく、直電話。 その後ダッシュ!!
2時間竿を振ったけど
アタリ1回のみ・・・ どうして? でもいそうです。 サーフからのシーバッシング用に9ft欲しいです。
去年からずーっと思ってましたが なかなか
シーズン・インしないと腰を上げない物ですね。
そんな訳で、昨日シーズン・インを
確信いたしましたので、なんとか入手します。
って事で、今からショップの方に見に行ってきます。 良いのがあれば・・・・ ですね!
10月 4日(木)
昨日の続き・・・・
昨日は何とか 思いとどまって来たのだが、結局今日
買っちゃった!Newロッド
使用レンジを
河口域に限定し、場合によってはウエーディングも有りと言う事を考慮に入れて、それでも長竿が好きなので、
8ft6inにしました。 初めに
「これ!」と思ったのはパームス・サーフスターでしたが 39800円と高い!予算オーバー・・・・
ダイコー・デスペラードはまあまあ安くて良かったですが、硬いのしかなく 断念。 スミス・ブローショットも良かったですが、
9ft6inしかなかったのでこれも却下。 で、段々どうでも良くなって来たけど、迷った挙句
『SAURUS』に決定しました。
理由は12 l b のロッド中、最も
“ピンッ”としたハリがあったから。
早速今夜にもテストに行きたいところだが、なんと
雨がこれから更に酷くなるらしい・・・・
なんてことだ! 精神年齢が子供の私は、新しい物を買うと直ぐに、
開けたい、触りたい、使いたい、なのだ。
だったら一緒にレインウエアも新しいの買えば、すぐにそれ着て釣り出来る? そうです、おそらく正解でしょう。
でもそこまで子供じゃないので、我慢する事にします。 「振りたいよ〜。 釣りたいよ〜。」と駄々コネながら・・・・
10月 5日(金)
またまた続き・・・・
昨夜は
自宅で我慢、の予定だったが 出来ませんでした。
天気予報はハズレ、降るはずの雨が降らない。 風呂入ってたら 我慢できず、湯上りに速攻で直行でした。
で、いろいろあって、結果的に
53Cmのタイリクスズキを釣り上げるに至ったのでした。 詳細は釣行記にUPしました。
で、ここではロッドのお話し。
昨日購入の
「SAURUS」ですが、硬い! ちょっと面食らってしまいました。 しかし、不思議と飛びます。
スペックはライン・ウエイトが6〜12 l b 、ルアー・ウエイトが6〜20gとなってますが、ホントか・・・・?
私はこれにファイヤーラインの16 l b を乗せていますが、少なくとも53Cmの魚に対しては
超余裕でした。
キャスティングの感覚は、ルアーウエイト一杯の18〜20g位の、重い方が自然で良い感じです。
個人的にはもう少し軟らかい方が好きかな? 
高くて断念した「パームス」が良い感じでしたので、ちょっと悔やまれます。
しかし、この先 この辺りの河口では、シャケの遡上が始まり、シーバス狙ってると このシャケが釣れるのだ。
高価なミノーを回収すべく、シャケをランディングしますが、
やわなロッドだと20分位ファイトを強いられる事が しばしばある。
捕獲禁止魚だから、当然リリースする訳だが、なにより時間の無駄なのです。
だから、パワーのあるロッドで、出来る限り短時間でランディングし、ミノーを外し、空かさずリリースすべきなのです。
フッキングの瞬間に、シーバスかシャケかは容易に判りますので、シーバスの場合のみ、
ファイトを楽しむも良し!なのだ。
そんな訳で、このロッドの硬さは、言わばその時の保険のようなものと思っています。
とにかく初日にシーバス釣れたんで、私にとってこれは
良いロッドである事に間違いは無い。
10月 6日(土)
なんか 人って現金なもので、ついこの前まであんなにフライ・フィッシングに情熱を燃やしていたはずなのに、
今はルアーのことしか考えていないようだ。 もっとも、ルアーで結構シーバスが揚がっているからに他ならない。
あたりまえの事だけど、良く釣れると活気が上がり、
「やってみようかな?」って言う人も増えるのだ。
で、ある程度友人や仲間が増えて、なんとなく釣り場で会う事が多くなってくると、たとえ魚が釣れなくても、
そこでダラダラと過す時間と言うのも楽しくなり、
「とにかく行かないと!」って事になる。
そうなると その雰囲気と、
名も知らぬ顔見知り(ただし充分に親しい)と話し込むのも釣りの内となり、充分楽しい時間となる。
私の場合、ほぼ冬季間しかやらい投げ釣で会う人達とそのような会話が始まると
「冬になったな〜」と感じたりする。
しかし、今の時期、しかも河口域でのシーバス釣りの場合、多分良く会う人とは しょっちゅう合ってるはずなのだが判らない。
判らないと言うのは、余程月でも出てて明るくない限り、服装も良く判らないほど暗いからだ。
当然顔なんて見えない事の方が多い訳だ。 しかし、車を置く所がほぼ同じなので、良く見る車は何時も見る。
そんな場合、私のように車に特徴があると目立つので、時々向こうから声を掛けられる事があったりする。
しょっちゅう出没している事が
バレバレなのだが、そう言う相手もしょっちゅう来てるって事ですね。
ルアーマンには何人こんな関係の人いるかな? 話して見ると、そのうち半分位の人は
フライ・フィッシングもやってます。
更にそのうちの何人かはこのホームページも見てくれてます。 当然今夜も出かけます。 見掛たら声を掛けてね!
今夜は買ってから1年以上経つのにまだ1度も魚を釣った事が無い
“可愛そうなリール”に仕事をさせてやろうと思っています。
今思えば買ってすぐに転んで大破し、すぐ修理に出したっけ・・・・
可哀想なツインパワー君、
今夜は一緒に頑張ろうぜ!
10月 7日(日)
昨夜の私はノーフィッシュ。 と言っても いろいろありまして、なんだか可笑しな夜でした。
私は夜9時過ぎには釣りを開始してたのですが、 I 君の連絡が取れない。 後で判ったのですが風邪気味で自宅待機だった。
10時少し前にS君が見学に来た。 
釣れてない、アタリも無い、風が強い、波がやや高い、寒い、等の悪条件。
そこに ちゅうくんが合流した。 このルアーと言う奴は釣れるか釣れないか、100か0か、○か×か、しかない。
餌だけ取られると言った事が無いので、
釣れない時は疲れるし、飽きるのも早い。
で、釣らずにS君と話していたら
ちゅうくんのロッドが曲がった! それっ と駆け付けたら、なんと釣れたのはチヌ!
このチヌは
44Cmありました。 彼はF・ミノーでチヌを釣るのは4月27日以来2度目です。
河口部にはチヌを釣りたい
“餌ぶっ込み釣り師”のケミホタルが沢山竿先に揺れている。
でもあまり釣れてる気配が無い。 それなのにルアーに釣れるなんて、釣って全く判らないものだ。
午前0時頃、お開きとなりましたが、眠れない私はAM4:30、もう一度出かけました。
すかさずバイトがありました。 が、
エラ洗い1発でルアーが外れました。 この約15分後にもう一度同じ事が・・・・
で、またまた釣れず仕舞いで帰宅。 とっても悔しいです。 今晩また出ます。 釣れるまで通います。
もうバカになってしまってるんで 家族は責めません。 行きまっせ〜。
10月 8日(月)
今日はOFFシーズンになってるのに、利賀村&小谷川に行ってきた。 最初に言っとくけど、釣じゃないですよ。
町内の奥様方のウッドクラフト教室の材料集めでした。 ドングリやら栃の実やら、蔓系の植物採集・・・・
「どっか採りに連れてって。」とか言われても、そんなの有りそうな山?って、通いなれた何時もの所しか思い浮かばず、
ロッドを持たずに利賀行きました。 シーズン中は特に爆釣は望めない川なのに、竿を持たずに行った時って、
どうしてあんなに、しかも そこらじゅうに
魚がいそうな気がするのでしょう? 不思議です。
きっと、釣っちゃ駄目だと思うほど、釣りたくなってしまうものなのでしょう。 いつもはOFFにはあまり行かないので、
見ないし、感じない訳ですが、あらためてじっくり見たらどこもかも渓相は素晴らしく、どこからでも魚が出そうでした!
でも実際は簡単に釣れない所が釣りの面白いところ! この知恵比べも来年3月までおあずけです。
10月 9日(火)
昨日、また一人ルアーデビューしました。 「大きい魚をルアーで釣りたい。」と言うシンプルで基本的な動機。
そこに私が
「時期さえ合えば、以外に釣れますよ!」って煽ったもんだから その気になって始めました。
とっても細かい事にこだわる人なので、石橋を叩いて、叩いて、叩いて・・・・
リールやロッドやルアーの事を、事細かに訊ねられ、フィーリングや好みで違うと言う事を口頭で説明するのには骨が折れました。
予算の関係も有りますし、本当にず〜っと続けるかやって見ないと判らず、高くても良い道具を薦めて良いのか、難題だらけ。
で、ロッドは私のを譲る事にし、リールは最近見つけた、中国製だけど良さそうな奴をチョイス!
事が進みだすと早いです、この手の人は・・・・ ルアーも6個買ってしまってました。 ちなみにアイルマグネットでした。
ラインシステムの作り方をレクチャーした後、試し釣りに出ました。 この時点で知ったのですが、
ロッドを振った事が1度も無い!?
とにかく
超初心者でしたが、あっという間に午前0:30となり、終了。 ライントラブルも数回あり。 当然でしょう・・・・
どんどん経験して、克服していきましょう。 最後は
自分しか頼れるものがないのです。 自己責任って奴です。
でもナンダ カンダ言いつつも、ルアーってこんなもんだって感じてもらえたはず? だと思います。
ついでに
釣れない時間のせつなさも感じてもらいました。 さて、この後の彼はどうなるのでしょう?
10月10日(水)
昨日と今日は雨でした。 その為に釣りには出ていません。 おかげで自宅休養できました。
最近冷えてきた夜風に吹かれながら、毎日黙々とロッドを振り続けるのは、40歳を過ぎたこの私には
いささか堪えるのです。
続けて行ったら3日が限度。 2日程休んでまた2〜3日って感じかな?
休むつもりで家にいると またロッドを振りたくなってくる。 行ったら行ったで
筋肉痛を背負って帰ってきます。
まったく進歩が無く、同じ事を繰り返す日々を送っています。
昨日、友人の奥さんとお話しした時、
「釣りに出たくて駄々をこねた時は、子供より訳が悪い。」とおっしゃっていた。
更に、
「もし、大きいのでも釣ろうものなら尾鬼の首でも取ったようにはしゃいでいます。」とも・・・・
その気持ちは痛いほど良く判るし、多分自分も同じ事してると思います。
この辺の事を冷静に見てみると、小学生も中学生も高校生も、我々おっさんも、フライだルアーだ言っても
やってることはそう変わらん! 子供の感性の方が良い結果を生みそうなので、子供レベルで良いのでは・・・・
もしこれを、釣りやってる方の奥様がご覧になっていましたら、どうか気持ち良く旦那さんを釣りに出してやって下さい。
どんなに威張ってみても
所詮釣りなのです。 釣りぐらい好きにさせて上げて下さい。
10月11日(木)
大変久し振りにヤフーオークションに入札してみました。 狙いは季節ネタのシーバスミノーです。
半額ぐらいならいいなって言う甘い考えですが はたして上手く行くかどうか・・・・
オークションの商品見るまで
“アイルマグネット・DB”にダイエットってのが出てるの知りませんでした。 何時か使ってみたいです。
最近の庄川河口のシーバスは細いミノーが好きそうなのです。 私の保有する中で細いのは
“アイマ・コモモ”だけ。
実際よく考えてみたら、10月に入ってからシーバス反応があったのは、このアイマにだけだ。
細いミノーか〜 補充が必要だな。 ソルト用のミノーって
何であんなに高いの? 高いからってわ買わないと釣りにならないし。
という事で少しでも安くオークションで買いたいと思い、入札してみた次第です。
だけどヤフオクに来てる人って当然皆同じ事考えていますから、簡単には行かないんですよね。
ま、とりあえず、まだ暫く日があるので 様子を見守りたいと思います。
10月12日(金)
今日は寒い。 秋を過ぎて初冬を感じさせる気温です。 でも温度計を見てみたら19℃だった。(室内気温)
でも寒い・・・・ ジャンパー羽織っています。 こたつやストーブ出すにはまだまだ早いし、第一、不経済です。
こうなって来ると、夜釣りに出るにも
覚悟が必要になって来る。 間違いなく釣れるんならいいですけど、そうは上手く行かないし。
でも行っちゃうんですよね、これが・・・・ 不思議と外に出てしまってロッドを振り始めると寒くないんです。
もし仕事だったら・・・・ 間違いなく寒いままでしょう。 好きな事やってる時って集中してるし、燃えてますから熱くなる!
これで釣れたら言う事無し!なのだが・・・・ でも友人同士ワイワイやってるだけでも楽しいもんです。
それなら家の中の方が暖かくて快適で良さそうなものでしょ? ところが外でないと味わえない空気みたいなものがあるです。
なんてったって
フライ&ルアー マンですからね! 寒いからと言ってショップでタムロっててはいけません!
魚なんて冬でも冷たい水の中にいるんですよ。 見習いましょう! え?そんなの当たり前だって?
必ずそうじゃないでしょう? 釣れない時ってきっといないんですよ・・・・ 多分・・・・ きっと・・・・
10月13日(土)
近所にある24時間営業の釣具店“〇ーガル”での事。
この店はポイント制を設けていて、買い物の額面に応じて金券を出しています。 私は6000円分持ってました。
それぞれに期限がありますが、
『 過ぎても次回に持ち越しますのでご安心下さい。』と書いてあった。
しかし、先月発行分のはがきが来ない・・・・ 店で訊いたら
「失効しています。」と言われた。
何? 一方的にそんなのあり? 
前回のはがきに書いてあったでしょう見たいに言われて憤慨した。
あまりにも不親切! 確かによく読まなかった私が悪いです。 だけど、あの
「ざまぁ見ろ!」と言わんばかりの対応・・・・
“女性だから”とは言いませんが、全く融通の利かないオバサン店長です。 本人は知らないでしょうが接客の悪さは評判です。
商品のラインナップも、最近の売れ筋や人気の商品を教えても聞く耳持ちません。 と、
従業員も言っていた。
初めて開店した頃はルアーの品揃えも良く、ロッドも沢山あって
“良い店が出来た”と思っのに・・・・
最近は
ただの餌屋です。 ロッド類は大人が使うに耐えない物意外再入荷は無いし、ルアーも最近はありきたり。
以前のように、人に薦める事も無くなりました。 そこへ持って来てこの事態。 
6000円の恨みは大きいぞ!
なにより、冷やかしに入った人でもお客はお客。 接客しなさいよ。 
目が合っても知らない顔するなよ!
怒ってたよ、あの人・・・・  私は呆れた・・・・
10月14日(日)
今日は私にとって、月一回の日曜日が休みの日。 普通なら好きな事して過すのだが、小学校の学習発表会と重なった。
その為またしてもビデオ係に借り出されました。 朝一でtsuyoくんから電話があり、
80Cm級のシーバスをバラシタと言う
私的には完全に気持ちは
“そっち”なのだが、本当にそうしたらマジで家庭崩壊しかねません。
それでなくても普段、
子供の事の99.99%は妻任せなのだから、年に一度のイベント時位は顔出しとかないと・・・・
それでも始めの頃
(顔を出し始めた)は、知人に会う度になんであなたがここにいるの?的リアクションをされたものです。
最近はようやく普通視してくれるようになりました。
今年の妻は激務です。
 母の会会長、保育園保護者会総務、小学校PTA役員、中学校PTA役員と、
とにかく
“町内会関係者では一番忙しい人”だそうだ。 とにかく頭が下がります。
反対に私はこの手の事が大嫌い! ただし、サポート役としては出来る限り手伝う?つもりでいます。
この役員関係は当分続くらしい・・・・ 大事な時期にしわ寄せが来なければいいのだが・・・・ (当然私に)
10月15日(月)
今日は長男の誕生日。 早いもので もう13歳です。 中学で剣道部に入っています。
この前はじめて試合を見たのですが、とても小さいくせに、意外に頑張っていました。 で、今日は誕生日プレゼントとして
“竹刀”を買ってやりました。 竹刀とは言いましても、これがカーボン製なのだ!
竹の竹刀だと2000円弱で買えますが、カーボンは約10倍。 もっとも寿命も長いそうだ。
で、ふと思う・・・・  我等がロッドはカーボンの方が安く、竹の方が高いじゃない・・・・ ちょっと納得行かん・・・・
竹が安いと言うより、
カーボン竹刀が高いんじゃないか?って事です。 ロッドほど繊細な物では無さそうだからね。
とは言うものの、20000円でお釣りが出るから、まぁ いいか。 大喜びしてくれた事だし。
おそらく、卒業するまで間に合う事でしょうから。 更に折れても部分交換で補修が利きますし。
グラスやカーボンロッドは簡単な訳には行かないですからね。
ま、それ以上に次ぎのが欲しくなる方が早いんですけどね・・・・
10月16日(火)
2、3日前、tsuyo君から「でかいのをバラシた。」と言うメールを貰った。 朝が良いらしいのだ。
私も頑張って朝早起きして、
「それを仕留めてやろう。」と思って準備をして寝たが・・・・
起床予定の5時30分には起きれず、6時30分の出発でした。 結果はアタリ一回のみ。 でも感触はまあまあ。
あれがシーバスで、釣れてたとしたら、60Cm?程と思われます。 希望が見えました。
明日から暫く毎朝! 
と思っていたら明日から雨。 ついてないです・・・・
でも最近思うのです。 焦ってみても駄目だと。 釣れる時って
“巡り合わせ”みたいな事もあると。
逆に言うと、どんなに考えて、準備をして、攻めても攻めても
、釣れない時って 釣れないものです。
天気も然り。 無理して行っても
ダメはダメ! 時期を待つ、と言う意味でも雨降った時くらいは家にいましょう と言う事。
そんな訳で、今日は雨なので家にて、充電中です。 なんて上手い事言ってますが、やはり恨めしいです、雨。
たとえ魚が見れない日でも、家にいるだけよりは、ロッド振って釣れなかった方が諦めがつきますからね。
釣りバカとはそんなものです。
10月17日(水)
今日、この秋一番の冷え込みだと言っていた。 最高気温が17℃程か・・・・ 確かに寒いと感じるが この前程ではない。
慣れたのかな? それとも服装のせい? いずれにしてもこの先もっと寒くなる事に違いはない。 だって冬が来るんだから。
暑い夏寒い冬、どっちも嫌いだが、それでも選べと言われたら、家にいるなら寒い冬、遊びに出るなら熱い夏。
当たり前と言えばそうかもしれない。 しかし、富山も
“雪”と言う物が降らないなら冬も大好きになってるよ、きっと。
今じゃ昔みたいに狂ったようにスキーしないし、スノータイヤに替えなくてもいいし、動いてたら寒くもないし。
子供の頃嬉しかった雪も、今じゃ いらない物、厄介な物 になってしまった。 快適に生活する為の邪魔者なのだ。
あらゆる事を楽しめる、いわゆる
“遊び心”。 これは“子供心”? まだ捨てていないつもりだったが、
そうは言っても実生活に追われると、いろいろ
“ゆとり”みたいな物が無くなっている事に気づく。
そうなると、いろんな事を楽しめなくなってしまうのです。 悲しい事だな、現実しか見れなくなるって・・・・
だからこれ以上は無くさないで行きたいと思います、子供心。 だから 遊ぼう遊ぼう、釣りもしよう!
10月18日(木)
最近、と言うよりは、何時の間にかシャワーから風呂に変わってます。 もちろん一人でサッと入る分には年中シャワーです。
でも子供達と入る分にはお風呂。 ついでに犬も一緒に・・・・ それだけ寒くなったと言う事ですね。
我家の場合、風呂の季節になると、入浴は概ね1日おきとなります。 理由は特にありませんし、続けて入る事も良くあります。
でも おおまかには1日おき。 私はこのリズムが結構好きです。 
基本的に風呂&シャワーは面倒くさい。
入らなくても
、臭くなったり 痒くなったり 不衛生だったりしないものなら、風呂なんて入りたくない方です。
どちらかと言うと、仕方なく入ってる感じがしないでもない。 だから夏とかキャンプに行っても
1日や2日位入らなくても平気です。
夜濡れたタオルでサッと体を拭くだけで十分OK。 なんか最近都会では
“汚ギャル”って言うのが増えてるらしい。
1週間以上風呂にも入らない事が普通だとか・・・・ 更にこいつらは歯も磨かない。 さすがにこれは我慢がならない。
キャンプで2日風呂無しでも、歯磨きだけはしないと私はダメです。 だからキチット磨きます。
コギャル茶髪ルーズソックスも皆まとめて可愛いと感じるオジサンの私でも、“汚ギャル”“ヤマンバ”だけはダメ!
「きちんと風呂に入って歯を磨け!」
と、言いたい。 私もオジサン臭くならないように気をつけよう。
10月19日(金)
今朝暫く振りに“早朝シーバス”行ってきた。 結果は惨敗(T_T) AM4:00出発で最初は庄川河口からスタート。
昨日ほどではないが、かなりの波。 アタリも無いままAM6:00になり、薄明るくなって来たので新港に移動。
小さい魚の
“ナブラ”が方々に見られるがここでもアタリ無し・・・・ 「早くフクラギ来ないかな〜」と心待ちにしています。
フクラギとはブリの子の事で、50Cm以下位までを、そう呼びます。
ちなみに、
コズクラ⇒フクラギ⇒ガンド⇒ブリとなりますが、コズクラは呉西での呼び名で、呉東ではツバイソとなる。
富山県を代表する出世魚です。 シーバスも和名では出世魚で、
セイゴ⇒フッコ⇒スズキは ほぼ全国標準。
私の中ではスズキとは75Cmを超えた辺りからだと思っています。 残念ながら、私はまだ釣った事が無いです。
そんな奴に出会いたくて、事ある度に出かけているのですが これがなかなか・・・・
今朝もそう言うつもりで出かけた。 でもハズレ。 その為今はモーレツな眠気と格闘中!
別に寝ちまってもいいんですが、なんとなく勿体無いような気がして、シャクなのです。
でも明日に備えて早めに寝ておこうかな? 明日は土曜日だから夜にお誘いが掛かりそうだからね!
朝も行きそうな気がする・・・・ でもこれは朝になってみないと判りませんけどね。
10月20日(土)
昨日の今日でなんですが、フクラギ情報が入ってきた。 実は昨日釣れずに帰る時ナブラがあった事を報告しておいた。
だからと言う訳ではないのでしょうが、たまたまtsuyo君が今日休みだったのか、とにかくフクラギを釣ったのだ。
連絡をもらった私は当然急行! しかし昨日のような沢山のナブラは無かった。 でもいます!
何度か姿を見せましたし、実際tsuyo君も釣りました。 明日からフクラギ詣でが始まる気配がしてきたぞ!
今朝はこの秋一番の冷え込みと、また言っていた。 段々冬に向かうから日に日に冷えるに決まってるジャン。
その度にこの秋一番を言い続けるのか? 寒くなるのはあまり歓迎できないが、それで魚が釣れるのなら我慢もしようか。
とにかく良い季節になってきたことに変わりは無い。 せっかく持ってる良い道具達には存分に働いてもらうとしようか・・・・
たのんまっせ! ロッド君、リール君、ルアー君。 役割分担はハッキリしてるんだから、良い仕事してくれよ!
10月21日(日)
今朝は今シーズン初めてフルメンバーが揃ってロッドを振った。 フルメンバーと言っても4人ですけど。
当然フクラギ狙いの釣りで、現地一番乗りは I 君だったようだ。
私は6時過ぎに現地到着したが、この時すでに I 君は別のポイントで一段落しており、合流したのは6時20分頃だった。
魚は釣れなかったのだが、久し振りに雑談にも花が咲き、楽しい時間が過せた。 状況は昨日のように良くは無かった。
明日は休日なのだが天気が良く無さそう・・・・ それでも雨さえ降ってなければ朝出ます。
更に I 君と県東部に足を伸ばそうかとも企んでいる。 果たしてどうでしょう? 今一遠征に弱い私ですので・・・・
10月22日(月)
今日は天気予報通り雨でした。 しかもAM10:00には降り始めるというサービスの良さ! おかげで私はガッカリ・・・・
本当ならチョッと遠出でもと思っていたのに。 しかし同行予定の I 君にも午後からベビーシッターと言う任務が課せられ
結局計画は未遂に終わったのでした。 その腹癒せと言う訳ではないですが、
フィッシング・ベストを購入しました。
今まで使っていたのもなかなか使い勝手が良く、気に入っていたのですが、ルアーケースが2個しか入らなかった。
で、思い切って
肩掛けのバッグで少し大き目の奴が良いかな?と思っていたら、
そうそう!
tsuyo君がそのスタイルでした。 「悪くないな〜」と思って、昨夜富山の店まで行ったらもう閉まってた。(T_T)
間性が子供チックな私は、すぐにでも欲しかったのに・・・・  夜10時までじゃなかったのか?この店。 
と言う訳で今日になって前記の通り、時間の都合上、今度は高岡のショップに行ったのです。
良いのがありました! 4000円以下でなかなか良いぞ! しかし・・・・ ベストでカッコイイの見つけちゃったんです。
某有名ロッドのブランド品なので高い! 
大幅に予算オーバー、どうしよう・・・・ 散々迷いました、ハッキリ言って!
私の中の基準で、これがフライ用品だったら
“迷わず買い”です。 ぜーんぜん高くない。
でも
ルアー関係となると迷いが出る微妙な値段だったのです。 でも長期間使うって事で、後悔しない為に買う事にしました。
早くデビューさせたいなー。 初めは
“シンプルで動き易く”と思い、先のタイプを買った筈なのに、
何時の間にか道具が増え、多機能化してしまい、容量不足になってしまった。
結果的に大袈裟な格好する事になってしまう。 フライの時もそうでした。 
なるべく シンプルにと思ってた筈なのに
今では人並みに、
数kgはあるベストを着ています。 結構肩凝るんですよ、重いから。
でももう戻れませんね。 重いけど道具多いと便利なのは事実だしね・・・・
10月23日(火)
今朝、またしてもtsuyo君からメール。 シーバス2尾バラシたとの事。 私は目覚ましアラームを聞いてはいましたが
痛恨の2度寝! 起きたら8時近かったです。 更に10時過ぎた頃、 I 君が来た。
夜勤明けにも関わらず
フクラギ1尾、ヒラメ1尾を釣って来た。 詳細はレポート(ルアー編にて!) ガッツである。
たまたまそこにルアーやってるお客さんが来た。 しばし釣り談義に花が咲いた。
このルアーですが、度々書いているとうり、纏め買いをすると結構な額面になってしまうのです。
その為ヤフオクで、少しでも安く落札しようと頑張っているが、なかなか上手い訳には行かず、苦労している。
セット物を狙い、落札できたら仲間内で分け合うというシステムにすれば良いと考えている。
これだったら
そこそこの値段でも入札に踏み込めるで有利かな?と思う・・・・
この方法だとルアーの種類を増やせる利点もあるので、皆で相談の上入札して行きたいんですよね。
後は自分のリミット内で落札できるかどうかです。 
妙に張り合って頑張る人っているんですよね。
特に1万円以下で決着する低額商品だと、振り込み手数料や送料を加えると、
「ショップの特売とあまり変わらない。」
なんて事にもなりかねない。 熱くならないように、冷静に頑張らなくては・・・・
10月24日(水)
昨夜は久し振りにシーバスが釣れたので、意気揚揚と帰ろうと思っていたら、またしてもミノーを拾った。
釣をしてて、誰かが運悪くロストした物が漂着したのを拾う事は良くある。 とりわけ友人の I 君は得意です。
昨年だけでも20本近く拾ってます。 私はこれが2本目で、両方とも
アイマのコモモです。
昨夜に至っては、トレブルガードが付いてましたから、釣りを終わって帰る準備をした後に落とした物でしょう。
場所もそんな場所でしたし。 
落とされた方には気の毒ですが、私が大切に使わせていただきます。
度々書きますが、
ソルトミノーは高いです。 このアイマも2000円しますから、なくしたら大人でも泣きですよ。
根掛りでラインブレイクや、ミスキャストで吹っ飛ばしたりが主なロスト理由です。
そう言えば昨夜も私の両隣の方が、相次いで飛ばしてましたね、
パツン!ってでかい音するんですよ、切れたら。
流れの少ない構内だったら浮いてるミノーは40m以内(最大飛距離内)だったら別のミノーで引っ掛けて回収できるけど
さすがに川では流れが速く、更に夜は暗くて見えないので回収は不可能。
とにかく大切に使いましょう。 ラインのメンテも大事な事だよ! それによってミノーロストは大幅に軽減できますから。
10月25日(木)
最近めっきり冷え込みがきつくなって来た。 特に翌日が晴れの前の晩は放射冷却で大変寒い。
こんな風になると北陸は秋から冬に変わります。 逆に雨が降った日は暖かい。
昨夜久し振りに川に立ち込みましたが、水温は月初めとは比べ物にならないくらい低かったです。
今月初めは気温が低く手が冷えましたが、川の中は暖かい感じがしました。 でも昨日は冷た〜いと感じました。
私はこの時期は
ネオスチール・ウェーダーなので、少々重たいですが、動くと汗ばむくらい暖かいのが嬉しいです。
フライと違って歩く事が少ないリバー・シーバス・フィッシングですので、特にこれからの季節は
“冷えとの戦い”になります。
少々高価ですが、ネオプレーン・ウエーダーは
冬場の必須アイテムだと思います。
立ちっ放しで体が冷えて固まってる所、不意に歩き出した時に足元がぐらついたりして御覧なさい。
最悪の場合、水の中で転びます。 仮に水中でなくても、ロッドやリールを壊しかねません。
いろんな意味での予防の為の
先行投資だと考えると良いと思います。 そんな訳でお勧めです、ネオプレ!
10月26日(金)
近頃シーバスは安定して釣れている、らしい・・・・ それは県内の殆んどのメジャーなポイントで共通して言える事。
確かに数は釣れてるでしょうけど、釣り人も多い。
 トータルで沢山になってるだけで、誰にでも沢山釣れる訳ではないのだ。
しかし、ショップには情報が入るので「行けば釣れる。」と
思い込みがち。 特にビギナーは事情が判らず、勘違いする人が多い。
良心的はショップは、後のことを考えているので、事前に
「そう容易いものではない。」と言ってくれる。
しかし、こう沢山の釣り人がいると、ビギナー故の
「可哀相なお客さん」が相当いる事が判る。
釣れるらしい⇒とりあえずやって見たい⇒量販店に相談⇒言われるままに道具を買う⇒やって見る⇒なかなか釣れない
と言った図式が成り立っているようだ。 で、この
“言われるままに道具を買う”これがマズイのだ。
私が良く行く河口で、異常に長いシーバスロッドを振るおじさんがいた。 声を掛けられて
“どうやったら釣れるか”聞かれた。
私の方が知りたい。 しかし、良くない理由は幾つか解かる。 その場に合わない道具は使いづらいでしょう?
「これで釣れます。」って青い竿を買わされたそうだ。
 13 f t はここじゃ長過ぎでしょうし、シンキング・ミノーは無謀!
気の毒なオジサン。 それにしても、この
在庫処分的な強引な販売方法は問題だぞ!J 州屋さん。
「行けば釣れますって!」って言われたらしいジャン。 そんな商売はお客さん減らすぞ!
10月27日(土)
今日弟の家に、奥さん念願のパソコンが入ったらしい。 弟は仕事柄殆んどパソコンとにらめっこしっぱなしなので、
「家にまでパソコンは置きたくない。」って頑なに拒んでいた。 しかし、奥さんとしてはそんなことはどうでも良い事で、
欲しいものは欲しいらしかった。 ましてやこの奥さんの妹夫婦ってのが
パソコンのエキスパートなのだ。
我家のパソコンがトラブった時の最終ヘルプはこちらにお願いしています。
私の妻と、弟の奥さんは同じ年で実の姉妹のように仲が良い。 当然子供達も兄弟並。 やや歳は離れているのだが、
うちの長男の精神年齢が低いので上手く釣り合ってるらしいのだ。 話題はゲームとマンガの事のみ!
とは言うものの、自分達も友人とは95%近くが釣りの話しである事を考えると、そう大して変わりは無いか・・・・
これから暫くの間、いや、ある程度飽きるまでは、意味の無いメールのやり取りをするんだろうな〜。
ま、初めの頃は私もそうでしたから、判ります、その気持ち。
10月28日(日)
明日、私は休日なのだが雨らしい。 全くついていない・・・・  先週に続いての事だから余慶にそう思う。
最近は度々早朝釣りに出ているが、例のマグレ当りのチヌ以外は釣果に恵まれていない。 私以外の人に釣れてはいる。
つまり時間が遅いのだ。 私の帰宅は朝8時過ぎなのだが、釣れてるのは9時半頃かららしい。
そんな時間には休日以外はいられない。 それなのに雨です。 とっても恨めしいです。
しかし
“雨降るとシーバス釣れる” と言う言葉がある。(らしい・・・) 言葉通り、雨上がりが良いらしいと言うだ。
実際、前回釣ったのは雨上がり、と言うよりは晴れ間みたいな時だったと思う。 それを考えると我慢しようかって気にもなる。
このあたりは、内心複雑な所でもある。 晴れた朝の
フクラギか、雨上がりのナイトシーバスか。
悩んでどうなる訳でもないので、成り行き、つまり天気次第って事なので、起きて見たとこ勝負。
どっちにしても釣りがしたい。 と言うか最近はそれ以外の休日の過し方を知らない。 益々病気か?
10月29日(月)
天気予報では雨の予報が出ていたが、私の家の辺りは雨降りませんでした。 しかし風が大変強かったです。
そう言えばソルト・ルアー・シーズンに入って、今日初めて日中
明るいうちに海に行けたんじゃないかな?
今朝もtsuyo君が
「またシーバスをバラシた。」とメールをくれたので見に行ったが不発に終わった。
次に向かったのは庄川。 目的は2つあった。 ひとつは当然シーバス。 が、強風波浪で釣り不可能!
(投げましたけど)
もうひとつはルアー回収。 せこくミノーが落ちてないか探して見た。 こっちは
収穫ありでした。
エンゼルキッスのレッドヘッドを1個GET! 探しに行って拾えたので嬉しかったです。
ちなみに私はこの秋でルアーを拾うのは3つ目ですが、友人の I 君は
名人です。 すでに拾った数は2桁行ってます。
ルアーマンの中にも I 君のように
拾うタイプ撒くタイプがいます。 ちゅう君は撒くタイプ。 この秋何個目?
我々大人にもルアーのロストは堪えます。 ちゅう君なんかはルアー飛ばした後の落ち込み様と言ったらありません。
人一倍デカイ体の両肩をガックリ落とした後姿には、気の毒さを通り越して哀愁さえ感じます。
私は冗談で
「名前書いとけよ。そしたら I 君が拾ってくれるから。」って言ってやりますが、あながち洒落でもありません。
I 君に回収のコツを訊いた所、
週明けの早朝の干潮が良いそうだ。 前夜が時化てたら尚良いらしい。
ルアーも早朝に地合が集中するのか・・・・?  やっぱりルアーも潮を読まないとGETできないと言う事ですかね?
10月30日(火)
昨日に続き、ロストルアーの話し。 実は昨夜も庄川に行った。 風こそ治まってはいたが波は逆に高かった。
で、結果はと言うと
アタリ2回のみでノーフィッシュ。 しかし、またしてもルアーを拾った。
今度のは
“ショアラインシャイナ― R50”でした。 使って見たかったルアーなので大変嬉しい。
でも、これって
遺失物収得罪だっけ?(いわゆるネコババ)になるのかな? ま、海で拾ったって事で大目に見て下さい。
話しと言うのはこの点じゃなく、ラインの事。 日中拾ったエンゼルキッスにも、このショアラインシャイナーにも、
ショック・リーダーが付いてなかった。 つまり、12 l b 位の本ラインに直結のまま、ラインブレイクしたと思われるのです。
余程釣り慣れてて自信が無いと
“無謀”とも言える行為です。 むしろベテラン程、用心深いものです。
数字的には16 l b あれば多分簡単には切れる事は無いでしょう。 しかし、実際では何が起きるか判りません。
更に、根掛りで無くす人もいるでしょう。 これも理屈が判ればかなりの確立で外す事が可能です。 
はっきり言って技術です。
私はソルト・ルアー暦自体はそう長くは無いですが、釣行回数は相当な物です。 しかし根掛りでのロストは
過去2度のみ。
殆んど回収に成功しています。 この際もショック・リーダーが無いと不安です。 あらゆる意味で
『絶対必要』と言い切れます。
完全なラインシステムと、無傷のショック・リーダー。 お手入れを怠ると後で泣きを見ますよ。
10月31日(水)
今日で10月もお仕舞い。 誠に早い感じがする。 時間が経つのが早く感じるのは年のせいらしいと聞いた。
10歳と20歳と30歳では、同じ一年でも、自分の時間の尺度の中ではそれぞれ、人生の1/10、1/20、1/30と言う事らしい。
なるほど、上手い事言う物だ。 これだと
後になる程(歳が行く程)時間が過ぎるのが早いと言うことになる。
それともうひとつ。 楽しい時も時間の経過が早い。 これは大人も子供も共通でしょう。
と言う事は、大人が楽しい時って倍早いって事になる。 年中釣りしてて楽しんでる私の場合
老化が早いのかな?
でも、最近ある事で、気分が滅入ってて、
釣りに出る気が失せている。 若干老化にブレーキかな?
で、思うのだが、趣味や道楽は気持ちにゆとりがないと成り立たないと、実感している今日この頃。 
気分はブルーです。
出る出ないは自分次第で、釣りに出たからと言って特に苦情が出る訳でもない。 しかしね〜、この辺が微妙な所。
気分転換に釣りに出たらまた違うかも知れないけど、出る気にならない事にはどうしようもなく、なんか家でダラダラしている・・・・
日刊 himedaka 2001―11月分
11月1日(木)
昨夜
ちゅう君が遊びに来てくれたのに続き、今日はtsuyo君が遊びに寄ってくれた。 そのおかげでブルーな気分も少し晴れました。
持つべきものは親しい友人。 感謝です。 少しは気持ちにゆとりが出たかな?って感じです。
でも釣りは週末まで我慢するとして、今夜も家にいます。 極僅かですが雨も降ってて良い感じなんですがね。
なんとな〜く自分のホームページを隅々まで見直したりしています。 すると結構
誤字脱字ってある物です。
毎回何度もチェックした後UPしてるはずなのに・・・・ 表紙を変えた時の凄い誤字
(そんなレベルじゃなかった)は最悪でした。
「こっそり替えて反応を。」なんて思ってたのですが、
大恥かく所でした。(実際かいてました)
幸い、
クリフさんが発見して教えて下さったので、すぐに修正できました。 何であんなスペル間違ったのでしょう?
更に何故それに気付かなかったか? 全くの謎です。 他所のホームページの誤字ってあってもあまり気にならない場合が
多いのですが、自分の事となると、異常に気になります。 性格が細かいものですから仕方が無い。
これからも細心の注意をはらって更新してゆく所存です。 それでも見つけたらこっそり教えてね、誤字脱字。
11月2日(金)
このところ雨模様だったのでなんとなく暖かい感じがした。 朝は少し寒いので暫く前からコタツが出てます。
でも日中はずーっとスイッチは切ったまま。 ようするに、子供がいない間は電気入れなくても良いって事です。
“子供は風の子”と言う言葉は、いまや通じないのでしょうか? とにかく「寒い寒い」を連発しています。
実際我家は作りが古く、隙間風が良く入ります。 最近の新しいハイカラな家と比べたら
信じられない程寒いと思います。
でも寒いのは事実。 正月に弟が帰省した際などは
「なんて寒い家だ!」と、よく言います。
自分もこの家で育ったはずなのだが、鉄筋の官舎住まいに慣れてしまうと、やっぱり寒いでしょう。
だからと言う訳ではないかも知れないけど、我家の子供達が一番風邪をひきません。(私の兄弟の子供達の中で)
昔の事を言うと歳がバレますが、私がまだ小さかった頃は、家一軒にストーブは1台が普通でした。
その他にコタツもありましたが、家の中のどこにいても、
吐く息は白かったものです。
今の皆様の家はどうですか? 我家は冬の間は、いまでも白いです。 もうすぐそんな季節がやって来る。
11月3日(土)
明日は長男(中1)の学習発表会。 今日は祭日なのに、その準備に朝から弁当持参で学校行ってました。
その代わり、(月)、(火)、と
2連休の代休だそうだ。 めずらしく「釣りに連れてって。」と せがんで来たのでOKしていたのだが
週間予報を見たらず〜っと雨なのです。 なんて可哀相なの?
前にも書きましたが、中学に入ってから剣道部に入りましたので、夏休み中も部活があって、1度も釣りに行ってなかったです。
渓流でのフライ・フィッシングでは多少問題があるかもしれないけど、海でのルアーだったら大丈夫でしょう。
いわゆる
“青物”でも釣らせてみたかったのですが、雨じゃなぁ〜・・・・
天気は変わる可能性があるので、何とか好転する事を願って待つとしよう。
それにしても今日はなんて酷い荒れ模様なのでしょう? これが落ち着いたら、川良いかな?
11月4日(日)
今週に入って1度もロッドを振っていない。 当然釣り場にも行っていない。 当然の事だが、早朝釣りが無いので
特別早起きしてないし、夜にも出てないと言う事は、特別夜更かしもしていないと言う事。
で、結果的に、
体にはナマクラをさせてしまい、若干ではあるが、太ってしまった。
私は数年前になんとなくタバコを止めた後、人並みにに太り始め、最大時には
80Kgを超えてしまっていた。
幸い?身長が177Cmなので、デブと言う程ではなかったが、昔の私を知っている人は皆口を揃えて
「お前どうしたんだ?」と言いました。 実際重かったです、自分の体重が・・・・
それで昨年夏、
1ヶ月で6kgのダイエットに成功。 更に今年の春から夏にかけて6〜7Kgのダイエットに成功。
だから今年の渓流ベストシーズン中は自衛官除隊直後と同じ68Kgだった。
そのダイエット効果は素晴らしく、
大岩越えや高巻きが楽チンでした。 更に一昨年暮れに穿けなくなっていたズボンも
トレーナーを中に入れても十分に穿ける心地良さ!  ところが・・・・  
チョッと油断してたら71Kgになってた。
最近良く食べましたからね、ご飯。 その上の運動不足ですから、太って当たり前か・・・・
少し運動しないとダメですね。 まずは歩く事から始めます。 河口や堤防行かなくちゃ・・・・
11月5日(月)
昨日の分のかわら版を書いた後、転送するのを忘れてた。
今日は朝天気が良かった。 が、昨夜(正確には夜中)3時頃、ちょっと川行ったもんだから、目が覚めたのが10時半過ぎ。
起きて顔洗って長男と出かけたのが11時過ぎてた。 訳も無くお墓参りなんかした後、コンビニ弁当買って海に着いたら
お昼を過ぎてた。 今日の新港は凄く潮が動いていて、
月に何度も無いくらいコンディションが良さそう。
しかし天気に問題ありでした。 弁天後は上記のコンディションにも関わらずナブラ1回のみ。
それも遥か彼方・・・・ その後やはり雨が・・・・ で、ポイント移動したら こっちは
先客ありでした。
この大変ポジショニングの悪いオジサンの為に、どうにも好きに投げられない! ナブラの中でチェイスが何度もあったのに。
他人を気遣うなんて思考の範囲内に無いのでしょうか。 結局バックラッシュで修復不能になり、帰っていきましたが、
その時にはすっかり
ナブラが治まってしまってた。 そこにまたしても雨。 しかも本降り・・・・
午後2時40分に今日の釣り終了なんて悲しすぎ・・・・ 雨はその後も降りっぱなし。
帰ろうと言い出したのは長男。 
「こんな雨の中で釣りする人なんて、アホだね。 信じられん!」と一言言った。
「すいません。 そのアホが私です。」と心の中で答えておいた。
11月6日(火)
昨日1週間ぶりにロッドを振ったが、やっぱり気持ちが良い。 しかし釣れなかった。 なんてノンキな事言ってる場合じゃない。
今後からツッコミが入ったが、どうやら今日は私たちの
結婚記念日らしい。 言われないと忘れてる所でした。
今思い出したところでどうにもならない。 毎年の事だから、初めから期待もされていなかったようだが・・・・
私はこの手の、〇〇記念日とか言うのに
滅法弱い。 子供が騒がないと子供の誕生日すら忘れる始末。
今の若い夫婦なら確実にヒマを出されている事でしょう。 しかし我愛妻は
大変に寛大です。 益々頭が上がりません。
結婚して十数年経ちますが、私から何か準備をしたり、プレゼントをしたりとか、1度も無い!(言い切ってどうする)
でも、今の所上手く行ってる?ので良いのかな? 
ご免ね、奥様。 来年はなんとか努力しますから・・・・
11月7日(水)
今日は立冬。 月並みな言葉ですが、暦の上では今日から冬です。 ニュースで言ってましたが
「毎年立冬の日にストーブに火を入れるのがこの学校の慣わしです。」 だそうだ。 何所の学校だ?と思ってたら、
なんと
佐賀県だった。 え〜〜? 佐賀県て九州じゃないの? 我富山県でさえまだですよ。
でもそんな九州でも昨夜の最低気温は
8℃だったそうだ。 そうか・・・ そう言えば昨夜の午後9時半の気温は6度だったな〜。
ただしこれは私の車の外気温度計の数字。 九州の人には大変寒い事でしょう。
以前、宮古島出身の人がいましたが、冬場の寒〜い日で15℃程だそうだ。 
「だったら暖房いらないね。」って言ったら
「とんでもない! コタツもするし、ストーブも入れます。」って言ってた。 その言葉に正直驚きました。
内心は
「なんて不経済な県民なんだろう。」とも思った。 しかし、私も宮古島に引越し、10年もしたらそうなるのかな?
北海道じゃもう雪降ってるし、何所に住んでても寒いものは寒い、と言う事か・・・・
リバーシーバスも早朝の新港も、段々と厳しい季節になってゆく。
11月8日(木)
毎日のように寒い話し。 今日お客さんが「ネオプレーン・ウエーダーが欲しい。」と言っていました。
その彼の話しを聞いていたら
かなりの軽装。 それじゃ夜の河口は寒いでしょう。 「是非買うべき!」と薦めておいた。
そしたら今度は夜になって、友人のちゅう君も
「ネオプレが欲しいのだが・・・」とメールがあった。
この夏めでたくフライデビューをはたし、道具も一揃え買ったショップへの注文なので、堂々と問い合わせればよいのだが、
なぜか初めに私の所に問い合わせが入ります。 ちゅう君は
仲間内じゃ一番デカイと言う事は度々紹介していますが、
実は外見に反して、仲間内で
一番気が小さいのです。 だからと言う訳でもないかもしれないけど、時々HELPが来ます。
私の場合、お店とのコンタクトや交渉は嫌いじゃないし、ある意味での顔つなぎにもなりますので、快く引き受けています。
今回のネオプレに関しては、以前から欲しがっていた物。 私のを見る度に「欲しい欲しい」を連発してました。
それをついに購入を決意し、速攻で
私に問い合わせが入り、私からショップへ。 ところが本日はお店が休みでした。
そんな訳で明日、もう1回電話です。 「ネオスチールの
XLありますか?」と、「いくらになりますか?」って内容。
マジでこの先、必須のアイテム! 体が冷えるとロクな事が無いですから・・・・
11月9日(金)
最近愛用のアイボンの消費が減ってきた。 夜パソコンに向かう時間が減ったからに他ならない。 なぜでしょう?
多分サッサとかわら版を仕上げて、川行っちゃうからじゃないかな? だって今夜みたいに風が凄く酷い日や、
雨降ってて釣りが出来ない日は、やっぱりアイボンしてますから・・・・
今年は、昨年の秋と違い、
庄川でシーバス釣ってますから、益々出てます。
去年は川じゃ1尾もシーバス釣ってなかったのに、良く出てたもんですよ。 ま、その釣れない経験もコヤシになって
今年に繋がってるのかな? そう思っている次第です。 今夜も
ちゅう君からお誘いがあったのですが、
さすがに
強風波狼の今夜は辞退しました。(昨夜の寝不足も残ってるし)  でも暫く出てなかった彼の気持ちも判ります。
まだまだシーズンは続きますから慌てず、細長〜く行きましょう。 ってな訳で、今夜こそ早めに寝ます
11月10日(土)
昨日の夜明け前に久し振りにシーバス(55Cm)を釣ったもんだから内心活気が上がっている。
そして、私以外にも一人、いろんな意味で盛り上がっている奴がいる。 度々登場のちゅう君です。 実は昨夜も誘われてた。
私としても出たかったのはヤマヤマだが、何分
暴風波浪。 とにかく一晩中えらい勢いで風が吹いてから断念。
その代わりと言う訳ではないが、今朝早く・・・の つもりがやは
り起きられなかった。(目が覚めたら8時だった)
昨日の寝不足を引きずってたから仕方ないか・・・・ 今夜は出ますよ、多分人が多いでしょうけど。
明日は休みなので時間の都合も私次第。 そうそう、ちゅう君も燃えてますからね。
『良く釣れるようになったから満足』なんて事は無く、釣れる程に 益々釣りたくなる。 釣欲求は深まるばかりだ。
少しは気持ちにユトリは出てきます。 そうじゃないと
“只の欲張りなオジサン”になってしまう。
いや、既になってるかも・・・・
11月11日(日)
大変暫くぶりに、休日で晴れ。 しかも連休! でも明日の予報は曇り後雨らしい。 とりあえず今日晴れたから良しとします。
午前10時にお客様がひとり。 それ以外は好き放題、釣り三昧! 魚影まずまず。 しかし
オールバラシで丸ボーズ。(T_T)
明日取り戻せるかな? 周りの方々に、何故か良くアドバイスを求められて、皆さんは釣ってました。 当の私がボーズってなぜ?
河口でのシーバッシングは然程出ないですが、港湾での青物ゲームは疲れます。
私の場合で言うと、右肩に来ます。 ロッドを煽るからなのですが、姿勢が窮屈だからでしょう。
更にリールにかかる負担も大きいです。 最近大切なツインパワーから微かな異音が出てるような・・・・
ロッドを壊すなんて事は通常じゃ なかなか無い事ですが、リールが壊れる事は時々あるらしい。
“あるらしい”と言うのは、まだ経験が無いからで、耐久性に関しては昔の物程無いのではないでしょうか?
確かに使い勝手や快適性に付いて言えば、格段の進歩が見て取れます。 その辺りを伸ばす為に片方を犠牲にしたのかな?
それを両立させたら高価な物になってしまうのでしょうね。 私のような一般庶民は、そこそこの物を手入れしながら
細長〜く使って行かないと金銭的負担が大きくなってしまう。 しかし、その
“細長〜く”ってのも、また難しい・・・・
11月12日(月)
今日念願のフクラギが釣れました。 午後からの晴れ間の出来事でした。 この秋の初物なので嬉しいです。
その後友人から電話があり、家に訊ねてくると言うので午後3時過ぎに釣りは終了した。
で、この友人と言うのは 中、高校の同級生で、釣りは一切やらない。 高校時代は同じ部活に所属し、卒業後も良くつるんでた。
いわゆる
悪友と言う奴です。 しかし、ここ15年程は数えるほどしか会わなくなった。 会うと殆んどが高校時代や部活の話題。
その度に年齢を実感してしまいます。 でもそれらは全て、
素晴らしく良い思い出なので、彼と会って思い出すのはまた良い事だ。
実は現在も釣友の
I 君も同じ高校の同じ部出身なのだ。 当然その頃の話しは時々出ますが、今日訊ねてきた A 君とは
なぜか若干視点が違います。 別の意味で、それぞれに面白いので良いです。 いつもは呼ばないと来ない奴ですが、
今回は珍しく A 君からの連絡だった。 物を借りたいとの事。 どうせ使う予定がない物なので貸しました。
ついでに彼の壊れた物の修理も引き受けてあげました。 
「今度持ってきな。」って事でまた会う機会を作っておきました。
旧友が訪ねて来ると言うのはいいものです。 時々私の知られていない過去が妻にバレたりします。
特に後ろめたい事は無いので笑って話せますが、子供にマジ突込みされると説明に困る事もあります。
そんな時も笑って済ませる事にしています。 昔そんな事もありましたって事で、ヨ・ロ・シ・ク ってな具合!
11月13日(火)
何だか解からないが、今日はマジで寒いです。 さすがに明日はストーブを出す事にしました。 ストーブと言っても
温風ヒーターですけど、ついストーブと呼んでしまいます。 それからキャンプで使う
ガスコンロもストーブと呼びます。
でもこっちの方はストーブと言ってもアウトドアやってない人には通じない場合が殆んどです。
今の時期は寒くてヒーターを点けても、設定を19℃〜20℃にしていると、すぐに止まってしまう程、微妙な気温です。
ただし、これは日中の話し。 夕方(明るさ的には夜?)5時を過ぎたら急に
冷え込みが強まってきます。
そんな我家の廊下の今日の気温は午後7時現在で
12℃です。 そこにカメがいるのですが、何度くらいで冬眠に入るんでしょう?
喋らないし、顔色変わらないし、元々動きも遅いので、辛いのか まだ大丈夫なのか 外見からは判断つき難い動物だ。
昨年は何時冬眠させたっけ? 全く憶えていない・・・・ そうそう、食欲は減ってるみたいです。
とりあえず、少しでも暖かい部屋に入れてやりますか・・・・
11月14日(水)
昨夜は一晩中酷い雨だった。 早朝は相変わらず起きられない・・・・ そんな訳で、今晩はやや暖かいし、
I 君 がネオスチールウエーダーを買ったのの柿落としの意味もあって今夜は庄川出てみようかな?と思ってます。
購入ルートはヤフーオークション。  I 君 はインターネットやってないので、私が
代理入札してあげました。
それが今日届いたのです。 これがあるとないでは暖かさがまるで違います。 そう、我ら
オジサン族には防寒具なのです。
更に活性が上がりそうです。(私たちの・・・・) シーバスももう暫くは上がり調子になる事でしょう。(期待!)
そんな訳でこれから出てきます。 釣れますように・・・・
11月15日(木)
昨日のかわら版で、「今晩はやや暖かいし・・・・」なんて書きましたが、車の外気温度計は4℃を指してた。
ん? 寒いのかな? 実際はそんなに寒くないぞ。  I 君 は おNEWのネオプレ・ウエーダーにご満悦だ。
「お前はこんなに快適な思いをしてたのか?」とか言われる次第。 だから「良いから買えよ。」って言ってたじゃん!去年から。
とにかく寒さを感じない、元気な風の子中年でした。 肝心の釣果はサッパリでしたが、ブルーオーシャン11.5(S)をGET!
で、今朝。 やはり
“起きられない病”で、起きたら7:30。 皮肉にも快晴じゃないか・・・・
天気予報によると、昨夜の最低気温は
2.3℃! 初霜が降りたそうだ。 んじゃ〜私の昨日のかわら版は大嘘になる。
正真正銘この秋一番の冷え込みだったのに、
「やや暖かい」なんて書いた訳だから。 でも本当にそんなに寒くなかったよ。
とか言いながらも、今日暖房用の灯油を買いました。 ストーブの季節がやって来た。
11月16日(金)
天気予報を見ながら 毎晩夜釣りに出られるか出られないかって見てると、1週間なんてアッという間です。
度々書いている通り、私の休日は月曜日なのですが、週末の土、日、はやっぱり週末で、何かと慌しく過ぎていく。
で、その翌日がお休みとなるものだから、正味のウイークデーは火〜金。 それだから余計に1週間が短いようだ。
今夜もそろそろ出たくなって来てるので、あまり気持ちに余裕が無い。
凝った内容の事も書けませ〜ん。 そんな訳で出てきます。 釣れるかどうか・・・・
11月17日(土)
どうにも天気が良くない。 今晩は降ってないのだが妻が不在。 出れない事も無いのだが、痴呆の祖母が朝から
大暴れし、動きが不穏なので目が離せない。 大変始末の悪い強欲ババアと化しているので大騒ぎである。
ご近所の方々は、既に知っておられるので、まだ良いとして、家の前が大通りなので、道に出たら100%事故が起きます。
そうなったら車の運転している方に迷惑です。 満92歳を過ぎてからボケないでもらいたいものだ。
等の本人はヘッチャラなのが余計に腹立たしい。 他人が聞くと冷たく聞こえるかもしれないが、この祖母に付いて、
周りに気まずい思いをした事こそあれ、良い思い出や 楽しかった思い出が一切無い。
そうは言ってもとりあえず家族なので、私たちが面倒見てやらないとどうにもならない。
少しはこっちの苦労を判ってもらいたい。 と、嘆いてみても、それが判る様なら痴呆じゃないか・・・・
とにかく、この祖母 一人の為に家族全員どれだけ不愉快で大変な思いをしているか判らない。
11月18日(日)
今朝は6時に海に出た。 一体どれだけ振りのことだろう? 快晴!日曜日!釣人沢山! 正に絵に描いたような釣サンデー。
釣果は・・・・ 聞かないで。 しかし午後からはずーっと曇り空で明日に向けて、やや不安が残る。
でも予報は晴れなので期待は大きい。 それと言うのも、
明日はtsuyo君と管理釣り場に行く予定なのだ。
そのtsuyo君は、わざわざ明日休みを取る為なのか、「今日は仕事。」と言ってた。 なんて友達思いなの?
行き先は、最近彼がハマリ込んでいる
“天湖森”です。 オートキャンプ場内にある大きな池が釣り場です。
混泳している大まかな魚種は、ニジマス、フナ、ブラックバス等。 ここは100%放流魚なので、とてもヒレピンとは行かないが、
それでも狙いは
フライでニジマスです。 最近のtsuyo君の釣果は連日20尾以上だそうだ。
流入水量がとても少ない池なので、夏場は水温が高くて魚のコンディションが良くなかった。
しかし最近は冷え込みのせいでトラウトの適正水温になったのか、なかなかの好ファイトをしてくれるらしい。
フライ・フィッシング自体9月24日以来の事だから、チョット楽しみだ。 フライパターンには若干の心配はあるものの、
あえて今回用のを用意することまでしない。 ナントかなるんじゃないの?ってな感じです。
良く判らないけど、8 f t 6 i n #3 と、9 f t #6 を持っていくつもりです。 9 f t #6 も大変暫くぶりだ。
いろんな意味で楽しみ。 結果は後日。 良い釣行記が書けるといいのですが・・・・
11月19日(月)
このところ、ず〜っと塩漬けだった私ですが、今日は予定通り、tsuyo君と天湖森に行ってきた。
約束の時間の前に I 君 から電話があり、
「一緒に連れてって。」。 どうやら今朝tsuyo君が誘ったらしいのだ。
当然OK! こんな釣は仲間が多いほど楽しい。 下ネタ3人組で、
爆笑釣大会となりました。
予想通り爆笑の連続でした。 tsuyo君なんて
鼻血まで出しちゃって・・・・ 何に興奮したのでしょうか? で、肝心の釣りは?
一昨年の夏、キャンプに来て以来だったのですが、その時は、ハッキリ言って
“池” のコンディションが悪かった。
たとえブラックバスでも釣れるとは思えない状況だったのですが、今日はまずまずでした。
透明度はかなり低いのですが、汚い水と言うイメージはなかったです。 更に凄く天気が良く、気分も上々。
想像以上にライズがあり、見るからに釣れそうな気配。 ただし、tsuyo君曰く、
「今日は人が多い。」だそうだ。
魚の反応は事の他良く、私は11尾のキープ。 tsuyo君は、さすがにここを良く知っていて、35尾!(漁師?)
また行きたくなっちゃいます。 
「やっぱ フライ・フィッシングはいいな!」と、再認識。 とにかく感激でした。
11月20日(火)
昨日のニジマスですが、夕食に頂きました。 コンソメ風味のホイル焼きなのですが、ひとつずつなんて逆に大変なので
ステンレスのバットで
ニジマスきのこ野菜等を入れて、まとめて7人前作ります。
調理法はオリジナルで味付けは
某ペンションからの盗作です。 私は一回食べたら大体良く似た料理は作れます。
と言ってもお菓子類は省きます。 料理の醍醐味と言うのは、人に食べさせて
“美味い!”と言わせる事にあります。
今のところ最も自信があるのは
スパゲッティです。 種類は幾つかありますが、概ね いけるはずです。
でも釣りに行った時はキャンプと違い、手の込んだ事はしません。 だって時間が勿体無いです。
暗くなるまで釣りをして、サット晩飯食ったら早めに寝ます。 翌日も日の出には既に川の中にいるんですから。
そんな季節が待ちどうしいと感じます。 他でもない、昨日のフライ・フィッシングのせいです。
フライ、山菜、山野草、昆虫、すべてが楽しいから渓流が好き。 ソルト・ルアーも楽しいですが、渓流釣行と比べたら
ちょっと落ちるかな? きっと釣りに付随する何かが少ないからでしょうね。 魚種や釣り方は大変多い昨今の海釣り。
私は時期によってやる事がはっきりし過ぎている。 自分の性格に会った事だけしてるはずなので楽しめるんだと思う。
料理も然り! 旨い物を食べたいので工夫する。 喜んでもらう為に努力する。 やってること全部が楽しいですもの。
11月21日(水)
今夜は暖かい。 何故か判らないけど暖かい。 暖房はいりません。 年内一杯とまで言いません。
せめて後3週間くらいはこんな気温であってくれたら助かりますね。 昨日の新聞に
“もう雪国ではなくなって来ている”
と言う文章を見つけた。 内容は読んでいないので判りませんが、多分、
「地球温暖化か何かで積雪量が減っている。」
と言ったような事なのでしょう。 実際に積雪量は減ってると思います。 私たちが小学校に通ってた頃は、
除雪した歩道から車道は見えませんでしたが、最近はそんなことはありませんから・・・・ 更に冷え込んだ翌朝などは
田んぼに積もった雪が凍りつき、上を歩いたりしました。 最近はならないでしょう、そんな風には。
冬休みに入る前の集会などでは、
「お寺の軒下に積もった雪の上では遊ばないように!」と注意を受けました。
不意に落ちた
屋根雪に埋まり、亡くなる子供が毎年いたものです。 こんな話題も最近は聞きません。
中学時代には2階の窓から雪の上に飛び降りた物です。 冬の学校行事と言えば
“造形コンクール”。
早い話しが、クラス対抗の雪像コンクールです。 これもここ数年は雪不足で出来ないそうです。
子供達はガッカリしていますが、生活する事には邪魔なだけの雪は、降らない方が大人に取っては有難い。
今年はきっと暖冬です。 積雪自体も最近の平年並みより、更に少ないと思います。
根拠は無いですが、私の感、結構当りますよ。 ただし、外れて降っても苦情は言わないでね。
11月22日(木)
弟がクワガタにハマッテいる。 一部のマニアから見たら全然大した事は無いでしょう。 しかし、これは恐らくまだ序章でしょう。
元来我々兄弟は
生き物全般的に大好きです。 この好きさ加減と知識量はやや病的な部類に入るかも・・・・
三男などは新築一戸建ての家持ですが、庭草むしりをしようとしたらカマキリの赤ちゃんを多数発見!
その為、みっともなくてもカマキリの為に草を伸ばしたままにしている次第。  で、クワガタと言えばオオクワ。
以前私も買いました。 当時は
♂56mm、♀32mmのペアで28700円でした! 今はその 1/10 程度でしょうか?
とにかくブリーダーが凄く増えた事、養殖技術が向上した事、世の中の不景気とで、お値段ガタオチです。
これは愛好家にとっては好都合と言えます。 なんと言っても安いに越した事は無い訳ですから・・・・
更に、2〜3年前までは
害虫指定で輸入禁止だった外国産クワガタカブト虫規制解除された事も後押ししている。
これら、人気のある外国産の甲虫(コウチュウ)が捕れる国の殆んどが発展途上国。(場合によっては未開発国)
だから日本人バイヤーが大挙、お金に物を言わせて買い付けに行っています。 それを商売だから売る訳ですが、
前記の事情で高いと売れないらしく、
比較的安価で安定しています。 憧れだったクワガタ様が庶民のペットになった次第。
ダイオウヒラタなんかは国産オオクワでも到底かなわない、80mmオーバーとかもいるらしい。 加えて
非常に凶暴!
この辺りがマニアの心をくすぐります。 ハッキリ言って70mm以上のクワガタって実物を見たら想像を絶した物ですよ!
この余波が私に押し寄せるのも時間の問題かな? やばいなー・・・・
11月23日(金)
大変暫くぶりにタイイングをしようと思っている。 と言うのも、対ニジマス用フライが必要となりそうだからだ。
狙いは当然、
天湖森のニジマス。 ハッキリ言ってtsuyo君から“ニジマスいっぱい釣りたい病”が感染したらしいのだ。
19日(月)に誘われて、なんとなく行ったところ、すっかりハマッテしまった訳です。 
私は11尾釣りましたがtsuyo君は35尾!
何も考えずに有り合せのフライでの釣果でした。 でも、随分学ぶところも多く、沢山のヒントも掴めたので形にしてみるのです。
と言う事は、
今度の休みも行くつもりでいると言う事です。 そんな折、またしてもtsuyo君が、多分彼の休みを遣り繰って?
月曜日、つまり私の休日に合わせてくれたらしいのです。 そうなると当然
“気合は入りまくり” です。
そんな訳で、
“本気フライ” を巻かなければってな次第。  時期が時期ですので次回もドライでOKとは言い難く、
勝負は水面直下がメインとなりそうです。 イメージは出来てるので巻いて見ます。 でも気掛かりなのは
お天気。
週間予報では雨
なんです。 どうやらその日辺りから一段と冬型が強まるらしいのです。
寒くてもいいから、なんとか雨だけは降らないでくれないかな〜  楽しみなんだけどな〜
11月24日(土)
昨日、今日、明日と巷は殆んど3連休。 ついでに学校も3連休。 私から見たら実に羨ましい限りです。
私は盆休みと正月休み意外で
3連休なんて15年以上取れた事が無い。 そうそう、最後は確か新婚旅行だった。
自営業は辛いです。 この前も
「自営業でしたらお時間の都合はつけやすいでしょう?」と言われた。
ふざけた事を言わないで貰いたい。 それは30年程前の魚屋や八百屋の話しでしょうが。 最近はサラリーマンの方が
自由に(計画通りに)休みが使えるでしょうに・・・・ 技術系の自営業は大変だよ! 病気で寝たら稼ぎはゼロですもの。
私の弟は2人とも公務員なので、お盆などは上手く遣り繰って
9連休とか取ってます。 友人も今年のお盆は11連休だった。
私の場合、宝くじでも当らないとそんな事は出来そうにありません。 文字通り
夢の様な話しです。
ですから週1回のお休みは本当に大切に、自由に使いたい訳です。 当然99%は釣りでしょう。 だから
雨が降ると台無しです。
どんなに楽しみにしてても、どんなに準備をしてても、当日の雨ですべてお流れ・・・・ 今年はそんな月曜日が結構ありました。
で、明後日もそうなりそうなのです。 なんとか雨だけ振らないでくんないかなー・・・・
11月25日(日)
ネズミが捕れた。 以前にもここに書いた事があったが100円ショップの粘着シートタイプのネズミ捕りでです。
今時の一般住宅では、
天井裏をネズミが走ってガサゴソうるさいなんて事、そうはないでしょう。
しかし我家にはいます。 以前にもネズミ籠で何度か捕りましたが、何年に1度って数でした。
でも今年は今までに無く賑やかだ。 そして中庭にウコッケイが2羽いるのですが、その餌を食べに来たのを目撃したのです。
それも子ネズミが入れ代わり立ち代り・・・・ 複数いるので前記の捕獲シートを置いたところ、捕れる捕れる!
昨日までに
合計9尾! 昨日に至っては3尾同時に捕獲です。 見たい方には画像を用意しました。
自信の無い方用の画像はこちら ⇒画像(小)4.6Kバイト キワモノ好きの方用の画像はこちら ⇒画像(大)47.5Kバイト
気分が悪くなっても責任は負いませんので、心の準備をしてからご覧下さい。

でも、まだいますよ。 昨日もゴソゴソ言ってたもん、天井裏。
11月26日(月)
予定通り、本日の休日をtsuyo君と天湖森で過した。 tsuyo君は昨日も行ってたらしいけど、激渋だったそうだ。
少々不安でしたが、状況は概ね
先週並でした。 ただ、途中大雨に遭いました。 仕方ありません、雨予報だったのですから・・・・
それでもカッパが必要だったのは延べて2時間強位だったかな? 降りっ放しじゃなかっただけ良かったです。
PM4:00を過ぎて、再び雨足が強くなったので終了とし、車に戻って着替えをしてたら、最後に入られた釣り人も戻って来た。
そして不意に
「あの〜、ヒメダカさんとtsuyoさんですよね?」って声を掛けられた。 私達のホームページを見てくれてる方だった。
掲示板のやり取りで、本日も天湖森に行ってる事を知っていて声を掛けてくれたらしいのです。
今日は我々以外で2人組はいなかったし、昼過ぎのあれだけの大雨でも帰らず釣りを続けてた好き者は外にいませんでした!
ですからバレバレだった? その後暫く(と言ってもほんの僅かでしたが)お話しをしました。
こんなふうに声を掛けられる事が時々ありしまたが、
私的には大変嬉しいです。
でも、tsuyo君は
“人見知り” する人なので、一人でいるとき不意に声を掛けると、逃げちゃう事が稀にあります。
本当は気さくで良い人なんですけどね。 そんなtsuyo君とは、
ちゅう君の紹介で友人になったのです。
昨年秋に知り合って、今シーズン何度かフライ・フィッシングをご一緒したが、色々と私の中の固定観念が変わり、
大変良い影響を与えて貰えたと喜んでいます。 彼と出会っていなかったらホームページ開設もしていなかったと思います。
ホームページを開いてなかったら今日のような出会いも無かった訳で
、“人の縁”と言うものの不思議を感じさせられます。
これからも
“良い出会いがあると良いな〜” と思います。
11月27日(火)
渓流でフライ・フィッシングやってる時は100%リリースなのに、今ハマッテるニジマスでは、100%キープしています。
管理釣り場とは書いていますが、実際はキャンプ場で、そこのキャンパーに
「釣りでもしてもらおうか?」って、
「とりあえず魚を入れました。」と言う感じの“池”です。 だから本当に釣りをする為に管理したとは言い難いです。
ロケーションは凄く良いのですが、ハッキリ言って
フライ・フィッシングには不向きです。 とにかくバックヤードが無い!
その為に思い切ったキャストが出来ません。 おいしいライズまでもうチョット(15〜20 f t 位)届かないってジレンマが・・・・
自分でもハッキリ判りませんが、私の中では明らかに釣堀のように割り切れるので、小さい物意外はリリース無しでも
気がとがめないのです。 ですから行ったら数釣りをしたいのです。 我家は1人1尾ずつ食べるにしても最低7尾はいります。
その他、tsuyo君の様に燻製にしたりとかして楽しんだりする為にストックしています。
少しずつ小出しにして、お正月に弟家族が来た時とかに食べる訳です。 ストックは沢山のつもりでも食べ始めると
以外にすぐに無くなりったりするものでから、出切るだけ欲張っておきたいと言うのが本音です。
ほんの僅かな期間しか出来ない釣りのような気がしますから、なおさらです。
体色は大変美しいが、それ以外は良い所が無いと言ってもいい程気の毒なニジマス君達。
“食べて供養”なんて虫の良い事は言いません。 でも、申し訳無いが、一切無駄にせず頂くから犠牲になってくれ!
11月28日(水)
昨日から冷え込みが強くなった。 長続きはしないらしいがやっぱり少し寒いです。 週間天気予報は1週間ず〜っと雨。
冬に向かってるのは判るが、まだチョット早くないかな? 立山連邦はすっかり雪化粧して白い姿を見せています。
冬が近い事は否めない。 後2週間もしたら何時スノータイヤに履き替えようか?って迷い始めます。
今やブームを通り越して、すっかり乗用車に取って代わった感じがするのが四輪駆動車ですが、
実は未だに冬でもオールラウンドタイヤで間に合うと思って、
スノータイヤに変えない人がかなりいます。
二駆も四駆も車である事に変わらないし、4つのタイヤで接地している事も同じだと何故判らないのでしょうか?
グリップしない事には二駆も四駆も同じです。 性能を引き出す為にはそれなりの準備が要るのです。
脱輪や、転落事故が四駆に多いのを見ても判るでしょう。 全ては“過信”から始まるのです。
逆に四駆を楽しんでいる人達は、常識的に結構いいスノータイヤを履いていたりします。
四駆のタイヤって重いんですよね。 スノータイヤは標準のスチールホイールの方、結構見かけます。
タイヤ交換の際は、十分準備運動をしてから注意深く行いましょう! 毎年
タイヤ交換時にギックリ腰になって
助けを求めて駆け込んで来る人が少なくありません。 幸い
私は腰の治療が得意なので、
重症のギックリ腰でも、発症後間も無くなら2〜3回で治してあげられます。 商売上は来て欲しいですが、
注意は促しているつもりです。 それでも、毎年必ず何人かいるんです、ギックリ腰の患者さん。
11月29日(木)
今日はなんとなく暖かい日でしたが、天気はドヨ〜ンとしてました。 晴れた日より雨がちな日の方が暖かいのは冬の特長。
この冬は雪が少ないと思っています。 雪さえ積らなかったら
12月も天湖森に通うつもりでいた。
当初12月になると管理人はいなくなるので無料開放
との事だった。 しかし、今日も行って来たtsuyo君の情報だと、
12月も営業となるらしいのだ。 恐らく想像するに、ここにきてフライ・フィッシングのお客さんが急に増えたからでは・・・・?
それって、ひょっとして私とtsuyo君のホームページのせい?と言ったら図々しい思い込みかな?(^^;
それはさて置き、
12月も有料ってのはイタイな〜。 なんかずるいぞ〜、天湖森! 何で急に変わったの?
少なくとも26日(月)時点では今月一杯で終わる予定だったでしょ? 何時雪が積って閉鎖になるか判らないから
月間券買うのも躊躇するし・・・・ 間違いなく12月一杯は除雪とかするのかな? この冬雪が少ないと言いましたが、
あくまで平野部での話しで、天湖森は低くても山の上だから話しが別です。
どっちにしても、
どうも納得いかんな〜 ブツブツ・・・・  ブツブツ・・・・
11月30日(金)
今日で11月が終わって、今年も残すところ後1ヶ月となりました。 1年を振り返るにはまだ早いので、次の機会にします。
今日の新聞に
NHKの紅白歌合戦の出場者の発表がありました。 私は特に興味はありませんが、近年趣旨変わってませんか?
以前だったら、年末の紅白の出れるかどうかが、歌手として成功したか、しなかったかが判断の基準となってたでしょう?
いわゆるステイタスって奴ですね。 ところが最近は違うでしょう。 本当にヒット曲出した人達ってほんの一部じゃん。
エナリカズキ? 歌手じゃないでしょうが・・・・ 話題にはなってますがそんなの出してまで視聴率上げたいかな?
NHKも落ちぶれたもんだと感じます。 ま、番組自体は恒例と言う奴で、見たくなければ見なけりゃいいだけの話し。
昔と違い、いっぱい番組あるんだからね。 私はあまりテレビは見ない方かな? しいて言えば海外ドラマが好きです。
スタートレックマイアミバイスとかです。 いろんな意味でよく出来てると思います。 あとは映画かな?
奥様なんかは、9時の連ドラ?(最近の俳優が出てる奴ですよ)とか、よく見てます。
見始めたら動かなくなるもんなー。 良くあれだけ毎週集中できるもんだ・・・・
日刊 himedaka 2001―12月分
12月 1日(土)
今日から12月。 だからと言う訳ではないですが、何だか寒いです。
そんな今日の午後、皇太子妃、雅子様が
女の子を出産された。 私達に特にどうって事はないが、一応おめでたい。
昨日言ってたあまり見ないはずのテレビですが、何所の番組も午後からぜ〜んぶこのニュースで持ちきり・・・・
実家の小和田家では、さぞ安心された事でしょう。 もっとも、これが男の子だったらもっと良かったのでしょうけど、
そんな事は言ってられません。 何分出来ない期間が長かったので、その間のプレッシャーはさぞかし大変な物だったでしょうから。
ところで、諸外国や親しい方々、あるいはご学友からのお祝いと言うのは良く判りますが、実家の
小和田家縁の地とか言って
お祭りしていた所がありましたが、こっちのは 何だかよく判りません。 どの程度の縁があるの?ってかんじです。
親戚でさえあそこまでは騒がないでしょう。 いかにも日本人らしくバカっぽい。 ナンダカンダ言っても平和なんだなー。
12月 2日(日)
12月になった途端に寒い・・・・ 週間予報はずーっと雨だし、いよいよ冬かな〜。
それにしても今年の秋は(正確にはお盆過ぎから)雨の日が多かったです。 この富山では爽やかに晴れ上がった秋空なんて
本の数日しか無かったんじゃないかな? ま、誰にも苦情は聞いてもらえない事なのでどうにもなりませんが・・・・
国のある部署によると、年間に降る水の量(雪も水に変えて換算)と言うのは、多少の差はあるものの、
大体の量はほぼ同じ程らしい。 だから今年のように雨の多い年は、差し引いて積雪量は少ないと見てよいのです。
昨今私が
「この冬は雪が少ないと言ってるのはそんな理由からです。 暖冬=積雪少とは限らない。
積雪が少ないからと言って、寒くない訳ではないですよ。 大変寒かったらどうしよう・・・・
以前は寒さには相当強かったのですが、最近はそうは行かず、困る事が良くあります。 段々厚着になってるし・・・・
今年の寒中カレイ釣りも昨年より厚着になりそうだ。 動きも鈍くなってしまいます。
モコモコに着込んでの夜釣りです。 だって外気温度は氷点下になるからね。 頑張らなくちゃ・・・・
12月 3日(月)
今日は朝方暫く晴れてたけど、結局1日雨降りでした。 午前中の釣りを諦めて“リサイクルショップ”に行ってきました。
事前に
「ルアーが安かった」と情報があったので偵察しに。 この手の店は初めてですが、いろんな物があって結構楽しめました。
役に立ちそうな物からどうにもならない物まで様々でした。 ルアーに関してはソルトは少なく、バサーには良いかも・・・・
私が最も興味を引かれたのはナント言っても
“レコード”でした。 CDではなく、アナログの針式レコードの方です。
歌謡曲から洋楽まで、LPがダンボール箱に約4杯あり、各1枚が200円。 シングルがダンボール半分位で価格は不明。
アナログ派で、レコード大好きな私としては、何時か時間が許す限り、じっくりと見てみたいです。
 と言うか、そのうち行きます!
割安感があったのは家具類。 全然安くなかったのはオモチャと腕時計とライター(特にジッポー)。
電気製品(冷蔵庫、テレビ、レンジとか)は並でした。 コンポーネントステレオ
(←これ自体が死語?)のアンプ、デッキ、
チューナー、スピーカーはやや高め。 オーディオショップと大差は無かったので、アフターの関係で、専門店で買うべき!
しかし、ベビー用品、たとえばチャイルドシートなどの、試用期間が限られる物はこんな店の方が有効かもしれません。
こんな店がもっと増えても良いと思いました。
12月 4日(火)
昨日午後から友人と釣りに出たのですが、その際 友人のリール(バイオマスター)にトラブルが発生しました。
メカニカルトラブルではなく、ベールが折れると言う変わったケース?でした。 場所はローラー部の反対側で、
唯一ベールが直角に曲がってる曲がり角で折れてました。 当然この時点で使用不能ですが、部品交換だけで直るはず。
で、
シー〇ルに修理を依頼しましたが「今はシマノと取引していないので問屋さんに訊ねてみないと判りません。」と言われた。
そして予想通り、今日になって
「出来ません。」と言って来たそうだ。 全く話しになりません。 当然他店に依頼中です。
とにかくこの店(シー〇ル)は商売する気があるのでしょうか? リールとロッドは開店当時のまま。(要するに在庫販売のみ)
以前は24時間営業で
“フィッシャーマンズ・オアシス”なんて言ってましたが、最近は夜10時過ぎに閉まってます。
品揃えに至っては訳が解かりません。 
〇〇工房のタオル(3800円!)なんて誰が買うのでしょう。
人気商品やユーザーが本当に求める物が並んでなくて、言うなれば
“ただの餌屋”になってます。
「開店した時はいい店が出来たなー」と思ったのですが・・・・。 そうそう、10月13日のかわら版に書いた感じ悪いおばさん
もう辞めていないそうだ。 餌釣りの客以外には ろくな接客してなかったからな〜。
12月 5日(水)
ウイルスが猛威を振るっているらしい。 と言ってもインフルエンザではなく、コンピューターウイルスの事だ。
私の場合、ホームページ用のメールアドレスにのみですが、ちょくちょく来ます。
あまり詳しくないので詳しい話しは出来ませんが、今のところ
必ず添付書類(中身はスクリーンセーバー)が付いて来ます。
どうやらこの
添付書類を開くと感染するらしい?。 もうひとつの特長は“用件名”に『 Re: 』が付いて来ること。
即削除してるですが、私のメールソフト(因みにポストペット)は削除の際、一旦メールを開くので、この時点での感染が心配。
添付書類は添付書類フォルダ内にて削除。(こちらは開かなくてもいいので安心) なんか
“トロイの木馬”だっけ?
(違ってら御免なさい) 
クリスマスに発動するプログラムがされてるのがあるらしいです。
今のところ特に問題は無さそうですが、大丈夫との言い切れなくてちょっと不安です。
12月 6日(木)
ついに天気予報に“雪だるまマーク”が出現した。 とは言っても私が住んでる町は海岸に近いのでまだ雪の心配は無いでしょう。
しかし、大好きな渓流のある
利賀村では積雪があるかもしれません。 なにせ標高が700m以上ありますから。
渓流シーズン開幕の3月第1週は、私が通い始めて最も積雪が少ない時で約2m、多い年で3.5m以上あります。
私は主に庄川町から入るルートを利用しますが、雪の多い年はチョットした
“立山の雪の大谷”のミニチュア版状態です。
道路は舗装が見えるのですが、両側は4m程の垂直の雪の壁です。 そんな状態の道路を利賀に向かうのですが、
時々タヌキとかが道にいます。 車に驚いて逃げるのですがなかなか出口がなく、必死に走る後姿が観察できたりします。
今年の冬の山の積雪までは予想がつきませんが、
ミニ雪の大谷の画像が撮れたらここで紹介してみます。
話しは逸れましたが、とにかく冬本番はもうすぐそこ。 嬉しくは無いのですが仕方ありません、自然現象ですから。
でも、気持ちは既に来シーズンに飛んでますね。 ルアーは今がベストシーズン中だと思いますが、やっぱフライがしたい。
そんな訳で解禁まであと約80日? フライマンとしてはとっても待ちどうしいです。
12月 7日(金)
皇太子殿下の長女の名前が今日発表されましたが、なんと “愛子” だそうです。 最初に聞いた時はギャグかと思いました。
愛子が変なのではなく、
あまりにも普通すぎるのです。 せっかく皇族なんだからこれぞ皇族って名前にして欲しかった。
で、愛子って本名の他に
“敬宮(としのみや)” って名前もあるらしい・・・・ なぜ2つ名前があるのか解かりませんが、
ケチ付けついでに言わせてもらうなら、
としのみやって男の子みたいです。 実はそう言う意味合いもあったりして・・・・
しかし、命名の
やらナントかのやら、皇族は端から端まで儀式です。 そんな事を2000年以上続けてるのか?
初代の神武天皇なんて なんだか神話の時代の話しのようだし。 こうして見たら日本て凄いね!
天皇制については昨今いろいろ言われてますが、私は現在のスタイルで存続を望みます。
だって生き続けてる日本の歴史ですから。 壊す事より継続の大変さと、続いてきた事に意味があると思います。
政治や思想とは別の話し。 でも物事に反対する人達のエネルギーは凄いのでいろんな理由を付けて反対するでしょう。
でも今の時代、神社仏閣と並んで、天皇制も続いててもいいのではないでしょうか?
12月 8日(土)
明日は月一回の連休ですが、天気予報には雪だるまが出ています。 ついでに月曜日の最高気温もかなり低い・・・・
ま、週間予報については、酷い時は半日で予報が変わってたので、実際当日になるまでは解かりません。
とにかく寒いのは本当らしいです。 で、迷っています。 天湖森でフライを楽しむか、新港でルアーにてこずるか・・・・
とりあえず朝起きて見て、気分と天気を見て判断しようかな? 明日は連れがいないので、一人で雨の中のフライはパス。
ルアーは晴れ間を見てチョコッと、なんて事も出来るのでOKです。 スカッと快晴にならないかな?
そしたら子連れも考えます。 全ては起きて見てからのお天気次第って事で・・・・
12月 9日(日)
せっかくの連休も天気が悪くてがっかり。 おまけに暫く前から不調だったプリンターが昨夜から一段とおかしくなった。
まさにクリスマスカードや年賀状など、
本当に必要な時期が迫った今になってです。
絶対に必要なので仕方なく電気店に見に行き、仕方なく買いました。 周りから聞くところによりますと、周辺機器では
一番初めに壊れるのがプリンターらしいです。 ま、お値段もそれなりですので買い換える気になったのですが・・・・
購入は、以前デジカメの件で絶賛していた
“ヤマダ電機”。 期待通り安かったです。
定価34800円が22800円に。 それを
「レジにて更にお値引きいたします。」になってて、ジャスト20000円でした。
しかし、やっぱり安くても20000円は20000円、 
益々貧乏になって行く・・・・
このプリンターは新品購入後1年半でトラブリました。 
EPSON PM-670C って確かに高い物ではないでしょうが、
実際的に寿命とかこんな物なのでしょうか? あるいはやっぱ中国製ってダメなの?
何にせよ、新しい奴のセッティングを完了し、動かしてみたらやっぱりニューモデル!
 静か! 早い! 綺麗!
唯一の心配はこの
PM-830C が何時までしっかり動いてくれるかって事。 また1年半じゃ たまったもんじゃないからね。
12月10日(月)
とうとう今日雪が降りました。 と言っても積るほどではないですが、気持ち的に沈んでしまいます。
多分 釣りを趣味にしている人は皆そうじゃないでしょうか? 例外は雪が降る時期にしか釣れない魚を狙ってる人ぐらいでしょう。

さて、今日の話しも昨日に続き、電気製品の話し。 昨日プリンターを新調した後、
今度はコタツが壊れました。
もう、弱り目に祟り目とはこんな事を指すのでしょう。 なんで金が無い時に、しかも年末に近い時に。 全くついてない。
何所が壊れた? よく解かりません。 とにかく暖かくないのです。 赤外線ヒーターが点かず、ファンだけ回っています。
とりあえず分解し、ホコリの掃除をして見ました。 
すると直った、ラッキー! 暫く動かして見てたら今度はファンが止まった。
まるでドリフか なんかのコントみたい。 方々いじってみたけど、今度ばかりは さすがに何所をどうしてもダメみたい。
かれこれ20年近く使ってるから寿命かな? プリンターよりは随分長生きだったと見るべきか。 で、出入りの家電品店に相談。
コタツって構造が凄くシンプルなのに、どうしてあんなに高いの? 
「どんなに安くても4〜50000円はする」と言われてた。
しかもなんで長方形は家具調しかないの? 私は長方形でさえあれば家具調じゃなくていいのに。 それだけで無駄に高そう。
で、困った時の
“ヤマダ電機”。 チラシを見たら あるじゃない! 家具調でない長方形が。 しかも7350円から!!
更にチラシをずーっと見てたら更なる大発見!!
 “こたつヒーター”と言う物を発見した。 これってひょっとしたら・・・・
そうです。 正に
ヒーター部分のみが売られているのです。 私が知らなかっただけなのか? とにかく感動!!
消費者に何が必要かをピンスポットで捕らえた商品です。 たとえ7350円でも買い換えると天板とテーブル部分が無駄!
これからの時代は買い替えより修理でしょう。 でかいゴミも出なくて地球にやさいしいのではないでしょうか?
とは言っても、テレビやステレオのアンプみたいな、電子部品の塊の機器は故障個所の限定が非常に困難です。
結果的にコストが嵩んだりしますので、あくまで
ケースバイケースです。 とにかく、今回はヒーター交換のみで済みました。
価格は2980円+税=3129円で、おおいに助かりました。 これでまた20年使えるでしょうか?・・・・(^^)
12月11日(火)
しつこく家電製品の話し。 チラシを見ていて気付いた事がある。 随分安くなってる物とそうでない物があると・・・・
テレビ、パソコン、エアコン等の
一見複雑そうな物が安い。 反対にシンプルな物ってコストの削れる所も少ないからか、
値引率が低いです。
 以前、メーカーで聞いたのだが、大手スーパー等は“ライン買い”と言う事をしていました。
仮に卸価格10万円のテレビがあったとします。 これを製造ラインごと買い取るのです。
その際、例えば「6万円で卸してね。」って頼む訳ですね。 で、値引き分を価格に反映させると言う訳です。
これで行くと、
部品点数が多いほど値引きが可能と言う事になります。 洗濯機、ドライヤー、掃除機はそう安くない。
構造がシンプルだと、故障も発生し難く、長持ちもしそう。 複雑な物は壊れるかもしれないけど、値引きが大きく、
比較的早めに新製品に変わる?(変えたくなる) どうもそんな気がしてきた。 以外に高かったのが炊飯器でした。
「美味しく炊ける!」、その為に付いてる付加価値が価格に反映しています。 便利な事は便利ですけど・・・・
ご飯の味については、食べ比べる機会が無い為不明です。 そう考えたら あまりいい機種でなくても良いのかな?
考え過ぎると解からなくなるので、あまり考えすぎないようにしよう。 電気店とは上手く付き合わないとね。
12月12日(水)
週末に向かって雪模様になるらしい。 ちらつくのではなく、「少しまとまった雪」と言っていた。 どれ位降るんでしょうか?
今年は雪が少ないと度々言ってる私ですが、少〜し心配です。 スノータイヤに変えなきゃいけないかな?
週間予報では最高気温も1桁台が並んでた。 段々寒さが増してゆくけど、気持ちだけ元気な我ら釣り人にとって
冬の使者と言えばカレイです。 以外に大袈裟なアタリが出るし、釣れたら重い。 何より食べて美味しいのが良い!
カレイは水温がぐっと下がった冬場に産卵の為に浅場に近づきます。 この
時期がシーズンなのです。
そして先程
ちゅう君から「様子を見てきませんか?」ってお誘いを受けた。 数種類いるうちで最も美味しいとされるのが
“マコガレイ”“アカガレイ” です。 釣れるとしたらこの “マコガレイ” です。
私はここ数年の間、投げ釣りと言えばこの酷寒のカレイ釣りしかしていません。 しかも夜中の投げ釣りです。
根性と忍耐、この2つが無いと出来ない釣りです。 冷える時には最低気温は−5℃にまで下がります。
この後ちょっと試し釣りに行ってきます。 はたして何が釣れるやら・・・・
12月13日(木)
昨日と打って変わって今日は暖かかったです。 最高気温は15℃位あったのかな?
なんとか
これ以上寒くならないまま冬が越せない物でしょうか? 出来たら大助かりなんだけどな〜。
昨夜は1時前まで釣りをしてきました。 餌は
アオイソメ (300円パック) で、ロッドは2本。 大方の予想通り本命は出ず!
小さな
マダイヒイラギが各1尾。 それとヒトデが1尾。 まあこんなもんでしょう。 初日だし・・・・
でも頻繁にアタリは有りました。 
上げて見るまでは何が付いているが判らないって所が餌釣りの面白いところです。
投げ込んで、穂先に付けた鈴が鳴るのを待ってる。 で、時々少し巻いてまた待つ・・・・ こののんびり感がまたいい。
残念ながら昨夜は景気良く鈴を鳴らしてくれる奴はいませんでした。 その内、その内、と思っていた餌釣りにも
1度出たら道が付いた様に通い始めます。 幸い?今年は未だそんなに寒くなってないので出やすいです。
ただし、寒くないってのは釣果にはマイナス要因ですけどね。 昨夜の気温は多分3℃ほどだったでしょう。
一応真冬の装備のひとつ手前の段階で行ったので、以外に寒くも無く快適でした。 ただし、これは風が弱かったから。
仕舞い際に少し風が出始めたらやはり寒かったですから。 これから一段と冷えますが、どうしても出るでしょう。
はたして家族の視線と真冬の深夜の空気。 どっちが冷たいか、出かけて見ないと判らないから・・・・
12月14日(金)
今日の天気は朝から大荒れ。 台風並みの強風と大粒のアラレが降っている。 更に今晩から平野部でも雪になるらしい。
県西部の予想積雪量は最大で10Cmだとか。 何回も書いていますが冬本番って感じです。
勤めに出ている訳ではないので油断していますが、
タイヤ交換が待っている。 毎年の事ながら面倒くさいからヤダ!
私の車は四駆なので
アルミ履いててもスゲー重いです。 付けたからには春には戻すでしょう? また面倒。
タイヤだけ2台分持ってなくちゃいけないなんて理不尽。 雪なんて降らなかったらいいのに・・・・
でも子供は喜びますね。 立山山麓のスキー場のエリアでは、九州方面の高校生が
“雪国の暮らしを体験する”とか言って
宿泊しに来たりします。 ゲレンデは滑れない高校生で大渋滞。 マジで生活体験するなら、
猛吹雪の中の通学とか、
屋根雪下ろし除雪を2〜3日体験させてみるべきです。 如何に大変か身をもって知るべし!
スキー場で遊んでて生活体験なんでできるはずが無い! 
「雪ってロマンチックね!」とか、「綺麗よね!」では
済まされない現実がある。
 と言いつつも、それ程積らなくなってきましたけどね。 でも、どんなに少ないと言っても
一晩に20Cm程度の積雪って、1回や2回は必ずあります。 すると必ず
「降りましたね〜。」と言います。
「たった20Cmで大袈裟なこと言わないでね。」って答えています。 「私達が子供の頃はもっともっと凄かったでしょう?」って。
12月15日(土)
とうとうと言うか、ついにと言うか、天気予報通り 雪が積りました。 と言っても平野部で10〜20Cmと言ってわりに、
実際のところは1/5程度でした。 交通量の多い道路では0Cm、通りの少ない路地裏でアラレが降った直後で3〜4Cm。
でも庭は真っ白。 屋根も概ね真っ白。 ってな訳で、なまくら者の私でも、妻が午後から車で出かけると言うので
さすがに
タイヤ交換しました。 上手い具合に晴れ間に交換終了しました。 残るはデリカです。
デリカに限らず、パジェロもですが、
車載標準装備の油圧ジャッキは役に立たない! 目一杯上げてもタイヤが浮かないのだ。
どういう事でしょうか? 更に言うと、
タイヤレンチも四駆のホイルには細過ぎて柔らかく、用を成さないのです。
自宅では 2 t のフロアジャッキで交換をしていますが、他所でパンクでもしたらどうなるんでしょうか?
この辺の
いい加減さが いかにも三菱らしい。 そう言う私も心配はしてても特に対策はしていません。(^^;
週間予報ではこの先1週間も、ず〜っと雪だるまが並んでいました。 これで
天湖森も年内は終了でしょう。
なんだか気が抜けちゃいそうです。 ソルト・ルアーも芳しくは無いんですよねー・・・・ 何かネタ探ししなくちゃ。
12月16日(日)
今日、町内の行事でクリスマス会がありました。 と言っても私はこの手の行事は殆んどが不参加です。
しかし、反対に
妻は大活躍! しかも裏方。 感心です。 昨夜も深夜2時半過ぎまで準備をしていました。
私はと言うと、ほんのチョット手伝っただけ。(お面の製作1個だけ) 子供達の為に保護者は大忙しですね。
そして、この町内だけに限らず、巷はクリスマス一色です。 
「サンタは本当にいるの?」って疑ううちはまだ良いです。
スレた子供になると、
「今年のサンタは誰のお父さん?」って訊くそうです。 小学校低学年でです。 全く嫌なガキです。
家の子は
「サンタはいない。」と言い切ります。 理由としては「朝起きた時、プレゼントがあった事が無いから。」だそうだ。
そうです。 
全て私の責任です。 でもここは日本だし、我家は浄土真宗なので、いなくても良いんじゃないかな?サンタ・・・・
一体何所の誰だ? “クリスマスにプレゼント” なんて恒例にした奴は! 皆真似した時の事を考えろっつうの!
私はプレゼントなんて一度も貰った事が無いぞ! そんな悪いパパです、私って・・・・
12月17日(月)
今日デリカもタイヤ交換を済ませた。 私的には随分早めに交換した方だと思う。 例年なら道路が真っ白になってから
“仕方なく交換” していましたから・・・・ それと言うのも、今日はする事が無かったからです。
今年の様にソルト・ルアーで青物が良くないと、すっかりやる気が失せてしまい、休日は用事がないとする事が無くなるのです。
それは同級生の I 君 も同じらしく、昼過ぎに訪ねて行ってもまだ寝てました。 昨夜は0時過ぎまで我家にいたからね。
フライの季節だったら絶対にありえない事です。 そんなふうに考えると私は仕事をしている時以外は釣しかしていない様だ。
人類が釣と言う行為をしていなかったら私は何をしていた事でしょう? この釣りが出来なくなると生きて行けないような気がする。
12月18日(火)
今月4日にここで書いた友人のリール
(シマノ・バイオマスター)が16日に修理から戻って来た。
修理と言うよりはアッセンブリーで新品交換してありました。 驚くべき事に
送料込みで無償だったそうだ。
ついでにボディー内部からしていた
ギヤ鳴りまで、しっかり直っているそうです。 今の時代としては信じられない親切さです。
このリールは元々私がJ州屋で4〜5年程前に購入した物を I 君 に譲ったのです。 修理を依頼したお店は地元の超有名店。
お店の力ってのが効果を発揮するかどうかは判りませんが、アフターケアを行ってくれたのは他でもない
“シマノ”です。
さすがと言うか、ナント言うか、
ユーザーとしては嬉しい(頼もしい)限りです。 シマノさん、これからも頑張ってね! 応援します!
12月19日(水)
昨日灯油を400L買いました。 いつもはガソリンスタンドに配達を頼むのですが、今回は“宅配灯油”と言うのを利用して見た。
♪雪やコンコ、霰やコンコ♪って来る奴です。 値段が安いので一度買ってみようと思っていました。 どれくらい安い? かなりです。
多分、今スタンドでは1L 45円〜47円程ではないでしょうか? それに対し、
宅配灯油は1L 36円です。
更に400L以上だと1L 34円となります。 10円以上安いので、今回は
5000円程節約できました。
そこで不思議なのが価格差。 どうやったら2割以上も安く販売できるのでしょうか? それともスタンドが高いのかな?
いずれにしても、消費者としては大助かりである事に違いはない。 次回からも宅配灯油で買おうと思います。
最近、何かと
“せこい” 話題で申し訳無いが、安いに越した事は無いですからね。 その分釣道具に・・・・?
12月20日(木)
今年の夏、利賀で知り合った人からバンブーロッドを購入した。 と言っても何万円もする物ではないです。
ロッドは
“高田バンブー”だから、かなりの名品なのですが、実は“折れたロッド”なので安価でした。
はじめは友人にとも思ったのですが、今はマイロッドに決定。 この後修理に出さないと使い物にならないのです。
そこで あるショップに問い合わせて見たら
「製造元の高田さんに出された方が良いのでは?」と言う返事でした。
接着剤や塗料がショップオリジナルの方が良いとの事。 なるほど、納得しました。 持ち込むと送料が浮くと考えたのですが・・・・
とりあえず、修理費+送料の捻出をしなければ・・・・ 2月末には車検もあるし、経済的にピンチです。
12月21日(金)
明日から子供達は
“冬休み” に入ります。 本当なら25日からのだが、第4土曜日と振替休日が重なって22日からとなった。
何の心配も無く2週間以上も休みがあるなんて羨ましい限りです。 来年4月からは全校が
完全週休2日制になります。
大人の立場からすると、あまり賛成は出来ない制度だと思います。 休みが増えた分、自宅で勉強なんてしないだろうし・・・・
私も1年に1回っでいいから10日ほど連休が欲しいものです。 当然行方不明に成りそうなほど釣りに行きます。
家に帰ることを気にせずイブニングに集中し、その晩は適当な所で車中泊か、飛び込みの宿で1泊なんてのもいい。
夢の様なお話しですが、実際夢で終わってしまうでしょう。 悲しい現実が毎日やって来る。
川でロッドを振ってる時だけは現実逃避できてて幸せ。 だから早くそんな季節が来ないかなー。
なんて言ってる側から雪予報。
 −36℃って寒気が下りてくる。 本格的な雪だって。 解禁までまだ68日程ある・・・・
12月22日(土)
我家はケーブルTVに加入しています。 すると、結構昔の番組とかよくやってて、個人的には
“ドリフの大爆笑”が好きです。
昔のこの手のバラエティー番組にも必ず歌手が出てますが、今と違って必ず
“歌のコーナー”があります。
今日は3人の女性歌手が出ましたが、2人は字幕が出るまで判りませんでした。 最初は
マルシアでした。(知らない歌歌ってた)
次も知らない人(名前見ても判らん)だったが、歌は知ってた。(1円玉の旅がらす) 最後はやや大物、藤あや子。
なんだか悪びれたところが無くていいですね。 
カトちゃんの酔っ払いなんて最高です。 シムケンもまだ髪があるし。
仲本工事と高木ブーはあんまり変わってないから不思議。 この先こんな番組は出来ないでしょうね。
そんなに大昔でもないのに、妙に垢抜けていない芸能人達がどこか新鮮。 古き良き時代なんて言うと叱られるかな?
12月23日(日)
子供達は冬休み全開で家の中を走り回っている。 うるさいのが嫌いな私は
怒鳴りっぱなしです。
その場は「はい。」と言いますが5分もしたらもう うるさくなってしまいます。 長男は中1なのに6歳児と同レベル。
「大丈夫なのか、それで?」と心配してしまいます。 おまけに祖母の具合が良くない。 どうやら“寝たきり”になりそう。
午後から急にです。 まぁ 94歳だからおかしくもないことですが・・・・ この前まで、気まぐれに暴れていたのですが、
急に弱った姿を見ると哀れです。 いずれ自分にもそんな時が来るのでしょうが、いろいろ考えさせられますね。
せめて動ける間は好きに動き回りましょう。 やりたい事はドンドンやるべし! という事で、あまり子供を叱らず我慢してみようか?
と思った矢先から、
「こら! 俺の食うんじゃねー! そっち、こぼすな! そんなもんで喧嘩するな!」 やっぱ無理だ・・・・
こっちの体に悪い。 でもこれが我家のコミュニケーション方法かな? 良しとしておこう。
12月24日(月)
今日も天気がハッキリしない1日だった。 風は強いわ、雨は降るわで戦意喪失でした。
それでも我慢できずに午後4時半過ぎてから
短期決戦しに行きました。 この時間になってようやく風が治まっていた。
結果は2バラシ。(多分シーバスと思われる) 他にも魚の気配は沢山ありましたが、全て射程外で届かず。
完全に日没後1時間、一切無反応のまま帰って来ました。 この時期は日によって魚影の濃い日と薄い日がハッキリ分かれ、
今日はその濃い日だったと思われる。 チョッピリ無理してでも出なかった事を後悔しました。 でもなー・・・・
釣り人って天気で随分気分と言うか、機嫌と言うか、変わりません? 私だけかな? 私的には今日はガッカリの天気の日でした。
12月25日(火)
以前から知り合いだったのですが
、釣り関係では最近再接近し始めたのが“そねさん”。 その友人“つかさん”とは初対面。
私より年上なのですが遥かに元気です。
 “釣りたい!” って情熱がエネルギーとなって伝わってきます。
私のソルト・ルアー界への本格参入は昨年秋で、1年を少し過ぎたところです。 多分去年の今頃の自分てこうだったのでしょう。
初心に戻って再び情熱を燃やしてみようかな? なんだかこの2人は気合が入っています。 
暮れに合宿とか言ってましたから。
で、彼らはtsuyo君にもネットで繋がりましたから、後は現場で話すだけ。(事前に顔は合わせてるのに話していない)
こうやって
“友達の輪”が広がっていくのは望ましい事だと思います。 また皆で会いましょう、話しましょう。
12月26日(水)
昨日
“ガメラ大怪獣空中決戦”を見た。 私の世代では新しいガメラの第1作目の奴である。 素晴らしいの一語に尽きますね!
ガメラは元が亀なだけに、着ぐるみを作る時、足の位置に相当苦労したらしい。 亀にしてしまうと歩けないからだ。
で、2足歩行出来るギリギリの妥協案が初期のガメラ。 でもかなり無理がりました。  しかし、新しいガメラは違和感無し。
甲羅部分を小さめにした事が良かったのか? バランスも存在理由も全て辻褄が合ってて納得できました。
兵器として作られ、守るべき人間から攻撃を受けても、なお健気にギャオスと戦い続ける姿に涙が出そうになった。
唯一心を通わせたのは一人の少女のみ。 でもその子によってガメラも救われたのか、見つめあってから
ゆっくり海に帰って行ったラストシーンは感動的だった。 ただ暴力的なだけのゴジラシリーズより、訴える物が多かった。
ハリウッドがマジになってもでもこれだけの内容の怪獣映画は出来ないでしょう。 莫大な予算で2流映画作るのがオチ。
12月27日(木)
年賀状がまだです。 と言っても、一応裏も表も入力済み。 後は印刷するだけだが、なんか億劫でそのままに・・・・
今年は大体の構想が出来ていて(しかし随分手抜き)、
製作も中旬過ぎには終了していた。
今年は十分間に合うと余裕かましてましたが、
気が付いたら27日?? 明日こそやります。
ってな訳で、例年通りぎりぎりです。 きっと性格がそうだから治らないでしょうね。
しかしこの年賀状、本来正月に挨拶できない人に送る物でしょう? なんで年明け早々に新年会とかで会う人にも出すの?
実は私は結婚するまで年賀状は出していませんでした。 だって、あって挨拶すればいい訳でしょう?
で、妻にもそう言ったら
「とにかく出しておく物なの!」って言い切られてしまった。 逆らえませんでした。
以来今年に至っています。 最近はネタ?的要素も踏まえて少しは楽しむようになりました。 さて、今年の出来栄えは・・・・
12月28日(金)
最近この
“かわら版”を、努めて長くならないように努力している。 と言うのも、私の場合、過去のログ作るにあたり、
普通は多分
一月ごとに1ファイルにしているのでしょうが、私の場合ファイル数が増えるのを嫌って1年1ファイルとしている。
すると、ちょっと長くなっただけでも1ヶ月にしたらかなりの量になり、1年だときっと大変な量になる事間違い無し。
そこで極力短くしている訳だが、それで伝えたい事を伝えるのって結構難しい。 ぎりぎり無駄を省いた文章でも
味気なくないように・・・・ 文才の無い私にはかなりの労力を要するのであります。
そんな訳で、今後とも、努力をくんで下さい。 
失礼等ありまたらご容赦ねがいます。
12月29日(土)
今年も残すところ後2日。 それなのに今になってやっと妻の友人&親類用の年賀状の製作をしていました。(妻が)
で、これから印刷って時に空けて貰って
“かわら版”を書いています。 毎日更新がモットウですからね!
しかし、危うく忘れるところでした。 実はついさっきまでtsuyo君と I 君 が来てて、夜中の12時過ぎてから
ラーメンを食べに行ってきました。 その間妻はず〜っとPC使ってましたので、かわら版の事なんて頭から消えてました。
思い出してあわてて書いてる次第です。 そんな訳で今日は手抜き。 この後年賀状の印刷が待ってますから・・・・
12月30日(日)
いよいよ後1日になりました。 明日は何をしよう? 天気は良くなさそうだし・・・・ そうそう、今日午後から雪が降りました。
“年内は積雪は無し”と思っていただけにチョッとガッカリ。 現在5〜10Cmの積雪です。 実は私の愛車のデリカですが、
めちゃくちゃ雪道に弱い! 二駆 ( リヤドライブ ) の状態ですと、10Cm程度の積雪でも坂道を登りません。
で、四駆にすると急に燃費が悪くなる。 なかなか厄介な一面も持っているのです。 ( 機械的ロスが大きいのだ!)
でもこの冬型は明日には崩れるらしいので、積雪は今夜がヤマらしいが、正月の天気はどうでしょう? 釣りに行けるかな?
12月31日(月)
今年もいよいよ最後の日となりました。 2001年最後のUPは
“かわら版”でした。 実は買い物に出たついでに
2箇所ほど回ってきましたが、バラシが2回で終了でした。 釣行記もUPして、目出度く新年と言う訳には行きませんでした。
でも、いつもの面々と会えたし じっくり話しも出来て、
楽しい時間が過せました。 正月2日過ぎにはまた会いそうですが・・・・
そんな訳で、今年 ( 私のHP元年) 約9ヶ月間、お付き合い下さいまして有難うございました。
引き続き、来年もよろしくお願い致します。 それでは良いお年をお迎えください。